これまでの配信情報

全6162件
2021年 06月 12日

新型コロナワクチン集団接種の予約を受け付けています

発信者: 荒尾市 新型コロナウイルスワクチン接種対策室 | 防犯,防災,福祉関連,生活関連,健康関連,学習・講座,観光・イベント,その他行政情報,徘徊・行方不明,子育て情報,火災,納期限等
 65歳以上の方を対象とした新型コロナウイルスワクチン集団接種のインターネット予約を受け付けています。
また、6月14日(月曜)からは、あらおシティモール内に予約受付窓口を設けます。
【予約方法】
・予約受付専用サイト
 https://jump.mrso.jp/432041/
・窓口での予約受付
 予約受付日:6月14日(月曜)から当面の間
 場所:あらおシティモール2階ネイルサロン西側空き店舗
  ※市民サービスセンターではありませんので、ご注意ください。
 時間:平日の午前10時30分から午後4時まで
 持ってくるもの:接種券

【個別接種について】
一部の医療機関では、7月末まで接種分の予約受付が終了しています。
6月11日で7月末までの予約受付を終了した医療機関
・西原クリニック
詳細は、ホームページをご覧ください。
https://www.city.arao.lg.jp/q/aview/1/19053.html
医療機関の予約受付状況は厚生労働省のコロナワクチンナビでも確認できます。
https://v-sys.mhlw.go.jp


<荒尾市ワクチン接種コールセンター>
0968-62-5282
午前9時から午後5時まで(土日・祝日対応)
2021年 06月 11日

ゆっぴー安心メール(電話で『お金』詐欺の電話に注意!)

発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
 このメールは「愛情ねっと」荒尾市・長洲町の防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
 本日(6月11日)、熊本南警察署管内の高齢者宅に、区役所職員を名乗る者から
 ・ 介護保険の還付金の通知が届いていませんか
 ・ コールセンターから連絡させます
との電話があり、次にコールセンターを名乗る者から、使用している口座をたずねられ、「手続きの期限が今日までです。」と言って金融機関に誘導する還付金詐欺の予兆電話がかかってきています。
 詐欺の被害に遭わないために
 〇 電話で「お金」の話が出たら詐欺と疑う
 〇 個人情報や口座の情報を教えない
 〇 在宅時でも留守番電話に設定する
 〇 一人で判断せず警察や家族に相談する
等の対策をお願いします。
 このメールを見られた方は、親族や近所の人にもお伝えください。
熊本南警察署生活安全課(096-326-0110)


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。



2021年 06月 11日

強盗事件の発生について

発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
 このメールは「愛情ねっと」荒尾市・長洲町の防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
昨日(6月10日)午後11時40分頃、荒尾市野原のコンビニエンスストアにおいて、男1名が店員に刃物を示して現金を奪い取る強盗事件が発生しました。
犯人の特徴は
 年齢60歳くらい
 身長160cmくらい
 体格中肉
 水色の長そでシャツ
 青色ズボン
 黒色の運動靴様
 クリーム色の帽子
 口元を青色のタオルで覆う
です。
犯人は、現在も刃物を持ったまま逃走中だと思われます。
外出時は十分に注意するとともに、犯人と似た人物を目撃した場合は、110番又は荒尾警察署への通報をお願いします。
 


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。



2021年 06月 11日

市民の皆様へ(6月11日市長メッセージ)

発信者: 荒尾市 すこやか未来課 | 防犯,防災,福祉関連,生活関連,健康関連,学習・講座,観光・イベント,その他行政情報,徘徊・行方不明,子育て情報,火災,納期限等
  市民の皆様、及び事業者の皆様におかれましては、新型コロナウイルスの感染拡大防止に、日々努めていただいていることに、心より感謝申し上げます。

 5月16日から適用されていた、熊本県を対象とした「まん延防止等重点措置」が、6月13日をもって解除されることとなりました。
 本市を含む荒玉地域や隣接する大牟田市においては、感染が拡大している状況にありましたことから、それに先立ってこれまでの間、市民の皆様には、県外への移動、外出、会食、飲食店への時短要請、イベントの中止等々、長期間にわたり制限を伴う生活にご協力をいただいたところです。
 その成果として、最近では新規感染もほとんど発生せず、全体として落ち着きを見せております。
 市民の皆様のご協力に改めて感謝を申し上げるところです。

 しかしながら、ご存じのとおり新型コロナウイルスに関しては、次々と変異型が発生し、少しでも気を緩めると、すぐにでも次の感染拡大の波が襲ってくる心配がございます。
 本県への「まん延防止等重点措置」は解除されますが、①全ての県外への不要不急の移動や、②高齢者等とそのご家族の不要不急の外出の自粛等は継続されますので、市民の皆様におかれましては、これらにご留意いただくとともに、日々の生活の中で、基本的な感染防止対策に努められ、「感染しない」、「感染させない」よう細心の注意をお願いしたいと思います。
 ワクチン接種も鋭意進めているところですが、一人ひとりの心掛けが最も大切です。
 これまでと変わらない感染防止への取組をお願いいたします。

令和3年6月11日
荒尾市長 浅田 敏彦
2021年 06月 11日

荒尾市地域子育て支援拠点事業(なかよしひろば、カンガルーポケット、こじか)活動再開のお知らせ

発信者: 荒尾市 子育て支援課 | 子育て情報
  新型コロナウイルス感染症対策に係る熊本県のリスクレベルがレベル5(厳戒警報)に引き上げられたことに伴い、荒尾市地域子育て支援拠点事業(なかよしひろば、カンガルーポケット、こじか)は、4月26日(月曜日)から休止しておりましたが、6月13日(日曜日)をもって熊本県がまん延防止重点措置の適用外となる見込みのため、6月14日(月曜日)から活動を再開いたします。
 活動に参加されるみなさまにおかれましては、引き続きマスクの着用や手指消毒などの感染防止対策へのご協力をお願いいたします。
 なお、今後の感染状況によっては、活動を休止する場合がありますのでご了承ください。活動状況については、市のホームページ及び愛情ねっとでお知らせいたします。
2021年 06月 11日

新型コロナワクチン集団接種の予約を受け付けています

発信者: 荒尾市 新型コロナウイルスワクチン接種対策室 | 防犯,防災,福祉関連,生活関連,健康関連,学習・講座,観光・イベント,その他行政情報,徘徊・行方不明,子育て情報,火災,納期限等
 65歳以上の方を対象とした新型コロナウイルスワクチン集団接種のインターネット予約を受け付けています。
また、6月14日(月曜)からは、あらおシティモール内に予約受付窓口を設けます。
【予約方法】
・予約受付専用サイト
 https://jump.mrso.jp/432041/
・窓口での予約受付
 予約受付日:6月14日(月曜)から当面の間
 場所:あらおシティモール2階ネイルサロン西側空き店舗
  ※市民サービスセンターではありませんので、ご注意ください。
 時間:平日の午前10時30分から午後4時まで
 持ってくるもの:接種券

【個別接種について】
一部の医療機関では、7月末まで接種分の予約受付が終了しています。
7月末までの予約受付を終了した医療機関
・伊藤医院
・新生翠病院
・田中良医院
・藤枝医院
・本里内科
詳細は、ホームページをご覧ください。
https://www.city.arao.lg.jp/q/aview/1/19053.html
医療機関の予約受付状況は厚生労働省のコロナワクチンナビでも確認できます。
https://v-sys.mhlw.go.jp

<荒尾市ワクチン接種コールセンター>
0968-62-5282
午前9時から午後5時まで(土日・祝日対応)
2021年 06月 10日

ゆっぴー安心メール(「電話で『お金』詐欺」に注意!)

発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
 このメールは「愛情ねっと」荒尾市・長洲町の防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
 昨日(6月9日)、山鹿市居住の方の携帯電話に「ご利用料金のお支払い確認が取れておりません。未納料金があります。」という内容のメールが届き、このメールに記載された電話番号に電話をしたところ「銀行のATMに行って、お金を支払ってください。」などと指示され、お金を騙し取られる架空料金請求詐欺被害が発生しています。
 詐欺被害に遭わないために、
〇 電話で『お金』の話が出たら詐欺を疑う
〇 身に覚えのない請求には応じない
〇 一人で判断せず、警察や家族に相談する
などの対策をお願いします。
 このメールを見られた方は、親族や近所の人にも教えてください。
 山鹿警察署生活安全係(0968−44−0110)


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。



2021年 06月 10日

一般廃棄物処理施設整備検討委員会委員を募集しています

発信者: 荒尾市 環境保全課 | 生活関連,その他行政情報
 本検討委員会は、新たに整備する大牟田市と荒尾市のごみ処理施設について、調査審議する機関として大牟田・荒尾清掃施設組合が設置するものです。
審議会の市民参画の推進を図るために、市民委員を募集しています。

応募期間
6月1日(火)から6月14日(月) まで

募集についての詳しい内容は「大牟田・荒尾清掃施設組合公式ホームページ」下記リンクよりご確認ください。
https://omuta-arao-seisou.jp/news/article_20210520.html
2021年 06月 10日

新型コロナワクチン集団接種の予約を受け付けています

発信者: 荒尾市 新型コロナウイルスワクチン接種対策室 | 防犯,防災,福祉関連,生活関連,健康関連,学習・講座,観光・イベント,その他行政情報,徘徊・行方不明,子育て情報,火災,納期限等
 65歳以上の方を対象とした新型コロナウイルスワクチン集団接種のインターネット予約を受け付けています。
また、6月14日(月曜)からは、あらおシティモール内に予約受付窓口を設けます。
【予約方法】
・予約受付専用サイト
 https://jump.mrso.jp/432041/
・窓口での予約受付
 予約受付日:6月14日(月曜)から当面の間
 場所:あらおシティモール2階ネイルサロン西側空き店舗
  ※市民サービスセンターではありませんので、ご注意ください。
 時間:平日の午前10時30分から午後4時まで
 持ってくるもの:接種券

<荒尾市ワクチン接種コールセンター>
0968-62-5282
午前9時から午後5時まで(土日・祝日対応)
2021年 06月 09日

ゆっぴー安心メール(行方不明者手配解除 宇城署第34号)

発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
 このメールは「愛情ねっと」荒尾市・長洲町の防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
 令和3年6月8日に行方不明者として手配をした美里町佐俣居住の男性については、無事に発見されましたので、手配を解除します。
 ご協力ありがとうございました。
 宇城警察署生活安全課(0964−33−0110)


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。



2021年 06月 08日

ゆっぴー安心メール(行方不明者手配 宇城署第34号)

発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
 このメールは「愛情ねっと」荒尾市・長洲町の防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
 下益城郡美里町佐俣居住の男性(83歳)が、本日(6月8日)午後0時30分頃から、自宅から徒歩で出掛けたまま行方不明となっています。
 行方不明者の特徴は
〇 155cm位のやせ型、白髪短髪
〇 上衣は青色チェック柄襟付き長袖シャツ
〇 下衣は薄茶色若しくはベージュ色の長ズボン
〇 キャップ様帽子紺色
〇 靴は紺色スニーカー
です。
 このような男性を見かけられた方は、宇城警察署生活安全課(0964−33−0110)までご連絡下さい。


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。



2021年 06月 08日

ゆっぴー安心メール(行く不明者手配解除 熊本東第56号)

発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
 このメールは「愛情ねっと」荒尾市・長洲町の防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
 本日、行方不明者として手配しました80歳代の女性については、無事に発見されましたので手配を解除します。
 ご協力ありがとうございました。
 熊本東警察署生活安全課(096−368−0110)


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。



2021年 06月 08日

ゆっぴー安心メール(行方不明手配 熊本東第56号)

発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
 このメールは「愛情ねっと」荒尾市・長洲町の防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
 本日(6月8日)午前8時0分頃から、80歳代の女性が熊本市東区若葉5丁目付近から徒歩で外出したまま行方不明となっています。
 女性の特徴は、
 〇身長 145センチメートルくらい
 〇体格 やせがた
 〇頭髪 白髪交じり
 〇上衣 黒系長袖スウェット
 〇下衣 黒系ズボン
 〇履物 黒若しくはピンク色のスニーカー
 〇所持品 黒色トートバック
です。
 この様な方を見かけられた際は、熊本東警察署生活安全課までご連絡ください。
 熊本東警察署生活安全課(096−368−0110)


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。



2021年 06月 07日

ゆっぴー安心メール(サポート名目による電子マネーの購入に注意)

発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
 このメールは「愛情ねっと」荒尾市・長洲町の防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
 本日、牛深警察署管内にお住まいの方がパソコンを使用中、画面に広告が表示され、クリックしたところ、画面に突然「トロイの木馬ウイルスが検出されました。」と警告が表示され、同時に警告音が流れる等の現象が発生し、併せて「サポートセンター」の電話番号に電話したところ、相手から「復旧するにはコンビニで電子マネーカードを購入して下さい。」と指示され、実際に電子マネーカードを購入して請求金額を支払ってしまった詐欺被害が発生しました。

 このような場合には、
〇 警告表示や警告音が流れても慌てず、表示された電話番号には絶対に電話しない
〇 電子マネーの購入を指示された場合は、詐欺を疑う
〇 復旧作業は信頼できる業者に依頼する
〇 怪しいと思ったらすぐに家族や警察に相談する
等の防止対策をお願いします。

牛深警察署生活安全係
0969−73−2110


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。



2021年 06月 07日

女性のための心の相談室「こ・こ・ろほっとルーム」休室日のお知らせ

発信者: 荒尾市 総務課 | 福祉関連,生活関連,健康関連,その他行政情報,子育て情報
 女性のための心の相談室「こ・こ・ろほっとルーム」は火曜、水曜、金曜が相談日となっていますが、6月16日(水曜)と6月22日(火曜)はお休みとなります。
2021年 06月 06日

新型コロナウイルスワクチン集団接種の予約受付を行っています

発信者: 荒尾市 新型コロナウイルスワクチン接種対策室 | 防犯,防災,福祉関連,生活関連,健康関連,学習・講座,観光・イベント,その他行政情報,徘徊・行方不明,子育て情報,火災,納期限等
 65歳以上の方を対象にした新型コロナウイルスワクチン集団接種のインターネット予約を受け付けています。
予約受付専用サイトからご予約ください。
【集団接種会場】
・あらおシティモール
・東大谷体育館 ※荒尾市民体育館ではありませんのでご注意ください。
【予約開始日】
6月6日(日曜)12時~ ※現在予約受付中です
【予約方法】
インターネットのみ ※電話予約はありません。
予約受付専用サイト https://jump.mrso.jp/432041/
詳細は、荒尾市ホームページをご確認ください。
https://www.city.arao.lg.jp/q/aview/1/19053.html

※6月26日(2回目7月17日)、6月27日(2回目7月18日)、7月3日(2回目7月24日)は、あらおシティモールの7月13日~8月接種予定の65歳以上の方を優先的に振り替えます。
予約センターから連絡をいたしますので、今しばらくお待ちください。

【荒尾市ワクチン接種コールセンター】
0968-62-5282
午前9時から午後5時まで(土日・祝日対応)
2021年 06月 05日

新型コロナウイルスワクチン集団接種の追加予約が始まります

発信者: 荒尾市 新型コロナウイルスワクチン接種対策室 | 防災,福祉関連,生活関連,健康関連,その他行政情報
 新たに東大谷体育館で集団接種を行いますので、65歳以上の方を対象に予約を受け付けます。予約受付専用サイトからご予約ください。
【集団接種会場】
東大谷体育館 ※荒尾市民体育館ではありませんのでご注意ください。
【予約開始日】
6月6日(日曜)12時~ ※定員に達し次第終了します。
【予約方法】
インターネットのみ ※電話予約はありません。
予約受付専用サイト https://jump.mrso.jp/432041/
詳細は、荒尾市ホームページをご確認ください。
https://www.city.arao.lg.jp/q/aview/1/19053.html

※6月26日(2回目7月17日)、6月27日(2回目7月18日)、7月3日(2回目7月24日)は、あらおシティモールの7月13日~8月接種予定の65歳以上の方を優先的に振り替えます。
予約センターから連絡をいたしますので、今しばらくお待ちください。

【荒尾市ワクチン接種コールセンター】
0968-62-5282
午前9時から午後5時まで(土日・祝日対応)
2021年 06月 04日

新型コロナウイルスワクチン集団接種の追加予約が始まります

発信者: 荒尾市 新型コロナウイルスワクチン接種対策室 | 防災,福祉関連,生活関連,健康関連,その他行政情報
 新たに東大谷体育館で集団接種を行いますので、65歳以上の方を対象に予約を受け付けます。予約受付専用サイトからご予約ください。
【集団接種会場】
東大谷体育館 ※荒尾市民体育館ではありませんのでご注意ください。
【予約開始日】
6月6日(日曜)12時~ ※定員に達し次第終了します。
【予約方法】
インターネットのみ ※電話予約はありません。
予約受付専用サイト https://jump.mrso.jp/432041/
詳細は、荒尾市ホームページをご確認ください。
https://www.city.arao.lg.jp/q/aview/1/19053.html

※6月26日(2回目7月17日)、6月27日(2回目7月18日)、7月3日(2回目7月24日)は、あらおシティモールの7月13日~8月接種予定の65歳以上の方を優先的に振り替えます。
予約センターから連絡をいたしますので、今しばらくお待ちください。

【荒尾市ワクチン接種コールセンター】
0968-62-5282
午前9時から午後5時まで(土日・祝日対応)
2021年 06月 04日

教科書展示会の開催について

発信者: 荒尾市 教育振興課 | 学習・講座,その他行政情報
  教科書の展示会は、毎年、文部科学大臣の指示する時期に教科書の見本を展示し、教科書の適正な採択に資するために開催されるものです。

 どなたでもご覧いただけますので、ぜひお越しください。

<期間>
 令和3年6月18日(金)~7月1日(木)
 午前9時~午後10時まで
 ※土日祝は午後5時まで
 ※今後の新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況次第で、日時等変更する場合があります。

<場所>
 荒尾市中央公民館(荒尾市増永633)

<展示本>
 ・小学校用
 令和2年度から使用されている教科書見本本

 ・中学校用
 令和3年度から使用されている教科書見本本
2021年 06月 03日

【荒尾市】今後の気象情報に注意してください

発信者: 荒尾市 防災安全課 | 防災,その他行政情報
 このメールは「愛情ねっと」荒尾市・「防災」又は「その他の行政情報」カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
今夜から明日朝にかけて、雨が一時的に強く降る恐れがあります。
今後の気象情報に注意してください。