これまでの配信情報

全9357件
2016年 07月 08日

三池みんなの広場「あそびのフェスタ」

発信者: 大牟田市 三池地区公民館 | 観光・イベント,その他行政情報
 子どもの居場所 三池みんなの広場「あそびのフェスタ」に参加しませんか?   
7月8日から、内田麟太郎さんの「わらうだいじゃやま絵本展」もあっています。
梅雨の時期に、のびのびと遊べない子ども達の参加を待っています。

【とき】7月9日(土)9:30~12:00
【ところ】三池地区公民館
【対象】幼児~小学生
【申込】不要
2016年 07月 08日

夏休みは地区公民館へ!小学生の体験講座

発信者: 大牟田市 中央地区公民館 | 学習・講座
 「わくわく子ども教室」~つくるって楽しい!!夏休みわくわくものづくり体験講座~

▼とき 7月22日(金)・28日(木)、8月5日(金)・10日(水)午前10時~正午、8月24日(水)午後1時~3時
▼ところ 中央地区公民館
▼内容 木工ネームプレート作り、クラフト小物作り、絵手紙、お菓子作り、アロマ石けん作り
▼対象 小学3年~6年生・20人(応募多数の場合は抽選)
▼受講料 無料(材料費5回で1,400円)
▼申し込み・問合せ 7月14日(木)までに電話または直接、中央地区公民館(53-1502)へ
2016年 07月 08日

[ふっけい]大牟田市での暴行事案発生

発信者: 大牟田市 あんあんネットふくおか | 防犯
 7月8日(金)午前7時50分ころ、大牟田市明治町付近で通学途中の小学生女子児童が、近づいてきた男から手を引かれる事案が発生しています。犯人は年齢30〜40歳位、身長165〜175センチ位、やせ型、黒色短髪、白色半袖Tシャツ、黒色ズボン、白色キャップ帽子、白色マスクを着用しており、車で逃走しています。●不審者が近づいてきたら大声を出す●即座にその場から離れ、速やかに110番通報や助けを求める●防犯ブザー等を活用するなどお子さんと話し合っておきましょう。●目撃情報等あれば情報提供をお願いします。

配信者:大牟田警察署
お問い合わせ・情報提供先
0944-43-0110
2016年 07月 08日

’16勝立大蛇山まつり

発信者: 大牟田市 おおむた子育て情報事業運営委員会 | 子育て情報
 勝立地域の連携・協力で地域を元気にする「まつり」です。演芸、バザー、フリーマーケットなど盛りだくさんです。
みなさんどうぞお越しください。

■と き 7月17日(日)16:00~21:00 ※雨天7月18日(祝月)
■ところ Mr.Max大牟田店 東側駐車場
■対 象 子どもから大人まで
■参加費 無料
■主 催 勝立大蛇山まつり実行委員会
■問合せ 勝立地区公民館(TEL 51-0393)
2016年 07月 07日

大牟田文化会館開館30周年記念 ふるさと文化祭&ダンスフェスティバルが開催されます

発信者: 大牟田市 生涯学習課 | 観光・イベント
 大牟田文化会館開館30周年を記念して、大牟田文化連合会加盟団体と子どもたちが舞台芸能などを披露する「ふるさと文化祭」やいろいろなジャンルのダンスパフォーマンスを披露する「ダンスフェスティバル」を開催が開催されます。
みなさま、ぜひお越しください!

■ふるさと文化祭 
7月9日(土)13時30分開演(13時開場)
■ダンスフェスティバル 
7月10日(日)14時開演(13時30分開場)

いずれも【大牟田文化会館大ホール】で入場無料です。

■問合せ 大牟田文化会館(TEL 0944-55-3131)
http://www.omuta-bunka-kaikan.or.jp/article.php/20160704155022937
2016年 07月 07日

【いよいよ】「わらうだいじゃやま絵本展」が開催されます【明日(7/8)から】

発信者: 大牟田市 生涯学習課 | 観光・イベント
 大牟田市出身の絵本作家・内田 麟太郎(うちだ りんたろう)さんの第55回児童文化功労賞受賞を記念して、「わらうだいじゃやま絵本展」を開催します。
『わらうだいじゃやま』の原画だけでなく、他ではめったに見られない貴重な資料も展示しています。
みなさま、ぜひお越しください。

○と き:7月8日(金曜日)~26日(火曜日)
     午前9時~午後9時30分
     ※日曜日は、午前9時~午後5時

○ところ:三池地区公民館 1階 まちかどギャラリー

○観覧料:無料

◎問合せ◎大牟田市市民協働部生涯学習課
     電話 0944-41-2864
2016年 07月 04日

大牟田文化会館開館30周年記念 ダンスフェスティバル

発信者: 大牟田市 おおむた子育て情報事業運営委員会 | 子育て情報
 公募によるダンス大好きグループと、文化会館の舞踊教室・サークルなどの出演でお届けするダンス発表会です。

■と き 7月10日(日) 14:00~(13:30開場)
■ところ 大牟田文化会館 大ホール
■対 象 子どもから大人まで
■参加費 無料
■主催・問合せ 大牟田文化会館(TEL 55-3131)
2016年 07月 04日

大牟田文化会館開館30周年記念文化祭

発信者: 大牟田市 おおむた子育て情報事業運営委員会 | 子育て情報
 大牟田文化連合会の文化団体による、太鼓や踊り、合唱など多彩なステージをお届けします。

■と き 7月9日(土) 13:30~(13:00開場)
■ところ 大牟田文化会館 大ホール
■対 象 子どもから大人まで
■参加費 無料
■主催・問合せ 大牟田文化会館(TEL 55-3131)
2016年 07月 04日

大雨警報の解除について

発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
 15時12分、大雨警報(土砂災害)が解除されました。
今後も、急な大雨に十分気をつけてください。
2016年 07月 04日

大雨警報が発表されました。

発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
 こちらは大牟田市役所です。
本日5時43分に、大牟田市に大雨警報・洪水注意報が発表されました。急な雨に十分警戒して下さい。
2016年 07月 04日

大牟田消防 誤報火災メール

発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
 07/04 03:15頃発生した大牟田市東新町2丁目の建物火災は、誤報と判明しました。
2016年 07月 04日

大牟田消防 火災発生メール

発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
 建物火災
07/04 03:15頃発生
場所:大牟田市東新町2丁目付近
目標:介護付有料老人ホーム ゆずりは  
校区:白川校区
2016年 07月 01日

大牟田市暴力団追放市民総決起大会の開催

発信者: 大牟田市 大牟田市 | 防犯,防災,福祉関連,生活関連,健康関連,学習・講座,観光・イベント,その他行政情報,徘徊・行方不明,子育て情報,火災,納期限等
 明日7月2日(土)午前10時より、大牟田文化会館大ホールにおいて大牟田市暴力団追放市民総決起大会を開催します。是非多くの皆様の参加をお願いします。
2016年 07月 01日

つどいの広場に遊びにきませんか?(7月前半の主な行事予定)

発信者: 大牟田市 子ども未来室子ども育成課 | 子育て情報
 つどいの広場はおおむね0~3歳までの子どもとその保護者のみなさんの交流の場です。お友だちを誘って遊びに来て下さい。毎月、いろいろな行事を行っています。詳しい7月の予定表は子ども育成課、えるる、各地区公民館、図書館等に設置しています。また、大牟田市のホームページにも、掲載していますのでご覧ください。
▼日時・内容・・・5日(火)子育て談義  11:00~11:30
▼日時・内容・・・6日(水)親子で元気体操 10:30~11:30
▼日時・内容・・・8日(金)身体測定 利用時間中 ※13:30~15:00 保健師相談(受付)14:00まで
 (持ってくるもの) 母子健康手帳
▼日時・内容・・・13日(水)乳幼児のためのお話し会 10:30~11:00
▼日時・内容・・・14日(木)食育(夏の食事について) 10:30~11:30
※お知らせ
・7月27日(水) ベビーマッサージの講座をします。予約制になりますので、7月12日(火)から受けつけします。予約は、お電話でもどうぞ。みなさんの参加をお待ちしています。
※行事に関係なく、自由に遊べる広場には、おもちゃや絵本がいっぱいです。
◆利用日:火曜日~土曜日(祝日を除く)
◆利用時間:午前10時~午後4時まで (時間中はいつでも利用できます。)
◆詳しい内容の問合せ先・・・電話52-5656 (大牟田市新栄町6-1 えるる 1階 つどいの広場) 
詳細マップはコチラ
2016年 06月 30日

大雨警報が解除されました。

発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
 大牟田市に発表されていた大雨警報は、午前9時33分に解除されました。先日からの雨で地盤が緩んでおりますので、引き続き土砂災害には十分警戒してください。
2016年 06月 29日

洪水警報解除されました

発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
 大牟田市に発表されていました。洪水警報は11時57分に解除になりました。大雨警報は継続中ですので、今後も土砂災害には注意してください。
2016年 06月 29日

洪水警報が発表されました。

発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
 10時12分に洪水警報発表されました。
2016年 06月 29日

大雨・土砂災害に注意

発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
 今後、強い雨が降ることが予想されています。
これまでの雨によって地盤が緩んでいるところがありますので、土砂災害に十分注意してください。
2016年 06月 29日

[あんあん]平成28年度第1回防犯リーダー養成講座のお知らせ

発信者: 大牟田市 あんあんネットふくおか | 防犯
 県では、平成28年8月27日(土)・28日(日)に、福岡市博多区の福岡建設会館において、防犯活動の手法や防犯知識について学ぶことができる「防犯リーダー養成講座」を開催します。
今回は、参加者同士で防犯活動による安全・安心まちづくりについて考えるワークショップや、防犯活動団体の事例紹介、少年への声かけをロールプレイングを交えて学ぶ講座などを予定しています。

お申込みは、次のホームページ中の「受講申込書」を郵送、FAX又はメールのいずれかで当課へご提出いただくか、ふくおか電子申請サービスを利用してお申込みいただけます。
申込締切は8月8日(月)です。

詳細は下記のホームページにてご確認ください。
http://www.anzen-fukuoka.jp/pref/leader/

なお、今年度の防犯リーダー養成講座は、今回の開催と合わせ、全2回の開催予定です。(第2回講座は、筑豊地区で開催予定です)


配信者:福岡県人づくり・県民生活部生活安全課
お問い合わせ先:anzen@pref.fukuoka.lg.jp
2016年 06月 29日

大雨・土砂災害に注意

発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
 今後、強い雨が降ることが予想されています。
これまでの雨によって地盤が緩んでいるところがありますので、土砂災害に十分注意してください。