これまでの配信情報

全6161件
2024年 06月 14日

荒尾市主催「スマホ体験教室」予約受付中です!

発信者: 荒尾市 総合政策課 | 学習・講座,観光・イベント
 6月20日(木)10時より市立図書館「みんなのへや」にて開催!
まだまだ空席あります!
たくさんのご参加お待ちしております。

<詳細>
日時:6月20日(木曜)10時から12時まで
場所:市立図書館「みんなのへや」
内容:ニュースや気象情報などの情報入手体験
申込:事前予約制。総合政策課に直接お電話ください。
電話番号:57-7184
スマートフォンは1人1台お貸しします!

詳しくは、「広報あらお6月号」をご覧ください。
2024年 06月 13日

(再掲)市民サービスセンター臨時休所のお知らせ

発信者: 荒尾市 市民課 | 生活関連,その他行政情報
 ★休所日

 令和6年6月15日(土曜)

システムメンテナンスのため終日休所します。

センターをご利用予定のお客様には、大変ご迷惑をおかけします。
2024年 06月 05日

荒尾市主催「スマホ体験教室」開催します!

発信者: 荒尾市 総合政策課 | 学習・講座,観光・イベント
 スマホを買ったばかりの人や今から購入を考えている“スマホデビューしたい人”のためのスマホ体験教室を開催!梅雨時期にもなりますのでスマホで気象情報をチェックできるようになりましょう。

日時:6月20日(木曜)10時から12時まで
場所:市立図書館「みんなのへや」
内容:ニュースや気象情報などの情報入手体験
申込:事前予約制。総合政策課に直接お電話ください。
電話番号:57-7184
スマートフォンは1人1台お貸しします!

詳しくは、「広報あらお6月号」をご覧ください。
たくさんのご参加、お待ちしております。
2024年 06月 04日

荒尾運動公園周辺の清掃活動を行います!

発信者: 荒尾市 環境保全課 | 生活関連,観光・イベント,その他行政情報,子育て情報
 荒尾市では、6月を環境美化の月と設定し、清掃活動を推奨しています。
6月8日土曜日、荒尾運動公園周辺の清掃活動を行いますので、多くのご参加をお願いします。

日程:6月8日(土)
時間:(受付)午前7時30分から (開会式)8時から 
   (作業時間)開会式終了後から2時間程度 ※雨天中止
場所:荒尾市民体育館駐車場
持参物:軍手、帽子、飲み物など
    ※ゴミ袋は用意します。
2024年 06月 01日

九州一斉住宅用火災警報器普及啓発キャンペーン実施中!

発信者: 荒尾市 防災安全課 | 防災,その他行政情報
 このメールは「愛情ねっと」荒尾市・「防災」又は「その他の行政情報」カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
 毎年、住宅火災により「大切な命」が失われております。住宅用火災警報器は、火災をいち早く察知し音声や警報音で速やかに住人に知らせる優秀な機器です。住宅火災から大切な命を守るには、住宅用火災警報器が大変有効です。設置していない方は、早急に設置しましょう。
 また、設置されている場合でも、長期間経過すると、電子部品の寿命や電池切れなどにより正常に感知しないことがあります。定期的な点検を行っていただくと共に住宅用火災警報器の機器本体は10年を目途に交換しましょう。
 住宅用火災警報器の設置は義務です。ご不明な点は最寄りの消防署にお問い合わせ下さい。
2024年 06月 01日

市民サービスセンター臨時休所のお知らせ

発信者: 荒尾市 市民課 | 生活関連,その他行政情報
 ★休所日

 令和6年6月15日(土曜)

システムメンテナンスのため終日休所します。

センターをご利用予定のお客様には、大変ご迷惑をおかけします。
2024年 05月 31日

荒尾市消防ポンプ操法大会を開催します

発信者: 荒尾市 防災安全課 | 防災,その他行政情報
 このメールは「愛情ねっと」荒尾市・「防災」又は「その他の行政情報」カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
消防操法大会とは、「自分達の街は自分達で守る」という精神で、日夜地域の消防活動に従事している消防団員が、訓練の成果による、的確かつ安全に消防ポンプなどの機械器具を操作する実演を行う大会です。 是非皆様も見学にお越しください。

日時:令和6年6月2日(日)8時30分〜12時00分
会場:荒尾消防署 西側訓練場
駐車場:荒尾消防署、松ヶ浦環境センター
※駐車場に限りがあるため、ご来場の際は極力乗り合わせや公共交通機関のご利用をお願いいたします。


【問い合わせ】
荒尾市役所防災安全課
消防団担当:0968-63-1335
2024年 05月 29日

第18回荒尾市健康福祉まつりを開催します!

発信者: 荒尾市 福祉課 | 観光・イベント
  令和6年6月2日(日曜)に「第18回荒尾市健康福祉まつり」を開催します。
熊本のテレビで話題の田中洋平さんを総合司会にお迎えし、バザーや抽選会、団体による各種体験コーナーなど内容盛りだくさんのイベントです。
今年はキッチンカー・マルシェ、スポーツオリジナルゲーム体験会、子ども服おゆずり会、保護犬猫のミニ譲渡会など、例年にない新たなイベントも目白押しです!
医師や歯科医師、薬剤師による各種相談コーナーもありますので、楽しみながら自分の健康について考えてみませんか。ぜひお立ち寄りください。

■とき
令和6年6月2日(日曜) 9時00分~15時00分(各ブースの開始は10時から)
■ところ
荒尾総合文化センター
▼詳しくは、市ホームページをご覧ください。
https://www.city.arao.lg.jp/0/8685.html
■お問合せ
荒尾市健康福祉まつり実行委員会事務局(福祉課)
メール:suishinkyou@city.arao.lg.jp
電話:0968-63-1406
2024年 05月 28日

納期限(口座振替)のお知らせ

発信者: 荒尾市 税務課 | 納期限等
 5月31日(金)は、次の税金等の納付期限日(口座振替日)です。窓口納付の方などで納付がお済みでない方は、納付をお願いします。口座振替の方は残高の確認をお願いします。 

◆固定資産税 第1期
◆軽自動車税 全期

※納付義務の有無に関わらず「納期限等」のカテゴリーにご登録の方へ配信しております。  
※登録・変更・停止については、次のURLにアクセスしてください。 
パソコンからはhttp://ai-jo.net/Community/ 
携帯電話からはhttp://ai-jo.net/Community/mobile/
2024年 05月 24日

市民サービスセンター戸籍の広域交付受付について

発信者: 荒尾市 市民課 | 生活関連,その他行政情報
 他の市区町村の戸籍の請求(広域交付)がシステムメンテナンスのため、下記の日程で受付業務ができませんので、ご注意ください。

●令和6年6月定期メンテナンス
 6月1日 (土曜)
 6月2日 (日曜)
 6月15日(土曜)
 ※15日はセンター臨時休所 
 6月16日 (日曜)


広域交付の場合は、本籍地が市内にある場合と取得の要件などが異なりますので、詳細は荒尾市のホームページでご確認ください。(https://www.city.arao.lg.jp/0/8182.html)
2024年 05月 22日

即時音声合成メッセージ

発信者: 荒尾市 防災安全課 | 防災,その他行政情報
 このメールは「愛情ねっと」荒尾市・「防災」又は「その他の行政情報」カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
これは、Jアラートのテストです。
2024年 05月 22日

本日5月22日(水曜)午前11時00分に、Jアラートの全国一斉情報伝達試験が行われます。

発信者: 荒尾市 防災安全課 | 防災,その他行政情報
 このメールは「愛情ねっと」荒尾市・「防災」又は「その他の行政情報」カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
 本日5月22日(水曜)午前11時00分に、Jアラートの全国一斉情報伝達試験が行われます。
 緊急時(緊急地震速報、弾道ミサイル発射など)における情報伝達を迅速に行うための試験となります。
 本市においては、防災スピーカー・愛情ねっと(登録制メール)・防災アプリ・戸別受信機に放送及び配信が行われる予定です。
 今回は情報伝達の試験であり、住民の皆さんに行動をとっていただく必要はありません。
 災害発生時等における重要な試験となりますので、ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
2024年 05月 21日

明日5月22日(水曜)午前11時00分に、Jアラートの全国一斉情報伝達試験が行われます。

発信者: 荒尾市 防災安全課 | 防災,その他行政情報
 このメールは「愛情ねっと」荒尾市・「防災」又は「その他の行政情報」カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
 明日5月22日(水曜)午前11時00分に、Jアラートの全国一斉情報伝達試験が行われます。
 緊急時(緊急地震速報、弾道ミサイル発射など)における情報伝達を迅速に行うための試験となります。
 本市においては、防災スピーカー・愛情ねっと(登録制メール)・防災アプリ・戸別受信機に放送及び配信が行われる予定です。
 今回は情報伝達の試験であり、住民の皆さんに行動をとっていただく必要はありません。
 災害発生時等における重要な試験となりますので、ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
2024年 05月 19日

相談会を実施します。

発信者: 荒尾市 保険介護課 | 福祉関連,健康関連,観光・イベント,その他行政情報
  からだの変化が気になるアクティブシニア世代の方へ!

 5月21日(火)に、ゆめタウンシティモール2階図書館前で、介護予防や健康に関する相談会を開催します。保健師等の専門職が相談をお受けします。ご家族の健康や介護に関する相談でもOKです。血圧測定も行いますので、お気軽にお越しください。

 詳しくは、荒尾市ホームページをご覧ください。
 https://www.city.arao.lg.jp/kenko/korei/kaigo-hoken/8480.html

〈お問い合わせ〉
荒尾市保険介護課地域包括支援センター
電話:0968-63-1177
詳細マップはコチラ
2024年 05月 09日

スマホ教室カー空き状況

発信者: 荒尾市 総合政策課 | 生活関連,学習・講座
 毎週木曜日開催の『スマホ教室カー』空き状況をお知らせします。
本日(5月9日)の講座は4席空きがあります!
5月16日 残り4席
5月23日 残り3席
5月30日 残り8席

【場所】ゆめタウンシティモール おもいやり駐車場横スペース
【定員】各時間帯3名ずつ ※先着順
【費用】無料
【申込】0800-111-9442(受付時間9時~17時)土日受付可
 ※受付担当オペレーターにつながります

先着順になりますので、早めのご予約をお願いします。
たくさんのご参加、お待ちしております。
2024年 05月 07日

シカの目撃情報について

発信者: 荒尾市 農林水産課 | 生活関連,その他行政情報
 荒尾市内(屋形山周辺)で野生のシカの目撃情報があっています。
シカを目撃した場合は、刺激しないようご注意ください。
2024年 05月 01日

献血のお知らせ(令和6年5月)

発信者: 荒尾市 すこやか未来課 | 健康関連
 下記の日程で献血を行います。
献血へのご協力をお願いします。

【令和6年5月26日(日)】
場所: ゆめタウンシティモール
時間: 10:00~12:00
    13:15~16:00

【令和6年5月27日(月)】
場所:荒尾警察署
時間: 9:45~11:45
場所:ポリテクセンター荒尾
時間:13:30~15:30

【注意事項】
新型コロナウイルスワクチンを接種した方へ
〇mRNAワクチン(ファイザー社製、モデルナ社製、第一三共社製)接種後、48時間は献血不可となります。
〇ウイルスベクターワクチン(アストラゼネカ社製)接種後、6週間は献血不可となります。
※ウイルスを接種されたことがある方は、献血受付時にお申し出ください。
2024年 04月 30日

シカの目撃情報について

発信者: 荒尾市 農林水産課 | 生活関連,その他行政情報
 荒尾市内(荒尾地区)で野生のシカの目撃情報があっています。
シカを目撃した場合は、刺激しないようご注意ください。
2024年 04月 26日

(5月)マイナンバーカード交付について

発信者: 荒尾市 市民課 | 生活関連,その他行政情報
  マイナンバーカードの申請を行った方へ、順次、マイナンバーカード交付通知書をお送りしています。交付通知書が届きましたら、早めにカードの受け取りをお願いします。
 なお、システムメンテナンスのため、マイナンバーカードの受け取りができない日がありますので、ご注意ください。

■マイナンバーカード受け取り場所・予約可能時間
①市役所市民課
平日:9時~16時(予約不要)
②市民サービスセンター内マイナンバー出張窓口(マイナンバーカードの受け取りは完全予約制)
平日・土日祝日:11時~18時30分(13時~14時を除く)
■システムメンテナンス日(マイナンバーカード受け取り不可)
5月19日(日)

<お問い合わせ先>
荒尾市役所 市民課
☎0968-63-1302
2024年 04月 24日

5月スマホ教室カー開催日変更のお知らせ

発信者: 荒尾市 総合政策課 | 学習・講座,観光・イベント
 荒尾市広報5月号掲載の『スマホ教室カーがゆめタウンシティモールにやってくる』について、5月2日(木)は休止とします。