2021年
06月
01日
[大牟田市]余剰ワクチンの有効活用
発信者: 大牟田市 保健福祉総務課 | 防犯,防災,福祉関連,生活関連,健康関連,その他行政情報,子育て情報
大牟田市では、現在、65歳以上の高齢者を対象に、年齢の高い方から順に新型コロナウイルスワクチンの接種を行っています。
ワクチンが入った一つの小瓶で6回分の接種ができますが、一度開封(希釈)すると6時間以内に使い切る必要があります。
そのため、急なキャンセルなどでワクチンに余剰が生じたときには、貴重なワクチンを無駄にしないよう、福岡県の指針に基づき、以下の方に接種することとしました。
市民の皆さまのご理解とご協力をお願いします。
1.高齢者と接触する機会の多い業務に従事している人
2.集団接種会場の従事者、個別接種を行う医療機関の従事者や患者
3.新型コロナ対策や災害対策に従事する職員
2021年
06月
01日
[大牟田市]新型コロナ・ワクチン接種予約について
発信者: 大牟田市 保健福祉総務課 | 防犯,防災,福祉関連,生活関連,健康関連,その他行政情報,子育て情報
現在、コールセンターでの予約が混雑してつながりにくい状態となっています。
・接種券が届いてから2~3日は混雑の状況が続きます。
・ワクチンはなくなりませんので、慌てず、つながりにくい場合は時間や日をあらためてかけ直してください。
▼ワクチン接種予約は
コールセンター ☎0120-950-122 へ
受付時間 9:00~20:00
※おかけ間違いのないようにお願いします
2021年
06月
01日
所得課税証明書のコンビニ交付サービスの一時停止
発信者: 大牟田市 税務課 | 生活関連
本日(6月1日)システム不具合のため、コンビニエンスストアでの証明書交付のうち「所得課税証明書」の交付サービスを一時停止しています。
改修したうえで、明日(6月2日)より交付を再開します。
なお、住民票の写し、印鑑登録証明書、戸籍全部(個人)事項証明書、戸籍の附票の写しの交付は行っています。
サービス停止の間は、利用者の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。
税務課窓口では所得課税証明書の交付は行っています。
※現在大牟田市の所得課税証明書等を発行しているコンビニエンスストア
・セブンイレブン
・ローソン
・ファミリーマート
2021年
06月
01日
【大牟田市発生のつきまとい事案解決のお知らせ
発信者: 大牟田市 大牟田警察署 | 防犯
5月24日にお知らせしました大牟田市大字倉永の道路上で発生したつきまとい事案については、犯人がわかり、解決しました。ご協力ありがとうございました。
2021年
06月
01日
行政書士相談中止のお知らせ
発信者: 大牟田市 社会福祉協議会 | 福祉関連
新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う緊急事態宣言延長により、6月に予定しておりました行政書士相談は中止いたします。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
【中止となる日時】
6月16日(水)13時30分~15時30分
大牟田市総合福祉センター(瓦町)
※先着10名(要予約)
【問い合わせ】
社会福祉法人 大牟田市社会福祉協議会 生活支援相談室
電話番号:0944-32-8851
詳細マップはコチラ
2021年
06月
01日
つどいの広場から6月の広場利用についてのお知らせ
発信者: 大牟田市 社会福祉協議会 | 子育て情報
【6月つどいの広場利用についてのお知らせ】
コロナウイルス感染拡大防止のため、つどいの広場は緊急事態宣言解除の日まで利用を中止とさせていただきます。
大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
尚、電話でのご相談は対応しておりますので、育児でのお困りごと、愚痴などなんでも相談してくださいね。
◎問い合わせ:つどいの広場へ
◆利用日:火曜日~土曜日
◆お休み:日曜日、月曜日、祝日
◆利用時間:午前10時~午後4時まで(利用日、利用時間中はいつでも利用できます)
◆問合せ先・・・電話52-5656 (大牟田市新栄町6-1 えるる1階 つどいの広場)
詳細マップはコチラ
2021年
05月
31日
[大牟田市]新型コロナ・今日の感染情報
発信者: 大牟田市 保健福祉総務課 | 防犯,防災,福祉関連,生活関連,健康関連,その他行政情報,子育て情報
本日(5月31日)は、大牟田市からの新たな感染者はありませんでした。
市民の皆さまには、日頃から感染防止対策にご協力いただきありがとうございます。
福岡県においては緊急事態の措置を継続中。本市の公共施設の臨時休館等の対応も続いています。
市民の皆さまには、ご負担、ご不便をおかけしていますが、一日も早く緊急事態措置から脱却できるよう、引き続きご理解とご協力をお願いします。
2021年
05月
31日
宅建協会の不動産相談中止のお知らせ
発信者: 大牟田市 市民生活課 | 生活関連,その他行政情報
6月2日(水)に開催を予定しておりました不動産相談は、福岡県への緊急事態宣言延長に伴い、新型コロナウイルス感染防止のため中止します。
ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
【お問い合わせ】
大牟田市 市民生活課
☎0944-41-2601
2021年
05月
31日
法律相談中止のお知らせ
発信者: 大牟田市 市民生活課 | 生活関連,その他行政情報
6月9日(水)に開催を予定しておりました法律相談は、福岡県への緊急事態宣言延長に伴い、新型コロナウイルス感染防止のため中止します。
ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
【お問い合わせ】
大牟田市 市民生活課
☎0944-41-2601
2021年
05月
31日
緊急事態宣言期間の延長に伴う各種救命講習の中止について
発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 防災,学習・講座,火災
〇各種救急講習の中止について
5月28日(金)、9都道府県に出されている緊急事態宣言について、政府は6月20日(日)まで延長することを決定しました。
これに伴い、当本部で開催する、または消防隊が出向いて行う各種救命講習について、緊急事態宣言期間中は中止いたします。
皆様の安全を最優先させるための判断です。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
〇各種救命講習の申し込みについて
緊急事態宣言が正式に解除されるまで、受付を中断します。
6月20日(日)までにお申し込みをいただいている講習については、個別に調整させていただきます。
2021年
05月
31日
『マタニティ&ママのほっとスペース』中止のお知らせ
発信者: 大牟田市 子ども未来室子ども家庭課 | 子育て情報
広報おおむた6月1日号で開催をお知らせしておりました令和3年6月15日(火)『マタニティ&ママのほっとスペース』は緊急事態宣言延長に伴い、中止します。
皆様のご理解とご協力をお願いします。
2021年
05月
31日
大牟田市総合福祉センター利用(貸し出し)中止期間の延長について
発信者: 大牟田市 社会福祉協議会 | 福祉関連
福岡県の新型コロナウイルス感染症拡大に伴う緊急事態宣言の継続を受け大牟田市総合福祉センターの施設利用(貸出し)中止期間を延長いたします。
期間は下記のとおりです。
皆様のご理解ご協力をお願いします。
◆期 間:6月1日(火)から6月20日(日)まで
※キャンセル料の取り扱いについて
当面の間、新型コロナウイルス感染防止を理由とした使用中止の申し出の場合、キャンセル料は徴収しません。
◆お 問 い 合 わ せ
大牟田市社会福祉協議会 TEL0944-57-2519
詳細マップはコチラ
2021年
05月
31日
緊急事態措置による休業等の延長要請について
発信者: 大牟田市 産業経済部産業振興課 | 生活関連,その他行政情報
福岡県において緊急事態措置が実施されており、県内全域の飲食店等に対して、休業要請および営業時間短縮の要請が延長されています。
■要請期間
5月12日(水)0:00から6月20日(日)24:00まで
■要請内容
〇「休業」の要請
酒類又はカラオケ設備を提供する飲食店、喫茶店等
〇「営業時間短縮(5時から20時まで)」の要請
酒類およびカラオケ設備の提供を行わない飲食店、喫茶店等
〇大規模施設等への「土日休業」の要請
1,000㎡を超える商業施設(生活必需サービスを除く)、運動施設・遊技場・遊興施設の一部、サービス業(生活必需サービスを除く)
〇その他
イベント等についても人数上限や時間短縮の要請がなされています。
※詳しくは、福岡県のホームページを確認してください。
皆様におかれましては、引き続き新型コロナウイルス感染拡大防止に、より一層の協力をお願いします。
■問い合わせ先:産業振興課 商業・サービス業支援担当 電話 41-2762
2021年
05月
31日
【大牟田文化会館】「憩いのmori午後のミニコンサート」開催中止のお知らせ
発信者: 大牟田市 生涯学習課 | 学習・講座,観光・イベント
新型コロナウイルス感染拡大防止による施設利用の中止に伴い、6月13日(日)に予定していました「憩いのmori午後のミニコンサート〜音楽のさんぽみち〜」は、中止することになりました。(※7月は開催予定です。)
ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力の程よろしくお願いします。
詳細はこちら→
http://www.omuta-bunka-kaikan.or.jp/article.php/202105301233541
問合せ 大牟田文化会館
TEL 0944-55-3131
2021年
05月
30日
大牟田消防 火災鎮圧メール
発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
05/30 17:36頃発生した大牟田市上内の建物火災は、05/30 17:54に鎮圧しました。
現在、残り火を確認しています。
2021年
05月
30日
大牟田消防 火災発生メール
発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
建物火災
05/30 17:36頃発生
場所:大牟田市上内付近
目標:ラーメン創屋 北側 196m
校区:上内校区
2021年
05月
30日
[大牟田市]新型コロナ・今日の感染情報
発信者: 大牟田市 保健福祉総務課 | 防犯,防災,福祉関連,生活関連,健康関連,その他行政情報,子育て情報
本日(5月30日)は、大牟田市からの新たな感染者はありませんでした。
市民の皆さまには、日頃から感染防止対策にご協力いただきありがとうございます。
福岡県においては緊急事態の措置を実施中。本市の公共施設の臨時休館等の対応も続いています。
市民の皆さまには、ご負担、ご不便をおかけしていますが、一日も早く緊急事態措置から脱却できるよう、引き続きご理解とご協力をお願いします。
2021年
05月
29日
大牟田消防 火災鎮圧メール
発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
05/29 16:37頃発生した大牟田市東新町2丁目の第1中高火災は、05/29 17:17に鎮圧しました。
現在、残り火を確認しています。
2021年
05月
29日
大牟田消防 火災発生メール
発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
第1中高火災
05/29 16:37頃発生
場所:大牟田市東新町2丁目付近
目標:いとう美容室(東新町2丁目) 南東側 71m
校区:白川校区
2021年
05月
29日
[大牟田市] 新型コロナ・今日の感染情報
発信者: 大牟田市 保健衛生課 | 防犯,防災,福祉関連,生活関連,健康関連,その他行政情報,子育て情報
本日(5月29日)、大牟田市から新型コロナウイルス感染が2例確認されました。(602-603例目)
〇60代・男性・会社員(県内陽性者の接触者)
〇40代・女性・医療従事者(市内陽性者の接触者)
国が緊急事態措置の延長について、その期間を6月20日までと決定したことに伴い、福岡県では緊急事態措置を継続することとしました。
これを受けて、本市は市主催のイベント等の自粛や公共施設の臨時休館などの対策を継続することとします。
(詳細はこちらのホームページにて)
https://www.city.omuta.lg.jp/common/UploadFileOutput.ashx?c_id=5&id=14016&sub_id=209&flid=68726
市民の皆様には、これまで以上のご負担、ご不便をおかけすることになりますが、一日も早く緊急事態措置から脱却できるよう、引き続きのご理解とご協力をお願いします。
≪市民の皆様へのお願いとして≫
①手洗いやマスク着用などの基本的な感染防止対策を徹底してください。
②不要不急の外出は避けてください。
やむをえず市外へ出かける際は、目的地の感染状況などをよく確認し、十分な感染予防対策を行ってください。
体調がすぐれないときは外出等は控えてください。
③感染防止対策が徹底されていない飲食店等や休業要請・時短要請に応じていない飲食店等の利用は厳に控えてください。
≪事業所の皆様へのお願いとして≫
①業種別ガイドラインに従って感染防止対策の徹底をお願いします。
https://www.city.omuta.lg.jp/hpKiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=14016&class_set_id=7&class_id=988