これまでの配信情報

全9357件
2023年 02月 14日

大牟田消防 火災鎮圧メール

発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
 02/14 08:04頃発生した大牟田市吉野の建物火災は、02/14 08:14に鎮圧しました。
現在、残り火を確認しています。
2023年 02月 14日

大牟田消防 火災発生メール

発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
 建物火災
02/14 08:04頃発生
場所:大牟田市吉野付近
目標:原団地  
校区:吉野校区
2023年 02月 14日

【大牟田市】「福岡オミクロン警報」が解除されました

発信者: 大牟田市 保健福祉総務課 | 防犯,防災,福祉関連,生活関連,健康関連,子育て情報
 2月13日に「福岡オミクロン警報」が解除されました。警報解除後も、引き続き、三密を避ける、マスクの適切な着用、手洗い等の手指衛生、換気等の基本的な感染防止対策の徹底をお願いします。

https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/covid19emergency-details.html#kaizyo
2023年 02月 14日

コミュニケーション講座開催のお知らせ

発信者: 大牟田市 社会福祉協議会 | 福祉関連
 はたらくことに不安がある方
いっしょにコミュニケーションについて学びませんか?

ブランクがある方、職場の人間関係で悩んだ経験がある方など、就労を希望していても働くことに不安がある方を対象とした研修会を実施します。
※参加費無料 先着10組(事前予約制)
【と  き 】 2月17日(金) 14時~15時30分 (受付:13時30分~)
【ところ】 総合福祉センター 2F 大会議室
【テーマ】 人間関係を円滑にするためのコミュニケーション講座
【講  師 】 障害者就労・自立支援センターたんぽぽ
施設長  谷山 恵一(たにやま けいいち)さん
【問合せ・申込み】 生活支援相談室 ☎32-8851

※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、延期や中止となる場合があります。
当日は、新型コロナウイルス感染防止にご協力ください。
詳細マップはコチラ
2023年 02月 13日

ニセ電話詐欺

発信者: 大牟田市 大牟田警察署 | 防犯
  昨年中、福岡県内ではニセ電話詐欺が大幅に増加しました。
 電話で、家族構成や資産状況、口座番号や暗証番号など、個人情報を教えないようにしましょう。
 また、防犯機能付き電話「まっ太フォン」の設置もご検討ください。
 電話で「お金」はすべて詐欺!すぐに相談・110番!!
2023年 02月 10日

道の駅「おおむた」花ぷらす館 パン祭のご案内

発信者: 大牟田市 産業経済部産業振興課 | 観光・イベント,その他行政情報
 道の駅花ぷらす館では、“2023春前のパン祭”が開催されます!
大牟田や近隣の10店舗の美味しいパンが大集合!
歌謡祭や、癒やしのフェスタも同時開催です♪
お楽しみいっぱいの2日間、たくさんのご来館をお待ちしています。
【開催日時】2月11日(土)、12日(日)9時~18時

問い合わせ先 道の駅「おおむた」花ぷらす館
TEL:0944-50-1187
2023年 02月 10日

【受付中】会計年度任用職員採用試験

発信者: 大牟田市 人事課 | その他行政情報
 大牟田市では現在、令和5年4月1日付採用の大牟田市会計年度任用職員採用試験の申込受付中です。

【試験区分】
公民館主事、消費生活相談員など

【募集期間】
令和5年2月20日(月)まで(郵送の場合1月15日(水)消印有効)

【申込方法】
インターネット、郵送、持参

【問い合わせ先】
大牟田市企画総務部人事課(TEL:0944-41-2550)

受験資格や申込方法等の詳細については、市のホームページや人事課にて配布しています試験案内を必ず確認してください。

【大牟田市ホームページ】
https://www.city.omuta.lg.jp/hpkiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=17594&type=new&pg=1&nw_id=1
2023年 02月 10日

講座「没後80年 北原白秋の誕生と白仁秋津」参加者募集!

発信者: 大牟田市 生涯学習課 | 学習・講座,観光・イベント
 北原白秋と大牟田の歌人白仁秋津や地元九州の人々との交友に焦点を当てて紹介する講座を開催します。

とき:2月19日(日)14:00~15:30
会場:カルタックスおおむた集会室
定員:20人(要事前申込み)
受講料:300円

詳細と事前申込みは、大牟田市立三池カルタ・歴史資料館(℡0944-53-8780)
http://karuta-rekishi.com/event/2022bnk2/
2023年 02月 10日

福岡よしもと「九州新喜劇」観覧募集中です

発信者: 大牟田市 広報課 | 生活関連,健康関連,学習・講座,観光・イベント,その他行政情報
 2月23日文化会館にて行われる「夢の花咲く青春祭」にて、福岡よしもと「九州新喜劇」が開催されます。
入場は無料ですが、事前申し込み制です。申し込み期限は2月13日(月)までですので、お早めに申し込みください。
詳しくは、市のホームページをご覧ください。

https://www.city.omuta.lg.jp/hpkiji/pub/detail.aspx?c_id=5&type=top&id=17586
2023年 02月 08日

【いよいよ次の日曜日開催!大牟田地域企業合同面談会】

発信者: 大牟田市 産業経済部産業振興課 | 福祉関連,生活関連,観光・イベント,その他行政情報
 2月12日に大牟田地域企業合同面談会を開催します。一度に多くの会社の仕事内容や、労働条件などの説明を聞くことができます。また、その場で面接を受けることも可能です。
○日時 2月12日(日) 13:00~16:00
○会場 大牟田文化会館 小ホール
参加企業情報や求人情報はこちら→
https://www.city.omuta.lg.jp/hpkiji/pub/Detail.aspx?c_id=5&id=17367
問い合わせ先 大牟田市産業振興課
TEL:0944-41-2724
2023年 02月 08日

市役所の休日窓口を開設します

発信者: 大牟田市 市民課 | その他行政情報
 大牟田市では、毎月、原則第2日曜日に休日窓口を開設します。

▼2月の開設日:2月12日(日) 
▼開設時間:午前8時30分~午後0時30分
▼開設する窓口:市民課、保険年金課、税務課、納税課、子ども家庭課
※取扱業務は限られています。詳しくは、ホームページをご覧いただくか、大牟田市役所代表電話から各課へお問い合わせください。

【ホームページ】
http://www.city.omuta.lg.jp/hpKiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=4972&class_set_id=7&class_id=619

【問い合わせ】0944-41-2222(大牟田市役所代表電話)
2023年 02月 07日

大牟田消防 火災鎮圧メール

発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
 02/07 18:33頃発生した大牟田市田隈の建物火災は、02/07 19:04に鎮圧しました。
現在、残り火を確認しています。
2023年 02月 07日

大牟田消防 火災発生メール

発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
 建物火災
02/07 18:33頃発生
場所:大牟田市田隈付近
目標:銀水小学校入口交差点 北東側 84m
校区:銀水校区
2023年 02月 07日

『GYANよかばいDライト・フェス』を開催します

発信者: 大牟田市 福祉課(地域支援担当) | 福祉関連,観光・イベント
 認知症に関するお話や相談等を通して、認知症について知っていただくイベントです。
参加型の楽しい企画等も用意していますので、お買い物のついでに、ぜひお立ち寄りください。ご参加をお待ちしております。

▼日 時 令和5年2月18日(土)11:00~15:00

▼場 所 イオンモール大牟田(ありあけコート)

▼問合せ おおむた認知症カフェ連絡協議会(TEL.090-4511-5707)
2023年 02月 06日

※再送【受付開始】大牟田市任期付職員採用選考試験

発信者: 大牟田市 人事課 | その他行政情報
 ※リンクが正しく動作しておりませんでしたので再送します。

現在、令和4年度の大牟田市任期付職員採用選考試験の申込みを受付中です。

■ 職種
・保健師 1人
・社会福祉士 1人
・主任介護支援専門員 1人

■ 任期
・令和5年4月1日~令和10年3月31日

■ 受付期間
・令和5年2月21日(火)午後1時まで

詳しくは、下記の大牟田市ホームページをご覧ください。
https://www.city.omuta.lg.jp/hpKiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=17593&class_set_id=1&class_id=182

問合せ先
大牟田市役所人事課(TEL:0944-41-2550)
2023年 02月 03日

【受付開始】大牟田市任期付職員採用選考試験

発信者: 大牟田市 人事課 | その他行政情報
 現在、令和4年度の大牟田市任期付職員採用選考試験の申込みを受付中です。

■ 職種
・保健師 1人
・社会福祉士 1人
・主任介護支援専門員 1人

■ 任期
・令和5年4月1日~令和10年3月31日

■ 受付期間
・令和5年2月21日(火)午後1時まで

詳しくは、下記の大牟田市ホームページをご覧ください。
https://www.city.omuta.lg.jp/hpkiji/pub/List.aspx?c_id=5&class_set_id=1&class_id=182

問合せ先
大牟田市役所人事課(TEL:0944-41-2550)
2023年 02月 03日

地域コミュニティの今後の在り方に関する市民アンケートについて【お詫びと訂正】

発信者: 大牟田市 地域コミュニティ推進課 | 防災,福祉関連,生活関連,健康関連,学習・講座,その他行政情報
  先ほど送信しました「地域コミュニティの今後のあり方に関する市民アンケートについて」において、HPへのリンクに誤りがありましたのでお詫びして再送いたします。


 大牟田市では、地域活動や地域コミュニティ組織の共通の課題である「加入率の低下」や「担い手不足」等に焦点を当て、今後の地域コミュニティの在り方に活かしていくことを目的に「地域コミュニティの今後の在り方に関する市民アンケート」を実施しています。
 アンケートが届いている方で、まだ回答がお済みでない方は、この調査の趣旨をご理解いただき、回答にご協力いただきますようお願いいたします。
回答期限:令和5年2月9日(木)まで

詳しくは市のHPをご覧ください。
https://www.city.omuta.lg.jp/hpKiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=17487&class_set_id=7&class_id=626
2023年 02月 03日

地域コミュニティの今後の在り方に関する市民アンケートについて

発信者: 大牟田市 地域コミュニティ推進課 | 防災,福祉関連,生活関連,健康関連,学習・講座,その他行政情報
  大牟田市では、地域活動や地域コミュニティ組織の共通の課題である「加入率の低下」や「担い手不足」等に焦点を当て、今後の地域コミュニティの在り方に活かしていくことを目的に「地域コミュニティの今後の在り方に関する市民アンケート」を実施しています。
 アンケートが届いている方で、まだ回答がお済みでない方は、この調査の趣旨をご理解いただき、回答にご協力いただきますようお願いいたします。
回答期限:令和5年2月9日(木)まで

詳しくは市のHPをご覧ください。
https://www.city.omuta.lg.jp/hpkiji/pub/Detail.aspx?c_id=5&id=17487
2023年 02月 01日

サイバー犯罪に注意!

発信者: 大牟田市 大牟田警察署 | 防犯
  政府では、2月1日から3月18日(サイバーの日)を「サイバーセキュリティ月間」としています。
 サイバーセキュリティに、無関心なままパソコンやスマートフォンを使い続けると、いつ被害に遭うかわかりません。
 利用者自身がきちんと「セキュリティ対策」を行うことが大切です。
 今回は、フィッシング詐欺について資料を添付しています。
 また、福岡県警ではサイバー犯罪の最新の手口を、ホームページ・ツイッター・インスタグラムで公開しています。
 ぜひ、チェックしましょう!
2023年 02月 01日

2月18日「フレイル予防!測定会」を開催

発信者: 大牟田市 健康づくり課 | 福祉関連,健康関連,学習・講座,観光・イベント
 2月1日はフレイルの日です。
そこで、今月のゆめタウン「おおむた健康フェア」は、”フレイル”をテーマに開催します。
事前の申込みは不要です。お買い物のついでにぜひお立ち寄りください!

▼とき
2月18日(土)
【午前の部】10時00分~12時30分(最終受付12時00分)
【午後の部】13時30分~15時30分(最終受付15時00分)

▼ところ
ゆめタウン大牟田 2階わくわく広場

▼内容
血圧・握力測定、開眼片足立ち、医療用体組成計を使った筋肉量などの測定、フレイル予防ミニ講座、専門職による健康相談

※測定したい人が多い場合は、お待ちいただくことがあります
※当日アンケートに回答いただくと、プレゼントをお渡しします

詳細は、市ホームページをご確認ください
https://www.city.omuta.lg.jp/hpKiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=17525&class_set_id=1&class_id=103

~次回のおおむた健康フェアは3月17日(金)に開催します~