これまでの配信情報

全20645件
2025年 01月 23日

大牟田消防 火災鎮圧メール

発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
 01/23 12:35頃発生した大牟田市大字今山の枯草火災は、01/23 12:58に鎮圧しました。
現在、残り火を確認しています。
2025年 01月 23日

大牟田消防 火災発生メール

発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
 枯草火災
01/23 12:35頃発生
場所:大牟田市大字今山付近
目標:三池分団2部 大牟田市消防団 今山 大塔 南東側 80m
校区:三池校区
2025年 01月 23日

テレビ放送のお知らせ

発信者: 長洲町 農林水産課 | その他行政情報
 本日、「TKU Live News」(TKU)で、清里小学校で実施された手すき海苔体験教室について放送予定です。
 皆さんぜひご覧ください!
 ※放送局の事情により変更となる場合があります。
<テレビ熊本(TKU)>
■番組名:「TKU Live News」
■日時:1月23日(木)
    午後6時40分頃(予定)
■番組ホームページ
https://www.tku.co.jp/pgm_info/livenews/
2025年 01月 23日

★公売会のご案内★

発信者: 長洲町 税務課 | その他行政情報
 本日より税金滞納により差し押さえた動産の公売会を開催しています。
◆公売日時
 1月23日㊍ 
午前9時~午後8時
  1月 24日㊎ 
午前8時30分~午後3時
◆場所   町役場ロビー
◆出品数  約50点
新米、電動工具、石油ファンヒーター、衣料品 など
◆当日に必要なもの
①身分証明書(マイナンバーカード、免許証など)
 ②委任状(代理人が入札する場合)
ご来場お待ちしております。
問 税務課 収納対策推進係 0968-78-3124
2025年 01月 22日

令和7年度会計年度任用職員(町長部局)を募集します!!

発信者: 長洲町 管理者 | 生活関連,その他行政情報
 長洲町では、令和7年度から任用を予定している会計年度任用職員を募集します。任用にあたっては、書類選考及び面接を実施します。応募される方は募集要領をよく読んで、受付期間内に申込書を提出してください。
※ 募集職種や任用期間、報酬等につきましては、詳細をご覧ください。
応募受付期間 令和7年1月22日(水)~令和7年2月7日(金)

詳細はこちら↓(長洲町ホームページ)
https://www.town.nagasu.lg.jp/kiji0038286/index.html
2025年 01月 22日

排水管の点検や洗浄の勧誘に注意しましょう!

発信者: 荒尾市 福祉課 | 防災
 市民の方から「排水管を格安にて高圧洗浄いたします」と低価格を強調した排水管高圧洗浄のチラシが突然届いたという相談が寄せられています。また、安い価格を鵜呑みにして安易に事業者に依頼してしまい、高額な請求をされてしまう相談ケースも全国の消費生活センターで増えてきています。

 チラシ等に表示されている料金は1箇所あたりの費用であり、1箇所の捉え方(風呂、トイレ、炊事場などでどこまでが1箇所なのか)、排水管等の長さでの1箇所の捉え方(1箇所〇メートルまで)等の詳細な説明はすべて小さな文字で記載されているため、結果として請求される費用が高額になってしまったり、洗浄後に排水管が詰まっているなどとして、更なる点検や別の作業の契約を勧誘されるケースもあります。
 チラシに格安な料金が大きく記載されていたとしても、費用が高額になることがないか、必要ではない契約を勧誘されたりしないかなど、事業者の説明を鵜呑みにせず、条件や内容は慎重に確認しましょう。
※訪問販売にはクーリング・オフ制度が設けられています。契約書面を受け取った日から8日以内に事業者へ書面などで申し入れをすることによって、無条件で契約の解除ができます。

 不安に思った場合やトラブルになった場合には、一人で悩まずにすぐ最寄りの消費生活センター等に相談しましょう。

相談先:荒尾市消費生活センター(市役所1階 総合案内前)
電話番号:0968-63-1173
受付日時:月、火、水、金(木、土、日、祝日を除く) 午前10時~午後4時

 更に詳しい情報についてお知りになりたい方は以下の国民生活センターのホームページを御覧ください。
排水管の高圧洗浄トラブルに注意(見守り情報)_国民生活センター(kokusen.go.jp)
https://www.kokusen.go.jp/mimamori/mj_mailmag/mj-shinsen377.html
2025年 01月 22日

荒尾市長選挙及び荒尾市議会議員補欠選挙は無投票となりました。

発信者: 荒尾市 選挙管理委員会 | 生活関連,その他行政情報
 1月26日執行の荒尾市長選挙及び荒尾市議会議員補欠選挙は、共に立候補者が1名であったため、無投票となりました。
 予定していた期日前投票及び投・開票は行いませんので、ご注意ください。
2025年 01月 21日

[ふっけい]防犯情報

発信者: 大牟田市 あんあんネットふくおか | 防犯
 1月20日午後1時20分ころ、佐賀県唐津市の民家に見知らぬ男が侵入し、自宅内にいた家人が暴行を受け、現金を盗まれる強盗事件が発生しています。●自宅等の戸締りを徹底し、訪問者に対してはインターホン越しに対応するなど身の安全を守る対策を心掛けましょう。●不審者を見かけたときは、不用意に近づかず、110番通報をお願いします。

配信者:福岡県警察本部生活安全総務課
お問い合わせ・情報提供先
092-641-4141

2025年 01月 21日

[ふっけい]大牟田市内で不審電話の発生

発信者: 大牟田市 あんあんネットふくおか | 防犯
 1月20日午後6時45分頃、大牟田市倉永居住の女性の携帯電話に自動音声ガイダンスによる電話があり、「電話料金が支払われておりません。1を押して下さい。」などと音声が流れ、1を押すと外国語が流れるという不審電話が発生しました。●国際電話番号など知らない番号からの電話には出ないようにしましょう。●国際電話の発信・着信をブロックする無料サービスを利用しましょう。(問い合わせ先:0120-210-364)●電話でお金の話が出たら、一人で判断せず、家族、警察・自治体などにまずは相談しましょう。

配信者:大牟田警察署
お問い合わせ・情報提供先
0944-43-0110

2025年 01月 21日

お悔やみのお知らせ

発信者: 南関町 税務住民課 | 防災行政無線放送
 松尾区の井上 弘幸さんの母、房己さんが20日に亡くなられました。
葬儀等の日程は下記のとおりです。

         記

・お通夜 日時:令和7年 1月 21日 午後 7時から
     場所:JA南関葬祭 須弥山会館

・葬 儀 日時:令和7年 1月 22日 午後 0時30分から
     場所:JA南関葬祭 須弥山会館
2025年 01月 21日

「第15回 大牟田地域教育力向上推進大会」を開催します

発信者: 大牟田市 教育委員会 教育みらい創造室 | 観光・イベント,その他行政情報,子育て情報
 大牟田地域教育力向上推進協議会では、学校・家庭・地域が力を合わせて子どもを育てる教育力向上運動を進めるため、『大牟田地域教育力向上推進大会』を毎年開催しています。推進大会の中でユネスコスクールとしての各学校のSDGs/ESDの取組も発表します。子どもたちの元気な姿をご覧ください。

■日時 令和7年1月25日(土)
    10:00~12:00
■場所 大牟田文化会館(大ホール)
■内容 
 ・「ありがとうの感謝のことば」発表
 ・「児童会・生徒会リーダーミーティング」発表
 ・ユネスコスクール・ESDのまち おおむた宣言
 ・SDGs/ESDの取組発表 など

■詳しくはこちら↓
https://www.city.omuta.lg.jp/kiji00320063/index.html
2025年 01月 21日

1月23日ゆめタウン「おおむた健康フェア(健康相談会)」開催!

発信者: 大牟田市 健康づくり課 | 健康関連,観光・イベント
 ゆめタウン大牟田にて専門職による健康相談会を開催します。
健康について気になっている方は、お買い物ついでにお気軽にお越しください。
ゲーム感覚で楽しめるウォーキングイベントも開催します。

▼とき
1月23日(木)10時00分~15時00分(最終受付14時30分)

▼ところ
ゆめタウン大牟田 1階 ゆめ広場前

▼内容
1.血圧・血管年齢測定
2.保健師や管理栄養士等による健康相談会
3.脳トレウォーク(10時00分~14時30分 随時参加)
館内のウォーキングコースを歩いてポスターを4つ見つけましょう。
ポスターに書かれているクイズに答えて正解するとプレゼントがもらえます!

▼ホームページ
https://www.city.omuta.lg.jp/hpkiji/pub/Detail.aspx?c_id=5&id=17004

~次回の健康フェア(ウォーキング講演会)は2月15日(土)に開催します~
2025年 01月 20日

[ふっけい]【大牟田市内で不審電話の発生】

発信者: 大牟田市 あんあんネットふくおか | 防犯
 1月17日午後8時ころ、大牟田市中白川町2丁目の個人宅固定電話に息子を名乗る男から「今風邪をひいている。」「(卒業した)高校のはがきが来るからとっといて。」等と言われる不審電話が発生しています。また、1月19日午後7時ころ大牟田市笹原町3丁目でも同様の事案が発生しています。●相手が息子や孫を名乗っても、電話の声だけでは信用しないようにしましょう。●電話を切って、あらかじめ知っている息子や孫の電話番号に連絡し、必ず本人か確認しましょう。●一人で判断せず、必ず信頼できる人に相談しましょう。

配信者:大牟田警察署
お問い合わせ・情報提供先
0944-43-0110

2025年 01月 20日

大牟田消防 火災鎮圧メール

発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
 01/20 00:30頃発生した大牟田市大正町1丁目の建物火災は、01/20 00:47に鎮圧しました。
現在、残り火を確認しています。
2025年 01月 20日

大牟田消防 火災発生メール

発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
 建物火災
01/20 00:30頃発生
場所:大牟田市大正町1丁目付近
目標:森田ビル 北東側 19m
校区:中友校区
2025年 01月 20日

清掃、点検の訪問勧誘業者にご注意ください!

発信者: 長洲町 下水道課 | 生活関連,その他行政情報
 宅内の排水管洗浄についてのチラシ配布や訪問勧誘をされる事案が発生しています。
 排水設備は、通常の使い方をしていれば、基本的には清掃の必要はありません(ただし、台所用のバケツ桝は数か月に一回程度の定期的な確認と清掃をお願いしています)。
 清掃作業を依頼される場合は、金額や内容を十分にご確認ください。
 また、少しでも不審に思われた場合は、熊本県消費生活センター(096-383-0999)若しくは、下水道課(0968-78-3515)までご連絡ください。

※詳しくは、こちらをご覧ください。
長洲町ホームページ:https:https://www.town.nagasu.lg.jp/kiji0038400/index.html
2025年 01月 20日

男女共同参画事業講演会を開催します

発信者: 大牟田市 人権・同和・男女共同参画課 | 学習・講座
 結婚や出産などのライフステージの変化が女性の働き方に影響を与えることがあります。安心して子育てや介護ができるワーク・ライフ・バランスや女性の活躍について考えてみませんか?

■演 題 “女性の人生 七変化”
■と き 令和7年2月1日(土)13時30分~15時30分(13時開場)
■ところ 中央地区公民館 研修室A
■講 師 香山 眞理子 さん(有限会社江口栄商店 取締役社長)
■定 員 60人
■申込み 不要
■参加費 無料
■託 児 あり(先着5名)

詳しくはこちら
https://www.city.omuta.lg.jp/kiji00314969/index.html
2025年 01月 19日

荒尾市長選挙及び荒尾市議会議員補欠選挙は無投票となりました。

発信者: 荒尾市 選挙管理委員会 | 生活関連,その他行政情報
 1月26日執行の荒尾市長選挙及び荒尾市議会議員補欠選挙は、共に立候補者が1名であったため、無投票となりました。
 予定していた期日前投票及び投・開票は行いませんので、ご注意ください。
2025年 01月 19日

【みなさんの熱い声援を!~第30回全国都道府県対抗男子駅伝競走大会】

発信者: 長洲町 生涯学習課 | 観光・イベント
 本日、第30回全国都道府県対抗男子駅伝競走大会に熊本県代表選手として、長洲町から増永一心さん(開新高等学校3年生)が、第5区で出場します。みんなで熊本県代表チームに熱い声援を送りましょう。
■開催日時
 令和7年1月19日(日)12時30分~
■放映
 NHK総合12時15分~
2025年 01月 19日

本日開催!破魔弓祭(的ばかい)

発信者: 長洲町 まちづくり課 | 観光・イベント
 本日、破魔弓祭(的ばかい)が開催されます。大迫力のまつりをぜひご覧ください!
日時:令和7年1月19日(日)
   午後1時~
場所:四王子神社

的ばかいの参加は当日も受付可能です。皆さんのご参加お待ちしています。
※参加当日受付※
日時:令和7年1月19日(日)
午前10時~正午
場所:町民研修センター
詳しくはこちら↓
https://www.town.nagasu.lg.jp/kiji0038726/index.html