2013年
09月
03日
献血にご協力をお願いします。
発信者: 荒尾市 保険介護課 | 健康関連
本日、荒尾市内で実施いたします献血にご協力をお願いします。
●9月3日(火)
*場 所 : 荒尾警察所
*受付時間:午前9時30分~正午
*場 所 :ポリテクセンター荒尾
*受付時間:午後1時~午後4時
献血カードをお持ちの方は、献血の際に会場へ持参してください。
※お願い※
服薬は、種類により献血の適否が異なりますので会場で「薬名」を医師にお申し出ください。
2013年
08月
31日
有明消防災害メールサービス
発信者: 荒尾市 有明消防本部 | 火災
平成25年8月31日18時39分ごろ
荒尾市高浜 563 五反田池(高浜区) 南 52m付近 建物火災 発生
平成25年8月31日19時17分 鎮火
2013年
08月
31日
有明消防災害メールサービス
発信者: 荒尾市 有明消防本部 | 火災
平成25年8月31日18時39分ごろ
荒尾市高浜 563 五反田池(高浜区) 南 52m付近 建物火災 発生
2013年
08月
31日
有明消防災害メールサービス
発信者: 荒尾市 有明消防本部 | 火災
平成25年8月31日18時39分ごろ
荒尾市高浜 563 五反田池(高浜区) 南 52m付近 建物火災 発生
2013年
08月
31日
有明消防災害メールサービス
発信者: 荒尾市 有明消防本部 | 火災
平成25年8月31日2時1分ごろ
荒尾市荒尾 1927 荒尾こころの郷病院(旧荒尾保養院) 北北東 164m付近 建物火災
平成25年8月31日2時28分 鎮火
2013年
08月
31日
有明消防災害メールサービス
発信者: 荒尾市 有明消防本部 | 火災
平成25年8月31日2時1分ごろ
荒尾市荒尾 1927 荒尾こころの郷病院(旧荒尾保養院) 北北東 164m付近 建物 火災(鎮圧状態)
2013年
08月
31日
有明消防災害メールサービス
発信者: 荒尾市 有明消防本部 | 火災
平成25年8月31日2時1分ごろ
荒尾市荒尾 1927 荒尾こころの郷病院(旧荒尾保養院) 北北東 164m付近 建物火災 発生 応援の必要なし
2013年
08月
28日
納期限(口座振替)のお知らせ
発信者: 荒尾市 税務課 | 納期限等
9月2日(月)は、次の税金等の納付期限日(口座振替日)です。窓口納付の方で納付がお済みでない方は、納付をお願いします。口座振替の方は残高の確認をお願いします。
◆市県民税 2期
◆固定資産税 2期
◆国民健康保険税 3期
◆介護保険料 3期
◆後期高齢者医療保険料 2期
※納付義務の有無に関わらず「納期限等」のカテゴリーにご登録の方へ配信しております。
※登録・変更・停止については、次のURLにアクセスしてください。
パソコンからはhttp://ai-jo.net/Community/
携帯電話からはhttp://ai-jo.net/Community/mobile/
2013年
08月
19日
8/31(土) みらいの「乗り物」フェスタ in あらおシティモール
発信者: 荒尾市 産業振興課 | 観光・イベント
熊本県とHondaによる次世代パーソナルモビリティの実証実験の一環として、EV(電気自動車)とPHV(プラグインハイブリッド)の試乗会・展示会を荒尾市・あらおシティモールとの共催にて、下記のように開催します。
・日時:8/31(土)10:00~17:00
・場所:あらおシティモール
当日は、親子スタンプラリーやCanCanモデル安座間美優さんのトークショー、そして人気のくまモンも登場予定ですので、夏休み最後の思い出づくりに、是非ご参加下さい!!
※試乗ご希望の方につきましては、下記リンクの熊本県のホームページより「事前申込書」をダウンロードいただき、FAXもしくはあらおシティモール内設置の申込BOXへ投函下さい。なお、試乗事前申し込みの締切日は8月23日(金)となっております。
http://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/57/honda-ev-phv.html
◆お問い合わせ
熊本県商工観光労働部新産業振興局 産業支援課
TEL:096-333-2319
FAX:096-384-5385
◆配信元
荒尾市産業振興課
TEL:0968-63-1432
2013年
08月
16日
荒尾市民プールの営業を再開しました。
発信者: 荒尾市 生涯学習課 | 生活関連,その他行政情報
突発的な機械故障のため、荒尾市民プールを臨時休業していましたが、機械の修理が完了しましたので、8月16日(金)から通常どおりの営業を行います。
利用者の方々には大変ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。
多数の皆さんのご来場をお待ちしております。
2013年
08月
15日
8月15日(木)機械故障の為、荒尾市民プールを臨時休業しています
発信者: 荒尾市 生涯学習課 | 生活関連,その他行政情報
荒尾市民プールは、突発的な機械故障の為、臨時休業しています。
営業再開の時期は未定です。利用を予定されている方には、大変ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
営業再開につきましては機械が復旧次第、荒尾市のホームページ及びプール正門にてお知らせいたします。
2013年
08月
14日
熱中症に注意しましょう
発信者: 荒尾市 保険介護課 | 健康関連
今夏は、気温、湿度ともに高く、熱中症になりやすい気象条件になっています。
熱中症予防のためにのどが渇く前からこまめに水分補給をしましょう。
屋外では、帽子や日傘を使い、無理な外出は避けましょう。
屋内でも熱中症になる恐れがあります。屋内では部屋を閉め切らず風通しをよくするか、エアコンや扇風機を使い室温が28度を超えないようにしましょう。
また、食事や十分な睡眠をとり体調管理をしましょう。
家族や近所の方と声をかけ合うなど、連携をとり熱中症を予防しましょう。
もし、意識がもうろうとしているなど熱中症が疑われた時には、救急車を呼んでください。
2013年
08月
07日
警察官を名乗る不審電話
発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
最近、荒尾警察署管内の一般家庭に「警察官を名乗る男」から、電話が架かり、「ヤクザがビデオカメラでお宅を盗撮していたことが判明しました。ビデオに映っていた内容の件でお尋ねしたいことがあります。」などと言って、プライベートな事を電話で尋ねる事案が発生しています。
警察から電話でこのような事を聞くことはありません。
同様の電話があった場合には、
○ 住所、氏名等は絶対に言わない
○ 安易に相手の質問に答えない
ようにするとともに、最寄りの警察署、交番に相談してください。
荒尾警察署生活安全課
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。
返信は受け付けていません。
2013年
08月
04日
有明消防災害メールサービス
発信者: 荒尾市 有明消防本部 | 火災
平成25年8月4日18時0分ごろ
荒尾市荒尾 1828 荒尾市立 海陽中学校 旧荒尾第一中学校 建物火災 発生
平成25年8月4日18時22分 鎮火 2階の一部が焼損したもの。
2013年
08月
04日
有明消防災害メールサービス
発信者: 荒尾市 有明消防本部 | 火災
平成25年8月4日18時0分ごろ
荒尾市荒尾 1828 荒尾市立 海陽中学校 旧荒尾第一中学校 建物火災 発生
2013年
08月
04日
有明消防災害メールサービス
発信者: 荒尾市 有明消防本部 | 火災
平成25年8月4日11時53分ごろ
荒尾市下井手 730 3分団1部(助丸区) 西 48m付近 建物火災 発生
平成25年8月4日12時5分 鎮火 誤報と判明
2013年
08月
04日
有明消防災害メールサービス
発信者: 荒尾市 有明消防本部 | 火災
平成25年8月4日11時53分ごろ
荒尾市下井手 730 3分団1部(助丸区) 西 48m付近 建物火災 発生
2013年
08月
02日
ゆっぴー安心メール(自転車盗難多発)
発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
7月以降、荒尾警察署管内では、自転車の盗難が多発しています。
特に、被害に遭っている場所は、
○ 荒尾駅
○ 南荒尾駅
○ 大型商業施設
の駐輪場で、施錠の有無にかかわらず盗難に遭っています。
被害に遭わないために、
○ 二重ロックを徹底する
○ 長時間の駐輪を避ける
などの対策をお願いします。
また、駐輪場周辺をはいかいする不審者を見かけた時は、直ちに110番又は、最寄りの警察署への通報をお願いします。
荒尾警察署生活安全課
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。
返信は受け付けていません。
2013年
07月
26日
納期限(口座振替)のお知らせ
発信者: 荒尾市 税務課 | 納期限等
7月31日(水)は、次の税金等の納付期限日(口座振替日)です。窓口納付の方で納付がお済みでない方は、納付をお願いします。口座振替の方は残高の確認をお願いします。
◆国民健康保険税 2期
◆介護保険料 2期
◆後期高齢者医療保険料 1期
※納付義務の有無に関わらず「納期限等」のカテゴリーにご登録の方へ配信しております。
※登録・変更・停止については、次のURLにアクセスしてください。
パソコンからはhttp://ai-jo.net/Community/
携帯電話からはhttp://ai-jo.net/Community/mobile/
2013年
07月
19日
有明消防災害メールサービス
発信者: 荒尾市 有明消防本部 | 火災
平成25年7月19日11時59分ごろ
荒尾市荒尾 1098 打越区公民館 北 22m付近 建物火災 発生
平成25年7月19日12時8分 鎮火