これまでの配信情報

全19343件
2021年 09月 09日

【訂正:南関町】集団接種の予約受付は10月20日の接種1回目の予約分をもって終了します

発信者: 南関町 保健センター | 福祉関連,健康関連
 ※先ほど送信した内容について、医療機関の電話番号に一部誤りがございました。
 ご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。
 
 訂正し、再度送信いたします。

南関町保健センターで水曜日と土曜日に実施しております集団接種の予約受付については、1回目を10月20日(水曜日)、2回目を11月10日(水曜日)に接種をする組み合わせを持って終了します。
 なお、9月9日時点では、9月、10月の予約枠に若干数の空きがありますので、接種を希望される方はお早めにご予約をお願いします。
 予約をされる際には、3週間後の同じ曜日の同じ時間に、2回目の接種を保健センターで行いますので、事前にスケジュール等のご確認をお願いします。

 一度定員数に達した後にも、キャンセル等で空きが出ることがあります。予約枠に空きがある日時は、接種予約サイト(https://vaccine-yoyaku.jp/nankan/)で確認ができます。

※医療機関での個別接種については、各医療機関にご相談ください。
【ワクチン接種実施町内医療機関】
◆さかき診療所
 住所:南関町上長田638-1
 電話:0968-53-1125
◆田尻医院
 住所:南関町関町1218-1
 電話:0968-53-0016
◆田辺クリニック
 住所:南関町上坂下3480
 電話:0968-53-8211

 ワクチン接種の予約方法等については町ホームページ(https://www.town.nankan.lg.jp/page2803.html)をご確認ください。
2021年 09月 09日

手鎌地区公民館 子育てふれあい広場「れもんぐらす」中止のお知らせ

発信者: 大牟田市 手鎌地区公民館 | 子育て情報
  新型コロナウイルス感染拡大防止のため、9月17日(金)に予定しておりました子育てふれあい広場「れもんぐらす」は中止いたします。
ご理解とご協力をおねがいします。
2021年 09月 09日

【南関町】集団接種の予約受付は10月20日の接種1回目の予約分をもって終了します

発信者: 南関町 保健センター | 福祉関連,健康関連
 南関町保健センターで水曜日と土曜日に実施しております集団接種の予約受付については、1回目を10月20日(水曜日)、2回目を11月10日(水曜日)に接種をする組み合わせを持って終了します。
 なお、9月9日時点では、9月、10月の予約枠に若干数の空きがありますので、接種を希望される方はお早めにご予約をお願いします。
 予約をされる際には、3週間後の同じ曜日の同じ時間に、2回目の接種を保健センターで行いますので、事前にスケジュール等のご確認をお願いします。

 一度定員数に達した後にも、キャンセル等で空きが出ることがあります。予約枠に空きがある日時は、接種予約サイト(https://vaccine-yoyaku.jp/nankan/)で確認ができます。

※医療機関での個別接種については、各医療機関にご相談ください。
【ワクチン接種実施町内医療機関】
◆さかき診療所
 住所:南関町上長田638-1
 電話:0698-53-1125
◆田尻医院
 住所:南関町関町1218-1
 電話:0968-53-0016
◆田辺クリニック
 住所:南関町上坂下3480
 電話:0968-53-8211

 ワクチン接種の予約方法等については町ホームページ(https://www.town.nankan.lg.jp/page2803.html)をご確認ください。
2021年 09月 09日

【大牟田市議会】第3回定例会の発言者通告一覧

発信者: 大牟田市 市議会事務局 | その他行政情報
 ◇9月13日(月) 午前10時00分開議
 ・一般質問 松尾哲也
 ・一般質問 桑原誠
 ・一般質問 平山伸二

*本会議の模様はご自宅のインターネットやスマートフォン・タブレット端末等でもご覧になれます。
 http://www.omuta-city.stream.jfit.co.jp/
 にアクセスしてください。


問合せ:大牟田市議会事務局(℡0944-41-2800)まで
2021年 09月 08日

[大牟田市]新型コロナ・今日の感染情報

発信者: 大牟田市 保健福祉総務課 | 防犯,防災,福祉関連,生活関連,健康関連,その他行政情報,子育て情報
 9月8日の新型コロナ感染は【3例(市1065-1067例目)】です。

○ 20代・男性・無職
○ 30代・男性・自営業(市内陽性者の接触者)
○ 10歳未満・女性(市内陽性者の接触者)

市内での感染は、少なくはなりましたが続いています。
注意を欠いた行動が感染につながります。
感染力の強い変異株(デルタ株)に対して、警戒はいましばらく強めたままで!

▼福岡県は緊急事態措置を実施中(9月12日まで)
・不要不急の外出自粛(特に20時以降)
・酒類を提供する飲食店等への休業要請  など


https://www.city.omuta.lg.jp/hpKiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=14016&class_set_id=7&class_id=988
2021年 09月 08日

【荒尾市】新型コロナウイルス感染者発生状況

発信者: 荒尾市 すこやか未来課 | 生活関連,健康関連,その他行政情報
 9月8日、荒尾市から2例の新型コロナウイルス感染が確認されました。

●40歳代・男性・会社員
●50歳代・男性・無職

【デルタ株の脅威】
 強い感染力を持つ「デルタ株」により、若い世代を中心に一気に感染が拡大しています。
最近の傾向としては、家庭内での大人から子どもへの感染、また、子どもから家族への感染が爆発的に増えています。
荒尾市では、市民病院の協力により「家庭内感染対策」及び「ワクチン接種の効果」に関する動画を配信しています。是非ご覧ください。

荒尾市公式ウェブサイト
「新型コロナウイルス感染防止動画を作成しました」
https://www.city.arao.lg.jp/q/aview/55/21136.html
2021年 09月 08日

【大牟田市議会】第3回定例会の発言者通告一覧

発信者: 大牟田市 市議会事務局 | その他行政情報
 ◇9月10日(金) 午前10時00分開議
 ・代表質問  平嶋慶二
 ・代表質問  島野知洋
 ・代表質問  山田修司

*本会議の模様はご自宅のインターネットやスマートフォン・タブレット端末等でもご覧になれます。
 http://www.omuta-city.stream.jfit.co.jp/
 にアクセスしてください。

問合せ:大牟田市議会事務局(TEL 0944-41-2800)
2021年 09月 08日

市役所の休日窓口を開設します

発信者: 大牟田市 市民課 | その他行政情報
 大牟田市では、毎月、原則第2日曜日に休日窓口を開設します。

▼9月の開設日:9月12日(日)
▼開設時間:午前8時30分~午後0時30分
▼開設する窓口:市民課、保険年金課、税務課、納税課、子ども家庭課
※取扱業務は限られています。詳しくは、ホームページをご覧いただくか、大牟田市役所代表電話から各課へお問い合わせください。

【ホームページ】
http://www.city.omuta.lg.jp/hpKiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=4972&class_set_id=7&class_id=619

【問い合わせ】0944-41-2222(大牟田市役所代表電話)
2021年 09月 08日

9月の幼児健診の延期について

発信者: 荒尾市 すこやか未来課 | 健康関連,子育て情報
 新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、9月に予定しておりました「1歳6か月児健診」「2歳児歯科健診」「3歳児健診」は延期いたします。対象者には個別でご連絡します。なお、「3か月児健診」「9か月児健診」「母子健康手帳交付」は予定通り実施いたします。
来所される際は、発熱のないことを確認、マスクの着用等にご協力をお願いいたします。
こどもさんの発育や育児、妊娠中の生活についてなど、何か困ったことや心配なことがあるときは、お気軽にご相談ください。
2021年 09月 08日

【中央地区公民館】「ちくちく裁縫ボランティア養成講座」受講生募集中!

発信者: 大牟田市 中央地区公民館 | 学習・講座,その他行政情報
 裁縫で楽しくボランティアしてみませんか。マスクやカイロなどの小物を作って、サロンなどに届けます。初心者さんも大歓迎です。

▼と き:10月19日(火)、26日(火)、11月2日(火)、9日(火)10時~正午、11月15日(月)14時~16時
▼対 象:原則60歳以上・10人(申込み多数の場合は抽選)
▼受講料:無料(別途、材料費800円)
▼持ってくるもの:裁縫道具
▼申込締切:10月11日(月)

《ところ・申込み・問合せ》
中央地区公民館
☎0944-53-1502
✉e-tyuou01@city.omuta.fukuoka.jp
2021年 09月 07日

[大牟田市]新型コロナ・今日の感染情報

発信者: 大牟田市 保健福祉総務課 | 防犯,防災,福祉関連,生活関連,健康関連,その他行政情報,子育て情報
 9月7日の新型コロナ感染は【ゼロ】です。

7月26日以来、43日ぶりの感染確認ゼロとなりました。
市民の皆さまには日頃から感染防止対策にご協力いただきありがとうございます。

このままゼロが続き、感染が収束していくといいですね。

そのためには、いましばらくは感染防止対策の徹底を続けていきましょう。
気持ち・対策を緩めると、あっという間に感染は再拡大します。
感染力の強い変異株(デルタ株)に対して、警戒はいましばらく強めたままで!


▼福岡県は緊急事態措置を実施中(9月12日まで)
・不要不急の外出自粛(特に20時以降)
・酒類を提供する飲食店等への休業要請  など


https://www.city.omuta.lg.jp/hpKiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=14016&class_set_id=7&class_id=988
2021年 09月 07日

【南関町】新型コロナウイルス感染者の発生状況について

発信者: 南関町 保健センター | 福祉関連,健康関連
 9月7日、南関町から2例の新型コロナウイルス感染者が確認されました。

 ●町41例目:80歳代・女性・無職(町42例目の家族)
 ●町42例目:50歳代・男性・無職

 感染者の状況は、熊本県が公表した内容に基づきお知らせしています。
 熊本県のホームページはこちら↓
https://www.pref.kumamoto.jp/site/kumamotoken-covid-19/
 南関町のホームページはこちら↓
https://www.town.nankan.lg.jp/page2597.html

 感染された人や御家族の情報等につきましては、プライバシーの保護や人権の尊重に御配慮いただきますよう、御理解と御協力をお願いいたします。 
 
 発熱などの症状がある場合は、新型コロナウイルス感染症に感染しているかもしれないという意識を持ち、早めの病院受診をしてください。
 また、受診する際は、直接病院には行かず、まずは「かかりつけ医や最寄りの医療機関」に電話で相談してください。相談する医療機関に迷う場合は、玉名受診案内センター(0968-72-5800)へ相談してください。
2021年 09月 07日

【荒尾市】新型コロナウイルス感染者発生状況

発信者: 荒尾市 すこやか未来課 | 生活関連,健康関連,その他行政情報
 9月7日、荒尾市から3例の新型コロナウイルス感染が確認されました。

●20歳代・女性・会社員
●70歳代・女性・無職
●30歳代・女性・アルバイト

【デルタ株の脅威】
 強い感染力を持つ「デルタ株」により、若い世代を中心に一気に感染が拡大しています。
最近の傾向としては、家庭内での大人から子どもへの感染、また、子どもから家族への感染が爆発的に増えています。
荒尾市では、市民病院の協力により「家庭内感染対策」及び「ワクチン接種の効果」に関する動画を配信しています。是非ご覧ください。

荒尾市公式ウェブサイト
「新型コロナウイルス感染防止動画を作成しました」
https://www.city.arao.lg.jp/q/aview/55/21136.html
2021年 09月 07日

~本日9月7日~【テレビ放送のお知らせ】

発信者: 長洲町 管理者 | 生活関連,健康関連,観光・イベント,その他行政情報,子育て情報
 本日(9月7日)、「夕方LIVEゲツキン!」(RKK熊本放送)の番組内コーナーで、オープン後大盛況の「ぶちスタンド」さんが生放送で出演されます。素敵なキッチンカー内で作られる梨スムージーなど紹介されますので、皆さん、ぜひご覧ください。

 

【RKK熊本放送】

■番組名  夕方LIVEゲツキン!

■日 時  令和3年9月7日(火曜日)午後6時40分頃~

■番組HP  https://rkk.jp/getsukin/
2021年 09月 07日

司法書士相談中止のお知らせ

発信者: 大牟田市 市民生活課 | 生活関連,その他行政情報
 9月21日(火)に大牟田市市民生活課で、開催を予定しておりました司法書士相談は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止いたします。
ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

問い合わせ
大牟田市 市民生活課
☎41-2601 
2021年 09月 07日

新型コロナウイルスワクチン接種の予約について

発信者: 大牟田市 保健衛生課 | 防犯,防災,福祉関連,生活関連,健康関連,その他行政情報,子育て情報
 大牟田市では、9月6日(月)から12歳以上のすべての方のワクチン接種の予約を受け付けているため、現在予約が取りにくい状況になっています。
10月中旬頃までには希望するすべての方が1回目の接種ができると見込んでおりますので、順次予約をお願いします。
なお、以下の点を参考にご予約していただければ幸いです。

①1回目の予約については、2回目の接種が確実にできるように、予約当日から27日後まで予約が可能となっています。日付が変わると、1日分ずつ予約可能日が増えるため、毎日約200~400人分の予約枠数が追加されます。

②予約枠拡大のため、9月8日(水)9:00に9月12日、19日、26日、10月3日の計4日間の集団接種(ゆめタウン、イオンなど)の予約枠数を合計624人分増やす予定です。

③飲食店や宿泊施設など生活衛生関連業の従業員の方、子どもに接する施設や高齢者・障害者施設に勤務する方などは、9月8日(水)9:00より県の接種会場(みやま市旧上庄小学校)での予約が開始され、早期の接種が可能となります。できるだけ、県の接種会場をご利用ください。
https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/wakuchin-fukuoka-yoyaku.html
2021年 09月 07日

食育アドバイザー講座を開催します!

発信者: 大牟田市 福祉課(健康対策担当) | 生活関連,健康関連,学習・講座,子育て情報
 食育に関するボランティア活動を行なうための講座です。食と健康づくりをテーマに、医師や管理栄養士などによる講話、調理実習、簡単にできる運動などを行ないます。「食」についての正しい知識を身につけませんか?食育に関心のある方、料理が好きな方、ご参加をお待ちしています。ご希望の方には保育を行います。男性も大歓迎です。

対  象 : 誰でも 先着20名
日  程 : 令和3年10月6日~11月24日の水曜日(11月4日のみ木曜日)全8回シリーズ10:00~14:00
内  容 : 調理実習と講義
場  所 : 中央地区公民館
受 講 料 : 1500円 (6回分の調理実習材料費・保険料として)
持ってくる物 : エプロン・筆記具等

申 込 み : 大牟田市保健センター 福祉課健康対策担当 電話 41-2668

詳しくは、下記ホームページをご覧ください。
URL https://www.city.omuta.lg.jp/hpkiji/pub/Detail.aspx?c_id=5&id=11913
2021年 09月 07日

いらなくなった子ども服や小物はありませんか?

発信者: 長洲町 長洲町子育て支援センター・児童館 | 子育て情報
 長洲町子育て支援センターでは、11月に子ども服などの「おゆずり会」を行います。
お子さんの着なくなった洋服や小物など、出したいというものがあればお持ちください。園児用制服や体操服も歓迎します。(マタニティ用品は不可)
なお、出していただいた洋服などは返却いたしませんので、あらかじめご了承ください。
◆開催日時     11月22日(月)~26日(金)午前10時~午後3時
◆場  所     長洲町子育て支援センター(ふれあいセンター内)
◆回収用品     子ども服(130cmまで)・子ども用品 ・小物 など
◆回収期限     令和3年11月13日(土)
◆回収先・連絡先  長洲町子育て支援センター 電話 0968-78-4100
2021年 09月 06日

ゆっぴー安心メール(LINEでの電子マネー要求に注意!!)

発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
 このメールは「愛情ねっと」荒尾市・長洲町の防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
 9月6日、上天草警察署管内において、友人からLINEで「10万円分の電子マネーを送って」というメッセージが送られてきたが、友人のLINEが乗っ取られていることに気づかず、電子マネーの番号を写真で撮影して送信し、10万円分の電子マネーをだまし取られるという事案が発生しました。
 このような被害に遭わないため、
〇知り合いからのメッセージでも内容をよく確認する
〇電子マネーやLINEの認証番号を要求されても相手に送らない
〇おかしいと思ったら電話等で本人に確認する
などの対策をお願いします。
 また、LINEが乗っ取られた場合は、LINE以外の連絡手段で友人などに「LINEが乗っ取られた」と連絡して下さい。
 上天草警察署刑事生活安全課(0964-56-0110)


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。



2021年 09月 06日

ゆっぴー安心メール(LINEでの電子マネー要求に注意!!)

発信者: 南関町 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
 このメールは「愛情ねっと」南関町・防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
 9月6日、上天草警察署管内において、友人からLINEで「10万円分の電子マネーを送って」というメッセージが送られてきたが、友人のLINEが乗っ取られていることに気づかず、電子マネーの番号を写真で撮影して送信し、10万円分の電子マネーをだまし取られるという事案が発生しました。
 このような被害に遭わないため、
〇知り合いからのメッセージでも内容をよく確認する
〇電子マネーやLINEの認証番号を要求されても相手に送らない
〇おかしいと思ったら電話等で本人に確認する
などの対策をお願いします。
 また、LINEが乗っ取られた場合は、LINE以外の連絡手段で友人などに「LINEが乗っ取られた」と連絡して下さい。
 上天草警察署刑事生活安全課(0964-56-0110)


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。