これまでの配信情報

全9184件
2019年 08月 23日

献血にご協力を!

発信者: 大牟田市 福祉課(障害福祉担当) | 福祉関連,生活関連,健康関連,その他行政情報
 街頭献血会
▼とき 令和元年8月25日(日)10:30~12:00 13:00~16:00
▼ところ イオンモール大牟田
▼男性は17歳~69歳、女性は18歳~69歳
いずれも、体重50㎏以上、65歳以上の人は60歳~64歳に献血経験のある人
▼持ってくるもの
献血カード、初めての人は身分証明書(運転免許証など)
*どなたでも献血できます。
*服薬等で献血できない場合があります。
2019年 08月 23日

【大牟田市議会】議会報告会開催のお知らせ

発信者: 大牟田市 市議会事務局 | その他行政情報
  大牟田市議会では、地域に伺い議会活動を報告し、市民の皆さんからのご意見をお聞きする議会報告会を行います。
(手話通訳・要約筆記は、全会場で行う予定です)
 皆様の参加をお待ちしています。

◇と き 8月24日(土) 午後2時より
◇ところ 総合福祉センター
◇報告内容
・大牟田市庁舎の整備について
・市議会において平成30年度中に取り組んだ事例等

問合せ:大牟田市議会事務局(℡0944-41-2800)まで
2019年 08月 22日

携帯電話に届く架空請求のSMSにご注意

発信者: 大牟田市 市民生活課 | その他行政情報
 「ご利用料金のお支払い確認が取れておりません。本日中に日本通信㈱お客様センター迄ご連絡ください。」
このような内容のSMS(ショートメッセージサービス)に関する相談が全国各地の消費生活センターに寄せられています。SMSに記載された電話番号に連絡すると、裁判手続き中などと不安をあおり、虚偽の利用料金を支払わせようとします。絶対に電話連絡をしないでください。
なお、実在する日本通信㈱は、本件とは無関係です。
身に覚えのない請求に「おかしいな」と思ったら、消費生活センターや警察にご相談ください。

大牟田市消費生活センター(大牟田市役所市民生活課内)
TEL 0944-41-2623
FAX 0944-41-2621
2019年 08月 22日

【大牟田市議会】議会報告会開催のお知らせ

発信者: 大牟田市 市議会事務局 | その他行政情報
  大牟田市議会では、地域に伺い議会活動を報告し、市民の皆さんからのご意見をお聞きする議会報告会を行います。
(手話通訳・要約筆記は、全会場で行う予定です)
 皆様の参加をお待ちしています。

◇と き 8月23日(金) 午後7時より
◇ところ 三川地区公民館
◇報告内容
・大牟田市庁舎の整備について
・市議会において平成30年度中に取り組んだ事例等

次回は8月24日(土)午後2時より総合福祉センターで開催予定です。

問合せ:大牟田市議会事務局(℡0944-41-2800)まで
2019年 08月 21日

テレビ放送のお知らせ

発信者: 大牟田市 生涯学習課 | 生活関連,学習・講座,観光・イベント,その他行政情報,子育て情報
 8月23日(金曜日)「超問クイズ!」(FBS福岡放送)の番組内 新クイズ!いる?いない?のコーナーに、大牟田市在住でまんが研究&コレクターの原田誠一さんが出演します。

 そして、10月から始まる三池カルタ・歴史資料館の秋の企画展では、原田さん協力のもと『大牟田ゆかりのまんが家大集合!!』として大牟田出身のまんが家を一挙紹介します。原田さんが集める貴重なまんがコレクションは必見です!

 皆さん、是非ご覧ください。
 
番組名 「超問クイズ!」(FBS福岡放送)

放送日 8月23日(金曜日) 午後7時~

番組ホームページ
https://www.ntv.co.jp/choumon/
2019年 08月 21日

【夏の思い出に!!】 ☆★ あしペンで自由に絵をかこう‼ ★☆

発信者: 大牟田市 中央地区公民館 | 学習・講座,子育て情報
 子どもの居場所「なかよし広場」文化サークル

  °˖✧ 葦ぺん画教室 ✧˖°
植物の葦の茎を乾燥させて、ペン先のように斜めに切って、インクをつけて描く葦ペン画。
夏休み最後の思い出に、線が特徴的な葦ペン画を体験してみませんか?
  
◆日時:8月24日(土)10時から正午まで
◆対象・定員:小学生・15人(先着順)
◆持ってくるもの:水筒、ハンカチ、絵の具セット
◆参加費:200円
◆ところ:中央地区公民館
◆申込締切:8月23日(金)16時まで
◆申込み・問い合わせ:中央地区公民館(電話)53-1502
  ※作品は石炭産業科学館に展示します。
2019年 08月 20日

【大牟田市議会】議会報告会開催のお知らせ

発信者: 大牟田市 市議会事務局 | その他行政情報
  大牟田市議会では、地域に伺い議会活動を報告し、市民の皆さんからのご意見をお聞きする議会報告会を行います。
(手話通訳・要約筆記は、全会場で行う予定です)
 皆様の参加をお待ちしています。

◇と き 8月21日(水) 午後7時より
◇ところ 三池地区公民館
◇報告内容
・大牟田市庁舎の整備について
・市議会において平成30年度中に取り組んだ事例等

次回は8月23日(金)午後7時より三川地区公民館で開催予定です。

問合せ:大牟田市議会事務局(℡0944-41-2800)まで
2019年 08月 19日

【大牟田市議会】議会報告会開催のお知らせ

発信者: 大牟田市 市議会事務局 | その他行政情報
  大牟田市議会では、地域に伺い議会活動を報告し、市民の皆さんからのご意見をお聞きする議会報告会を行います。
(手話通訳・要約筆記は、全会場で行う予定です)
 皆様の参加をお待ちしています。

◇と き 8月20日(火) 午後7時より
◇ところ 駛馬地区公民館
◇報告内容
・大牟田市庁舎の整備について
・市議会において平成30年度中に取り組んだ事例等

次回は8月21日(水)午後7時より三池地区公民館で開催予定です。

問合せ:大牟田市議会事務局(℡0944-41-2800)まで
2019年 08月 18日

【大牟田市議会】議会報告会開催のお知らせ

発信者: 大牟田市 市議会事務局 | その他行政情報
  大牟田市議会では、地域に伺い議会活動を報告し、市民の皆さんからのご意見をお聞きする議会報告会を行います。
(手話通訳・要約筆記は、全会場で行う予定です)
 皆様の参加をお待ちしています。

◇と き 8月19日(月) 午後7時より
◇ところ 勝立地区公民館
◇報告内容
・大牟田市庁舎の整備について
・市議会において平成30年度中に取り組んだ事例等

次回は8月20日(火)午後7時より駛馬地区公民館で開催予定です。

問合せ:大牟田市議会事務局(℡0944-41-2800)まで
2019年 08月 15日

全ての自主避難所を閉鎖しました

発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
 災害対策本部よりお知らせします。
台風10号の接近に伴い開設していた自主避難所は、本日15日、午後2時30分をもって、全て閉鎖しました。
2019年 08月 15日

自主避難所の閉鎖について

発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
 災害対策本部よりお知らせします。
強風の心配がなくなりましたので、台風10号の接近に伴い開設していた自主避難所は、避難者がいない所は、本日(15日)正午をもって閉鎖します。
また、その他の避難所も避難者がいなくなったところから随時閉鎖いたします。
2019年 08月 14日

[ふっけい]大牟田市で架空請求詐欺事件の発生

発信者: 大牟田市 あんあんネットふくおか | 防犯
 令和元年8月1日、被害者の携帯電話に通信販売会社を騙った「有料サイト使用に対して未納料金がある」旨のメールが届き、被害者が記載された連絡先に電話をしたところ、職員を名乗る者から「あなたのサーバーがウイルス感染しており、それにより発生している利用料金が未払いです。裁判になる前に支払って下さい。」等と言われ、相手に指示されたとおり、複数回コンビニエンスストアにおいて電子マネーカードを購入し、ID番号を教え、合計340万円を騙し取られる詐欺事件が発生しました。●身に覚えのないメールやハガキは無視しましょう。●電話でお金は全て詐欺!すぐに相談・110番!●多額の電子マネーを買っている人や、電子マネーを見ながら通話している人などを見かけた際は、「詐欺ではないですか?」と声掛けをお願いします。

配信者:大牟田警察署
お問い合わせ・情報提供先
0944-43-0110
2019年 08月 14日

【開館時間変更】大牟田市立図書館と三池カルタ・歴史資料館

発信者: 大牟田市 生涯学習課 | 防災,生活関連,学習・講座,観光・イベント,その他行政情報,子育て情報
 台風10号接近の影響による悪天候が予想されるため、以下のとおり開館時間を変更します。

1.日時
 令和元年8月15日(木曜日)午後3時から

2.施設
 大牟田市立図書館
 三池カルタ・歴史資料館
2019年 08月 14日

8月15日(木)のリサイクルの収集について

発信者: 大牟田市 環境業務課 | 防災,生活関連,その他行政情報
 明日、8月15日(木)の天の原・大正校区のリサイクルは中止します。
次回の回収は29日(木)になります。

 なお、燃えるごみの収集は、明朝の台風の状況により判断しますが、収集を見合わせることもありますので、出来る限り次回の収集日に出してください。

皆様のご理解とご協力をお願いします。
2019年 08月 14日

平和を願って黙とうをー終戦記念日ー

発信者: 大牟田市 福祉課(障害福祉担当) | 福祉関連,生活関連,その他行政情報
 大牟田市からお知らせします。

明日8月15日は終戦記念日です。
先の大戦において亡くなられた方々のご冥福と世界の恒久平和の確立を祈念するため、正午より1分間の黙とうを捧げていただきますようお願いいたします。
2019年 08月 14日

自主避難所の開設について

発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
 大牟田市災害対策本部からお知らせします。
 台風10号の接近に伴い、本日、14日、午後6時から、市内の自主避難所を開設します。

 開設する自主避難所は、
三川地区公民館、駛馬地区公民館、勝立地区公民館、中央地区公民館、
三池地区公民館、吉野地区公民館、手鎌地区公民館、みなと小学校、
天領小学校、旧駛馬南小学校、天の原小学校、玉川小学校、大正小学校、
中友小学校、明治小学校、白川小学校、平原小学校、高取小学校、
羽山台小学校、銀水小学校、上内小学校、倉永小学校、リフレスおおむた
の23ヵ所です。

 台風10号は、明日、15日、午前中に、最も接近することが予想されています。
 自主避難をされる方は、最寄りの自主避難所をご利用ください。
 自主避難所には、食料等の準備はありませんので、各自でご準備ください。
 寝具の準備が難しい方は、防災対策室又は自主避難所へ相談してください。
2019年 08月 14日

台風の影響により、延命プールの営業を中止致します。

発信者: 大牟田市 スポーツ推進室 | 防災,生活関連,健康関連,観光・イベント,その他行政情報
 明日、8月15日(木曜日)は、台風の影響により延命プールの営業を中止致します。
皆様には、ご迷惑をお掛けしますが、ご理解の程よろしくお願い致します。
詳細については、下記へお問合せください。

■問合せ先■
 大牟田市民体育館          TEL 53-6003
      
2019年 08月 14日

台風10号の影響に伴う休園および施設公開の中止について

発信者: 大牟田市 観光おもてなし課 | 観光・イベント
 台風10号接近の影響による悪天候が予想されるため、以下のとおり休園および施設公開を中止いたします。 

1.日時 8月15日(木)

2.施設 
(1)大牟田市動物園
(2)宮原坑
(3)三池港展望所      
(4)三川坑跡
2019年 08月 10日

大牟田消防 火災鎮圧メール

発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
 08/10 00:04頃発生した大牟田市大黒町4丁目の第2中高火災は、08/10 00:32に鎮圧しました。
現在、残り火を確認しています。
2019年 08月 10日

大牟田消防 火災発生メール

発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
 第2中高火災
08/10 00:04頃発生
場所:大牟田市大黒町4丁目付近
目標:堂面橋バス停 東側 18m
校区:大牟田明治校区