これまでの配信情報

全6237件
2025年 08月 10日

大雨警報が発表されました。

発信者: 荒尾市 防災安全課 | 防災,その他行政情報
 このメールは「愛情ねっと」荒尾市・「防災」又は「その他の行政情報」カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
 21時25分に荒尾市に大雨浸水警報が発令されました。
 自主避難所として荒尾市役所及び文化センターを開設しています。不安な方は安全に注意され避難するか、ご自宅等での垂直避難に心がけて下さい。避難所へ避難する際は、食糧や水など身の回りの物をご持参ください。
 降り続いた雨の影響で地盤が緩んでいるところもありますので、土砂災害や低い土地の浸水などに注意するとともに河川の氾濫にご注意ください。
2025年 08月 10日

今後の大雨について

発信者: 荒尾市 防災安全課 | 防災,その他行政情報
 このメールは「愛情ねっと」荒尾市・「防災」又は「その他の行政情報」カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
 熊本県に10日夜から11日明朝にかけて線状降水帯が発生する恐れがあり、今後荒尾市でも大雨・洪水などの警報が発表される可能性があります。
 これに伴い荒尾市役所と荒尾総合文化センターを自主避難所として17時00分に開設いたします。夜暗くなってからの避難は大変危険ですので、不安な方は早めの避難をご検討ください。避難する際は、食料や水などの身の回りの物をご持参ください。
2025年 08月 08日

チャレンジマルシェ・出店者募集!

発信者: 荒尾市 総務課 | 観光・イベント
 【チャレンジマルシェ・出店者募集!】

いま、何かにチャレンジしている人、
これからチャレンジする人、
はじめての人も、マルシェ経験者もOK。
どなたでも大歓迎です。
一緒に楽しく盛り上げてくれる出店者様を募集します。

開催日:令和7年11月24日(月・祝)
時 間:11時~14時
場 所:働く女性の家(エポック・荒尾)
定 員:20ブース程度
出店料:500円
申込締切:9月13日(土)
※申込多数の場合は選考により決定
※9月25日(木)19時より説明会を予定しています。

【詳細・申込はこちら】
https://www.epoch-arao.com/marche.html

〔問い合わせ〕
働く女性の家(エポック・荒尾)
☎0968-64-2884
2025年 08月 06日

「女性の健康について考える」三砂ちづる氏講演会

発信者: 荒尾市 総務課 | 健康関連,学習・講座,観光・イベント
 【「女性の健康について考える」三砂ちづる氏講演会
 ―自分の“いま”を受け止めるために―】

女性のライフステージにおいて、体や心の状態は大きく変化していきます。
忙しい毎日の中で、ちょっと立ち止まって、
自分の体と心を見つめ直してみませんか。

開催日:令和7年9月23日(火・祝)
時 間:10:30~12:00
会 場:働く女性の家(エポック・荒尾) 体育室
参加費:無料


★無料託児あり(生後6ケ月~未就学児)事前予約制

【詳細・申込はこちら】
https://epoch-arao.com/kouenkai.html

〔問い合わせ〕
働く女性の家(エポック・荒尾)
☎0968-64-2884
2025年 08月 05日

戸籍に記載される振り仮名の通知書を発送します

発信者: 荒尾市 市民課 | 生活関連,その他行政情報
 本籍地が荒尾市の方へ「戸籍に記載される振り仮名の通知書(圧着はがき)」を発送します。8月中にはお手元に届くと思われますので、必ずご確認ください。

 確認いただいた氏名の振り仮名が正しい場合は手続き不要です。

 本籍地が荒尾市以外の方の通知書は本籍地の市区町村から発送されます。発送状況などは本籍地の市区町村へご確認ください。

 詳細は荒尾市ホームページ(https://www.city.arao.lg.jp/0/11190.html)をご覧ください。
2025年 08月 04日

女性のための心の相談室「こ・こ・ろ ほっとルーム」8月の夜間・土曜相談日のお知らせ

発信者: 荒尾市 総務課 | 福祉関連,生活関連,子育て情報
 【「こ・こ・ろ ほっとルーム」8月の夜間・土曜相談日】

[夜間相談]
8月19日(火)16:00~21:00

[土曜相談]
8月16日(土)10:00~16:00

~女性のための心の相談室「こ・こ・ろ ほっとルーム」~
【相談日】
毎週火曜・水曜 10:00~12:00、13:00~16:00
※祝日・施設休館日を除く
※毎月第3火曜は夜間相談のため10:00~16:00は休室
【相談方法】
電話相談・面接相談(どちらも要予約)
【相談用電話番号】
0968-62-7770
【場所】
働く女性の家(エポック・荒尾)
荒尾市増永647番地1
【ホームページ】
https://www.city.arao.lg.jp/shisei/shisaku/danjyo-kyodo/page1100.html
2025年 08月 01日

夏の日差しを遮るグリーンカーテン写真を募集します。

発信者: 荒尾市 環境保全課 | 観光・イベント,その他行政情報
 エコパートナーあらお市民会議では、地球温暖化対策で植物のつるなどを活用したグリーンカーテンの写真を募集します。
応募作品は審査の上、入賞作品を表彰します。


・応募期間
 8月22日(金)17時まで
・応募対象
 荒尾市内にお住まいの方、荒尾市内の団体、企業

応募方法は市ホームページをご覧ください。
https://www.city.arao.lg.jp/0/guri-nka-tenhyousyousiki.html
2025年 08月 01日

R7男女共同参画フォトコンテスト

発信者: 荒尾市 総務課 | 生活関連,学習・講座,観光・イベント
 【R7男女共同参画フォトコンテスト】
年齢や性別等にとらわれず、様々なことに取り組む一コマを収めた写真を募集しています!

■作品テーマ/私の・みんなの 輝く瞬間
■対象/市内在住、在勤、通学する人
■表彰/最優秀賞1作品、優秀賞5作品
■副賞/最優秀賞 5,000円相当の商品券
    優秀賞  3,000円相当の商品券

応募条件等詳しくはHPをご確認ください!
https://www.city.arao.lg.jp/oshirase/shisei/shisaku/danjyo-kyodo/7172.html

応募はこちらから
https://apply.e-tumo.jp/city-arao-kumamoto-u/offer/offerList_detail?tempSeq=15438

【問い合わせ先】荒尾市総務課男女共同参画推進室
電話番号:0968-63-1139
2025年 08月 01日

【献血のお知らせ(令和7年8月)】

発信者: 荒尾市 すこやか未来課 | 健康関連
 【献血のお知らせ(令和7年8月)】
下記の日程で献血を行います。

【令和7年8月3日(日)】
場所: ゆめタウンシティモール
時間: 9:45~12:00
   13:15~15:30

【令和7年8月15日(金)】
場所: ゆめタウンシティモール
時間: 9:45~12:00
   13:15~15:30
 

予約方法等につきましては、荒尾市ホームページをご覧ください。
https://www.city.arao.lg.jp/kenko/kenko/kenketsu/7201.html


また、日本骨髄バンクでは現在、#オレンジ30000チャレンジを実施しています。公式XやYouTubeにて様々な情報を発信していますので、ぜひご覧ください。
公式X:https://x.com/JMDP1789/status/1897579306593013809
YouTube: https://youtu.be/ogJssTkWueY?si=2ke4KbSJJgyZs34x
2025年 07月 30日

初めての方大歓迎! ピラティス

発信者: 荒尾市 総務課 | 学習・講座,観光・イベント
 【初めての方大歓迎! ピラティス】

正しい姿勢でココロもカラダも整うピラティス講座開催!
忙しい毎日の中で、呼吸を整え、身体をじっくりほぐす時間を
持ちませんか?ピラティスは体幹を鍛えて姿勢を美しく、
腰痛や肩凝りの予防にも◎
姿勢が変わると、見た目も変わる!

開催日:令和7年8月23日(土)
時 間:11:15~12:15
会 場:働く女性の家(エポック・荒尾)体育室
講 師:東 優紀
対 象:どなたでも(男性大歓迎)
参加費:500円
持ち物:飲物、タオル、ヨガマット(貸出あり)

★無料託児あり(生後6ケ月~未就学児)事前予約制

【詳細・申込はこちら】
https://epoch-arao.com/piratis.html
〔問い合わせ〕
働く女性の家(エポック・荒尾)
☎0968-64-2884
2025年 07月 28日

【市民サービスセンター】パスポートオンライン申請のシステムメンテナンスのお知らせ

発信者: 荒尾市 市民課 | その他行政情報
 マイナポータルのシステムメンテナンスのため、下記の日時はオンライン申請ができません。

●8月1日(金)18時~8月3日(日)24時
●8月15日(金)18時~8月17日(日)24時
●9月5日(金)18時~9月7日(日)24時
●9月19日(金)18時~9月21日(日)24時

一般旅券(パスポート)の申請受付・交付のご案内[荒尾市ホームページ]
https://www.city.arao.lg.jp/kurashi/todokede/passport/page10330.html
2025年 07月 28日

納期限(口座振替)のお知らせ

発信者: 荒尾市 税務課 | 納期限等
 7月31日(木)は、次の税金等の納付期限日(口座振替日)です。窓口納付の方などで納付がお済みでない方は、納付をお願いします。口座振替の方は残高の確認をお願いします。 

◆国民健康保険税 第2期
◆介護保険料 第2期
◆後期高齢者医療保険料 第1期

※納付義務の有無に関わらず「納期限等」のカテゴリーにご登録の方へ配信しております。  
※登録・変更・停止については、次のURLにアクセスしてください。 
パソコンからはhttp://ai-jo.net/Community/ 
携帯電話からはhttp://ai-jo.net/Community/mobile/
2025年 07月 26日

なつだ!おどろう!リズムたいそう

発信者: 荒尾市 総務課 | 学習・講座,観光・イベント,子育て情報
 【なつだ!おどろう!リズムたいそう】

音楽に合わせて親子で体を動かすリズムたいそう♪
ダンスしたり、ストレッチしたり、笑顔いっぱいのひとときを一緒に過ごしませんか?
初めてでも大丈夫!

開催日:令和7年8月23日(土)
時 間:10:00~11:00
会 場:働く女性の家(エポック・荒尾)体育室
講 師:東 優紀
対 象:幼児~小学生までの子どもと保護者
参加費:1組500円
持ち物:室内運動シューズ、飲物、タオル

★無料託児あり(生後6ケ月~未就学児)事前予約制

【詳細・申込はこちら】
https://epoch-arao.com/rizumu.html
〔問い合わせ〕
働く女性の家(エポック・荒尾)
☎0968-64-2884
2025年 07月 25日

市民サービスセンター戸籍の広域交付受付について

発信者: 荒尾市 市民課 | 生活関連,その他行政情報
 他の市区町村の戸籍の請求(広域交付)がシステムメンテナンスのため、下記の日程で受付業務ができませんので、ご注意ください。

●令和7年8月メンテナンス
 8月2日 (土曜)
 8月3日  (日曜)
 8月16日(土曜)
 8月17日 (日曜)
  

広域交付の場合は、本籍地が市内にある場合と取得の要件などが異なりますので、詳細は荒尾市のホームページでご確認ください。(https://www.city.arao.lg.jp/kurashi/todokede/koseki/8182.html)
2025年 07月 23日

食中毒警報が発令されました

発信者: 荒尾市 すこやか未来課 | 健康関連
 熊本県が令和7年7月22日(火)午前11時、県下一斉に食中毒警報を発令しました。
 毎日暑い日が続き、特に食中毒が発生しやすくなっています。食品の取扱いには食中毒防止の3原則、細菌を「つけない」、「増やさない」、「やっつける」に心がけ、次のことに十分注意してください。

1.調理する人は、よく手を洗いましょう。
2.手に切り傷のある人は、手袋をするなどして、おにぎり等食品に直接手で触れないようにしましょう。
3.加熱する食品は、中心部まで十分火を通しましょう。
4.調理場は常に清潔にし、まな板・包丁などの器具も使用前に消毒をしましょう。
5.食材(野菜を含む)は、よく洗浄・消毒し、一度で使い切るようにしましょう。
6.調理した食品は早く食べ、室温で長時間放置した場合には、思い切って捨てましょう。
7.冷蔵庫の過信は禁物です。詰めすぎず、庫内温度を常に10℃以下に保つようにしましょう。
8.買い物に出かけたら、食品の保冷に努め、寄り道せず早めに帰りましょう。
9.行楽時には、食べ物(弁当など)を前日から作り置きしたり、車の中や直射日光の当たる場所に置いたりしないように注意しましょう。

 なお、この警報は、7月28日までとし、その後は自動的に解除されます。
 県内の今年の食中毒の発生は、7月21日現在、7件、95人となっています。
2025年 07月 20日

今日(7月20日)は参議院議員通常選挙の投票日です!

発信者: 荒尾市 選挙管理委員会 | 生活関連,その他行政情報
 【投票時間】
  午前7時~午後8時
 【投票所】
  「投票所入場券」に記載された投票所で投票してください。

 ※投票日当日は、決められた投票所以外では投票できませんのでご注意ください。
 ※「投票所入場券」を忘れたり無くしたりした場合でも、選挙資格があれば投票できます。受付で係員にお申し出ください。
2025年 07月 19日

参議院議員通常選挙の期日前投票は今日(7月19日)が最終日です!

発信者: 荒尾市 選挙管理委員会 | 生活関連,その他行政情報
 明日(7月20日)、仕事やレジャー、冠婚葬祭などで投票所へ行けない方は、今日のうちに期日前投票を済ませましょう!

※「投票所入場券」を忘れたり無くしたりした場合でも、選挙資格があれば投票できます。受付で係員にお申し出ください。

 ◆期日前投票◆
  【場所と時間】
   ○市役所1階11号会議室
    午前8時30分~午後8時
   ○ゆめタウンシティモール 2階シティホール
    午前10時~午後7時

 ◆投票日当日◆
  【日時】
   7月20日(日)
   午前7時~午後8時
  【場所】
   「投票所入場券」に記載された投票所で投票してください。

  ※投票日当日は、決められた投票所以外では投票できませんのでご注意ください。
2025年 07月 18日

みんなでとめよう!!国際電話詐欺 #みんとめ

発信者: 荒尾市 防災安全課 | 防災,その他行政情報
 このメールは「愛情ねっと」荒尾市・「防災」又は「その他の行政情報」カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
 国際電話番号(+1や+44などから始まる番号)を利用した「電話で『お金』詐欺」被害が多発しています。被害に遭わないために、国際電話番号からの着信を受けないための対策をしましょう。

1.固定電話の被害防止対策
 「電話で『お金』詐欺」の被害に遭わないためには、犯人からの電話を直接受けないための対策「国際電話の着信ブロック」が特に有効です。
  外国からの電話は、必要な申込みをすれば停止することができます。普段、海外に住む方と固定電話で通話することがない方は、詐欺被害を防止するため、国際電話の利用休止をお申込みください。

2.携帯電話の被害防止対策
  携帯電話に「電話で『お金』詐欺」の犯人から架電されるケースが急増しています。犯人からの電話を直接受けないため、携帯電話機の着信設定を見直し、国際電話番号や見知らぬ電話番号からの着信は「無視」しましょう。
  また、「国際電話の着信ブロック」が可能なアプリの利用も有効です。

荒尾警察署 0968-68-5110
2025年 07月 14日

「スマホ体験教室」予約受付中です!

発信者: 荒尾市 総合政策課 | 学習・講座,観光・イベント
 今回のテーマは「スマホ詐欺から身を守ろう!」です。
スマホの操作、不安はありませんか?
地図アプリなどの基本操作から、最近増えているスマホ詐欺の対策まで、専門スタッフが丁寧にサポートいたします!
この機会に不安を解消しませんか?
たくさんのご参加お待ちしております。

【場所】市立図書館「みんなのへや」
【日時】7月17日(木曜)14時から16時まで
【お申込み】事前予約制。総合政策課に直接お電話ください。
【電話番号】総合政策課0968-57-7184

詳しくは、「広報あらお7月号」をご覧ください。
たくさんのご参加、お待ちしております。
2025年 07月 14日

市内2か所で参議院議員通常選挙の期日前投票を行っています!

発信者: 荒尾市 選挙管理委員会 | 生活関連,その他行政情報
 投票日当日(7月20日)に、仕事やレジャー、冠婚葬祭などで投票所へ行けない方は、期日前投票ができますので、是非ご利用ください。

※「投票所入場券」が届いていなかったり、忘れたり無くしたりした場合でも、選挙資格があれば投票できます。受付で係員にお申し出ください。

  ◆期日前投票◆
  【期間】 
   7月4日(金)~ 7月19日(土)
  【場所と時間】
   ○市役所1階11号会議室
    午前8時30分~午後8時
   ○ゆめタウンシティモール 2階シティホール
    午前10時~午後7時

  ◆投票日当日◆
  【日時】
   7月20日(日)
   午前7時~午後8時
  【場所】
   「投票所入場券」に記載された投票所で投票してください。

  ※投票日当日は、決められた投票所以外では投票できませんのでご注意ください。