2013年
05月
11日
有明消防本部より水難救助のお知らせ
発信者: 荒尾市 有明消防本部 | 防災
発生した水難救助は16:09に発見にいたりました。
なお、消防団の召集の必要はありません。
2013年
05月
11日
有明消防本部より水難救助のお知らせ
発信者: 荒尾市 有明消防本部 | 防災
荒尾市上平山 元村堰付近にて水難救助が発生しました。
堰を解放し要救助者の捜索を行いますので、消防団も捜索の協力をお願いします。
つきまして、召集場所は山下橋でお願いします。
2013年
05月
11日
(火の用心!)荒尾市内で火災が多発しています!
発信者: 荒尾市 くらしいきいき課消防団係 | 防犯,防災,生活関連,その他行政情報,火災
荒尾市内で火災が多発しています!!
(火災発生状況)
・建物火災…4件
※死者1名
・林野火災…1件
・その他火災…3件
合計8件
※平成25年5月9日現在
この事態をうけ、荒尾市消防団では火災予防活動の強化を始めました。
火事は人命・財産を奪うたいへん怖いものです。
みなさまも火の取り扱いには十分注意されてください。
(誇りになることはじめよう)
荒尾市消防団 団員募集中!
※興味のある方は下記問い合わせ先まで
※女性団員の募集も随時受け付けています
【問い合わせ先】
荒尾市役所くらしいきいき課
消防団担当:☎0968-63-1335
2013年
05月
09日
有明消防災害メールサービス
発信者: 荒尾市 有明消防本部 | 防災
平成25年5月9日7時24分ごろ
荒尾市樺 322 市営八幡台団地 東 309m付近 建物火災 発生
平成25年5月9日7時51分 鎮火
2013年
05月
09日
有明消防災害メールサービス
発信者: 荒尾市 有明消防本部 | 防災
平成25年5月9日7時24分ごろ
荒尾市樺 322 市営八幡台団地 東 309m付近 建物火災 発生
中山宅
2013年
05月
08日
有明消防災害メールサービス
発信者: 荒尾市 有明消防本部 | 防災
平成25年5月8日14時7分ごろ
荒尾市上平山 0 元村バス停 南東 付近 林野火災 発生
平成25年5月8日14時29分 鎮火
2013年
05月
08日
有明消防災害メールサービス
発信者: 荒尾市 有明消防本部 | 防災
平成25年5月8日14時7分ごろ
荒尾市上平山 0 元村バス停付近 林野火災 発生
2013年
05月
07日
ゆっぴー安心メール(強盗事件の発生)
発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
5月5日(日)午後8時10分ころ、熊本市南区にある銀行の駐車場で、強盗事件が発生しました。
状況は、会社員が勤務先の売上金を銀行の夜間金庫に預けるため、駐車場に駐車して徒歩で移動中、背後から数回殴られ、現金入りのバッグを奪われたものです。
犯人は現在も逃走中であり、今後も連続発生のおそれがありますので、現金を取り扱う場合は、複数名で対応するなど、防犯対策をよろしくお願いします。
また、不審者(車)を目撃したり、事件の手がかりになるようなことをご存じでしたら、110番、又は警察署まで通報をお願いします。
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。
返信は受け付けていません。
2013年
05月
07日
有明消防災害メールサービス
発信者: 荒尾市 有明消防本部 | 防災
平成25年5月7日9時58分ごろ
荒尾市野原 1124 大浦池 北西 214m付近 林野火災 発生
平成25年5月7日10時30分 鎮火
2013年
05月
07日
有明消防災害メールサービス
発信者: 荒尾市 有明消防本部 | 防災
平成25年5月7日9時58分ごろ
荒尾市野原 1124 大浦池 北西 214m付近 林野火災 発生
2013年
05月
06日
有明消防災害メールサービス
発信者: 荒尾市 有明消防本部 | 防災
平成25年5月6日14時31分ごろ
荒尾市増永 2009 中央区団地集会所 西南西 48m付近 建物火災 発生
平成25年5月6日15時11分 鎮火
2013年
05月
06日
有明消防災害メールサービス
発信者: 荒尾市 有明消防本部 | 防災
平成25年5月6日14時31分ごろ
荒尾市増永 2009 中央区団地集会所 西南西 48m付近 建物火災 発生
2013年
05月
01日
第10回岩本橋鯉のぼりまつりを開催します。
発信者: 荒尾市 くらしいきいき課 | 観光・イベント
平井校区元気づくり委員会による「第10回岩本橋鯉のぼりまつり」が開催されます。このまつりは、熊本県指定重要文化財 岩本橋を多くの方に知ってもらい、憩いとふれあいの場にするため実施され、毎年約1カ月間鯉のぼり・矢旗を掲載されています。
※掲揚期間:平成25年3月30日~同年5月5日
皆様のご来場をお待ちしております。
◆日時:平成25年5月3日(金曜・祝日)
午前10時~午後3時
◆場所:熊本県指定重要文化財 岩本橋周辺(荒尾市上井手)
◆内容
○ステージイベント(太鼓演奏、合唱、ライブ、ゲームなど)
※熊本県PRマスコットキャラクター「くまモン」と荒尾市マスコットキャラクター「マジャッキー」もやってきます!
○食品バザー
○フリーマーケット
○花苗販売 など
詳しくは、荒尾市ホームページをご覧ください。
2013年
04月
26日
有明消防災害メールサービス
発信者: 荒尾市 有明消防本部 | 防災
平成25年4月26日14時50分ごろ
荒尾市川登 1165 丸山バス停 北 100m付近 その他火災 発生
平成25年4月26日15時15分 鎮火
2013年
04月
26日
有明消防災害メールサービス
発信者: 荒尾市 有明消防本部 | 防災
平成25年4月26日14時50分ごろ
荒尾市川登 1165 丸山バス停 北 100m付近 その他火災 発生
2013年
04月
25日
ゆっぴー安心メール(訴訟裁判を騙ったハガキの送りつけ多発)
発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
県内各地で、
「日本司法支援協会」
と称する団体から、
「民事訴訟裁判通達書」
と題されたハガキが個人宅へ無作為に郵送される詐欺容疑事案が発生しています。
ハガキに記載された電話番号に電話すると、
○調査したところ、□□の商品代金について裁判手続きがされています。
○警察や他の方には相談しないでください。相手方が知ったら裁判になりますよ。
などと不安を煽り、また、
○連絡がない場合は給料の差し押さえ等の強制執行となります。
などと脅し、金銭を騙し取ろうとします。
このような身に覚えのないハガキが届いたら、決して電話をかけず、すぐに最寄りの警察署へ相談をお願いします。
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。
返信は受け付けていません。
2013年
04月
22日
ゆっぴー安心メール(社債購入名目の詐欺容疑事案の発生!!)
発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
本年3月末、玉名郡長洲町において、社債名目の詐欺容疑事案が発生しました。
手口は、高齢者宅に宅急便で、
・地球にやさしい植林産業
・海外で植林事業の拡大
などと記載したA社のパンフレットが届き、その後、高齢者宅に男性から、
○「あなたが当選したA社の権利を譲って欲しい。」
○「あなたの名前で当社がA社に1000万円を立て替え払いしておきます。」
という電話があり、さらに別の男性から、
○「1000万円の振り込みを確認したが、B社との連名なので、あなたの名義にする必要がある。」
○「あなたの口座に1000万円を戻すので、預金通帳と運転免許証の写しをFAXしてほしい。」
など電話を掛け、預金通帳と免許証の写しをFAXさせた後、
○300万円をあなたの口座に振り込んでください。
○お金があることをこちらが確認した後、別の口座に300万円振り込んでもらいます。
など指定したATMにお金を振り込もうとさせるものです。
幸い、不審に思った被害者が郵便局に相談した結果、被害を未然に防ぐことが出来ました。
被害に遭わないためには、自分一人で判断しないで、現金を振り込む前に必ず家族や警察等に相談して下さい。
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。
返信は受け付けていません。
2013年
04月
19日
有明消防災害メールサービス
発信者: 荒尾市 有明消防本部 | 防災
平成25年4月19日17時59分ごろ
荒尾市府本 1755 小岱焼 ふもと窯 東 106m付近 建物火災 発生
平成25年4月19日18時43分 鎮火
2013年
04月
19日
有明消防災害メールサービス
発信者: 荒尾市 有明消防本部 | 防災
平成25年4月19日17時59分ごろ
荒尾市府本 1755 小岱焼 ふもと窯 東 106m付近 建物火災 発生
黒煙上昇中
2013年
04月
19日
有明消防災害メールサービス
発信者: 荒尾市 有明消防本部 | 防災
平成25年4月19日17時59分ごろ
荒尾市府本 1755 小岱焼 ふもと窯 東 106m付近 建物火災 発生