これまでの配信情報

全9399件
2021年 08月 23日

【大牟田市で公然わいせつ事案発生】

発信者: 大牟田市 大牟田警察署 | 防犯
  8月22日午後8時ころ、大牟田市岬町の公園で、男が女性に下半身を見せるという事件が発生しました。男は、年齢20歳代、黒っぽい半袖Tシャツ、黒色ズボンを着用していました。

 ● 夜道の一人歩きは避ける。
 ● 危険を感じたらすぐに大声を出す。
 ● 防犯ブザーを活用する。
 ● 目撃情報等があれば情報提供をお願いします。
2021年 08月 23日

【大牟田文化会館】プラネタリウム投影中止のお知らせ

発信者: 大牟田市 生涯学習課 | 学習・講座,観光・イベント
 緊急事態宣言に伴う大牟田市の新型コロナウイルス感染症への対応に基づき、感染防止対策として、以下のとおりプラネタリウム投影を中止いたします。

投影中止期間:8月20日(金)〜9月12日(日)
すでに予約されている団体投影については、感染防止対策を徹底したうえで実施します。
	
※投影中止期間は、新型コロナウイルス感染拡大の状況により変更になる場合があります。

イベント情報はコチラから → 
http://www.omuta-bunka-kaikan.or.jp/

問合せ 大牟田文化会館
TEL   0944-55-3131
2021年 08月 22日

[大牟田市]新型コロナ・今日の感染情報

発信者: 大牟田市 保健衛生課 | 防犯,防災,福祉関連,生活関連,健康関連,その他行政情報,子育て情報
 本日(8月22日)、大牟田市から新型コロナウイルス感染が38例確認されました。(836-873例目)

○10代・男性・アルバイト
○20代・男性・会社員(市内陽性者の接触者)
○40代・男性・会社員(市内陽性者の接触者)
○30代・男性・会社員
○10代・女性・学生
○40代・女性・会社員
○10代・女性・会社員
○10代・男性・無職
○10代・男性・学生
○10代・男性・会社員(市内陽性者の接触者)
○10歳未満・女性
○50代・男性・医療従事者
○10代・女性・会社員(市内陽性者の接触者)
○10代・男性・学生(市内陽性者の接触者)
○40代・男性・自営業(市内陽性者の接触者)
○70代・女性・無職
○20代・女性・学生(市内陽性者の接触者)
○20代・女性・会社員(市内陽性者の接触者)
○20代・男性・無職
○30代・女性・無職(市内陽性者の接触者)
○20代・女性・アルバイト
○20代・男性・会社員
○10代・男性・学生
○20代・男性・会社員
○40代・女性・自営業(市内陽性者の接触者)
○40代・女性・無職(県内陽性者の接触者)
○30代・男性・会社員
○30代・男性・会社員
○10歳未満・男性
○80代・女性・無職(市内陽性者の接触者)
○20代・女性・学生(市内陽性者の接触者)
○50代・女性・パート(市内陽性者の接触者)
○30代・女性・調査中(県外陽性者の接触者)
○30代・男性・調査中(県外陽性者の接触者)
○10歳未満・女性
○30代・女性・会社員
○20代・男性・学生
○30代・女性・医療従事者

県内では変異株(デルタ株)によると思われる感染が急拡大中。
本日、大牟田市で過去最多となる38人の新規陽性者が確認されています。
7月下旬から感染が続いており、20代を中心に10代から40代の若い人での感染が増えています。


ウイルスは、いつもとは違う「どこかで」、いつもは一緒にいない「誰かから」もらってくるもの。

「(相手が)(自分が)感染しているかもしれない」つもりで、【家庭内感染】【会食時感染】に最大限の注意を払ってください。

いま以上の感染拡大を防ぐため、感染に最大限警戒し、一人ひとりの感染防止対策の徹底をお願いします。

▼福岡県では、「緊急事態宣言」として、酒類を提供する飲食店等への休業要請などを実施中。

  
※ホームページ更新中。後ほどご確認ください。

https://www.city.omuta.lg.jp/hpKiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=14016&class_set_id=7&class_id=988
2021年 08月 21日

[大牟田市]新型コロナ・今日の感染情報

発信者: 大牟田市 保健衛生課 | 防犯,防災,福祉関連,生活関連,健康関連,その他行政情報,子育て情報
 本日(8月21日)、大牟田市から新型コロナウイルス感染が13例確認されました。(823-835例目)

〇60代・男性・会社員
〇10代・男性・会社員
〇20代・男性・会社員
〇50代・男性・自営業(県内陽性者の接触者)
〇20代・女性・無職
〇60代・男性・会社員
〇40代・男性・会社員
〇10歳未満・女性(市内陽性者の接触者)
〇50代・女性・会社員
〇20代・男性・調査中(市内陽性者の接触者)
〇50代・女性・調査中
〇40代・女性・調査中
〇90代以上・女性・無職

県内では変異株(デルタ株)によると思われる感染が急拡大中。
大牟田市でも7月下旬から感染が続いており、20代を中心に10代から40代の若い人での感染が増えています。


ウイルスは、いつもとは違う「どこかで」、いつもは一緒にいない「誰かから」もらってくるもの。

「(相手が)(自分が)感染しているかもしれない」つもりで、【家庭内感染】【会食時感染】に最大限の注意を払ってください。

いま以上の感染拡大を防ぐため、感染に最大限警戒し、一人ひとりの感染防止対策の徹底をお願いします。

▼福岡県では、「緊急事態宣言」として、酒類を提供する飲食店等への休業要請などを実施中。

  
※ホームページ更新中。後ほどご確認ください。

https://www.city.omuta.lg.jp/hpKiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=14016&class_set_id=7&class_id=988
2021年 08月 20日

新型コロナワクチン接種の予約について

発信者: 大牟田市 保健衛生課 | 福祉関連,生活関連,健康関連
 新型コロナウイルスのワクチン接種については、現在、45歳以上の方の予約を受け付けています。

今後のスケジュールとして
40歳から44歳の方は8月23日(月)午前9時から。
30歳から39歳の方は8月30日(月)午前9時から予約受付を開始します。

予約は、コールセンター(0120-950-122)に電話をしていただくか、Webでの予約をお願いします。
2021年 08月 20日

[大牟田市]新型コロナ・今日の感染情報

発信者: 大牟田市 保健福祉総務課 | 防犯,防災,福祉関連,生活関連,健康関連,その他行政情報,子育て情報
 本日(8月20日)、大牟田市から新型コロナウイルス感染が24例確認されました。(市799-822例目)

○ 10代・男性・学生(市内陽性者の接触者)
○ 50代・男性・会社員
○ 20代・女性・会社員
○ 10歳未満・女性
○ 20代・男性・会社員
○ 10歳未満・男性(市内陽性者の接触者)
○ 10歳未満・男性(市内陽性者の接触者)
○ 50代・女性・福祉施設職員
○ 30代・男性・自営業
○ 40代・男性・会社員
○ 50代・女性・会社員
○ 10代・男性・会社員
○ 40代・男性・会社員
○ 20代・男性・会社員
○ 60代・女性・無職
○ 20代・男性・自営業(市内陽性者の接触者)
○ 40代・男性・自営業
○ 10代・女性・学生
○ 40代・男性・自営業
○ 40代・女性・無職
○ 50代・男性・自営業
○ 40代・女性・無職(市内陽性者の接触者)
○ 40代・男性・会社員(市内陽性者の接触者)
○ 40代・女性・自営業(市内陽性者の接触者)


県内では変異株(デルタ株)によると思われる感染が急拡大中。
大牟田市でも7月下旬から感染が続いており、20代を中心に10代から40代の若い人での感染が増えています。

いま以上の感染拡大を防ぐために、一人ひとりが感染防止対策を徹底していきましょう!!


▼福岡県が緊急事態宣言区域へ。
▼8月20日から9月12日までの間、酒類を提供する飲食店等への休業要請などの緊急事態措置が実施されます。

※ホームページ更新中。後ほどご確認ください。
https://www.city.omuta.lg.jp/hpKiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=14016&class_set_id=7&class_id=988
2021年 08月 20日

受付8月26日(木)までです!

発信者: 大牟田市 人事課 | その他行政情報
 令和3年度大牟田市職員採用試験(後期)の申込みを受付中です。

■試験区分
・一般行政事務(A)
・一般行政事務(B)
・一般行政事務(C)(民間企業経験者対象)
・土木(B)
・清掃

■受付期限
令和3年8月26日(木)まで

■申し込み方法
インターネット、郵送、持参

詳しくは、大牟田市ホームページをご確認ください。
https://www.city.omuta.lg.jp/hpkiji/pub/List.aspx?c_id=5&class_set_id=1&class_id=182
2021年 08月 20日

手鎌地区公民館 子育てふれあい広場「れもんぐらす」中止のお知らせ

発信者: 大牟田市 手鎌地区公民館 | 子育て情報
  緊急事態宣言の発令に伴い、9月3日(金)・9月10日(金)に予定しておりました手鎌地区公民館子育てふれあい広場「れもんぐらす」は中止します。
ご理解とご協力をお願いします。
2021年 08月 20日

新型コロナ【緊急事態措置】実施中(~9/12)

発信者: 大牟田市 保健福祉総務課 | 防犯,防災,福祉関連,生活関連,健康関連,その他行政情報,子育て情報
 福岡県内での感染急拡大のなか、福岡県に対し緊急事態宣言が発出されました。

県は、緊急事態措置として外出自粛や飲食店等への休業・時短営業(20時まで)をはじめとする感染防止対策を強化しています。

さらなる感染の広がりを防ぐため、各種要請へのご理解とご協力をお願いします。

https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/covid19emergency-details.html
2021年 08月 20日

【接種をするかお悩みの皆さまへ】

発信者: 大牟田市 保健福祉総務課 | 防犯,防災,福祉関連,生活関連,健康関連,その他行政情報,子育て情報
 「副反応が心配」
「将来への影響は?」
「いろんな情報を聞くけど本当なの?」

まずは正しい情報を得ることから始めませんか。
厚生労働省の新型コロナワクチンQ&Aでは、『ワクチンの効果』や『安全性と副反応』などのほか、『これは本当ですか?』として、ワクチン接種に関する情報の真偽についても答えています。
ぜひ参考にしてください。

▼ワクチンに関する正しくない情報やデマに惑わされず、正しい情報を得たうえで、接種するかどうかを判断しましょう。

https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/
2021年 08月 20日

暮らしの講座中止のお知らせ

発信者: 大牟田市 市民生活課 | 学習・講座
 9月10日(金)に実施を予定しておりました暮らしの講座は、福岡県に緊急事態宣言が発令されたため中止いたします。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。

<中止となる講座>
日程:9月10日(金) 10:00~12:00
場所:労働福祉会館



お問い合わせ
市民生活課 TEL:41-2601
2021年 08月 19日

大牟田市からのお知らせ

発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
 このメールは「愛情ねっと」大牟田市・「防災」カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
【指定避難所を閉鎖します】
すべての警報が解除になり、避難されていたすべての方が帰宅されましたので、本日(19日)、9時をもって、市内に発令していた「避難指示」「高齢者等避難」を解除し、すべての指定避難所を閉鎖しました。
なお、明日以降、上空の寒気の影響で大気が不安定な状態になりますので、しばらくの間、天候の変化にはご注意ください。
2021年 08月 19日

大牟田市からのお知らせ

発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
 このメールは「愛情ねっと」大牟田市・「防災」カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
【警報解除】
大牟田市に発表されていた「大雨警報(土砂災害)」は、本日(19日)4時18分に解除されました。
2021年 08月 19日

[大牟田市]新型コロナ・今日の感染情報

発信者: 大牟田市 保健福祉総務課 | 防犯,防災,福祉関連,生活関連,健康関連,その他行政情報,子育て情報
 本日(8月19日)、大牟田市から新型コロナウイルス感染が21例確認されました。(市778-798例目)

○ 40代・男性・自営業(市内陽性者の接触者)
○ 40代・男性・会社員
○ 20代・女性・(調査中)
○ 10代・男性・学生(京都府陽性者の接触者)
○ 50代・女性・団体職員(京都府陽性者の接触者)
○ 20代・男性・学生(京都府陽性者の接触者)
○ 20代・女性・会社員
○ 10代・女性・学生(市内陽性者の接触者)
○ 30代・女性・無職
○ 10代・男性・会社員(京都府陽性者の接触者)
○ 80代・女性・無職(市内陽性者の接触者)
○ 10代・女性・学生
○ 20代・男性・会社員
○ 50代・女性・団体職員
○ 40代・女性・無職(市内陽性者の接触者)
○ 30代・男性・自営業
○ 10代・男性・会社員
○ 50代・女性・会社員
○ 40代・男性・会社員
○ 30代・男性・自営業
○ 20代・男性・会社員(市内陽性者の接触者)


県内では変異株(デルタ株)によると思われる感染が急拡大中。
大牟田市でも7月下旬から感染が続いており、20代を中心に10代から40代の若い人での感染が増えています。

いま以上の感染拡大を防ぐために、一人ひとりが感染防止対策を徹底していきましょう!!


▼福岡県が緊急事態宣言区域へ。8月20日から9月12日までの間、酒類を提供する飲食店等への休業要請などの緊急事態措置が実施されます。


https://www.city.omuta.lg.jp/hpKiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=14016&class_set_id=7&class_id=988
2021年 08月 19日

総合福祉センター部屋利用貸出中止期間の延長について

発信者: 大牟田市 社会福祉協議会 | 福祉関連
 緊急事態措置が発出されたことに伴い、総合福祉センターの部屋貸出し中止期間を延長します。

【 期 間 】9月13日(月)まで

※この期間は、17時15分にて閉館いたします。

※9月13日(月)は通常の休館日となります。

皆さまのご理解ご協力をお願いします。

~キャンセル料の取り扱い~
当面の間、新型コロナウイルス感染防止を理由とした使用中止の申し出の場合、キャンセル料は徴収しません。

________________________________________

§ お 問 い 合 わ せ §

大牟田市社会福祉協議会  TEL0944-57-2519
詳細マップはコチラ
2021年 08月 19日

土砂災害に注意をお願いします。

発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 防災
 先週11日(水)頃から始まった一連の大雨は、ピークを超えましたが、20日(金)以降も、暖かく湿った空気の影響で雨が降りやすく、強雨や雷雨のおそれがあります。
今後の雨で新たな被害の発生や拡大が懸念されますので、いったん雨が止んだり、降り方が弱まったりしても油断は禁物です。
最新の気象情報や、自治体からの 避難情報 をこまめに確認し、逃げ遅れないよう危険な場所から避難するようにしてください。
これまでの大雨で地盤が緩んでいる所では、短時間の激しい雨であっても土砂災害の発生するおそれがありますので注意をお願いします。
2021年 08月 19日

臨時休館期間を延長します【大牟田市立図書館、三池カルタ・歴史資料館】

発信者: 大牟田市 生涯学習課 | 防災,学習・講座,観光・イベント
  緊急事態宣言が発出されたことに伴い、大牟田市立図書館と三池カルタ・歴史資料館の臨時休館期間を延長いたします。利用者の皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

【休館期間】令和3年8月19日(木曜日)から9月13日(月曜日)まで

•8月19日(木曜日)までは福岡コロナ特別警報の発動により、臨時休館をしています。
•9月13日(月曜日)は、通常の休館日です。 

 ただし、大牟田市立図書館の予約本の受付・貸出は取り扱います。詳しくは、図書館ホームページをご確認ください。
https://www.library.city.omuta.fukuoka.jp/

【問い合わせ】
大牟田市立図書館 TEL:0944-55-4504/FAX:0944-43-1167
三池カルタ・歴史資料館 TEL:0944-53-8780/FAX:0944-53-8781
2021年 08月 19日

り災証明等のご案内

発信者: 大牟田市 福祉課(障害福祉担当) | 防災,福祉関連
 令和3年8月の大雨により被災された皆様へ心よりお見舞い申し上げます。
被災された方で、り災証明や被災証明が必要な場合は、申請してください。

詳しくはこちら
https://www.city.omuta.lg.jp/hpKiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=7836&class_set_id=1&class_id=6

発信者:大牟田市福祉課障害福祉担当
2021年 08月 19日

[新型コロナ]若い人の感染が増えています

発信者: 大牟田市 保健福祉総務課 | 防犯,防災,福祉関連,生活関連,健康関連,その他行政情報,子育て情報
 7月下旬以降、大牟田市でも感染が続いています。
特に多いのは20代を中心に10代から40代の方。

通常株とは違って、最近流行している変異株(デルタ株)は感染力が強く若い人であっても感染のリスクが高くあります。
感染を防ぐには、マスク着用、手洗い、三密回避などの基本的な対策が有効です。
しっかりと対策を続けていきましょう。

(twitter)
https://twitter.com/Kanboukansen/status/1426710228783951875
(YOUTUBE)
https://www.youtube.com/watch?v=9zsyGR_MKCI