これまでの配信情報

全9183件
2019年 08月 07日

【大牟田市議会】議会報告会開催のお知らせ

発信者: 大牟田市 市議会事務局 | その他行政情報
  大牟田市議会では、地域に伺い議会活動を報告し、市民の皆さんからのご意見をお聞きする議会報告会を行います。
(手話通訳・要約筆記は、全会場で行う予定です)
 皆様の参加をお待ちしています。

◇と き 8月7日(水) 午後7時より
◇ところ 労働福祉会館
◇報告内容
・大牟田市庁舎の整備について
・市議会において平成30年度中に取り組んだ事例等

次回は8月19日(月)午後7時より勝立地区公民館で開催予定です。

問合せ:大牟田市議会事務局(℡0944-41-2800)まで
2019年 08月 06日

自主避難所の閉鎖について

発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
 台風8号に伴って開設していた自主避難所は、避難者がいない避難所は、本日午後4時をもって閉鎖します。
また、強風域を抜けることから、その他の避難所も、本日午後5時をもって閉鎖します。
2019年 08月 06日

高潮注意報・暴風警報(海上部分)が解除になりました

発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
 台風接近に伴って大牟田市に発表されていた、高潮注意報及び暴風警報(海上部分)は、14時23分に解除になりました。
2019年 08月 06日

暴風警報(陸上部分)が解除されました

発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
 陸上部分に発表されていた暴風警報は、午前11時31分に解除されました。
2019年 08月 06日

【中止】大牟田市立図書館の「赤ちゃんのためのおはなし会」について

発信者: 大牟田市 生涯学習課 | 防災,生活関連,学習・講座,観光・イベント,子育て情報
 本日、8月6日(火曜日)に開催を予定していた「赤ちゃんのためのおはなし会」は、台風8号の影響により中止します。

内容:赤ちゃんのためのおはなし会
日時:8月6日(火曜日)午前11時から
場所:大牟田市立図書館
2019年 08月 06日

8月6日(火)の燃えるごみの収集について

発信者: 大牟田市 環境業務課 | 防災,生活関連,その他行政情報
 本日(6日)の燃えるごみの収集は台風の状況を見ながら行うこととしていますが、場合によっては中止することもありますので、できる限り次回の収集に出してください。
市民の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。
2019年 08月 06日

自主避難所を開設しています

発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
 大牟田市災害対策本部からお知らせします。

台風8号の接近に伴い、現在、市内の自主避難所を開設しています。

開設している自主避難所は、
三川地区公民館、駛馬地区公民館、勝立地区公民館、中央地区公民館、
三池地区公民館、吉野地区公民館、手鎌地区公民館、みなと小学校、
天領小学校、旧駛馬南小学校、天の原小学校、玉川小学校、大正小学校、
中友小学校、明治小学校、白川小学校、平原小学校、高取小学校、
羽山台小学校、銀水小学校、上内小学校、倉永小学校、リフレスおおむた
の23ヵ所です。

台風8号は、本日、6日(火)のお昼前に最も接近することが予想されています。
自主避難をされる方は、最寄りの自主避難所をご利用ください。
自主避難所には、食料等の準備はありませんので、各自でご準備ください。
2019年 08月 06日

暴風警報・高潮注意報が発表されました

発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
 台風8号の影響により、本日、午前1時59分に、大牟田市に暴風警報、高潮注意報が発表されました。
2019年 08月 06日

☆★ あしペンで自由に絵をかこう‼ ★☆

発信者: 大牟田市 中央地区公民館 | 学習・講座,子育て情報
 子どもの居場所「なかよし広場」文化サークル

  °˖✧ 葦ぺん画教室 ✧˖°
植物の葦の茎を乾燥させて、ペン先のように斜めに切って、
インクをつけて描く葦ペン画。
線が特徴の葦ペン画を、この夏休みに体験してみませんか?
  
◆日時:8月24日(土)10時から正午まで
◆対象・定員:小学生・15人(先着順)
◆持ってくるもの:水筒、ハンカチ、絵の具セット
◆参加費:200円
◆ところ:中央地区公民館
◆申込締切:8月23日(金)16時まで
◆申込み・問い合わせ:中央地区公民館(電話)53-1502
  ※作品は石炭産業科学館に展示します。
2019年 08月 05日

[ふっけい]大牟田市で痴漢発生

発信者: 大牟田市 あんあんネットふくおか | 防犯
 8月1日午後9時ころ、大牟田市大字橘の道路上で、通行中の女性が男から声をかけられ体を触られる事件が発生しました。犯人は年齢35〜40歳くらい、身長170センチくらい、中肉、白色半袖シャツ、黒色スラックスを着用しています。●危険を感じたら大声を出す。●防犯ブザーを活用する。●時々振り返るなど後方にも気を配りましょう。

配信者:大牟田警察署
お問い合わせ・情報提供先
0944-43-0110
2019年 08月 05日

大牟田消防 火災鎮圧メール

発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
 08/05 02:44頃発生した大牟田市唐船の建物火災は、08/05 03:54に鎮圧しました。
現在、残り火を確認しています。
2019年 08月 05日

大牟田消防 火災発生メール

発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
 建物火災
08/05 02:44頃発生
場所:大牟田市唐船付近
目標:三井金属工業(株)レアメタル 西側 40m
校区:大牟田手鎌校区
2019年 08月 05日

【中止】人権なんでも相談について

発信者: 大牟田市 人権・同和・男女共同参画課 | 生活関連
 8月6日(火)、台風の影響により人権なんでも相談は中止いたします。
 次回は、9月10日(火)午前10時から午後3時、会場はえるるになります。

【お問合せ】
大牟田市人権・同和・男女共同参画課
TEL 0944-41-2611
FAX 0944-41-2869
2019年 08月 05日

自主避難所の開設について

発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
  大牟田市災害対策本部からお知らせします。
 台風8号は、明日、6日(火)のお昼前に最も接近することが予想されています。
 このため、市内の自主避難所は、明日、6日(火)の午前6時から開設します。

開設する自主避難所は、
三川地区公民館、駛馬地区公民館、勝立地区公民館、中央地区公民館、
三池地区公民館、吉野地区公民館、手鎌地区公民館、みなと小学校、
天領小学校、旧駛馬南小学校、天の原小学校、玉川小学校、大正小学校、
中友小学校、明治小学校、白川小学校、平原小学校、高取小学校、
羽山台小学校、銀水小学校、上内小学校、倉永小学校、リフレスおおむた
の23ヵ所です。

自主避難をされる方は、最寄りの自主避難所をご利用ください。
寝具の準備が難しい方は、防災対策室又は自主避難所へ相談してください。
2019年 08月 05日

8月6日(火)のリサイクルの収集について

発信者: 大牟田市 環境業務課 | 防災,生活関連,その他行政情報
 明日、8月6日(火)の上内・手鎌校区のリサイクルは中止します。
次回の回収は20日(火)になります。

 なお、燃えるごみの収集は、明朝の台風の状況により判断しますが、収集を見合わせることもありますので、出来る限り次回の収集日に出してください。

皆様のご理解とご協力をお願いします。
2019年 08月 05日

台風8号の影響に伴う施設公開の中止について

発信者: 大牟田市 観光おもてなし課 | 観光・イベント
 台風8号接近の影響による悪天候が予想されるため、以下のとおり施設公開中止、休園いたします。 

 
1.日時 8月6日(火)

2.施設 
(1)宮原坑
(2)三池港展望所      
(3)大牟田市動物園
2019年 08月 05日

台風の影響により、延命プールの営業を中止致します。

発信者: 大牟田市 スポーツ推進室 | 防災,生活関連,健康関連,観光・イベント,その他行政情報
 明日、8月6日(火曜日)は、台風の影響により延命プールの営業を中止致します。
皆様には、ご迷惑をお掛けしますが、ご理解の程よろしくお願い致します。
詳細については、下記へお問合せください。

■問合せ先■
 大牟田市民体育館          TEL 53-6003
      
2019年 08月 05日

平和を願って黙とうを!

発信者: 大牟田市 福祉課(障害福祉担当) | 福祉関連,生活関連,その他行政情報
 大牟田市からお知らせします。
8月6日と8月9日は、広島と長崎に原子爆弾が投下された日です。
この原子爆弾により亡くなられた方々のご冥福と世界に恒久平和の確立を祈念するため、それぞれ投下された時刻に1分間の黙とうを捧げていただきますようお願いいたします。
8月6日(火)午前8時15分
8月9日(金)午前11時2分
2019年 08月 05日

大牟田市の学童保育所(クラブ)の臨時休所について

発信者: 大牟田市 子ども未来室子ども育成課 | 子育て情報
 台風8号の接近に伴い、令和元年8月6日(火)は、大牟田市内の全学童保育所(クラブ)を臨時休所といたします。
※大牟田市のホームページにも掲載しています。
お問い合わせは、入所中の各学童保育所(クラブ)へお願いいたします。
2019年 08月 04日

【大牟田市議会】議会報告会開催のお知らせ

発信者: 大牟田市 市議会事務局 | その他行政情報
  大牟田市議会では、地域に伺い議会活動を報告し、市民の皆さんからのご意見をお聞きする議会報告会を行います。
(手話通訳・要約筆記は、全会場で行う予定です)
 皆様の参加をお待ちしています。

◇と き 8月5日(月) 午後7時より
◇ところ 大正小学校
◇報告内容
・大牟田市庁舎の整備について
・市議会において平成30年度中に取り組んだ事例等

次回は8月7日(水)午後7時より労働福祉会館で開催予定です。

問合せ:大牟田市議会事務局(℡0944-41-2800)まで