2009年
12月
24日
有明消防災害メールサーヒ゛ス
発信者: 荒尾市 有明消防本部 | 防災
平成21年12月24日 9時16分 ごろ 荒尾市菰屋73 野原交差点 西南西211m付近 建物火災 発生
平成21年12月24日 9時51分 ごろ 鎮火
2009年
12月
24日
有明消防災害メールサーヒ゛ス
発信者: 荒尾市 有明消防本部 | 防災
平成21年12月24日 9時16分 ごろ 荒尾市菰屋73 野原交差点 西南西211m付近 建物火災 発生
2009年
12月
02日
ゆっぴー(声かけ事案)
発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
12月1日(火)午後4時30分ころ、荒尾市日の出町付近において発生。女子児童が路上で遊んでいたところ、男が携帯電話を所持して近づき「バスケットうまいね、撮らせて」と言って撮影。その後「もう1回撮らせて」と言ったが、児童が断ると、男は「じゃあよか」と言って東方へ走り去ったもの。男の特徴、年齢40〜50歳、身長170cm位、中肉、黒色ダウン、青色ジーパン。被害に遭いそうなときは大声を出す、近くの店舗に逃げ込む等の防犯指導をお願いします。
--------------------
登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/k/puser.jsp?key=vtr3fzf&aid=40140
2009年
11月
20日
ゆっぴー(振り込め詐欺)
発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
11月20日、熊本市内2箇所で、警察官を騙り「あなたのカードが犯罪に使用されているので預かりたい」と電話をした後、被害者宅に郵便局員になりすまして訪問し、キャッシュカードを預かるとともに、暗証番号を聞き出して立ち去る事案が発生。その後、被害者が確認したところ、預金が引き出されていたもの。このような電話や来訪があった場合は、絶対キャッシュカードを預けたり、暗証番号を教えないで、警察に相談を!
--------------------
登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/k/puser.jsp?key=u4x56xr&aid=40140
2009年
11月
13日
荒尾市防災訓練を実施します。
発信者: 荒尾市 くらしいきいき課 | 防災
とき:11月15日(日)
9時~11時15分
ところ:荒尾市立緑ケ丘小学校
荒尾市では、関係機関との連携を強化するため、『荒尾市防災訓練』を実施します。
この訓練では、熊本県防災ヘリコプターなどによる救出救助訓練や消火訓練、炊き出し訓練などを実施します。
また、炊き出し訓練後、300食分のカレーライスの配布がありますので、みなさまのご観覧をお待ちしています。
2009年
10月
26日
荒尾市住民懇談会のご案内
発信者: 荒尾市 文化企画課 | その他行政情報
荒尾市の将来像として掲げている「元気に 笑顔かがやく 快適都市」実現のため、各種政策について市長をはじめとする行政の代表と市民が語り合い、相互理解を深めることにより、市民と行政の協働のまちづくりを推進するため、住民懇談会を実施します。
事前申し込み不要でどなたでも参加できます。お気軽にご来場ください。
内容 1.万田坑の世界遺産登録に向けた取組について
2.荒尾市の防災について
3.地域の課題等について
<荒尾市住民懇談会の日程及び会場>
10月27日(火) 午後7時~ みどり蒼生館
10月28日(水) 午後7時~ 働く女性の家 (エポック・荒尾)
10月29日(木) 午後7時~ 小岱工芸館
11月 5日(木) 午後7時~ メディア交流館
配信元:荒尾市政策企画課
お問い合わせ先:63-1274
2009年
10月
21日
有明消防災害メールサーヒ゛ス
発信者: 荒尾市 有明消防本部 | 防災
平成21年10月21日 16時38分 ごろ 荒尾市下井手才の木バス停 東南東303m付近 建物火災 発生
平成21年10月21日 17時46分 ごろ 鎮火
2009年
10月
21日
有明消防災害メールサーヒ゛ス
発信者: 荒尾市 有明消防本部 | 防災
平成21年10月21日 16時38分 ごろ 只今 荒尾市下出グリーンランド北200メエートルで で建物火災が発生しました。 建物火災 発生
2009年
10月
14日
愛情ねっと「防犯」カテゴリーユーサ゛ーの皆様へ
発信者: 荒尾市 管理者 | 防犯
荒尾市「防犯」カテゴリーに登録されているユーザーの皆様へ
昨日(10/13)から、熊本県警察本部が発信する「ゆっぴー安心メール」が配信されるようになりましたのでお知らせします。
2009年
10月
02日
可愛い猫チャンの里親募集
発信者: 荒尾市 環境保全課 | 防犯,防災,福祉関連,生活関連,健康関連,学習・講座,観光・イベント,その他行政情報,徘徊・行方不明
終世可愛がってくださる里親さんを募集しています。
No3,7月15日生まれ、メス、三毛、尻尾中長
ワクチン、虫下しの処置済
里親を希望される方は、荒尾市環境保全課までご連絡ください。猫を保護されている方を紹介します。
TEL63-1370
2009年
10月
02日
可愛い猫チャンの里親募集
発信者: 荒尾市 環境保全課 | 防犯,防災,福祉関連,生活関連,健康関連,学習・講座,観光・イベント,その他行政情報,徘徊・行方不明
終世可愛がってくださる里親さんを募集しています。
No2,7月15日生まれ、メス、茶系キジ、尻尾普通に長い
ワクチン、虫下しの処置済
里親を希望される方は、荒尾市環境保全課までご連絡ください。猫を保護されている方を紹介します。
TEL63-1370
2009年
10月
02日
可愛い猫チャンの里親探し
発信者: 荒尾市 環境保全課 | 防犯,防災,福祉関連,生活関連,健康関連,学習・講座,観光・イベント,その他行政情報,徘徊・行方不明
終世可愛がってくださる里親さんを募集しています。
No1,母親ローズ1歳、 茶キジ、尻尾中長鍵
避妊、ワクチン、虫下しの処置済
里親を希望される方は、荒尾市環境保全課までご連絡ください。猫を保護されている方を紹介します。
TEL63-1370
2009年
09月
21日
有明消防災害メールサーヒ゛ス
発信者: 荒尾市 有明消防本部 | 防災
平成21年 9月21日 12時59分 ごろ 荒尾市万田1598、大平町1丁目北側 林野火災 発生
平成21年 9月21日 13時19分 ごろ 鎮火
2009年
09月
21日
有明消防災害メールサーヒ゛ス
発信者: 荒尾市 有明消防本部 | 防災
平成21年 9月21日 12時59分 ごろ 荒尾市万田1598 、大平1丁目北側付近 林野火災 発生
2009年
09月
07日
~荒尾警察署からのお知らせ~
発信者: 荒尾市 荒尾警察署 | 防犯,生活関連
サイト料金の未納等をかたった「架空請求詐欺」が多発しています!!
【犯行の手口】
犯人は、「情報サイトの退会手続きがとられていない」、「今すぐ連絡しないと裁判になる」などというメールを無差別に送ってきます。
このようなメールがあなたにきたら「架空請求詐欺」の疑いがありますので、絶対に返答しないで警察に相談してください。
【被害防止ホ゜イント】
~かけない 無視する 削除する~
【荒尾警察署生活安全課】
0968-68-5110
【熊本県警察振り込め詐欺相談ホットライン】
096-381-2567
また、他人に譲り渡す目的で預貯金通帳等を取得したり、それが他人に使われることを知って譲渡することは法律で罰せられます。
2009年
08月
30日
災害メール配信一時停止のお知らせ
発信者: 荒尾市 有明消防本部 | 防災
8月31日(月)午後1時から午後3時30分までの間、自治体メール配信サービスのバージョンアップ作業のため、火災発生などの災害メール配信が停止しますのでお知らせします。
2009年
08月
25日
ご協力ありがとうございました。
発信者: 荒尾市 荒尾警察署 | 徘徊・行方不明
行方不明の83歳の女性については無事発見保護しました。
お世話になりました。
2009年
08月
25日
行方不明の老女を探しています。
発信者: 荒尾市 荒尾警察署 | 徘徊・行方不明
荒尾市万田に住む認知症の83歳の女性が、8月25日午前5時ころ外出し、行方が分からなくなっています。
女性の特徴は、身長150cm位、やせ形、黒髪に白髪混じりです。
見かけた方は、荒尾警察署(0968-68-5110)まで、連絡をお願いします。
2009年
08月
04日
防災情報 荒尾
発信者: 荒尾市 くらしいきいき課 | 防災
梅雨明け情報
平成21年8月4日
福岡管区気象台より
「本日(4日)、九州北部地方は梅雨明けしたとみられます」と発表されました。
2009年
07月
17日
防犯情報! 荒尾
発信者: 荒尾市 くらしいきいき課 | 防犯
7月16日午後5時10分ころ、荒尾市大正町において女子生徒5人が徒歩で下校中、駐車中の車に乗った男が、車内からデジタルカメラで女子生徒を撮影するという事案が発生。生徒が男を指さしたところ、逃走しています。男の特徴は25~30歳くらい、やせ型、半袖Tシャツ、黒色短髪、メガネ使用で、車はシルバーのステーションワゴンタイプ。被害に遭いそうなときは店舗等に逃げ込むなど、防犯対策を心がけましょう。不審者を見かけたら、110番通報をお願いします。