2017年
08月
06日
荒尾市に暴風警報が発表されました
発信者: 荒尾市 くらしいきいき課 | 防災
本日(8月6日)6時7分、荒尾市に暴風警報が発表されました。
強い台風第5号は、6日夜のはじめ頃から7日明け方にかけて熊本県に最も接近する見込みです。
今後の気象情報に十分に注意し、早めの防災対策をお願いします。
2017年
08月
06日
荒尾市民プール臨時休業のお知らせ
発信者: 荒尾市 生涯学習課 | その他行政情報
8月7日(月)の荒尾市民プールの営業は、台風5号の接近に伴い、終日臨時休業とさせていただきます。
利用者の皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
なお、8月8日(火)からは通常通り営業いたしますので、ご来場をお待ちしております。
営業時間等に関するお問い合わせ先:荒尾市民プール(62-0823)
2017年
08月
05日
高齢者の行方不明手配の解除
発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
本日手配した行方不明者については、無事に発見・保護されましたので、手配を解除します。
御協力ありがとうございました。
水俣警察署生活安全係(0966−62−0110)
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。
2017年
08月
05日
ゆっぴー安心メール(高齢者の行方不明者手配)
発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
8月4日午後6時頃、80歳代の男性が水俣市越木場の自宅から外出したまま行方不明になっています。
男性の特徴は、
身長150センチメートル
体格やせ型
上位:水色ポロシャツ
下位:肌色長ズボン
であり、白色の軽トラックを使用しています。
このような方を見かけられた際は、水俣警察署生活安全係(0966−62−0110)まで連絡をお願いします。
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。
2017年
08月
04日
台風接近に伴う企業局からのお知らせ
発信者: 荒尾市 企業局 | 防災,その他行政情報
平成29年8月6日(日曜)から8月7日(月曜)にかけて、大型の台風5号が九州に最接近する予報が出ています。
台風により、停電が発生しますと水道のポンプ等の機械が停止し、断水になる可能性があります。
万一の断水に備え、必要な飲料水や水洗トイレ用の水等は、各ご家庭にて事前に水の汲み置き等の備えをお願いします。
2017年
08月
04日
緊急治安情報(強盗未遂事件の発生について)
発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
本日、午後2時20分頃、荒尾市緑ヶ丘所在の緑ヶ丘郵便局で凶器使用の強盗未遂事件が発生しました。
犯人は、男性ひとりで
○ピストル様所持
○年齢40〜60歳
○身長160センチくらい
○やせ形
○白っぽい上衣
○黒っぽいズボン
という特徴であり、バイクで逃走中です。
夏休み中でもあることから、保護者等による子どもたちの見守りや自宅の戸締まり等を行い、早急に被害拡大の防止を図るようにお願いします。
また、犯人に似た人物を見かけられた際は、すぐに110番通報をお願いいたします。
熊本県警察本部生活安全企画課
096-381-0110
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。
2017年
08月
04日
台風第5号の接近に伴う避難所開設について
発信者: 荒尾市 くらしいきいき課 | 防災
強い台風第5号は、奄美大島の東の海上を西へ進んでいます。6日には進路を北よりに変え、7日にかけて熊本県にかなり接近し、6日から7日は大荒れの天気となるおそれがあります。
台風に備えた自主避難所を、6日(日曜)17時から、以下のとおり開設します。
・荒尾市役所
・荒尾市民病院
・メディア交流館
・万田炭鉱館
・みどり蒼生館
・小岱工芸館
・ふれあい福祉センター
・荒尾総合文化センター
最新の気象情報に注意して、早めの防災対策をお願いします。
特に、台風の最接近と満潮時間が重なる可能性がありますので、沿岸部での高潮には十分に注意してください。
2017年
08月
04日
8月7日(月)の中央地区リサイクルについて
発信者: 荒尾市 環境保全課 | 防犯,防災,福祉関連,生活関連,健康関連,学習・講座,観光・イベント,その他行政情報,徘徊・行方不明,子育て情報,火災
荒尾市環境保全課からお知らせします。
8月7日(月)の中央地区リサイクル回収は、原則行うこととしていますが、台風5号の接近に伴う強い風雨が予想されるため、回収時間が遅れる場合があります。
そのため、なるべく翌月(9月4日)の回収日に出していただきますようお願いいたします。
市民の皆様には大変ご不便をおかけしますが、リサイクル物の飛散防止のためにも、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
問い合わせ
荒尾市環境保全課(0968-63-1370)
2017年
08月
04日
8月7日(月)のごみ出しについて
発信者: 荒尾市 環境保全課 | 防犯,防災,福祉関連,生活関連,健康関連,学習・講座,観光・イベント,その他行政情報,徘徊・行方不明,子育て情報,火災
荒尾市環境保全課からお知らせします。
8月7日(月)の燃えるごみ収集は、原則行うこととしていますが、台風5号の接近に伴う強い風雨が予想されるため、収集時間が遅れる場合があります。
そのため、なるべく次回10日(木)の収集日に出していただきますようお願いいたします。
市民の皆様には大変ご不便をおかけしますが、ごみ袋の飛散防止のためにも、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
問い合わせ
荒尾市環境保全課(0968-63-1370)
2017年
08月
04日
ゆっぴー安心メール(還付金詐欺の電話に注意!!)
発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
本日(8月4日)、荒尾市内に還付金詐欺の電話がありました。
高齢者方に市役所職員を名乗る者が「還付金があります。書類が届いてるでしょ。」などと説明するものです。
今後も発生するおそれがありますので
〇 一人で判断せず、一度電話を切って市役所に確認する
〇 すぐに警察や家族に相談する
などの防犯対策をお願いします。
このメールを見られた方は、ご家族や近所の高齢者の方々にもお伝えください。
荒尾警察署生活安全課(0968−68−5110)
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。
2017年
08月
04日
第24回あらお荒炎祭は中止します
発信者: 荒尾市 産業振興課 | 防災,観光・イベント
8月6日に開催を予定していました「第24回あらお荒炎祭」は、台風の影響による参加者の安全確保のため、中止します。延期開催もありません。
なお、大抽選会については、Tシャツ購入者全員を対象に後日抽選を行い、結果は8月28日(月曜)以降、広報あらお9月号折り込みチラシのほか、荒尾市公式ウェブサイト、愛情ねっと等で発表します。
2017年
08月
03日
有明消防災害メールサービス
発信者: 荒尾市 有明消防本部 | 火災
平成29年08月03日22時17分ごろ
荒尾市増永 2299 熊本県立荒尾養護学校 北西 20m 付近で 建物火災が発生しました。
自動火災報知機のベルが鳴動しているもの。煙、臭気等は現在のところ確認できない。
消防隊到着し、関係者と接触。誤報と判明。消防団の必要なし。
2017年
08月
03日
有明消防災害メールサービス
発信者: 荒尾市 有明消防本部 | 火災
平成29年08月03日22時17分ごろ
荒尾市増永 2299 熊本県立荒尾養護学校 北西 20m 付近で 建物火災が発生しました。
自動火災報知機のベルが鳴動しているもの。煙、臭気等は現在のところ確認できない。
詳細不明のため建物火災で対応。
2017年
08月
03日
ゆっぴー安心メール(行方不明者手配解除)
発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
7月22日に行方不明者として手配した菊池市泗水町吉富居住の70歳の女性については、発見されましたので、手配を解除します。
ご協力ありがとうございました。
菊池警察署刑事生活安全課
0968−24−0110
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。
2017年
08月
03日
ゆっぴー安心メール(市役所職員を名乗る還付金詐欺に注意!)
発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
7月31日、八代市内の高齢者宅に市役所職員を名乗る男から
〇医療費の還付金があります
〇手続きは、ATMで行います
という内容の電話があった後、ATMで現金を振り込ませるという被害が発生しました。
ATMで還付金の手続きが行われることはありません。
詐欺の被害に遭わないために
〇電話でのお金の話を安易に信じない
〇一度電話を切って、市役所等に確認する
〇1人で判断せずに、必ず家族や警察に相談する
等の防犯対策をお願いします。
八代警察署生活安全課(0965−33−0110)
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。
2017年
08月
03日
ゆっぴー安心メール(行方不明者手配解除)
発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
7月31日に行方不明者として手配した上益城郡益城町居住の85歳の男性については、昨日無事に発見されましたので、手配を解除します。
ご協力ありがとうございました。
なお、送付した手配メールは削除をお願いします。
御船警察署生活安全第一係(096−282−1110)
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。
2017年
07月
31日
イノシシの出没について
発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
本日午後7時頃から荒尾市万田においてイノシシ1頭が出没しています。
目撃されたイノシシは、いまだ捕獲されていません。
イノシシを目撃した場合は
〇 驚いて大声を出したりしない
〇 絶対に近づかないで、静かにその場から離れる
ことに注意して、すぐに警察に連絡をお願いします。
また、保護者の方は、お子様が被害に遭わないための指導をお願いします。
連絡先 荒尾警察署(0968−68−5110)
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。
2017年
07月
31日
ゆっぴー安心メール(行方不明者手配、御船署第18号)
発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
7月30日午前8時頃から、上益城郡益城町広崎に住む85歳の男性が自宅から徒歩で外出したまま帰宅せず、行方不明となっています。
男性の特徴は、
〇 身長158センチ位、体重55キロ位
〇 半袖シャツ(紺色と白色のギンガムチェック)
〇 短パン(薄緑色)
〇 茶色の革靴
〇 銀縁の眼鏡
〇 短髪白髪交じり、前頭部薄毛
です。
このような方を見かけられた際は、御船警察署生活安全係(096−282−1110)まで連絡をお願いします。
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。
2017年
07月
26日
ゆっぴー安心メール(行方不明者「天草第15号」の解除について)
発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
7月20日、天草警察署から行方不明者として手配していた天草市本渡町にお住まいの68歳の男性については発見されましたので、手配を解除します。
ご協力ありがとうございました。
天草警察署生活安全課
0969−24−0110
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。
2017年
07月
26日
納期限(口座振替)のお知らせ
発信者: 荒尾市 税務課 | 納期限等
7月31日(月)は、次の税金等の納付期限日(口座振替日)です。窓口納付の方で納付がお済みでない方は、納付をお願いします。口座振替の方は残高の確認をお願いします。
◆国民健康保険税 第2期
◆介護保険料 第2期
◆後期高齢者医療保険料 第1期
※納付義務の有無に関わらず「納期限等」のカテゴリーにご登録の方へ配信しております。
※登録・変更・停止については、次のURLにアクセスしてください。
パソコンからはhttp://ai-jo.net/Community/
携帯電話からはhttp://ai-jo.net/Community/mobile/