2021年
08月
14日
大牟田市からのお知らせ
発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
このメールは「愛情ねっと」大牟田市・「防災」カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
【道路情報 8月14日10時45分時点】
(全面通行止め)市道新開町線1号線(健老IC西側付近)、市道北磯町新開町線、上内釈迦堂3635付近
(片側通行)県道南関大牟田線の上内峠頂上付近
付近を通行する際は、十分注意してください。
2021年
08月
14日
緊急安全確保
発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
このメールは「愛情ねっと」大牟田市・「防災」カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
【警戒レベル5 緊急安全確保を発令】
大牟田市に大雨特別警報(土砂災害)が発表されたことに伴い、本日(8月14日)10時15分に、市内全域に「警戒レベル5 緊急安全確保」を発令しました。
土砂災害が既に発生しているおそれが極めて高くなっています。
大至急、近くの安全な場所へ避難するか、屋外への避難が危険なときは、山や崖から離れた屋内の高い場所に避難してください。
≪開設中の避難所 25か所≫
三川地区公民館、勝立地区公民館、中央地区公民館、三池地区公民館、吉野地区公民館、手鎌地区公民館、みなと小学校、天領小学校、旧駛馬南小学校、駛馬小学校、天の原小学校、玉川小学校、大正小学校、中友小学校、明治小学校、白川小学校、平原小学校、高取小学校、羽山台小学校、銀水小学校、上内小学校、倉永小学校、旧船津中学校、リフレスおおむた、有明工業高等専門学校
2021年
08月
14日
大牟田市からのお知らせ
発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
このメールは「愛情ねっと」大牟田市・「防災」カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
【大雨情報をラジオで放送中】
大雨に関する情報を「FMたんと」で随時放送しています。
ラジオで聴く場合は、79.3MHzに合わせてください。
アプリやパソコンから聴く場合はこちらをご確認ください。
https://fmplapla.com/fmtanto/
2021年
08月
14日
大牟田市からのお知らせ
発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
このメールは「愛情ねっと」大牟田市・「防災」カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
【排水ポンプ場の運転状況について】
大牟田市企業局では、11日からの大雨に伴い市内5か所の排水ポンプ場を稼働させております。
14日9時現在、三川ポンプ場、浜田ポンプ場、堂面川(白川)ポンプ場、明治ポンプ場、諏訪ポンプ場の各ポンプ場は順調に稼働しています。
2021年
08月
14日
大牟田市からのお知らせ
発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
このメールは「愛情ねっと」大牟田市・「防災」カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
【道路冠水情報 8月14日9時25分時点】
(全面通行止め)市道新開町線1号線(健老IC西側付近)、市道北磯町新開町線
(片側通行)県道南関大牟田線の上内峠頂上付近
付近を通行する際は、十分注意してください。
2021年
08月
14日
大牟田市からのお知らせ
発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
このメールは「愛情ねっと」大牟田市・「防災」カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
【道路情報】
県道南関大牟田線の上内峠頂上付近はがけ崩れにより片側通行となっています。
付近を通行する際は、十分注意してください。
2021年
08月
14日
大牟田市からのお知らせ
発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
このメールは「愛情ねっと」大牟田市・「防災」カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
【道路情報 8月14日 6時時点】
新開町1号線の旧新開クリーンセンター付近の通行止めは解除されました。
2021年
08月
14日
[大牟田市]新型コロナ・今日の感染情報
発信者: 大牟田市 保健福祉総務課 | 防犯,防災,福祉関連,生活関連,健康関連,その他行政情報,子育て情報
本日(8月14日)、大牟田市から新型コロナウイルス感染が12例確認されました。(市713-724例目)
○ 20代・男性・会社員
○ 10代・男性・会社員
○ 30代・女性・医療従事者(市内陽性者の接触者)
○ 10代・男性・学生
○ 20代・男性・飲食店従業員(久留米市陽性者の接触者)
○ 20代・女性・会社員
○ 20代・男性・会社員
○ 30代・男性・会社員(市内陽性者の接触者)
○ 40代・女性・アルバイト(市内陽性者の接触者)
○ 50代・男性・飲食店従業員(市内陽性者の接触者)
○ 20代・女性・学生
○ 20代・男性・福祉施設職員
県内では変異株(デルタ株)によると思われる感染が急拡大中。
大牟田市でも多くの感染が確認されています。
ウイルスは、いつもとは違う「どこかで」、いつもは一緒にいない「誰かから」もらってくるもの。
お盆休みの間、家族・親族、知人・友人と久しぶりに会うときには、「(相手が)(自分が)感染しているかもしれない」つもりで、【家庭内感染】【会食時感染】に最大限の注意を払ってください。
いま以上の感染拡大を防ぐため、感染に最大限警戒し、一人ひとりの感染防止対策の徹底をお願いします。
▼福岡県では「まん延防止等重点措置」として、飲食店等への時短要請などを実施中。
※ホームページ更新中。後ほどご確認ください。
https://www.city.omuta.lg.jp/hpKiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=14016&class_set_id=7&class_id=988
2021年
08月
14日
[大牟田市]新型コロナ感染に警戒を
発信者: 大牟田市 保健福祉総務課 | 防犯,防災,福祉関連,生活関連,健康関連,その他行政情報,子育て情報
感染が全国で広がっている変異株は、これまでのウイルスよりも感染力が強いという特徴があります。
3密がそろう場面だけでなく、1つの密でも感染リスクはあります。
基本をより念入りに、手洗いを徹底し、マスクをすき間なく着けてください。
ご協力をお願いします。
政府広報・新型コロナ「変異株への対応」篇(30秒)
https://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg22789.html
2021年
08月
14日
労働福祉会館の臨時休館について
発信者: 大牟田市 福祉課(障害福祉担当) | 福祉関連,その他行政情報
大牟田市に大雨特別警報が発令されましたので、労働福祉会館を次のとおり臨時休館とします。
○臨時休館の期間 8月14日(土)午後5時~8月15日(日)午後9時
なお、現在、労働福祉会館は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため貸出しを中止しています。
8月31日(火)までは、原則として貸出しができませんのでご理解のほどよろしくお願いいたします。
2021年
08月
14日
【大牟田市立図書館】予約本の受取り休止
発信者: 大牟田市 生涯学習課 | 防災,学習・講座,観光・イベント,子育て情報
本日、8月14日(土)は、全市に避難指示が発令されていることから、大牟田市立図書館の予約本の受取りを休止します。
ご理解とご協力をお願いします。
2021年
08月
13日
大牟田市からのお知らせ
発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
このメールは「愛情ねっと」大牟田市・「防災」カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
【道路情報 8月13日21時10分時点】
市道北磯町新開町線の通行止めは解除されました。
2021年
08月
13日
大牟田市からのお知らせ
発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
このメールは「愛情ねっと」大牟田市・「防災」カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
【道路通行止め情報】
現在のところ、市道新開町1号線の健老IC西付近は通行可能です。
通行止めは、新開町1号線の旧新開クリーンセンター付近です。
付近を通行する際は、十分注意してください。
2021年
08月
13日
大牟田市からのお知らせ
発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
このメールは「愛情ねっと」大牟田市・「防災」カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
【道路通行止め情報】
現在、市道新開町線1号線(健老IC西)、市道北磯町新開町線が道路冠水により全面通行止めとなっています。
付近を通行する際は、十分注意してください。
2021年
08月
13日
大牟田市からのお知らせ
発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
このメールは「愛情ねっと」大牟田市・「防災」カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
【排水ポンプ場の運転状況について】
大牟田市企業局では、一昨日からの大雨に伴い市内5か所の排水ポンプ場を稼働させております。
13日19時現在、三川ポンプ場、浜田ポンプ場、堂面川(白川)ポンプ場、明治ポンプ場、諏訪ポンプ場の各ポンプ場は順調に稼働しています。
2021年
08月
13日
大牟田市からのお知らせ
発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
このメールは「愛情ねっと」大牟田市・「防災」カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
【早めの避難をお願いします】
土砂災害の危険性のある地域にお住まいの方は、ご近所で声を掛け合い、早めに避難をしてください。
土砂災害の危険性のある土砂災害警戒区域は、「防災リアルタイム情報」で確認することができます。
「防災リアルタイム情報」https://omuta-bousai.trims-cloud.net/omuta/
避難先は、避難所だけでなく、親類や知人宅など、土砂災害や浸水の危険性の無い場所へ避難し、身の安全を確保してください。
避難する際は、避難が長期化することを考えて、最小限の必需品の携行と新型コロナウイルス感染症の予防を行ってください。
2021年
08月
13日
大牟田市からのお知らせ
発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
このメールは「愛情ねっと」大牟田市・「防災」カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
【道路冠水情報 8月13日18時30分時点】
現在、市道新開町線1号線(健老IC西)、市道北磯町新開町線の2箇所が冠水しています。
付近を通行する際は、十分注意してください。
2021年
08月
13日
大牟田市からのお知らせ
発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
このメールは「愛情ねっと」大牟田市・「防災」カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
【大雨特別警報が発表される可能性があります】
今夜から明日(8月14日)の明け方にかけて、大牟田市に大雨特別警報(土砂災害)が発表される可能性が高くなっており、土砂災害の危険性が極めて高くなっております。
土砂災害の危険性のある地域にお住まいの方は、ご近所で声を掛け合い、早めに避難をしてください。暗くなってからの避難は大変危険ですので、明るいうちに、早く避難するようにしてください。
2021年
08月
13日
大牟田市からのお知らせ
発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
このメールは「愛情ねっと」大牟田市・「防災」カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
【大雨特別警報が発表される可能性があります】
今夜から明日(8月14日)の明け方にかけて、大牟田市に大雨特別警報(土砂災害)が発表される可能性が高くなっており、土砂災害の危険性が極めて高くなっております。
土砂災害の危険性のある地域にお住まいの方は、ご近所で声を掛け合い、早めに避難をしてください。暗くなってからの避難は大変危険ですので、明るいうちに、早く避難するようにしてください。
2021年
08月
13日
大牟田市からのお知らせ
発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
このメールは「愛情ねっと」大牟田市・「防災」カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
【土砂災害に警戒してください】
8月13日16時現在、佐賀県にかかっている雨雲が、今後筑後南部地域に入ってくる見込みです。
土砂災害や浸水に十分に警戒してください。