これまでの配信情報

全9174件
2017年 12月 23日

大牟田消防 火災発生メール

発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
 建物火災
12/23 05:46頃発生
場所:大牟田市中島町付近
目標:新祇園街 南側 35m
校区:大牟田中友校区
2017年 12月 22日

納期限(口座振替)のお知らせ

発信者: 大牟田市 納税課 | 納期限等
 12月25日(月)は、次の税金等の納付期限日(口座振替日)です。窓口納付の方で納付がお済みでない方は、納付をお願いします。口座振替の方は、残高の確認をお願いします。
また、コンビニエンスストアで納付される際は、領収証書のほかに、店舗発行のレシートも合わせて保管しておいてください。
◆国民健康保険税5期
◆固定資産税・都市計画税3期
◆介護保険料5期
◆後期高齢者医療保険料6期
※納付義務の有無に関わらず「納期限等」のカテゴリーにご登録の方へ配信しております。
※登録・変更・停止は、次にアクセスしてください。
パソコンからは、http://ai-jo.net/Community/index.php
携帯電話からは、http://ai-jo.net/Community/mobile/
2017年 12月 22日

[ふっけい]大牟田市で公然わいせつ事件の発生

発信者: 大牟田市 あんあんネットふくおか | 防犯
  12月21日(木)午後10時15分頃、大牟田市大字歴木の路上において、男が帰宅途中の女性に対して、下半身を見せる事案が発生しました。男は、年齢不詳、色白の顔、パーマがかかった黒色の髪、黒色眼鏡、赤と黒の迷彩柄のジャケット、黒っぽい長ズボンを着用していました。●不審者を見たら大声を出して助けを求めましょう。●直ぐにその場を離れて110番通報をしてください。●防犯ブザーを活用するなどしてください。●目撃情報等があれば、情報提供をお願いします。

配信者:大牟田警察署
お問い合わせ・情報提供先
0944-43-0110
2017年 12月 21日

年末年始の知らせ(大牟田市石炭産業科学館)

発信者: 大牟田市 石炭産業科学館 | 観光・イベント
 大牟田市石炭産業科学館での年末年始の休館日とお年玉プレゼントのお知らせを致します。

年末年始の休館日:平成29年12月29日(金)~           平成30年1月3日(水)
         
お年玉プレゼント:常設展示室に入場された方
        各日先着20名様に素敵なプレゼント
         を用意しております。
         内容はお楽しみに♪♪♪
   【期間】平成30年1月4日(木)~7日(日)

お問合せ:大牟田市石炭産業科学館
     〒836-0037
     大牟田市岬町6-23
     0944-53-2377
     http://www.sekitan-omuta.jp/
2017年 12月 20日

[ふっけい]大牟田市でニセ電話詐欺未遂の発生

発信者: 大牟田市 あんあんネットふくおか | 防犯
 12月13日から19日にかけて、大牟田市内の高齢者宅に、息子を名乗る男から「扁桃腺の調子が悪い。」「携帯番号が変わった。」「女性を妊娠させた。お金が必要。口座に振込んでほしい。」等と言う電話があり、不審に思った被害者が家族に相談して、詐欺と判明するニセ電話詐欺未遂事案が発生しました。●電話で「お金」の話は、すべて詐欺です。●不審な電話があった時は、家族や警察に相談しましょう。

配信者:大牟田警察署
お問い合わせ・情報提供先
0944-43-0110
2017年 12月 16日

真っ暗体験のお知らせ(石炭館)

発信者: 大牟田市 石炭産業科学館 | 観光・イベント
 大牟田市石炭産業科学館では明日12月17日(日)に冬季ファミリーデー企画石炭館ダイナミックトンネル「真っ暗体験」を開催いたします。
キャップランプを装着して真っ暗な模擬坑道を進んでいきます。
みなさん是非この機会に石炭館にお越しください。

日時:12月17日(日)9時30分から17時まで
     ※最終16時30分
場所:石炭産業科学館(常設展示室ダイナミックトンネル)

料金や注意事項等は石炭館ホームページまで
http://www.sekitan-omuta.jp/

お問合せ:大牟田市石炭産業科学館
     〒836-0037
     大牟田市岬町6-23
     0944-53-2377
     
2017年 12月 15日

市有地を購入しませんか(一般競争入札)

発信者: 大牟田市 公共施設マネジメント推進課 | その他行政情報
  大牟田市では、市有地10物件を一般競争入札でお売りします。
 入札参加申込み期間:平成29年12月15日(金曜日)から平成30年1月5日(金曜日)まで
 入札日:平成30年2月2日(金曜日)
 詳しい情報は、広報おおむた12月15日号及び大牟田市公式ホームページに掲載しています。

 http://www.city.omuta.lg.jp
2017年 12月 15日

【大牟田市議会】第4回定例会の発言者通告一覧

発信者: 大牟田市 市議会事務局 | その他行政情報
 ◇12月19日(火) 午前10時00分開議
 ・一般質問 古庄和秀
 ・一般質問 今泉裕人
 ・一般質問 山口雅夫
 ・一般質問 塚本二作

*本会議の模様はご自宅のインターネットでもご覧になれます。
 http://www.omuta-city.stream.jfit.co.jp/
 にアクセスしてください。


問合せ:大牟田市議会事務局(℡0944-41-2800)まで
2017年 12月 14日

【大牟田市議会】第4回定例会の発言者通告一覧

発信者: 大牟田市 市議会事務局 | その他行政情報
 ◇12月18日(月) 午前10時00分開議
 ・代表質問 森田義孝
 ・一般質問 徳永春男
 ・一般質問 大野哲也

*本会議の模様はご自宅のインターネットでもご覧になれます。
 http://www.omuta-city.stream.jfit.co.jp/
 にアクセスしてください。


問合せ:大牟田市議会事務局(℡0944-41-2800)まで
2017年 12月 13日

[ふっけい]大牟田市で不審電話の発生

発信者: 大牟田市 あんあんネットふくおか | 防犯
  12月13日、午前0時ころ、大牟田市内の高齢者宅に息子を名乗る男から「お母さん、風邪引いた」「それと携帯電話が代わったから今後は〇〇〇−〇〇〇〇−〇〇〇〇に架けて」等という不審電話が架かっています●不審な電話があった際は、自分で判断することなく、すぐに警察や家族等に連絡してください●個人情報を相手に教えないようにしましょう●電話で「お金」の話が出たら、それは全て「詐欺」です

配信者:大牟田警察署
お問い合わせ・情報提供先
0944-43-0110
2017年 12月 13日

【大牟田市議会】第4回定例会の発言者通告一覧

発信者: 大牟田市 市議会事務局 | その他行政情報
 ◇12月15日(金) 午前10時00分開議
 ・代表質問 高口講治
 ・代表質問 田中正繁
 ・代表質問 平山伸二

*本会議の模様はご自宅のインターネットでもご覧になれます。
 http://www.omuta-city.stream.jfit.co.jp/
 にアクセスしてください。


問合せ:大牟田市議会事務局(℡0944-41-2800)まで
2017年 12月 12日

三池炭鉱ほりだし物語(第4回)開催のお知らせ

発信者: 大牟田市 石炭産業科学館 | 観光・イベント
 大牟田市石炭産業科学館では三池炭鉱閉山20年を記念いたしまして連続講演会を開催いたしております。今週の16日(土)は4回目の講演となっておりますのでみなさんぜひお越しください。

三池炭鉱ほりだし物語(第4回)

講師:安尾 征三郎(元炭鉱マン)
   三池島 野鳥保護の記録と荒尾干潟

日時:12月16日(土)14:00~15:30
会場:大牟田市石炭産業科学館 オリエンテーション室
参加無料・申し込み不要

詳しくは大牟田市石炭産業科学館ホームページをご覧ください
http://www.sekitan-omuta.jp/

お問合せ:大牟田市石炭産業科学館
     〒836-0037
     大牟田市岬町6-23
     0944-53-2377
      
2017年 12月 06日

[ふっけい]大牟田市で公然わいせつ事案の発生

発信者: 大牟田市 あんあんネットふくおか | 防犯
 12月5日午後9時ころ、大牟田市中白川町3丁目付近で、男が帰宅中の女性に対し、下半身を見せるという事案が発生しました。男は、年齢20〜40歳位、身長170センチ位、中肉、黒色でぼさぼさした髪、黒色メガネ、ジャージ様の服を着用していました。●不審者を見たら大声を出す。●直ぐにその場を離れ110番通報する。●防犯ブザーを活用するなどして下さい。●目撃情報等があれば情報提供をお願いします。

配信者:大牟田警察署
お問い合わせ・情報提供先
0944-43-0110
2017年 12月 04日

[ふっけい]大牟田市で公然わいせつ事案の発生

発信者: 大牟田市 あんあんネットふくおか | 防犯
 12月3日午後6時45分ころ、大牟田市大字手鎌付近で、男が帰宅中の女性に対し、下半身を見せるという事案が発生しました。男は、年齢20〜30歳位、中肉中背、メガネなし、紺色Vネックセーターにスラックスを着用していました。●不審者を見たら大声を出す。●直ぐにその場を離れ110番通報する。●防犯ブザーを活用するなどして下さい。●目撃情報等あれば情報提供をお願いします。

配信者:大牟田警察署
お問い合わせ・情報提供先
0944-43-0110
2017年 12月 03日

おはなし会(絵本の読み聞かせ)本日開催

発信者: 大牟田市 石炭産業科学館 | 観光・イベント
 大牟田市石炭産業科学館では現在「内田麟太郎の世界展in石炭館」を開催いたしております。この企画展の関連イベントといたしまして本日12月3日(日)におはなし会(絵本の読み聞かせ)を行います。
みなさんこの機会にぜひ石炭館へお越しください。

日時:12月3日(日)・12月9日(土)
  いづれも ①14時から ②15時から  入場無料

お問合せ:大牟田市石炭産業科学館
     〒836-0037
     大牟田市岬町6-23
     0944-53-2377
http://www.sekitan-omuta.jp/
2017年 12月 01日

年末は交通事故が増加します

発信者: 大牟田市 生活安全推進課 | 防犯,生活関連,学習・講座,その他行政情報
 12月は、1年の中で最も交通死亡事故が増える月です。特に、夜間・夕暮れ時は危険です。次の3つを徹底しましょう。

・夜間外出する時は、明るい服装で、反射材を着用しましょう。
・日の出前後、夕暮れ時は、早めに車のライトを点灯しましょう。
・夜間の運転は、上向きライト(ハイビーム)を活用しましょう。

交通事故をなくすためには、交通ルール・マナーを守ることが大切です。
悲劇を繰り返さないためにも、皆様のご協力をお願いします。
2017年 11月 28日

大牟田消防 誤報火災メール

発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
 11/28 20:50頃発生した大牟田市三川町3丁目の建物火災は、誤報と判明しました。
2017年 11月 28日

大牟田消防 火災発生メール

発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
 建物火災
11/28 20:50頃発生
場所:大牟田市三川町3丁目付近
目標:原循環器科内科医院 南西側 74m
校区:大牟田みなと校区
2017年 11月 28日

[ふっけい]大牟田市での不審電話の連続発生について

発信者: 大牟田市 あんあんネットふくおか | 防犯
 11月27日(月)午後10時頃、大牟田市内の高齢者宅に息子を名乗る男から「喉が痛くて仕方がない」「携帯が壊れた」「明日また連絡する」等という不審電話が架かってきています。先週からこのような家族になりすました不審電話が連続して発生しています。●不審な電話があった際は、自分で判断することなく、すぐに警察や家族等に連絡して下さい。●電話で「お金」の話が出たら、それは全て「詐欺」です。

配信者:大牟田警察署
お問い合わせ・情報提供先
0944-43-0110
2017年 11月 28日

生活習慣病を予防するための食育教室

発信者: 大牟田市 健康長寿支援課(総務企画・健康対策) | 生活関連,健康関連,学習・講座
 健康づくりに欠かせない「食」についての正しい知識、
栄養バランスのとれた食事や、おいしい減塩料理のコツが学べます。
食育に関心のある方、料理が好きな方、ご参加お待ちしています。
男性も大歓迎です。

対  象 : 市内居住の成人  先着20名
日  時 : 12月 8日 金曜日 10時~13時
内  容 : 健康や栄養の話と調理実習
場  所 : 中央地区公民館 2階 料理室
受 講 料 : 500円 (調理実習材料費・保険料として)
持ってくる物 : エプロン・筆記具等
申 込 み : 大牟田市保健所 健康長寿支援課健康対策担当
       電話 41-2668

※ 本事業は、おおむた健康いきいきマイレージ対象事業です。
※ 当日は、駐車スペースに限りがありますので、なるべく公共交通機関を使ってお越しください。