2013年
12月
18日
[ふっけい]筑紫野市でロト6詐欺事件の発生
発信者: 大牟田市 あんあんネットふくおか | 防犯
8月上旬ころ、筑紫野市居住の男性に、男から電話があり「以前登録したロト6の無料情報サイトの件で、IDを付与するので現金を振り込んでほしい。」などと言葉巧みに誘われ、預託金などの名目で、合計約2,000万円を振り込んだり、宅配便で送ったりしてだまし取られる詐欺事件が発生しました。●県内ではロト6詐欺の被害が増えています。●事前にロト6の当せん番号を教えることは絶対にありません。●「おかしいな」と思ったら、すぐに警察に連絡してください。
配信者:福岡県警察本部生活安全総務課
お問い合わせ・情報提供先
092-641-4141
2013年
12月
17日
[ふっけい]振り込め詐欺未遂事件の連続発生
発信者: 大牟田市 あんあんネットふくおか | 防犯
12月16日から17日にかけて、福岡市内で、警察官を名乗る男から「詐欺集団を捕まえたら、あなた名義の通帳が見つかった。」「銀行に照会するから銀行から確認の電話がある。」などと電話がかかり、その後、銀行職員を名乗る男から「自宅に伺います。」と電話がかかるなど振り込め詐欺未遂事件が連続で発生しています。●このような電話があった場合は、警察署に電話をして実在する者かどうか確認してください。●不審な電話があった場合はすぐに警察に通報してください。
配信者:福岡県警察本部生活安全総務課
お問い合わせ・情報提供先
092-641-4141
2013年
12月
14日
つどいの広場に遊びにきませんか?(12月後半の主な行事予定)
発信者: 大牟田市 子ども未来室子ども育成課 | 子育て情報
つどいの広場はおおむね0~3歳までの子どもとその保護者のみなさんの交流の場です。お友だちを誘って遊びに来て下さい。毎月、いろいろな行事を行っています。詳しい12月の予定表は児童家庭課、各地区公民館、図書館、ゆめタウン・イオン等に設置しています。
▼日時・内容・・・17日(火)子育て談義 11:00~11:30
▼日時・内容・・・18日(水)赤ちゃんとほっとタイム 14:00~15:00
●行事に関係なく、自由に遊べる広場には、おもちゃや絵本がいっぱいです。
◆開園日:火曜日~土曜日 ※年末年始(12/29 ~ H26.1/3)お休みになります。
◆開園時間:午前10時~午後4時まで (開園日、開園時間中はいつでも利用できます。)
◆詳しい内容の問合せ先・・・電話52-5656(えるる1階 つどいの広場)
【お知らせ】つどいの広場のホームページの内容に、新たに月毎の行事予定表を掲載しています。 (市のホームページ→施設情報→児童福祉施設→「つどいの広場」のご案内)
また、愛情ねっとの配信もしていますので、ご利用ください。
詳細マップはコチラ
2013年
12月
09日
[ふっけい]ロト6詐欺事件の発生
発信者: 大牟田市 あんあんネットふくおか | 防犯
9月上旬ころ、糸島市居住の男性に、ロト6の予想会社の社員を名乗る男から電話があり「情報提供は1年間に5回行い、4,800万円の収益を出す。」などと言葉巧みに誘われ、当せん番号の情報提供料等の名目で、合計445万円を振り込み、だまし取られる詐欺事件が発生しました。●県内ではロト6詐欺の被害が増えています。●事前にロト6の当せん番号を教えることは絶対にありません。●「おかしいな」と思ったら、すぐに警察に連絡してください。
配信者:福岡県警察本部生活安全総務課
お問い合わせ・情報提供先
092-641-4141
2013年
12月
05日
小ホールフロアコンサート
発信者: 大牟田市 おおむた子育て情報事業運営委員会 | 子育て情報
12月のフロアコンサートはクリスマス特集です。素敵な音楽とともに、親子で楽しいひと時を過ごしませんか?
■と き 12月19日(木)19:00~(開場18:30)
■ところ 大牟田文化会館小ホール
■対 象 子どもから大人まで
■参加費 無料
■主催・問合せ 大牟田文化会館(TEL 55-3131)
2013年
12月
02日
特定健診の受診はお早めに
発信者: 大牟田市 保険年金課 | 健康関連,その他行政情報
大牟田市国保では、生活習慣病の早期発見・早期予防を目的とした特定健診を実施しています。体の状態を正確に把握するためにも、本格的に寒くなる前の受診をおすすめします。
【対象】
40歳~74歳の大牟田市国民健康保険被保険者
【受診に必要なもの】
国民健康保険被保険者証、受診券(オレンジ色)、500円
【健診項目】
問診、身長・体重測定、腹囲測定、医師診察、血圧測定、血液検査(脂質・肝機能・糖代謝・腎機能)、尿検査、心電図検査、貧血検査
2013年
12月
01日
親子クッキング
発信者: 大牟田市 おおむた子育て情報事業運営委員会 | 子育て情報
親子で参加する楽しい料理教室です。食の大切さや刃物の正しい使い方を学びます。
■と き 平成26年1月19日(日)・2月2日(日)
10:00~13:00
■ところ リフレスおおむた
■対 象 小学生親子
■参加費 1人 500円
■申込期間 12月15日~1月17日
■問合せ・主催 リフレスおおむた(TEL 58-7777)
2013年
12月
01日
子ども会親善交流大会 第21回新年カルタ大会
発信者: 大牟田市 おおむた子育て情報事業運営委員会 | 子育て情報
大牟田で生まれたカルタ。「いろはカルタ」の競技に挑戦してみませんか。
■と き 平成26年1月13日(月・祝)
受付9:00 開会 9:30
■ところ 手鎌地区公民館
■対 象 市内子ども会会員(小学生・1チーム3名)
■参加費 1チーム 500円
■申込期間 12月15日~12月24日
■問合せ 地域コミュニティ推進課(TEL 41-2614)
■主 催 大牟田市子ども会育成者連絡協議会
2013年
12月
01日
大牟田市子ども会 イン・リーダー養成講座Ⅲ
発信者: 大牟田市 おおむた子育て情報事業運営委員会 | 子育て情報
イン・リーダーとは、小学生の友だちのまとめ役としてリーダーシップを取っていく人です。今回は仲間と楽しめるゲームを中心に体験します。
■と き 平成26年1月26日(日)10:00~16:00
■ところ えるる(予定)
■対 象 小学4~6年生
■参加費 200円(昼食付き)
■申込期間 12月15日~1月14日
■問合せ 地域コミュニティ推進課(TEL 41-2614)
■主 催 大牟田市子ども会育成者連絡協議会
2013年
11月
30日
つどいの広場に遊びにきませんか?(12月前半の主な行事予定)
発信者: 大牟田市 子ども未来室子ども育成課 | 子育て情報
つどいの広場はおおむね0~3歳までの子どもとその保護者のみなさんの交流の場です。お友だちを誘って遊びに来て下さい。毎月、いろいろな行事を行っています。詳しい12月の予定表は児童家庭課、各地区公民館、図書館、ゆめタウン・イオン等に設置しています。
▼日時・内容・・・ 3日(火)子育て談義 11:00~11:30
▼日時・内容・・・ 4日(水)親子で元気体操 13:30~14:30
▼日時・内容・・・ 7日(土)パパと遊ぼう(クリスマス制作) 10:30~11:30
▼日時・内容・・・ 10日(火)笑いヨガ講座 (要予約) 10:30~12:00
▼日時・内容・・・ 11日(水)乳幼児のためのお話し会 10:30~11:00
▼日時・内容・・・ 12日(木)リズム遊び 10:00~11:00 リズム後 お話(早寝・早起き・朝ご飯)
▼日時・内容・・・ 13日(金)身体測定 開園時間中
乳幼児の歯育て教室を開催 13:30~15:00 (持ってくるもの) 母子健康手帳
▼日時・内容・・・ 14日(土)クリスマス会 10:30~12:00
※10日(火)の「笑いヨガ」講座の(託児あり)予約は、11/26(火)から始まっています。お電話でも受け付けています。みんなで元気に笑いましょう。
※14日(土)クリスマス会をします。誠修高校のみなさんといっしょに一足早いクリスマス気分を楽しみませんか。サンタさんも来てくれますよ。参加お待ちしています。
●行事に関係なく、自由に遊べる広場には、おもちゃや絵本がいっぱいです。
◆開園日:火曜日~土曜日
◆開園時間:午前10時~午後4時まで (開園日、開園時間中はいつでも利用できます。)
◆詳しい内容の問合せ先・・・電話52-5656(えるる1階 つどいの広場)
詳細マップはコチラ
2013年
11月
28日
火災メール
発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
その他火災
平成25年11月28日
16時27分頃発生
場所 櫟野櫟野墓地公園北側付近
校区 玉川校区
2013年
11月
26日
地域ふれあい元気ウオーキング
発信者: 大牟田市 スポーツ推進室 | 健康関連,観光・イベント
地域ふれあい元気ウオーキング(全5回)の第3回目を開催します。今回は、上内小学校~上内のみかん山~上内小学校を歩きます。みかん山では、みかん狩りを体験します。(所要時間3時間程度)
日 時:12月1日(日) 8:30~受付
集合場所:上内小学校体育館
申込不要、参加費無料です。運動のきっかけづくりに気軽に参加してみませんか?
雨天時は、同体育館でニュースポーツを行います。(体育館シューズが必要)
2013年
11月
22日
第28回人権フェスティバルの開場・開演時間の訂正について
発信者: 大牟田市 おおむた子育て情報事業運営委員会 | 子育て情報
11月2日に配信しました「第28回人権フェスティバル」の開場時間と開演時間の訂正がありましたのでお知らせいたします。
開場13:30 ⇒ 13:00
開演14:00 ⇒ 13:30
2013年
11月
17日
市民懇談会のお知らせ
発信者: 大牟田市 環境保全課 | その他行政情報
本日、11月17日午前10時から、労働福祉会館中ホールにおきまして「発想、そして工夫 みんなで創る環境都市、おおむた~第2次環境基本計画の推進に向けて~」をテーマに「市長と語るまちづくり市民懇談会」を開催いたします。皆様のご参加をお待ちしております。
発信者:大牟田市 環境保全課
2013年
11月
15日
火災メール
発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
諏訪町3丁目の建物火災は6時58分に鎮火しました。
2013年
11月
15日
火災メール
発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
種別:建物
場所:諏訪町3丁目バス停南側付近
時間:4時56分頃
校区:天領
5時01分2次出場発令
2013年
11月
14日
火災鎮火メール
発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
平成25年11月14日13時28分頃発生しました上白川町2丁目露天掘西側付近の建物火災は13時37分鎮火しました。
2013年
11月
12日
市民懇談会のお知らせ
発信者: 大牟田市 環境保全課 | その他行政情報
明日、11月13日午後7時から、総合福祉センター大会議室におきまして「発想、そして工夫 みんなで創る環境都市、おおむた~第2次環境基本計画の推進に向けて~」をテーマに「市長と語るまちづくり市民懇談会」を開催いたします。皆様のご参加をお待ちしております。
発信者:大牟田市 環境保全課
2013年
11月
11日
市民懇談会のお知らせ
発信者: 大牟田市 環境保全課 | その他行政情報
本日、11月11日午後7時から、駛馬地区公民館プレイホールにおきまして「発想、そして工夫 みんなで創る環境都市、おおむた~第2次環境基本計画の推進に向けて~」をテーマに「市長と語るまちづくり市民懇談会」を開催いたします。皆様のご参加をお待ちしております。
発信者:大牟田市 環境保全課
2013年
11月
09日
第22回 中央地区公民館ふれあい文化祭
発信者: 大牟田市 おおむた子育て情報事業運営委員会 | 子育て情報
サークル会員や地域の皆さんの作品展示と演芸発表、バザー、将棋やお茶席の体験コーナーなど充実した内容です。皆さんのお越しをお待ちしております。
■と き 11月23日(祝・土)・24日(日)
■ところ 中央地区公民館
■対 象 子どもから大人まで
■参加費 無料 ※バザーや一部体験コーナーは有料
■問合せ 中央地区公民館(TEL 53-1502)
■主 催 中央地区公民館ふれあい文化祭実行委員会