2014年
08月
09日
[ふっけい]大牟田市で声かけ事案発生
発信者: 大牟田市 あんあんネットふくおか | 防犯
8月8日午後11時30分ころ、大牟田市東新町付近で、帰宅中の女性が、車を運転中の見知らぬ男性から「遊びに行こう」と声を掛けられる事案が発生しました。男は40歳から50歳くらい、白色短髪、白色Tシャツを着用しています。●危険を感じたら大声を出す●防犯ブザーを活用する●被害に遭った場合は迅速な110番通報をお願いします。
配信者:大牟田警察署
お問い合わせ・情報提供先
0944-43-0110
2014年
08月
09日
火災鎮火メール
発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
平成26年8月9日1時30分頃発生した、本町2丁目の
建物火災は1時59分に鎮火しました。
2014年
08月
09日
火災メール
発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
建物火災
日時:平成26年8月9日1時35分頃発生
場所:本町2丁目第1カンカンビル東側付近
校区:中友校区
2014年
08月
09日
夏の星空観察会
発信者: 大牟田市 おおむた子育て情報事業運営委員会 | 子育て情報
星空の観察を通して、大気の状況や光害について考えます。
■と き 8月23日(土)19:00~21:00
■ところ リフレスおおむた
■対 象 小学生以上
■参加費 無料
■主催・問合せ リフレスおおむた(TEL 58-7777)
2014年
08月
09日
Nゲージ走行会
発信者: 大牟田市 おおむた子育て情報事業運営委員会 | 子育て情報
本格的なNゲージ鉄道模型が2日間走ります!間近でゆっくり見て楽しんでみませんか。皆さんのお越しをお待ちしております。
■と き 8月23日(土)・24日(日)10:00~15:00 途中1時間ほど休憩あり
■ところ 大牟田市石炭産業科学館 円形ホール
■対 象 子どもから大人まで
■参加費 無料 ※常設展示室見学、鉄道展見学の場合は観覧料が必要です。
■主催・問合せ 大牟田市石炭産業科学館(TEL 53-2377)
2014年
08月
08日
台風11号情報
発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
台風11号は、明日九州の東海上を北上し、四国に上陸すると見込まれます。西日本の太平洋沿岸部で強い風雨が予報されています。大牟田市は暴風圏には入らないようですが、一時的に風が強くなることもありますので、外出時には充分にご注意ください。
2014年
08月
08日
[ふっけい]春日市でニセ電話詐欺事件発生
発信者: 大牟田市 あんあんネットふくおか | 防犯
平成26年3月下旬ころ、春日市の女性宅に競馬情報に関するA社のダイレクトメールが届き、女性がA社に電話したところ、男から「競馬の配当で稼ぐことが出来ます」「配当をもらうためにはお金が必要です」「配当金を入れる通帳を作って送ってください」等と言われ、これを信用した女性が、通帳を送ったり、6回に亘って合計154万円を指定された口座に振り込み、だまし取られるニセ電話詐欺が発生しています。●競馬やロト6などのギャンブル必勝法をかたる詐欺に注意してください。●電話でお金にまつわる話をされたときは、すぐに110番してください。
配信者:福岡県警察本部生活安全総務課
お問い合わせ・情報提供先
092-641-4141
2014年
08月
08日
8月9日(土)大牟田市立図書館にて行われるおはなし会は中止です
発信者: 大牟田市 生涯学習課 | 観光・イベント,子育て情報
明日、8月9日(土)午後2時30分~3時30分に大牟田市立図書館にて開催されるおはなし会は、台風11号接近のため、中止とさせていただきます。
【問合せ先】大牟田市立図書館 0944-55-4504
2014年
08月
07日
習字の時間お助け隊パートⅡ~倉永小~
発信者: 大牟田市 吉野地区公民館 | 学習・講座
児童と触れ合いながら、小学校の習字の授業をサポートしませんか。
▼とき 8月18日(月)~9月19日(金)主に午前10時~正午(全8回)
▼ところ 吉野地区公民館、倉永小学校
▼対象 原則60歳以上 15人(応募者多数の場合は抽選)
▼受講料 無料
▼申込み・問合せ 8月12日(火)までに電話、メールまたは直接吉野地区公民館へ
(℡58-3479 メールyoshino01@city.omuta.lg.jp)
2014年
08月
07日
本日、シンポジウム「徘徊行方不明とSOSネットワークを考える」を開催します。
発信者: 大牟田市 長寿社会推進課 | 徘徊・行方不明
認知症徘徊行方不明が社会問題として認識されている今、「徘徊=ノーではなく、安心して徘徊できる町」を目指した大牟田市の取組みは、全国の注目を集めています。
本日、認知症の人やその家族の現状を知り、地域で支え見守る体制とSOSネットワークの今後について考えるためのシンポジウムを開催します。
多くの皆さまのご参加をお待ちしています。
日時:8月7日(木)17:30~18:45
場所:大牟田文化会館 大ホール
シンポジスト:髙見 国生さん(公益社団法人 認知症の人と家族の会代表) ほか
参加費:無料
興味のある方なら、どなたでも参加できます。
申込み:大牟田市長寿社会推進課 電話41-2683
2014年
08月
07日
ちくご子どもキャンパス「物を動かす力『蒸気』と石炭にチャレンジ」
発信者: 大牟田市 おおむた子育て情報事業運営委員会 | 子育て情報
石炭をたいて蒸気の力で動くミニSLに乗ってみよう。蒸気のエネルギーを体感しよう。ポンポン船も作ります。
■と き 8月24日(日)午前10時~午後4時
■ところ 大牟田市石炭産業科学館
■対 象 小学4~6年生
■参加費 1,000円(昼食代・傷害保険料など)
■申込み 申込み受付中 地域コミュニティ推進課(TEL 41-2614)へ電話
又はちくご子どもキャンパスHPからメールでお申込みください
■主 催 NPO法人 大牟田・荒尾炭鉱のまちファンクラブ
■問合せ 大牟田市地域コミュニティ推進課(TEL 41-2614)
2014年
08月
06日
[ふっけい]大牟田市で声かけ事案発生
発信者: 大牟田市 あんあんネットふくおか | 防犯
8月6日午後5時ころ、大牟田市大字白川付近の路上で、歩いていた小学生女児が知らない男から「何か買ってあげるよ」と声をかけられる事案が発生しました。男の特徴は、帽子、マスク、黒っぽい色の服を着用●危険を感じたら大声を出す。●見知らぬ人にはついて行かない。●防犯ブザーを持つことなど、お子さんと話し合いましょう。
配信者:大牟田警察署
お問い合わせ・情報提供先
0944-43-0110
2014年
08月
06日
[ふっけい]福岡市南区でニセ電話詐欺発生
発信者: 大牟田市 あんあんネットふくおか | 防犯
平成26年6月中旬ころ、福岡市南区の女性に、パチンコ台製造会社を名乗る男から「パチンコの打ち子のアルバイトをしないか」と電話があり、女性がこれを了承し、パチンコ店で男から指示された操作をしたところ、男の上司を名乗る男から電話で「あなたの操作でコンピューターが異常を起こしたので損害賠償で訴える。150万円を振り込め」等と言われ、女性が150万円を犯人から指定された口座に振り込み、だまし取られるニセ電話詐欺事件が発生しています。●電話で「裁判になる」「損害賠償」などと言われたら詐欺を疑ってください。●不安を感じたら家族や警察に相談してください。
配信者:福岡県警察本部生活安全総務課
お問い合わせ・情報提供先
092-641-4141
2014年
08月
06日
【大牟田市議会】議会報告会開催のお知らせ
発信者: 大牟田市 市議会事務局 | その他行政情報
大牟田市議会が地域に出向いて、議会活動を報告し、市民の皆さんからのご意見をお聞きする議会報告会を行います。
皆様の参加をお待ちしています。
◇と き 8月7日(木) 午後7時より
◇ところ 労働福祉会館
◇報告内容
・市立小中学校普通教室へのエアコン設置について
・議会活動の取り組みなどについて
次回は8月20日(水)午前10時より手鎌地区公民館で開催予定です。
問合せ:大牟田市議会事務局(℡0944-41-2800)まで
2014年
08月
05日
大雨洪水警報の解除
発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
大牟田市に出されていました、大雨警報は20時41分に解除されました。本日の大雨で地盤が緩んでおりますので、今後の気象情報にご注意いただき、引き続き大雨には十分警戒してください。
2014年
08月
05日
[ふっけい]八幡西区でニセ電話詐欺発生
発信者: 大牟田市 あんあんネットふくおか | 防犯
平成26年2月中旬ころ、八幡西区の女性宅に、製薬会社を名乗る男から「あなたは何か法律に触れることをした。このままだと警察に捕まる」等と電話があり、その後も男から「製薬会社に監査が入るので、あなたは法律に触れることになった。助けて欲しい。1000万円を用意できないか」等と言葉巧みに言われ、これを信用した女性が、7月中に4回に亘って合計3300万円を、指定された住所に宅配便で送るなどして、だまし取られるニセ電話詐欺事件が発生しています。●宅配便やレターパックで現金を送るのはすべて詐欺です。●電話でお金にまつわる話をされたときは、すぐに110番してください。
配信者:福岡県警察本部生活安全総務課
お問い合わせ・情報提供先
092-641-4141
2014年
08月
05日
大雨に警戒を
発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
現在、大牟田市に降っている強い雨は、断続的に続く見込みです。テレビ・ラジオ等の天気予報を確認し、通勤・通学には十分に注意してください。
2014年
08月
05日
大雨警報メ-ル
発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 防災
平成26年08月05日06時
30分、大牟田市に大雨
警報が発表されま
した。
2014年
08月
04日
[ふっけい]筑紫野市でニセ電話詐欺未遂発生
発信者: 大牟田市 あんあんネットふくおか | 防犯
7月下旬ころから8月1日にかけて、筑紫野市内の女性が電話で詐欺グループの複数の男から「〇〇証券の者ですが、あなたの権利を譲ってほしい」「キャンセルするには1000万円の口座開設が必要だ。700万円はこちらで準備するから300万円を宅配便で送るように」「ちゃんとキャンセルしないとインサイダー取引で裁判になりますよ」など言われるニセ電話詐欺事件が発生しました。すぐに警察に相談したため、未遂に終わっています。●宅配便やレターパックで現金を送るのはすべて詐欺です。●電話でお金にまつわる話をされたときは、すぐに110番してください。
配信者:福岡県警察本部生活安全総務課
お問い合わせ・情報提供先
092-641-4141
2014年
08月
04日
【大牟田市議会】第2回定例会の会期日程
発信者: 大牟田市 市議会事務局 | その他行政情報
◇本会議日程
・9月 3日(水) 午後1時30分
提出議案の提案理由説明など
・9月 8日(月) 午前10時00分
質疑・質問
・9月 9日(火) 午前10時00分
質疑・質問
・9月10日(水) 午前10時00分
質疑・質問
・9月16日(火) 午後1時30分
常任委員長報告・議案の採決(決算議案を除く)
決算特別委員会の設置
・9月26日(金) 午後1時30分
決算特別委員長報告・議案の採決(決算議案)
◇委員会日程
・9月11日(木) 午前10時00分
付託議案(決算議案を除く)審査
*本会議の模様はご自宅のインターネットでもご覧になれます。
http://www.omuta-city.stream.jfit.co.jp/
にアクセスしてください。
問合せ:大牟田市議会事務局(℡0944-41-2800)