2024年
04月
23日
市民サービスセンター戸籍の広域交付受付について
発信者: 荒尾市 市民課 | 生活関連,その他行政情報
他の市区町村の戸籍の請求(広域交付)がシステムメンテナンスのため、下記の日程で受付業務ができませんので、ご注意ください。
●令和6年5月定期メンテナンス
5月4日 (土曜)
5月5日 (日曜)
5月18日(土曜)
5月19日(日曜)
広域交付の場合は、本籍地が市内にある場合と取得の要件などが異なりますので、詳細は荒尾市のホームページでご確認ください。(https://www.city.arao.lg.jp/0/8182.html)
2024年
04月
22日
排水管の点検や洗浄の勧誘に注意しましょう!
発信者: 荒尾市 福祉課 | 防犯
市民の方から「排水管を格安にて高圧洗浄いたします」と低価格を強調した排水管高圧洗浄のチラシが突然届いたという相談が寄せられています。また、安い価格を鵜呑みにして安易に事業者に依頼してしまい、高額な請求をされてしまう相談ケースも全国の消費生活センターで増えてきています。
チラシ等に表示されている料金は1箇所あたりの費用であり、1箇所の捉え方(風呂、トイレ、炊事場などでどこまでが1箇所なのか)、排水管等の長さでの1箇所の捉え方(1箇所〇メートルまで)等の詳細な説明はすべて小さな文字で記載されているため、結果として請求される費用が高額になってしまったり、洗浄後に排水管が詰まっているなどとして、更なる点検や別の作業の契約を勧誘されるケースもあります。
チラシに格安な料金が大きく記載されていたとしても、費用が高額になることがないか、必要ではない契約を勧誘されたりしないかなど、事業者の説明を鵜呑みにせず、条件や内容は慎重に確認しましょう。
※訪問販売にはクーリング・オフ制度が設けられています。契約書面を受け取った日から8日以内に事業者へ書面などで申し入れをすることによって、無条件で契約の解除ができます。
不安に思った場合やトラブルになった場合には、一人で悩まずにすぐ最寄りの消費生活センター等に相談しましょう。
相談先:荒尾市消費生活センター(市役所1階 総合案内前)
電話番号:0968-63-1173
受付日時:月、火、水、金(木、土、日、祝日を除く) 午前10時~午後4時
更に詳しい情報についてお知りになりたい方は以下の国民生活センターのホームページを御覧ください。
排水管の高圧洗浄トラブルに注意(見守り情報)_国民生活センター(kokusen.go.jp)
https://www.kokusen.go.jp/mimamori/mj_mailmag/mj-shinsen377.html
2024年
04月
17日
荒尾市潮湯設備修繕のため時間短縮営業
発信者: 荒尾市 福祉課 | 福祉関連,生活関連,健康関連,その他行政情報
令和6年4月20日(土)は、荒尾市潮湯設備修繕のため、下記のとおり時間短縮して営業します。
利用者の皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
時間短縮営業日:令和6年4月20日(土)
午前9時30分から午後3時まで
(通常午後4時までのところ工事時間確保のため1時間早く閉館します)
※休館ではありません
2024年
04月
16日
清掃、点検の訪問勧誘業者にご注意ください
発信者: 荒尾市 企業局 | 防犯,生活関連
荒尾市企業局からのお知らせです。
最近、宅内の排水管洗浄についてのチラシ配布や訪問勧誘をされる事案が発生しています。
排水設備は通常の使い方をしていれば、基本的には清掃の必要はありません(ただし、台所用のますは数か月に一回程度の定期的な清掃をお願いします。)。
清掃作業を依頼される場合は、金額や内容を十分にご確認ください。
また、少しでも不審に思われた場合は、企業局へご連絡ください。
【問】企業局 お客様センター TEL:0968-64-3333
2024年
04月
12日
パソコン講座(託児あり)
発信者: 荒尾市 総務課 | 生活関連,学習・講座,観光・イベント
パソコン講座
日商PC検定3級取得程度の技術が学べます。(受験は希望者のみ)
連続8回の講座で、Windowsの基本操作やWord・Excelの実務的な使い方や知識が身に付きます。
■日時/初回:5月11日(土) 10時~12時
毎月第2・4土曜日
■場所/働く女性の家(エポック・荒尾)研修室
■参加費/4,000円(8回分、2回分割払いも可)
※別途テキスト代3,080円
■持参物/ノートパソコン(貸出あり)
※託児あり(要事前予約)
お申し込みはこちらから
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc15XIblYRIxTjus9Cjs8sZG3T_RMLeptot__whxYwE-e6pxQ/viewform
【問い合わせ先】荒尾市働く女性の家(エポック・荒尾)
住所:荒尾市増永647-1 電話番号:0968-64-2884 ※日曜休館
2024年
04月
09日
【図書館イベント情報】”くもんのおもちゃであそぼう”の開催について
発信者: 荒尾市 生涯学習課 | 観光・イベント
荒尾市立図書館でジグゾーパズルやドリルなどくもん教材の無料体験会を実施します!
日時:4月13日(土) 13時~16時
※事前申し込み不要で、おみやげもあるよ!
この機会にぜひ荒尾市立図書館をご利用ください。
お問い合わせ:荒尾市立図書館(0968-57-7747)
2024年
04月
08日
【発見しました】SOS高齢者等行方不明者情報
発信者: 荒尾市 保険介護課 | 徘徊・行方不明
昨日(4月7日)、情報提供しておりました山本 ゆい子様(75歳女性、荒尾市桜山町在住)は無事に発見されましたのでご連絡いたします。ご協力ありがとうございました。
【発見日時】:4月8日(月) 10時30分ころ
【発見された場所】:小岱山
2024年
04月
07日
【SOS高齢者等行方不明者情報】
発信者: 荒尾市 保険介護課 | 徘徊・行方不明
所在不明者情報の提供がありました。よろしくお願いします。
[所在不明者情報]
【氏名】:山本 ゆい子
【年齢】:75歳
【性別】:女性
【住所】:荒尾市桜山町
【所在不明発覚時の時間】:4月7日(日)9時ころ
【服装】:不明
【身体的特徴】:身長160cmくらい、普通体型、めがね有り、髪型は白髪まじりの長髪、歩行状態は良好(杖使用なし)、自分の住所、名前は言える
【認知症の有無】:有り
【行方不明歴の有無】:有り。玉名市方面や荒尾市府本方面で発見されたことがある。
【その他】:行方不明になった後、家族との携帯電話での会話では、「竹やぶの中を歩いている。」と話していた。携帯電話のGPSの位置情報は、小岱山方面を示していた。
発見・目撃情報がありましたら、荒尾警察署(0968-68-5110)にご連絡ください。
2024年
04月
04日
プラスチック類の出し方について
発信者: 荒尾市 環境保全課 | 生活関連,その他行政情報
日頃より、環境行政にご理解、ご協力いただきましてありがとうございます。
令和6年4月から、プラスチック類のリサイクルが開始されましたが、搬出場所の間違いや汚れたプラスチック類が見受けられています。プラスチック類の搬出については、以下のことに注意をお願いいたします。
①プラスチック類は、洗浄してから、出して下さい。
なお、汚れている物については、リサイクルできませんので「燃えるごみ」または「粗大ごみ」で出してください。
②プラスチック類は、リサイクルステーションに出してください。
③プラスチック類を小さな袋で出すときには、リサイクルステーションにある黄色のネットに入れてください。
プラスチック類の出し方については、下記の「荒尾市プラスチック類のリサイクルについて」をご確認ください。
https://www.city.arao.lg.jp/oshirase/kurashi/gomi/8232.html
プラスチック類のリサイクル開始に伴い、プラスチック類を含むリサイクル全品目の収集日と、プラスチック類のみの収集日がありますので、「令和6年度ごみ・リサイクル年間カレンダー」をご確認ください。
https://www.city.arao.lg.jp/kurashi/gomi/page18758.html
ご不明な点は、環境保全課へお問い合わせください。
2024年
04月
03日
スマホ教室カー空き状況
発信者: 荒尾市 総合政策課 | 生活関連,学習・講座
毎週木曜日開催の『スマホ教室カー』空き状況をお知らせします。
明日(4月4日)の講座は4席空きがあります!
4月11日 残りわずかです!
4月18日 残りわずかです!
4月25日 全講座に空きがあります!
【場所】ゆめタウンシティモール おもいやり駐車場横スペース
【定員】各時間帯3名ずつ ※先着順
【費用】無料
【申込】0800-111-9442(受付時間9時~17時)土日受付可
※受付担当オペレーターにつながります
先着順になりますので、早めのご予約をお願いします。
たくさんのご参加、お待ちしております。
2024年
04月
03日
令和6年「春の全国交通安全運動」始まります!
発信者: 荒尾市 防災安全課 | その他行政情報
令和6年4月6日(土)から令和6年4月15日(月)までの10日間、令和6年「春の全国交通安全運動」が実施されます。
道路を通行するみなさんは以下の項目に留意し、交通ルールとマナーを守って安全な行動を心掛けましょう。
〇歩行者は道路を横断する時には横断歩道を利用しましょう。道路の斜め横断や停まっている車両の直前直後からの横断は危険ですのでやめましょう。
○ドライバーは信号機のない横断歩道を横断しようとする歩行者に対しては、必ず停車し、手を前に出すなど合図をして、横断歩道を渡す意思を示す優しい運転を心がけ、横断歩道上での事故を防ぎましょう。
○自転車や電動キックボード等を運転する時は必ずヘルメットを着用しましょう。自転車も車両の仲間です。スマホ等を見ながらやイヤフォンで音楽等を聴きながら運転する「ながら運転」は、事故を招く原因になりますので、絶対にしないようにしましょう。
2024年
04月
01日
女性のための心の相談室「こ・こ・ろ ほっとルーム」4月の休室日のお知らせ
発信者: 荒尾市 総務課 | 福祉関連,生活関連,健康関連,子育て情報
【「こ・こ・ろ ほっとルーム」4月の休室日】
・4月9日(火)
~女性のための心の相談室「こ・こ・ろ ほっとルーム」~
【相談日】
火曜・水曜・金曜 午前10時~正午、午後1時~4時
【相談方法】
電話相談・面接相談(どちらも要予約)
【相談用電話番号】
0968-62-7770
【場所】
働く女性の家(エポック・荒尾)
荒尾市増永633番地
2024年
04月
01日
献血のお知らせ(令和6年4月)
発信者: 荒尾市 すこやか未来課 | 健康関連
下記の日程で献血を行います。
献血へのご協力をお願いします。
【令和6年4月7日(日)】
場所:ゆめタウンシティモール
時間:10:00~12:00
13:15~16:00
【令和6年4月29日(月・祝日)】
場所:ゆめタウンシティモール
時間:10:00~12:00
13:15~16:00
【注意事項】
新型コロナウイルスワクチンを接種した方へ
〇mRNAワクチン(ファイザー社製、モデルナ社製、第一三共社製)接種後、48時間は献血不可となります。
〇ウイルスベクターワクチン(アストラゼネカ社製)接種後、6週間は献血不可となります。
※ワクチンを接種されたことがある方は、献血受付時にお申し出ください。
2024年
03月
29日
プラスチック類のリサイクルについて
発信者: 荒尾市 環境保全課 | 生活関連,その他行政情報
令和6年4月から、プラスチック類(プラスチック製容器包装、製品プラスチック)のリサイクルが開始されます。紙、金物、布類などのリサイクル品目のほかに、プラスチック類が追加されます。
プラスチック類の出し方については、下記の「荒尾市プラスチック類のリサイクルについて」をご確認ください。
https://www.city.arao.lg.jp/oshirase/kurashi/gomi/8232.html
プラスチック類のリサイクル開始に伴い、プラスチック類を含むリサイクル全品目の収集日と、プラスチック類のみの収集日がありますので、「令和6年度ごみ・リサイクル年間カレンダー」をご確認ください。
https://www.city.arao.lg.jp/kurashi/gomi/page18758.html
2024年
03月
29日
給湯器の点検にご注意ください
発信者: 荒尾市 福祉課 | 防犯,生活関連
給湯器の点検商法に関する相談が全国の消費生活センター等に相次いで寄せられています。
相談事例では、電話や訪問で突然給湯器の点検を持ち掛け、不安をあおって高額な給湯器の交換を迫る手口が多くみられます。中には、電話口で「自治体から委託を受けた」「契約中のガス会社から依頼された」などと身分を偽るケースもみられます。
※「無料で点検する」などと訪問してくる事業者は、言葉巧みに不安をあおり、契約を取り付けようとします。突然訪問されても、安易に対応しないようにしましょう。
※その場ですぐに契約せず、複数社から見積もりをとり、比較検討しましょう。
※訪問販売にはクーリング・オフ制度が設けられています。契約書面を受け取った日から、8日以内に事業者へ書面などで申し入れをすることによって、無条件で契約の解除ができます。
※困ったときは、荒尾市消費生活センター(0968-63-1173)にご相談ください。
2024年
03月
29日
【発見しました】SOS高齢者等行方不明者情報
発信者: 荒尾市 保険介護課 | 徘徊・行方不明
先に情報提供しておりました藤村 律子様(71歳女性 荒尾市東屋形在住)は無事発見されましたのでご連絡します。ご協力ありがとうございました。
【発見時間】:3月28日 20時30分頃
【発見された場所】:自宅付近
【発見時の状態】:無事発見されました
2024年
03月
28日
(再送)SOS高齢者等行方不明者情報
発信者: 荒尾市 保険介護課 | 徘徊・行方不明
【行方不明者情報】
【氏名】:藤村 律子
【年齢】:71歳
【性別】:女性
【住所】:荒尾市東屋形
【所在不明発覚時の時間】:3月28日 14時頃
【服装】:薄緑色の薄手のジャンパー、暗めの赤茶色のズボン、灰色の靴
【身体的特徴】髪型はショートボブ(白髪交じりの黒髪)、身長は145cm前後
【認知症の有無】:有
【行方不明歴の有無】:有
複数回あり、直近では、2ヶ月ほど前に自宅周辺で家族が発見しています。
【その他】
・3月28日の14時頃に本人が家からいなくなっているのを夫が気づき、自宅周辺を捜索するも発見できず、息子に連絡した後に警察に相談しています。
・すり足で歩く特徴があります。
発見・目撃情報がありましたら、110番にご連絡ください。
以上
2024年
03月
28日
SOS高齢者等行方不明者情報
発信者: 荒尾市 保険介護課 | 徘徊・行方不明
【行方不明者情報】
【氏名】:藤村 律子
【年齢】:71歳
【性別】:女性
【住所】:荒尾市東屋形
【所在不明発覚時の時間】:3月28日 14時頃
【服装】:薄緑色の薄手のジャンパー、暗めの赤茶色のズボン、灰色の靴
【身体的特徴】髪型はショートボブ(白髪交じりの黒髪)、身長は145cm前後
【認知症の有無】:有
【行方不明歴の有無】:有
複数回あり、直近では、2ヶ月ほど前に自宅周辺で家族が発見しています。
【その他】
・3月28日の14時頃に本人が家からいなくなっているのを夫が気づき、自宅周辺を捜索するも発見できず、息子に連絡した後に警察に相談しています。
・すり足で歩く特徴があります。
2024年
03月
27日
納期限(口座振替)のお知らせ
発信者: 荒尾市 税務課 | 納期限等
4月1日(月)は、次の税金等の納付期限日(口座振替日)です。窓口納付の方などで納付がお済みでない方は、納付をお願いします。口座振替の方は残高の確認をお願いします。
◆国民健康保険税 第10期
◆介護保険料 第10期
◆後期高齢者医療保険料 第9期
※納付義務の有無に関わらず「納期限等」のカテゴリーにご登録の方へ配信しております。
※登録・変更・停止については、次のURLにアクセスしてください。
パソコンからはhttp://ai-jo.net/Community/
携帯電話からはhttp://ai-jo.net/Community/mobile/
2024年
03月
26日
市民サービスセンター戸籍の広域交付受付について
発信者: 荒尾市 市民課 | 生活関連,その他行政情報
他の市区町村の戸籍の請求(広域交付)がシステムメンテナンスのため、下記の日程で受付業務ができませんので、ご注意ください。
●令和6年4月定期メンテナンス
4月6日 (土曜)
4月7日 (日曜)
4月20日(土曜)
4月21日(日曜)
広域交付の場合は、本籍地が市内にある場合と取得の要件などが異なりますので、詳細は荒尾市のホームページでご確認ください。(https://www.city.arao.lg.jp/0/8182.html)