これまでの配信情報

全6161件
2015年 05月 29日

ゆっぴー安心メール(公然わいせつの連続発生による注意喚起!!)

発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
  5月29日午前6時45分ころ、荒尾市宮内の自転車道において、下半身を露出する男の公然わいせつ事案が発生しました。
 男は、50〜70歳位、身長160〜165センチ位、白色ワイシャツに、紺色長ズボン姿でした。
 同所では、連続して発生しており、性犯罪の被害に遭わないためにも、
〇 なるべく人通りが多く、明るい道を通る
〇 不審者には絶対近づかず、大声で助けを求める
〇 防犯ブザー等を携帯し、活用する
などの防犯対策をお願いします。
 不審者を見かけたら110番通報、又は、荒尾警察署に連絡してください。
 荒尾警察署 0968−68−5110


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。




2015年 05月 27日

ゆっぴー安心メール(警察官を名乗る振り込め詐欺予兆電話)

発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
  本日、熊本市内において、警察官を名乗る振り込め詐欺予兆電話が連続発生しています。
 内容は、
○ 県警の○○です。
○ 詐欺グループを検挙したが、あなたの銀行口座が犯人グループに悪用されるおそれがある。
○ 銀行協会の者から電話があるので対応してくれ。
というものですが、県警からこのような電話をすることはありません。
 これは、振り込め詐欺の手口です。
 被害に遭わないために、
○ お金が絡む話は詐欺と疑う
○ 必ず家族や警察に相談する
○ 個人情報を教えない
などの防犯対策をお願いします。
熊本県警察本部生活安全企画課(096-381-0110)


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。




2015年 05月 27日

納期限(口座振替)のお知らせ

発信者: 荒尾市 税務課 | 納期限等
 6月1日(月)は、次の税金等の納付期限日(口座振替日)です。窓口納付の方で納付がお済みでない方は、納付をお願いします。口座振替の方は残高の確認をお願いします。 

◆固定資産税 第1期
◆軽自動車税 全期

※納付義務の有無に関わらず「納期限等」のカテゴリーにご登録の方へ配信しております。  
※登録・変更・停止については、次のURLにアクセスしてください。 
パソコンからはhttp://ai-jo.net/Community/ 
携帯電話からはhttp://ai-jo.net/Community/mobile/
2015年 05月 25日

ゆっぴー安心メール(公然わいせつの発生について!!)

発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
  5月24日午前10時ころ、荒尾市荒尾にある竹下橋付近において、通行中の女性に対し、男性が下半身を露出して見せつけるという公然わいせつ事案が発生しました。
 男の特徴は、60〜70歳くらい、身長160〜170センチくらい、白髪混じりの短髪、上下とも作業着、自転車に乗っていたそうです。
 付近の自転車道でも、同種事案が発生しています。
 被害に遭わないためには、
〇 なるべく人通りの多い明るい道を通ること
〇 不審者を見かけた際は、絶対に近づかず、大声で助けを求めること
〇 防犯ブザー等を身につけておくこと
などの被害防止対策をお願いします。
 また、不審者を見かけた際は、すぐに警察まで通報をお願いします。
 荒尾警察署 0968−68−5110
 


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。




2015年 05月 25日

配管窃盗犯人の逮捕について

発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
  本日、遊技場のトイレの配管を盗んだ犯人を逮捕しました。
 5月に入り、公園トイレの配管が盗まれた窃盗事件との関連も捜査中です。
 配管の窃盗事件については、他に犯人がいることも予想されますので、今後も、犯罪捜査に関する情報提供などの御協力をお願い致します。
 熊本東警察署生活安全課(096−368−0110)


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。




2015年 05月 25日

有明消防災害メールサービス

発信者: 荒尾市 有明消防本部 | 火災
 平成27年05月25日15時34分ごろ
荒尾市増永 2300 三光化学 南西 83m 付近での建物火災(設備・機械)は平成27年05月25日15時39分 に鎮火しました。

2015年 05月 25日

有明消防災害メールサービス

発信者: 荒尾市 有明消防本部 | 火災
 平成27年05月25日15時34分ごろ
荒尾市増永 2300 三光化学 南西 83m 付近で 建物火災が発生しました。設備(機械)から出火。現在鎮圧状態。消防団必要なし。

2015年 05月 22日

ゆっぴー安心メール(公然わいせつ事案の発生)

発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
  5月22日午後6時30分ころ、熊本市南区八分字町において、下校中の女子中学生に対し、男性が露出した下半身を見せつける公然わいせつ事案が発生しました。
 
 男の特徴は、年齢60歳くらい、体格やせ型、長さは不明であるが白髪交じりの頭髪、黒色系統チェック柄のシャツ、色不明の長ズボン、徒歩です。
 管内では、同種事案が発生しています。
 性犯罪の被害防止対策として、
〇不審者を見かけたら、大声で助けを求める
〇防犯ブザーを携行する
〇危険を察知したら、すぐに近くのお店などに逃げ込む
〇なるべく人通りの多いところを通行する
などを心がけてください。
 また不審者を見かけたときは、すぐに警察に通報してください。
熊本南警察署生活安全課
096−326−0110


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。




2015年 05月 21日

ゆっピー安心メール(行方不明者手配解除  熊本東署 第74号)

発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
  5月20日に行方不明手配しました熊本市東区在住の89歳の男性については、無事に発見しましたので、手配を解除します。
 ご協力ありがとうございました。
 熊本東警察署(096−368−0110)


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。




2015年 05月 20日

【行方不明手配書 熊本東署 第74号

発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
  5月20日午後3時30分頃から、89歳の男性が熊本市東区京塚の自宅から自転車で外出したまま行方が分からなくなっています。
 男性の特徴は、身長163cm、やせ型、前頭部に毛がない、横髪が白髪、濃い緑色の長袖シャツ、ベージュ色の長ズボン、黒色運動靴を身に着けています。
 このような男性を見かけられた際は、熊本東警察署までご連絡ください。
 熊本東警察署(096−368−0110)


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。




2015年 05月 19日

【ゆっぴー安心メール(声かけ事案の発生!)】

発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
  本日(5月19日)午後4時30分ころ、山鹿市鹿本町御宇田の道路上において、小学生が車に乗車した男性から「車に乗って行かんね」と声をかけられる事案が発生しています。
 犯人の特徴は、
「30代位、サングラス、フード着用、黒色ワゴンタイプの普通乗用車に乗車」
です。
 
 小学生は、すぐに逃げて助けを求めたので無事でしたが、被害に遭わないためには、
 〇不審者に声をかけられたら周囲に大声で助けを求め、その場から逃げる
 〇防犯ブザー等の防犯グッズを携帯する
 〇不審な車を見かけた場合は、ナンバーを記憶する
等の防犯対策を子供たちにもご指導をお願いします。
 不審者を見かけた場合は、直ちに警察へ通報をお願いします。【山鹿警察署 生活安全課0968-44-0110】







 
        
 


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。




2015年 05月 19日

ゆっぴー安心メール(女児に対する強制わいせつ事案発生)

発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
  5月18日午前7時40分ころ、熊本市北区楠2丁目の路上で、小学生の女児が徒歩で通学中、知らない男が前に立ちふさがり、その男から身体を触られるという強制わいせつ事案が発生しました。
 男の特徴は、
  年齢15〜20歳位、身長160〜165cm位、
  黒色短髪、やせ型、黒色ジャージ上下、学生風
です。
 このような事案は、連続発生が予想されますので、子どもさんには、
 〇なるべく人通りの多い道を選んで通る
 〇1人で歩くときは周囲を警戒する
 〇防犯ブザー等の防犯機器を携帯、活用する
 〇不審者を見かけたら、大声を出すなどして周囲に危険を知らせ、すぐに逃げる
などの防犯指導をお願いします。
 また、不審者(車両)を見かけた際は、110番通報をお願いします。
 熊本北警察署生活安全課(096−323−0110)


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。




2015年 05月 18日

ゆっぴー安心メール(行方不明者手配解除、荒尾署)

発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
  昨日、荒尾署から行方不明手配した60歳の男性については、メールを見られた方の情報提供によって発見したことから手配を解除します。
 多くの方々にご協力をいただき、誠にありがとうございました。
 荒尾警察署
 0968−68−5110


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。




2015年 05月 17日

ゆっぴー安心メール(行方不明者手配、荒尾署)

発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
  本日午後1時30分ころ、60歳の男性が、荒尾市野原にある赤田池付近で目撃されたのを最後に行方不明となっています。
 男性の特徴は、
身長160センチ位
痩せ型
坊主が伸びたくらいの髪
メガネなし
上衣は白シャツ着用
黒色か紺色の運動靴
というものです。
 目撃情報等があれば、荒尾警察署(0968−68−5110)まで連絡をお願いします。


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。




2015年 05月 17日

献血にご協力お願いします。

発信者: 荒尾市 保険介護課 | 健康関連
 荒尾市内で実施します献血にご協力をお願いします。

●5月17日(日曜)

*受付時間:10時~11時30分
      12時45分~16時
*場所:あらおシティモール

献血カードをお持ちの方は当日会場へ持参してください。
※お願い※
現在服薬をされている方は、種類により献血の適否が異なりますので当日「薬名」を医師にお申し出ください。


問い合わせ:荒尾市役所健康生活課 保健センター (電話番号:63-1133)
2015年 05月 15日

ゆっぴー安心メール(オレオレ詐欺発生について)

発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
  昨日(5月14日)、人吉市内の高齢女性が現金を騙し取られるオレオレ詐欺が発生しました。
 手口は、息子を装う男性から、「人妻と不倫をして妊娠をさせてしまった。示談金が必要である。」「相手との交渉が過ぎているので急いで振り込んで欲しい。」等の電話があり、被害者は、指定された銀行口座に現金を振り込んでいます。
 このような電話がかかってきた場合には、
〇 その場で判断せずに、一    旦電話を切り、息子さんやご家族の元々の連絡先に連絡を入れる
〇 振り込みを急がせる電話は、詐欺と疑う
〇 一人で判断せずに、家族、知人、警察に相談する
等の防犯対策をお願いします。
 人吉警察署 生活安全係(0966−24−4110)


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。




2015年 05月 15日

ゆっぴー安心メール(行方不明手配の解除、熊本北署号外)

発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
  昨日、熊本城二ノ丸駐車場から所在不明となっていた81歳の男性については、昨日発見されましたので手配を解除します。
 多くの方にご協力をいただき、誠にありがとうございました。
 熊本北警察署生活安全課(096−323−0110)


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。




2015年 05月 14日

ゆっぴー安心メール(行方不明手配熊本北署号外)

発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
  本県を訪れていた81歳の男性が、本日(5月14日)午後3時30分ころ、熊本城二ノ丸駐車場から所在不明となっています。
 男性の特徴は、身長170センチくらい、やせ型、白髪交じり短髪で、服装は上衣がクリーム色柄入りポロシャツ、下衣がグレーの長ズボンです。
 心当たりのある方や見かけられた方は、熊本北警察署まで連絡をお願いします。
熊本北警察署生活安全課(096−323−0110)


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。




2015年 05月 14日

ゆっぴー安心メール(行方不明者手配の解除、多良木署第13号)

発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
 本日、手配をしておりました球磨郡多良木町に住む64歳の男性については、本日発見されましたので手配を解除します。多くの方にご協力をいただき、誠にありがとうございました。先に送信した手配のメールについては、削除をお願いします。


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。




2015年 05月 14日

ゆっぴー安心メール(行方不明者手配多良木署第13号)

発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
  多良木町在住の64歳の男性が、本日(5月14日未明より)自宅を出たまま所在不明となっています。
 男性の特徴は、身長160センチ、やせ型、白髪短髪、服装は上衣が青色トレーナー、下衣が紺色ジャージ、右足をひきずるように歩きます。
 心当たりのある方や見かけられた方は、多良木警察署(0966−42−4110)まで連絡をお願いします。
 
 


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。