これまでの配信情報

全8652件
2020年 11月 04日

【大牟田市議会】12月定例会の会期日程(案)

発信者: 大牟田市 市議会事務局 | その他行政情報
 ◇本会議日程(案)
・12月8日(火) 午後1時30分
  提出議案の提案理由説明など
・12月14日(月) 午前10時00分
  質疑・質問
・12月15日(火) 午前10時00分
  質疑・質問
・12月16日(水) 午前10時00分
  質疑・質問
・12月21日(月) 午後1時30分
  常任委員長報告及び議案の採決

◇委員会日程(案)
・12月17日(木) 午前10時00分
  付託議案審査

*本会議の模様はご自宅のインターネットでもご覧になれます。
 https://omuta-city.stream.jfit.co.jp/
 にアクセスしてください。


問合せ:大牟田市議会事務局(℡0944-41-2800)
2020年 11月 04日

勝立地区公民館サークル展示発表会のお知らせ

発信者: 大牟田市 勝立地区公民館 | 生活関連,健康関連,学習・講座,観光・イベント
  勝立地区公民館では、11月4日(水)午後1時よりサークル展示発表会を開催します。
 また、演芸部門のビデオ上映会も行いますのでどうぞ素敵な作品、演技をご覧下さい。

【とき】11月4日(水)~11月7日(土)
    午前9時~午後5時 ※7日(土)は午後3時終了
【場所】勝立地区公民館
【内容】作品展示・・竹細工、写真、俳句短冊、編み物、絵手紙
    演芸発表・・フラダンス、コーラス、マジック、太極拳、ハーモニカ

【問い合わせ】 勝立地区公民館 ☎51-0393 
2020年 11月 04日

【締め切り間近】駛馬地区公民館「気軽に楽しく心も体も元気アップ講座」

発信者: 大牟田市 駛馬地区公民館 | 学習・講座
  駛馬地区公民館ではアクティブシニアデビュー塾 健康実践デビュー編「気軽に楽しく心も体も元気アップ講座」の受講生を募集しています。
 気軽に簡単に楽しむことができるニュースポーツをはじめ、転倒予防の簡単な運動や、笑いヨガなどを行います。一緒に楽しみながら心と体の元気アップをしませんか。

●と き:11月17日~12月15日 毎週火曜日 午後2時~4時(全5回)
●ところ:駛馬地区公民館 3階 視聴覚室
●対象・定員:60歳以上・12名(応募多数の場合は抽選)
●受講料:500円(全5回分)
●申込み:11月6日(金曜日)までに電話、メール、来館
◎申込み・問合せ:駛馬地区公民館
TEL 0944-57-5443
メール e-hayame01@city.omuta.fukuoka.jp
※メールでのお申込みの場合は、氏名・住所・年齢・電話番号の入力をお願いします。
※館内エレベーターが故障していますので、3階までは階段での昇降となります。ご了承ください。
2020年 11月 04日

献血にご協力を!

発信者: 大牟田市 福祉課(障害福祉担当) | 福祉関連,生活関連,健康関連,その他行政情報
 手鎌校区献血会
▼とき 令和2年11月5日(木)10:00~12:00 13:00~15:30
▼ところ ローソン大牟田唐船店 駐車場
▼男性は17歳~69歳、女性は18歳~69歳
いずれも、体重50㎏以上、65歳以上の人は60歳~64歳に献血経験のある人
▼持ってくるもの
献血カード、初めての人は身分証明書(運転免許証など)
*どなたでも献血できます。
*服薬等で献血できない場合があります。
▼注意
*風邪等の症状のある方は参加を見合わせください。
*マスク着用等の咳エチケットにご協力お願いします。
2020年 11月 02日

第9回おおむた花街道プロジェクト開催!!

発信者: 大牟田市 国県道路対策室 | 観光・イベント
 [日   時] 令和2年11月7日(土)
[作  業]  10時開始~11時終了予定 
[集合場所] 申込時にお伝えします。
[内  容] 別紙チラシ「第9回おおむた花街道プロジェクト開催」参照
[申  込] 事前申込みが必要です。詳しくは市役所ホームページをご覧いた
      だくか、下記連絡先までお問合せください。
           
(注)・11月7日(土)が雨天の場合は、11月14日(土)に延期します。
   ・駐車場は準備しておりませんので、公共交通機関等を使ってお越しく
      ださい。
   ・コロナ感染防止のため、各自マスク等を着用のうえ、参加をお願いし 
      ます。
   ・移植ゴテや軍手など花苗の植え付けに必要な道具をお持ちであれば持
      参してください。
[お問合せ]
 大牟田市役所 国県道路対策室 電話番号0944-41-2783
                FAX番号0944-41-2795
2020年 11月 02日

市役所の休日窓口を開設します

発信者: 大牟田市 市民課 | その他行政情報
 大牟田市では、毎月、原則第2日曜日に休日窓口を開設します。

▼今月の開設日:11月8日(日)
▼開設時間:午前8時30分~午後0時30分
▼開設する窓口:市民課、保険年金課、税務課、納税課、子ども家庭課
※取扱業務は限られています。詳しくは、ホームページをご覧いただくか、大牟田市役所代表電話から各課へお問い合わせください。

【ホームページ】
http://www.city.omuta.lg.jp/hpKiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=4972&class_set_id=7&class_id=619

【問い合わせ】0944-41-2222(大牟田市役所代表電話)
2020年 11月 02日

子育てふれあい広場からのお知らせ(訂正)

発信者: 大牟田市 生涯学習課 青少年教育担当 | 学習・講座,子育て情報
 先刻配信した子育てふれあい広場情報は誤りです。申し訳ありません。

〈子育てふれあい広場11月のお知らせ〉
子育てふれあい広場は、子育て中の子どもさんをお持ちの保護者間の交流の場として、手鎌地区公民館および三池地区公民館の一室を開放して開催しています。

★11月の予定★
新型コロナウイルス感染防止のため、内容を「自由遊び」のみにしています。三池地区館の歯育て教室は先着10名です。母子手帳をお持ちください。
※開設時間は当面の間10時~11時半までとします。

▼手鎌地区公民館(れもんぐらす)【問合せ先 56-6008】
・6日(金)・13日(金)・20日(金) 

▼三池地区公民館(じゃじゃりこみ~け)【問合せ先 53-8343】
・9日(月)・16日(月)歯育て教室 10時半~11時半


★ご利用にあたって★
・事前に検温をお願いします。体調に不安がある場合のご利用はご遠慮ください。
・必ずマスクの着用をお願いします。
・こまめな消毒や手洗いをお願いします。
・飲み物、バスタオル等が必要な方は各自でご用意ください。
・密な状況を避けるために、人数制限をする場合があります。

※実施にあたっては、スタッフも検温等を行うとともに、広場の室内及び玩具等を消毒しています。

♦問合せ先  41-2625(大牟田市市民協働部生涯学習課青少年教育担当)
2020年 11月 01日

大牟田市での新型コロナウイルス感染(93例目・94例目)の確認について

発信者: 大牟田市 保健衛生課 | 防犯,防災,福祉関連,生活関連,健康関連,その他行政情報,子育て情報
 本日、大牟田市から新型コロナウイルス感染が2例確認されました。

〇20代・男性・無職
〇20代・女性・会社員
 ※県5230例目(市92例目)の接触者


全国の新型コロナウイルス感染症感染状況については、8月の第1週をピークに減少傾が続いた後、ほぼ横ばいでしたが、10月以降は微増傾向が続いています。

市民の皆さまには、冬に向けて第3波を起こさないために、今一度、一人ひとりの適切な感染防止対策の徹底お願いします。

●「人にうつさない」「人からうつされない」「自分がすでに感染しているかもしれない」という意識を常に持ちましょう。

●マスクの着用、手洗い、人との距離の確保、三密の回避など、適切な感染防止対策を徹底しましょう。

●お店を利用する場合は、業種別ガイドラインに従った感染防止対策を実施しているお店を選びましょう。

(市ホームページ)
https://www.city.omuta.lg.jp/hpKiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=14018&class_set_id=1&class_id=106
2020年 11月 01日

つどいの広場からの11月イベントのお知らせ

発信者: 大牟田市 社会福祉協議会 | 子育て情報
 つどいの広場は、おおむね0~3歳までの子どもと保護者のみなさんの交流の場です。
おもちゃや絵本で自由に遊べますよ。
毎月、いろいろな行事を行っています。お友達を誘って遊びに来ませんか?
くわしい11月の予定表は、子ども育成課、えるる、各地区公民館、図書館等に設置しています。

 ●11月の前半の予定
            
☆13日(金)身体測定・・・・・・・・利用時間中
       育児相談・・・・・・・13:30~15:00(受付時間13:00~14:30)
          ※対象:子育て中の保護者
☆14日(土)パパと遊ぼう・・・・・10:30~11:30 ~手形あそび~
          ※対象:子育て中の保護者とお子さん
          ご家族での参加をお待ちしています。(限定15組)
          もちろん、ママとお子さんとの参加もお待ちしています。
           
※コロナウイルス感染拡大状況によってはイベントは中止となります。
 必ず事前にお問い合わせください。
※イベントによっては密な状況を避けるために、人数制限をしています。
 ご迷惑をおかけいたしますが皆様のご理解・ご協力をお願いします。
※予定が変更になる場合があります。事前にお問い合わせください。

 ●お知らせ
 ☆20日(金)離乳食教室「後期」・・・ 13:00~15:00(託児あり)
     ※対象:10ヶ月~1歳までの子育て中の保護者とお子さん
     ※要予約  予約は11/10から受付開始。 お問い合わせください。
 ☆21日(土)作って遊ぼう・・・・・・10:00~12:00
          身近にある物、自然の物を使っておもちゃを作ったりと楽しく遊んでみませんか?
     ※対象:子育て中の保護者とお子さん
 ☆24日(火)講座「おやこヨガ」・・・・・・・ 10:00~12:00
     ※対象:子育て中の保護者とお子さん(6ヶ月以上) 
     ※要予約  予約は11/10から受付開始。 お問い合わせください。  
  
  ◎予約申し込み、問い合わせ:つどいの広場へ

【広場の利用についてのお願い】
  ★広場入口に消毒液を設置しております。必ず手指消毒を済ませてから受付をお願いします。
  ★体調の確認と場合によっては熱を測らせていただきます。
    ※身内に少しでも体調不良の方がいらっしゃっる時は、広場の利用はご遠慮ください。
  ★ご利用の際は、マスクの着用をお願いします。
  ★その他にも広場を利用する際の注意事項を掲示しています。


 
◆利用日:火曜日~土曜日 
◆お休み:日曜日、月曜日、祝日
◆利用時間:午前10時~午後4時まで(利用日、利用時間中はいつでも利用できます)
◆問合せ先・・・電話52-5656 (大牟田市新栄町6-1 えるる1階 つどいの広場) 
詳細マップはコチラ
2020年 10月 31日

大牟田市での新型コロナウイルス感染(91例目、92例目)の確認について

発信者: 大牟田市 保健衛生課 | 防犯,防災,福祉関連,生活関連,健康関連,観光・イベント,その他行政情報,子育て情報
 本日、大牟田市から新型コロナウイルス感染が2例確認されました。

〇50代・男性・会社員
〇80代・男性・無職
 ※50代・男性・会社員の接触者


市内においても、今年7月から8月にかけての感染以降、しばらく小康状態が続いていましたが、再びポツポツと感染が見られるようになってきています。

市民の皆さまには、一人ひとりが適切な感染防止対策を徹底していただきますようお願いします。

●「人にうつさない」「人からうつされない」「自分がすでに感染しているかもしれない」という意識を常に持ちましょう。

●マスクの着用、手洗い、人との距離の確保、三密の回避など、適切な感染防止対策を徹底しましょう。

●お店を利用する場合は、業種別ガイドラインに従った感染防止対策を実施しているお店を選びましょう。

発信者:大牟田市 保健衛生課
2020年 10月 30日

新型コロナウイルスには気を緩めずに

発信者: 大牟田市 保健福祉総務課 | 防犯,防災,生活関連,健康関連,その他行政情報
 新型コロナウイルス感染に関しては、首都圏での増加だけではなく、北海道や宮城県において10月下旬になって1日あたりの感染者が最多を更新するなど、地方で感染が再拡大する兆しが見られます。

市内においても、今年7月から8月にかけての感染の流行以降、しばらく小康状態が続いていましたが、再びポツポツと感染が見られるようになってきています。

市民の皆さまには、一人ひとりが適切な感染防止対策を徹底していただきますようお願いします。


●「人にうつさない」「人からうつされない」「自分がすでに感染しているかもしれない」という意識を常にもちましょう。

●マスクの着用、手洗い、人との距離の確保、三密の回避など、適切な感染防止対策を徹底しましょう。

●お店を利用する場合は、業種別ガイドラインに従った感染防止対策を実施しているお店を選びましょう。
2020年 10月 30日

【駛馬地区公民館】ふれあい!Go Toカヌーデー2020

発信者: 大牟田市 駛馬地区公民館 | 福祉関連,生活関連,健康関連,学習・講座,観光・イベント,子育て情報
 カヌー初心者大歓迎!お友達やご家族と一緒に、カヌー乗船体験を楽しみませんか。
▼と き:11月7日(土)9:00~12:00(8:30から受付開始)※悪天候の場合は、11月14日(土)に順延
▼ところ:駛馬地区公民館(駐車場)、諏訪川
▼定 員:先着100名(定員になり次第、受付終了)
▼参加料:無料
▼主 催:駛馬地区公民館、駛馬地区アンビシャス広場委員会、駛馬小学校PTA
▼問合せ:駛馬地区公民館(TEL0944-57-5443)
〇濡れてもいい服装でお越しください。
〇カヌーに乗る前に、乗り方を指導します。
〇ライフジャケットとヘルメット(児童)を着用するので安心です。
〇1人乗り艇は原則、小学校3年生以上が乗れます。
〇2人乗り艇もあるので、お友達やご家族と一緒に楽しめます。
〇乗船時間は、約30分です。
2020年 10月 30日

献血にご協力を!

発信者: 大牟田市 福祉課(障害福祉担当) | 福祉関連,生活関連,健康関連,その他行政情報
 献血会のお知らせ
1 令和2年11月1日(日) 受付時間:10:30~12:00 13:00~16:00
場所:イオンモール大牟田
2 令和2年11月2日(月) 受付時間:10:00~15:30
場所:ゆめタウン大牟田 駐車場(市内3ライオンズクラブ主催) 
▼男性は17歳~69歳、女性は18歳~69歳
いずれも、体重50㎏以上、65歳以上の人は60歳~64歳に献血経験のある人
▼持ってくるもの
献血カード、初めての人は身分証明書(運転免許証など)
*どなたでも献血できます。
*服薬等で献血できない場合があります。
▼注意
*風邪等の症状のある方は参加を見合わせください。
*マスク着用等の咳エチケットにご協力お願いします。
2020年 10月 29日

大牟田市での新型コロナウイルス感染(90例目)の確認について

発信者: 大牟田市 保健福祉総務課 | 防犯,防災,生活関連,健康関連,その他行政情報
 本日、大牟田市から新型コロナウイルス感染が1例確認されました。


〇 60代・男性・自営業


ハロウィンやクリスマスなど年末年始に向けて、多くの人が集まるケースが多い季節です。

引き続き、感染防止対策の徹底へのご協力をお願いします。

【市民の皆様へ】
・「人にうつさない」「人からうつされない」「自分がすでに感染しているかもしれない」という意識を常に持ちましょう。
・マスク、手洗い、人との距離、三密回避など「新しい生活様式」を実践しましょう。
・酒類を伴う飲食では、業種別ガイドラインを遵守していない店の利用は自粛しましょう。
・在宅ワーク、時差出勤、自転車通勤など、人との接触を逓減しましょう。

【事業者の皆様へ】
・業種別ガイドラインに基づき、徹底した感染防止対策を確実に行いましょう。

今後も感染症に関する情報については速やかに伝えていきますので、正しい情報に基づいた冷静な行動をお願いします。

(市ホームページ)
※現在更新中。しばらく経ってからご確認ください。
https://www.city.omuta.lg.jp/hpKiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=14018&class_set_id=1&class_id=106
2020年 10月 29日

企業出前講座『がんばる地場企業』のご案内

発信者: 大牟田市 生涯学習課 | 福祉関連,生活関連,健康関連,学習・講座
 企業出前講座『がんばる地場企業』は、企業・店舗等が持つ専門的な知識や技術を、市民のみなさんのもとに出向いて講義や説明を行い、学んでもらう機会を提供するものです。
健康、安全・防災、葬儀・終活、趣味、暮らしに役立つ知識など様々な分野のメニューを専門の企業等がお話します。
地域やサークル等の勉強会などに、ご利用ください!!

★利用方法はこちら
https://www.city.omuta.lg.jp/hpKiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=9146&class_set_id=1&class_id=1021

♪ただいま、令和3年度新規登録企業の募集を行っています!!♪

★登録要件などの詳細はこちら★
https://www.city.omuta.lg.jp/hpKiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=8896&class_set_id=1&class_id=1021

事業主のみなさん、出前講座を通して、あなたの企業のことをもっと知ってもらいませんか?
企業のCSRと人材育成にぜひご活用ください。
2020年 10月 28日

豪雨災害で発生した土砂の受入れ方法が変わります

発信者: 大牟田市 環境業務課 | 防災,生活関連,その他行政情報
 令和2年7月豪雨災害で家庭等から発生した土砂について、7月17日(金)から受け入れを行ってきましたが、11月2日(月)から、以下のとおり土砂の受入れ方法が変わります。

【受入れ期間】
令和2年11月2日(月)から当面の間(土曜日・祝日は開設。日曜日は休み) 

【受入れ申込み】
搬入を希望される方は、必ず事前に電話で申し込んでください。
(株)文田建設 0944-53-1963

【受入れ時間】
午前9時から午後5時まで

【受入れ場所】
大牟田市健老町474番地(大牟田エコタウン内)

【注意事項】
土砂以外の搬入はできません。お間違いのないようお願いします。


豪雨災害による土砂の受入れについての詳細はこちら
https://www.city.omuta.lg.jp/hpkiji/pub/detail.aspx?c_id=5&type=top&id=14352
2020年 10月 28日

【動画配信】大牟田市役所職員出前講座

発信者: 大牟田市 生涯学習課 | 福祉関連,生活関連,健康関連,学習・講座
 YouTube「ほっとシティおおむたチャンネル」で公開している、動画で学ぼう出前講座に新しく3本の動画を追加しました。

「聴覚障害のことを知って手話にチャレンジしましょう!①」
 https://www.youtube.com/watch?v=FUBuPP9llLE

「聴覚障害のことを知って手話にチャレンジしましょう!②(あいさつ編)」
https://www.youtube.com/watch?v=frjn7TmoAuU

「聴覚障害のことを知って手話にチャレンジしましょう!③(災害編)」
https://www.youtube.com/watch?v=qeHW6cwG_Zs

動画で手話を覚えてみませんか?


これまでの配信はこちら↓
https://www.youtube.com/playlist?list=PLrm_vYAAbOSqSavSwFu8KDN4w5NrcozP9

◆ 問合せ先・・・大牟田市生涯学習まちづくり推進会議(事務局 大牟田市役所生涯学習課)
TEL:41-2684  FAX:41-2210
2020年 10月 27日

はあとふる子育て講座~イヤイヤ期の子どもとの付き合い方~に参加しませんか

発信者: 大牟田市 勝立地区公民館 | 福祉関連,生活関連,学習・講座,観光・イベント,その他行政情報,子育て情報
 イヤイヤ期(第一次反抗期)の子どもさんをもつ保護者のみなさん、子育てのヒントについて学び、語り合いませんか?

▼とき 11月19日(木)~11月26日(木)いずれも10時~正午(全2回) 
▼ところ 勝立地区公民館
▼対象 主に乳幼児を子育て中の保護者 ※全2回託児あり(おおむね6ヶ月以上)
▼定員 15人(申込み多数の場合は抽選)
▼受講料 無料
 内容 
 ①ゆっこ先生の「抱っこ法」(抱っこの仕方ではありません、心の抱きしめ方です。)
 ②「イヤイヤ期を上手に乗り切る方法」

▼申込み 11月10日(火)までに電話、メールまたは直接、勝立地区公民館へ
▼問合せ 勝立地区公民館(TEL51-0393、
メールe-kattati01@city.omuta.fukuoka.jp
2020年 10月 27日

【お詫びして訂正いたします】はあとふる子育て講座誤配信について

発信者: 大牟田市 勝立地区公民館 | 生活関連,学習・講座,観光・イベント,子育て情報
 先刻配信した「はあとふる子育て講座」情報は誤りです。ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ありません。お詫びして訂正いたします。

勝立地区公民館 TEL51-0393
2020年 10月 27日

『はあとふる子育て講座kara 』参加者募集中!

発信者: 大牟田市 勝立地区公民館 | 生活関連,健康関連,学習・講座,子育て情報
    はあとふる子育て講座
子どもの苦手な食べ物をなくす3つのヒント

子どもの「好き嫌い」をなくしたい!いつの時代も悩みの種ですね。講座では、「魚」、「野菜」など食材ごとに「好き嫌い」をなくすためのヒントを講話を交えた調理実習でご紹介します。この機会に子どもの「食」について学んでみませんか!

【日 時】3月11日(月)・18日(月)25日(月)
     午前10時~正午(全3回)
【ところ】勝立地区公民館
【対 象】主に乳幼児を子育て中の保護者
     ※全3回託児あり(おおむね6カ月以上)
【定 員】16名(応募者多数の場合は抽選) 
【受講料】無料(但し材料費として1,200円必要です。)
【持ってくるもの】エプロン、三角巾
【申込み】3月5日(火)までに電話、メール、直接勝立地区公民館
へ

【内 容】
第1回「魚嫌いをなくす方法」魚の栄養丸ごと「さば缶パスタ」他

第2回「野菜嫌いをなくす方法」野菜のハンバーグ他

第3回「料理のアレンジ方法で美味しく食べる方法」パン包み具だくさんクリームシチュー、チヂミ
 
【主 催】勝立地区公民館(TEL:0944-51-0393)
      メール:e-kattati01@city.omuta.fukuoka.jp
※メールでお申し込みの際は件名に「講座名」、本文に「お名前」
「住所」「電話番号」「年齢」「託児あり、なし」をご入力ください。