2021年
10月
06日
本日11時00分にJアラートの全国一斉情報伝達試験が行われます
発信者: 荒尾市 防災安全課 | 防災,その他行政情報
このメールは「愛情ねっと」荒尾市・「防災」又は「その他の行政情報」カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
本日10月6日(水曜)の午前11時00分頃に、Jアラートの全国一斉情報伝達試験が行われます。
緊急時(緊急地震速報、弾道ミサイル発射など)における情報伝達を迅速に行うための試験となります。
本市においては、防災スピーカー・愛情ねっと(登録制メール)・市防災アプリ・屋内受信機に放送及び配信が行われ、サイレン音・訓練放送が鳴動する予定となっております。情報伝達の試験であり、住民の皆さんに行動をとっていただく必要はありません。
ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
2021年
10月
06日
ゆっぴー安心メール(猿の出没について)
発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
このメールは「愛情ねっと」荒尾市・長洲町の防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
本日(10月6日)午前7時30分頃、荒尾市荒尾の荒尾市民プール付近において、猿1頭の目撃情報がありました。
今後、猿を目撃した場合は
〇 近づいたり、大きな声を出したりしないこと
〇 目を合わせないようにすること
〇 食べ物等を与えないこと
等に注意して、市役所、役場、警察に連絡をお願いします。
また、小さなお子様が被害に遭わないよう、保護者の皆様の特段の配意をお願いします。
荒尾警察署生活安全課(0968−68−5110)
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。
2021年
10月
06日
【荒尾市】新型コロナウイルス感染者発生状況
発信者: 荒尾市 すこやか未来課 | 生活関連,健康関連,その他行政情報
ワクチン接種は、予約受付中!
予約状況は「コロナワクチンナビ」から確認できます。
https://v-sys.mhlw.go.jp/
10月6日、荒尾市から3例の新型コロナウイルス感染が確認されました。
●30歳代・男性・自営業
●10歳未満・男性・小学生
●20歳代・男性・会社員(福岡県確認分)
現在の市内の感染状況は、家庭内感染が大部分を占めています。
家庭内にウイルスを持ち込まないために、手洗いや手指消毒、三密の回避等の感染防止対策を徹底しましょう!
荒尾市公式ウェブサイト
「新型コロナウイルス感染防止動画を作成しました」
https://www.city.arao.lg.jp/q/aview/55/21136.html
2021年
10月
05日
ゆっぴー安心メール(行方不明手配 熊本東署第119号)
発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
このメールは「愛情ねっと」荒尾市・長洲町の防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
本日、午前9時50分頃から、熊本市東区戸島6丁目にお住いの60歳代の男性が徒歩で出かけたまま行方不明となっています。
男性の特徴は、
〇 身長 155センチメートルくらい
〇 体型 中肉
〇 上衣 紺色半袖ポロシャツ
〇 下衣 紺色ジャージズボン
〇 靴 白色スニーカー
〇 帽子 グレー色キャップ
です。
このような方を見かけられた際は、熊本東警察署までご連絡ください。
熊本東警察署生活安全課(096−368−0110)
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。
2021年
10月
05日
ゆっぴー安心メール(ドコモを名のるSMSに注意)
発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
このメールは「愛情ねっと」荒尾市・長洲町の防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
全国的にドコモを名のるショートメール(SMS)がきっかけで身に覚えのない決済による被害が発生しています。
ドコモを名のり「ご利用料金の支払い確認が取れておりません。」や「dアカウントの不正利用の可能性があります。」などの文面でURLを掲載しているSMSについては注意が必要です。
万が一そのようなSMSを受信したら、絶対にURLにアクセスしないでください。
アクセスすると、ドコモの偽サイトに誘導され、iPhone、Androidに限らず不正アプリをインストールさせられ、決済を悪用されてしまいます。
詳しくは、ドコモのサイトを確認してください。
熊本県警察本部サイバー犯罪対策課(096−381−0110)
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。
2021年
10月
05日
10月6日(水)にJアラートの全国一斉情報伝達試験が行われます
発信者: 荒尾市 防災安全課 | 防災,その他行政情報
このメールは「愛情ねっと」荒尾市・「防災」又は「その他の行政情報」カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
10月6日(水曜)の午前11時00分頃に、Jアラートの全国一斉情報伝達試験が行われます。
緊急時(緊急地震速報、弾道ミサイル発射など)における情報伝達を迅速に行うための試験となります。
本市においては、防災スピーカー・愛情ねっと(登録制メール)・市防災アプリ・屋内受信機に放送及び配信が行われる予定となっております。情報伝達の試験であり、住民の皆さんに行動をとっていただく必要はありません。
ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
2021年
10月
05日
【荒尾市】新型コロナウイルス感染者発生状況
発信者: 荒尾市 すこやか未来課 | 生活関連,健康関連,その他行政情報
10月5日、荒尾市からの新型コロナウイルス感染者の確認はありません。
3日ぶりの感染者0人です。
感染者の報告はありませんが、引き続き感染防止対策の徹底をお願いします。
ワクチン接種は、予約受付中です。
予約状況はインターネットの「コロナワクチンナビ」から確認できます。
https://v-sys.mhlw.go.jp/
荒尾市公式ウェブサイト
「新型コロナウイルス感染防止動画を作成しました」
https://www.city.arao.lg.jp/q/aview/55/21136.html
2021年
10月
05日
【新型コロナワクチン】10月中の接種予約受付中
発信者: 荒尾市 新型コロナウイルスワクチン接種対策室 | 防災,福祉関連,生活関連,健康関連,その他行政情報
ワクチン接種の予約枠に空きがございます。
個別接種を希望される方は、医療機関一覧をご確認いただき、医療機関が指定する方法でご予約いただくか、荒尾市ワクチン接種コールセンターにお電話ください。
集団接種を希望される方は、予約受付専用サイトからご予約ください。また、インターネットでの予約が困難な場合は、荒尾市ワクチン接種コールセンターにお電話ください。
▼医療機関一覧
https://www.city.arao.lg.jp/q/aview/150/21245.html
▼集団接種予約受付専用サイト
https://jump.mrso.jp/432041/
▼荒尾市ワクチン接種コールセンター
0968-62-5282
午前9時から午後5時まで(土日・祝日含む)
※接種のキャンセルをされる場合は、必ずご連絡をお願いいたします。
※接種を希望されるお近くの方へもお知らせください。
2021年
10月
04日
【荒尾市】新型コロナウイルス感染者発生状況
発信者: 荒尾市 すこやか未来課 | 生活関連,健康関連,その他行政情報
ワクチン接種は、予約受付中!
予約状況は「コロナワクチンナビ」から確認できます。
https://v-sys.mhlw.go.jp/
10月4日、荒尾市から2例の新型コロナウイルス感染が確認されました。
●10歳未満・男性・園児
●10歳代・女性・小学生
現在の市内の感染状況は、家庭内感染が大部分を占めています。
家庭内にウイルスを持ち込まないために、手洗いや手指消毒、三密の回避等の感染防止対策を徹底しましょう!
荒尾市公式ウェブサイト
「新型コロナウイルス感染防止動画を作成しました」
https://www.city.arao.lg.jp/q/aview/55/21136.html
2021年
10月
04日
女性のための心の相談室「こ・こ・ろほっとルーム」休業日のお知らせ
発信者: 荒尾市 総務課 | 福祉関連,生活関連,健康関連,その他行政情報,子育て情報
女性のための心の相談室「こ・こ・ろほっとルーム」は火曜、水曜、金曜が相談日となっていますが、10月5日(火曜)はお休みとなります。
2021年
10月
03日
ゆっぴー安心メール(現金譲渡名目の詐欺に注意!)
発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
このメールは「愛情ねっと」荒尾市・長洲町の防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
熊本南警察署管内で、インターネット上の広告を開いた方の携帯電話に「サイトに電子マネーのIDを入力すれば、1億5千万円を譲渡します。」旨の電子メールが届き、メールに従いコンビニエンスストアで電子マネーを購入してサイトにIDを入力したところ、電子マネーをだまし取られた「現金譲渡名目の詐欺」事案が発生しています。
被害にあわないため、
〇 登録してない番号やア
ドレスからのメールを安
易に開かない
〇 メールで『お金』の話
が出たら詐欺を疑う
〇 要求に従って電子マネ
ーを購入しない
〇 一人で判断せず、警察
や家族に相談する
などの対策をお願いします。
このメールを見られた方は、親族や近所の人にも教えてください。
熊本南警察署生活安全課(096−326−0110)
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。
2021年
10月
03日
【荒尾市】新型コロナウイルス感染者発生状況
発信者: 荒尾市 すこやか未来課 | 生活関連,健康関連,その他行政情報
ワクチン接種は、予約受付中!
予約状況は「コロナワクチンナビ」から確認できます。
https://v-sys.mhlw.go.jp/
10月3日、荒尾市から1例の新型コロナウイルス感染が確認されました。
●40歳代・女性・会社員
現在の市内の感染状況は、家庭内感染が大部分を占めています。
家庭内にウイルスを持ち込まないために、手洗いや手指消毒、三密の回避等の感染防止対策を徹底しましょう!
荒尾市公式ウェブサイト
「新型コロナウイルス感染防止動画を作成しました」
https://www.city.arao.lg.jp/q/aview/55/21136.html
2021年
10月
02日
【荒尾市】新型コロナウイルス感染者発生状況
発信者: 荒尾市 すこやか未来課 | 生活関連,健康関連,その他行政情報
10月2日、荒尾市からの新型コロナウイルス感染者の確認はありません。
3日連続の感染者0人です。
感染者の報告はありませんが、引き続き感染防止対策の徹底をお願いします。
ワクチン接種は、予約受付中です。
予約状況はインターネットの「コロナワクチンナビ」から確認できます。
https://v-sys.mhlw.go.jp/
荒尾市公式ウェブサイト
「新型コロナウイルス感染防止動画を作成しました」
https://www.city.arao.lg.jp/q/aview/55/21136.html
2021年
10月
01日
ゆっぴー安心メール(還付金詐欺に注意)
発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
このメールは「愛情ねっと」荒尾市・長洲町の防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
本日(10月1日)、長洲町にお住まいの方に、長洲町役場の職員を名乗る人物から
・介護保険料の還付があります
・18時までに金融機関のATMに行ってください
等という還付金詐欺の予兆電話が複数あっています。
保険料等の還付金がATMで払われることは絶対にありません。
詐欺の被害に遭わないために、
〇 電話で『お金』の話が出たら詐欺と疑う
〇 市役所や金融機関からの電話は一旦切り、電話番号を確認して折り返す
〇 家族や近所間でも注意喚起を行い、防犯意識を高める
等をお願いします。
荒尾警察署生活安全課(0968−68−5110)
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。
2021年
10月
01日
【荒尾市】新型コロナウイルス感染者発生状況
発信者: 荒尾市 すこやか未来課 | 生活関連,健康関連,その他行政情報
10月1日、荒尾市からの新型コロナウイルス感染者の確認はありません。
2日連続の感染者0人です。
感染者の報告はありませんが、引き続き感染防止対策の徹底をお願いします。
ワクチン接種は、予約受付中です。
予約状況はインターネットの「コロナワクチンナビ」から確認できます。
https://v-sys.mhlw.go.jp/
荒尾市公式ウェブサイト
「新型コロナウイルス感染防止動画を作成しました」
https://www.city.arao.lg.jp/q/aview/55/21136.html
2021年
10月
01日
【受講生募集】ポリテクセンター荒尾 12月期生募集・施設見学会のご案内
発信者: 荒尾市 産業振興課 | 生活関連,学習・講座
ポリテクセンター荒尾によるビジネススキル講習付きの12月期生の募集が始まります。新たな職業スキルや知識などの習得を目指して7か月間の訓練を受けてみませんか?1カ月間のITスキルやコミュニケーションなどの「ビジネススキル講習」を学んだあとに、6カ月間の訓練を行います。就職に必要な技能・技術を学べる充実のコースです!
※受講料無料
※施設見学会にお申込みいただけると、実習場や教室で使用する設備、訓練内容を実際にご覧いただけます。
【募集科・募集人員】
■コース:ビジネススキル講習+本訓練
(本訓練は ①溶接エンジニア科・②機械CAD加工科・③ビル管理技術科のいずれか)
■定員:3科合計8名
■募集期間10月1日(金)~10月29日(金)
■選考日:11月8日(月) ※筆記試験と面接
■受講期間:12月1日(水)から7カ月間
■お問い合わせ:0968-62-8610(ポリテクセンター荒尾・訓練課)
■HP https://www3.jeed.go.jp/arao/poly/
【施設見学会】
■会場:ポリテクセンター荒尾 訓練生ホール
■開催日程:10月6日(水)、10月20日(水)、11月10日(水)、11月16日(火)
■開催時間:9:30~12:30程度(訓練体験を希望する方は~14:30)
■持参品:筆記用具 *動きやすい服装でご参加ください
■お問合せ・お申込み:ハローワーク及びポリテクセンター荒尾
2021年
10月
01日
令和4年度の幼稚園、保育所、認定こども園、地域型保育事業所の入所申し込みが始まります
発信者: 荒尾市 子育て支援課 | 子育て情報
令和4年度の幼稚園、保育所、認定こども園、地域型保育事業所の入所申し込みの受付期間は令和3年11月1日(月曜日)から令和3年11月22日(月曜日)までです。
入所申し込み関係書類は令和3年10月11日(月曜日)から荒尾市内の各施設及び子育て支援課にて配付しますので、必要書類をご準備の上、受付期間内に第一希望の施設にご提出ください。
なお、荒尾市外の施設の利用を希望される場合は、手続きの方法が上記と異なりますので子育て支援課までお問合せください。
妊娠中の方も令和4年度中(令和4年4月から令和5年3月まで)の入所を希望される場合は、必ずこの期間内に申込書を提出してください。
詳しい内容はこちら↓
https://www.city.arao.lg.jp/q/aview/145/21009.html
ご不明な点がありましたら、子育て支援課 保育幼稚園係(096863-1417)までお問合せください。
2021年
10月
01日
【新型コロナワクチン】医療機関での接種予約受付中(10月4日~10月8日の接種予約も可能です)
発信者: 荒尾市 新型コロナウイルスワクチン接種対策室 | 防災,福祉関連,生活関連,健康関連,その他行政情報
ワクチン接種の予約枠に空きがございます。
接種を希望される方は、医療機関一覧をご確認いただき、医療機関が指定する方法でご予約いただくか、荒尾市ワクチン接種コールセンターにお電話ください。
▼医療機関一覧(荒尾市ホームページ)
https://www.city.arao.lg.jp/q/aview/150/21245.html
▼荒尾市ワクチン接種コールセンター
0968-62-5282
午前9時から午後5時まで(土日・祝日含む)
※接種のキャンセルをされる場合は、必ずご連絡をお願いいたします。
※接種を希望されるお近くの方へもお知らせください。
2021年
10月
01日
広報あらお10月号を発行しました
発信者: 荒尾市 総合政策課 | 生活関連,その他行政情報
広報あらお10月号を発行しました。
くらしに役立つ情報やイベント情報など内容盛りだくさんでお届けします。
市内公共施設に設置しているほか、市ホームページやスマートフォンアプリ「マチイロ」からもご覧いただけます。
市ホームページ
https://www.city.arao.lg.jp/q/aview/323/21298.html
スマートフォンアプリ「マチイロ」
https://machiiro.town/
2021年
09月
30日
ゆっぴー安心メール(「電話で『お金』詐欺」被害防止等チラシの共同作成)
発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
このメールは「愛情ねっと」荒尾市・長洲町の防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
熊本県警察では、一般社団法人日本損害保険協会と共同で、
・県内で増加している「電話で『お金』詐欺」の最新の手口や被害防止対策
・台風等の自然災害後に多発する、保険請求に関する消費者トラブルの注意点
などを記載した広報啓発チラシを3万部作成しました。
熊本県警察ホームページに掲載しています。印刷して身近な方々の注意喚起にご活用ください。
URLはこちら、
https://www.pref.kumamoto.jp/site/police/110402.html
熊本県警察本部生活安全企画課(096-381-0110)
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。