これまでの配信情報

全9397件
2022年 07月 05日

情報の遅延について

発信者: 大牟田市 生活安全推進課 | 防災
 現在、災害関連の情報について、遅延が発生しております。
最新の情報については、ホームページ等をご確認ください。

ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
2022年 07月 05日

情報の遅延について

発信者: 大牟田市 生活安全推進課 | その他行政情報
 現在、災害関連の情報について、遅延が発生しております。
最新の情報については、ホームページ等をご確認ください。

ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
2022年 07月 05日

【再】ワクチン予約支援の中止のお知らせ

発信者: 大牟田市 保健衛生課 | 防犯,防災,福祉関連,生活関連,健康関連,その他行政情報,子育て情報
 本日、7月5日の公民館での新型コロナワクチン接種予約支援は、台風接近に伴い中止しています。
現在、小康状態にあるため公民館に来館されている方が出てきておりますが、今後の台風の状況に注意し、引き続き安全を確保してください。
2022年 07月 05日

献血にご協力を!

発信者: 大牟田市 福祉課(障害福祉担当) | 福祉関連,生活関連,健康関連,その他行政情報
 上内校区献血会
▼とき 令和4年7月7日(木)10:00~12:00 13:00~15:30
▼ところ 道の駅おおむた 駐車場
▼男性は17歳~69歳、女性は18歳~69歳
いずれも、体重50㎏以上、65歳以上の人は60歳~64歳に献血経験のある人
▼持ってくるもの
献血カード、初めての人は身分証明書(運転免許証など)
*どなたでも献血できます。
*服薬等で献血できない場合があります。
▼注意
*風邪等の症状のある方は参加を見合わせください。
*マスク着用等の咳エチケットにご協力お願いします。
2022年 07月 04日

自主避難所の開設予定

発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
 台風4号の接近に伴い、明日(7月5日・火曜日)午前6時に自主避難所7か所を開設します。
開設する自主避難所は、中央地区公民館、三川地区公民館、勝立地区公民館、三池地区公民館、吉野地区公民館、手鎌地区公民館と駛馬小学校です。
自主避難所には、食糧等の提供はありませんので、各自でご準備ください。
避難所では検温、マスクの常用、手指の消毒を徹底していますので、ご協力をおねがいします。

台風4号は暴風域はありませんが、明日(7月5日・火曜日)昼前後には大牟田市に最も接近すると予想されています。今後の気象情報にご注意いただき、不要・不急な外出は控えていただくとともに、避難をされる際には、強い雨風に十分注意してください。
2022年 07月 04日

【強い雨風に注意してください】

発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
 台風4号は、現在、東シナ海を北北東に15km/hで進んでいます。
台風4号には風速25m/s以上の暴風域はありませんが、一時的に強い雨風に見舞われる可能性があるため、家の周囲の片付けなど、台風に備え、早めの対策をしてください。
明日(7月5日・火曜日)、昼前後には大牟田市に最も接近すると予想されています。今後の気象情報にご注意いただき、不要・不急な外出は控えてください。
2022年 07月 04日

【申込受付中】『小1プロブレム』って…?~楽しい小学校生活を送るために!~

発信者: 大牟田市 三池地区公民館 | 学習・講座,その他行政情報,子育て情報
 夏休みに入る前に、子どもの基本的な生活習慣や親の役割について見つめ直してみませんか?
オンライン(Zoom)での受講も可能です!

とき:7月16日(土)13:30~15:30
ところ:三池地区公民館 2階 研修室B
講師:こども家庭支援センターあまぎやまセンター長・坂口 明夫さん
対象:主に就学前から小学1年生の子を持つ保護者・20人(申込み多数の場合は抽選)、別途オンライン受講者・30人
受講料:無料
申込み:7月11日(月)までに、来館、電話、メールにて受付
問合せ:三池地区公民館(電話:0944-53-8343 メール:e-miike01@city.omuta.fukuoka.jp

詳細はホームページをご覧ください→https://www.city.omuta.lg.jp/hpKiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=16763&class_set_id=7&class_id=631
2022年 07月 04日

【ワクチン予約支援の中止のお知らせ】

発信者: 大牟田市 保健衛生課 | 防犯,防災,福祉関連,生活関連,健康関連,その他行政情報,子育て情報
 台風の接近に伴い、明日(7月5日)の地区公民館での新型コロナワクチン接種の予約支援は中止いたします。
2022年 07月 04日

新型コロナ・今日の感染情報

発信者: 大牟田市 保健衛生課 | 防犯,防災,福祉関連,生活関連,健康関連,その他行政情報,子育て情報
 [大牟田市]7月4日の新型コロナウイルス感染が27例確認されました。

※当日の福岡県からの情報が件数のみとなったため、陽性者の年齢や性別等の情報は後日、福岡県のホームページにてご確認ください。

感染を防ぐため、今後も引き続き、マスクの着用、手洗い・消毒、3密を避けるなどの感染予防対策の徹底をお願いします。


https://www.city.omuta.lg.jp/hpKiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=16194&class_set_id=1&class_id=1114
2022年 07月 04日

マタニティ&ママのほっとスペース中止のお知らせ

発信者: 大牟田市 子ども未来室子ども家庭課 | 子育て情報
 7/5(火)実施のマタニティ&ママのほっとスペースは台風の影響により中止いたします。
2022年 07月 04日

司法書士相談中止のお知らせ

発信者: 大牟田市 市民生活課 | 生活関連,その他行政情報
 7月5日(火)に大牟田市市民生活課で、開催を予定しておりました司法書士相談は、台風4号の接近により中止いたします。
ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

問い合わせ
大牟田市 市民生活課
TEL:41-2601
2022年 07月 04日

令和4年7月5日(火)手鎌・上内校区 資源回収(リサイクル)の中止について

発信者: 大牟田市 環境業務課 | 防災,生活関連,その他行政情報
 7月5日(火)手鎌・上内校区のリサイクルは、台風4号の接近(強風)によるプラスチック製容器包装の飛散防止のため、中止させていただきます。
なお、次回の手鎌・上内校区のリサイクルは、7月19日(火)となりますので、ご理解とご協力をお願いします。
2022年 07月 04日

7月5日(火)の大牟田市の学童保育所(クラブ)の臨時休所について

発信者: 大牟田市 子ども未来室子ども育成課 | 子育て情報
 台風の影響により、令和4年7月5日(火曜日)は市内の小学校が臨時休校となりますので、学童保育所・学童クラブも臨時休所とします。
2022年 07月 04日

【大牟田市】新型コロナ感染拡大に注意

発信者: 大牟田市 保健福祉総務課 | 防犯,防災,福祉関連,生活関連,健康関連,その他行政情報,子育て情報
 新型コロナの新規感染者数が全国的に上昇傾向に転じています。
 福岡県では6月29日以降、感染者が1,000人を超え、大牟田市でも30~40人程度の感染者が確認されています。
 夏休み等を間近に控え、今後、感染拡大が加速する恐れがあるため、改めて基本的な感染対策の徹底をお願いします。
2022年 07月 03日

新型コロナ・今日の感染情報

発信者: 大牟田市 保健衛生課 | 防犯,防災,福祉関連,生活関連,健康関連,その他行政情報,子育て情報
 [大牟田市]7月3日の新型コロナウイルス感染が25例確認されました。

※当日の福岡県からの情報が件数のみとなったため、陽性者の年齢や性別等の情報は後日、福岡県のホームページにてご確認ください。

感染を防ぐため、今後も引き続き、マスクの着用、手洗い・消毒、3密を避けるなどの感染予防対策の徹底をお願いします。


https://www.city.omuta.lg.jp/hpKiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=16194&class_set_id=1&class_id=1114
2022年 07月 03日

KDDIの通信障害について(大牟田市消防本部)

発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 防災,その他行政情報,火災
  現在、KDDIと同回線使用会社の一部で、通信・通話に障害が発生し、電話がかかりずらい状況となっています。
 緊急時は他社の携帯電話や固定電話から119番通報をするか、お近くの消防署に駆け付けるなど直接通報をしてください。
2022年 07月 02日

[ふっけい]大牟田市で声かけ事案発生

発信者: 大牟田市 あんあんネットふくおか | 防犯
  7月2日午後4時頃、大牟田市千代町において、小学生女児が原動機付自転車使用の見知らぬ男から「足の指を見せてくれ。」と声を掛けられ、スマートフォンで写真を撮られる事案が発生しました。男は、年齢20代位、黒髪短髪、紫色の半袖Tシャツ、黒色長ズボン、金色のネックレスでした。●不審者を見たら大声を出す。●直ぐにその場を離れ、大人に助けを求める。●防犯ブザーを活用する。●目撃情報等があれば情報提供をお願いします。



配信者:大牟田警察署
お問い合わせ・情報提供先
0944-43-0110

2022年 07月 02日

大牟田消防 誤報火災メール

発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
 07/02 14:12頃発生した大牟田市八江町の建物火災は、誤報と判明しました。
2022年 07月 02日

大牟田消防 火災発生メール

発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
 建物火災
07/02 14:12頃発生
場所:大牟田市八江町付近
目標:八江町交差点 南西側 21m
校区:天領校区
2022年 07月 02日

新型コロナ・今日の感染情報

発信者: 大牟田市 保健衛生課 | 防犯,防災,福祉関連,生活関連,健康関連,その他行政情報,子育て情報
 [大牟田市]7月2日の新型コロナウイルス感染が35例確認されました。

※当日の福岡県からの情報が件数のみとなったため、陽性者の年齢や性別等の情報は後日、福岡県のホームページにてご確認ください。

感染を防ぐため、今後も引き続き、マスクの着用、手洗い・消毒、3密を避けるなどの感染予防対策の徹底をお願いします。


https://www.city.omuta.lg.jp/hpKiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=16194&class_set_id=1&class_id=1114