2012年
11月
30日
【中央地区公民館】【男性追加募集】~恋愛スクールin中央~お菓子作りdeスイーツな出会い♪参加者募集
発信者: 大牟田市 中央地区公民館 | 学習・講座,観光・イベント
お菓子作りをマスターしながら素敵な恋を見つけませんか。男性の皆さん参加をお待ちしております。
▼とき 12月8日(土)13時~17時
▼対象 42歳以下の独身男女
▼定員 16人(男女各8人)(応募多数の場合は抽選)
▼参加料 2,000円(材料費込)
▼ところ・申込み・問合せ 12月5日(水)までに電話、ファクス、メールまたは直接、中央地区公民館(TEL.53-1502 FAX.59-0614 メールtyuou01@city.omuta.lg.jp)へ
※中央地区公民館のホームページから申込用紙をダウンロード出来ます。
http://www.city.omuta.lg.jp/kyouiku/shisetsu/kouminkan/chuou/renai_3.html
2012年
11月
30日
誤報火災メール
発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
平成24年11月30日 15時53分頃倉永で発生のその他火災は焚火と判明しました。
2012年
11月
30日
火災メール
発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
その他火災
平成24年11月30日
15時53分頃発生
場所 倉永 新砂堤の西側付近
校区 倉永
2012年
11月
30日
【大牟田市】近代化産業遺産を活用したまちづくりプラン説明会のお知らせ
発信者: 大牟田市 総合政策課 | 学習・講座,観光・イベント,その他行政情報
○11月30日(金)
○午後7時より
○手鎌地区公民館
大牟田市では、近代化産業遺産とそれにまつわる人々の想いなどを価値あるものとして、次の世代に残し、さらには、まちづくりにも活用していきたいと考え、「近代化産業遺産を活用したまちづくりプラン」を策定しました。
同プランの説明会を開催しますので、多くの皆様の参加をお待ちしています。
2012年
11月
29日
【大牟田市】近代化産業遺産を活用したまちづくりプラン説明会のお知らせ
発信者: 大牟田市 総合政策課 | 学習・講座,観光・イベント,その他行政情報
○11月29日(木)
○午後7時より
○中央地区公民館
大牟田市では、近代化産業遺産とそれにまつわる人々の想いなどを価値あるものとして、次の世代に残し、さらには、まちづくりにも活用していきたいと考え、「近代化産業遺産を活用したまちづくりプラン」を策定しました。
同プランの説明会を開催しますので、多くの皆様の参加をお待ちしています。
2012年
11月
28日
【大牟田市】近代化産業遺産を活用したまちづくりプラン説明会のお知らせ
発信者: 大牟田市 総合政策課 | 学習・講座,観光・イベント,その他行政情報
○11月28日(水)
○午後7時より
○総合福祉センター
大牟田市では、近代化産業遺産とそれにまつわる人々の想いなどを価値あるものとして、次の世代に残し、さらには、まちづくりにも活用していきたいと考え、「近代化産業遺産を活用したまちづくりプラン」を策定しました。
同プランの説明会を開催しますので、多くの皆様の参加をお待ちしています。
2012年
11月
27日
【大牟田市】近代化産業遺産を活用したまちづくりプラン説明会のお知らせ
発信者: 大牟田市 総合政策課 | 学習・講座,観光・イベント,その他行政情報
○11月27日(火)
○午後7時より
○三池地区公民館
大牟田市では、近代化産業遺産とそれにまつわる人々の想いなどを価値あるものとして、次の世代に残し、さらには、まちづくりにも活用していきたいと考え、「近代化産業遺産を活用したまちづくりプラン」を策定しました。
同プランの説明会を開催しますので、多くの皆様の参加をお待ちしています。
2012年
11月
26日
火災鎮火メール
発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
火災鎮火メール
平成24年11月26日
18時13分頃発生した、龍湖瀬町の建物火災は20時16分鎮火しました。
2012年
11月
26日
火災メール
発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
種別:建物火災
日時:平成24年11月26日
18時13分頃発生
場所:龍湖瀬町 平原公園東側付近
校区:平原校区
2012年
11月
22日
【大牟田市】近代化産業遺産を活用したまちづくりプラン説明会のお知らせ
発信者: 大牟田市 総合政策課 | 学習・講座,観光・イベント,その他行政情報
○11月22日(木)
○午後7時より
○銀水小学校 図書室
大牟田市では、近代化産業遺産とそれにまつわる人々の想いなどを価値あるものとして、次の世代に残し、さらには、まちづくりにも活用していきたいと考え、「近代化産業遺産を活用したまちづくりプラン」を策定しました。
同プランの説明会を開催しますので、多くの皆様の参加をお待ちしています。
2012年
11月
21日
[ふっけい]大牟田市で公然わいせつ事案発生
発信者: 大牟田市 あんあんネットふくおか | 防犯
11月20日午後10時半ころ、大牟田市旭町の路上で、徒歩で帰宅中の女子高生に対して、男が「パンツを見せて」などと声を掛け、陰部を露出する事案が発生しました。犯人の男は年齢25歳位、身長170センチメートル位、短髪、黒色スーツ上下着用です。●危険を感じたら大声を出す●防犯ブザーを活用する●被害に遭った場合は、付近の家に助けを求め、迅速な110番通報をお願いします。
配信者:大牟田警察署
お問い合わせ・情報提供先
0944-43-0110
2012年
11月
21日
日本フィル室内楽団ミニコンサート
発信者: 大牟田市 おおむた子育て情報事業運営委員会 | 子育て情報
昨年の第9回ありあけジュニアピアノコンクールグランプリ受賞者と日本フィル室内楽団とのジョイントコンサートです。大牟田だけのスペシャルプログラムでお届けします。
■と き 12月5日(水)19:00~(開場18:30)
■ところ 大牟田文化会館小ホール
■対 象 子どもから大人まで
■参加費 無料
■主催・問合せ 大牟田文化会館(TEL 55-3131)
2012年
11月
21日
【大牟田市】近代化産業遺産を活用したまちづくりプラン説明会のお知らせ
発信者: 大牟田市 総合政策課 | 学習・講座,観光・イベント,その他行政情報
○11月21日(水)
○午後7時より
○中友小学校 体育館
大牟田市では、近代化産業遺産とそれにまつわる人々の想いなどを価値あるものとして、次の世代に残し、さらには、まちづくりにも活用していきたいと考え、「近代化産業遺産を活用したまちづくりプラン」を策定しました。
同プランの説明会を開催しますので、多くの皆様の参加をお待ちしています。
2012年
11月
19日
【大牟田市】近代化産業遺産を活用したまちづくりプラン説明会のお知らせ
発信者: 大牟田市 総合政策課 | 学習・講座,観光・イベント,その他行政情報
○11月19日(月)
○午後7時より
○吉野地区公民館
大牟田市では、近代化産業遺産とそれにまつわる人々の想いなどを価値あるものとして、次の世代に残し、さらには、まちづくりにも活用していきたいと考え、「近代化産業遺産を活用したまちづくりプラン」を策定しました。
同プランの説明会を開催しますので、多くの皆様の参加をお待ちしています。
2012年
11月
17日
市民懇談会のお知らせ
発信者: 大牟田市 防災メール・まもるくん | 防災,その他行政情報
明日午前10時から、労働福祉会館におきまして「災害時の防災・減災の取り組みと地域コミュニティの充実」をテーマに「市長と語るまちづくり市民懇談会」を開催いたします。皆様のご参加をお待ちしております。
2012年
11月
16日
市民公開講座のご案内
発信者: 大牟田市 地方独立行政法人 大牟田市立病院 | 健康関連,学習・講座
テーマ「ワクチンで予防できる女性のがん」
とき 11月17日(土)午後1時30分~3時(予約不要)
ところ 大牟田市立病院大会議室
講師・演題 ①産婦人科医師・中島三佳「子宮頚がんについて」、
②産婦人科部長・川越秀洋「子宮頚がん予防ワクチンについて」
受講料 無料、問合せ 同病院経営企画課(53-1061)
2012年
11月
15日
つどいの広場に遊びにきませんか?(11月後半の主な行事予定)
発信者: 大牟田市 子ども未来室子ども育成課 | 子育て情報
つどいの広場はおおむね0~3歳までの子どもとその保護者のみなさんの交流の場です。お友だちを誘って遊びに来て下さい。毎月、いろいろな行事を行っています。詳しい11月の予定表は児童家庭課、フレンズピアおおむた、各地区公民館、図書館、ゆめタウン等に設置しています。
▼日時・内容・・・21日(水)赤ちゃんとほっとタイム 14:00~15:00
▼日時・内容・・・22日(木)抱っこ法講座 10:30~12:00
▼日時・内容・・・24日(土)パパと遊ぼう(飛ばして遊ぼう) 10:30~11:30
▼日時・内容・・・27日(火)子育て談義 11:00~11:30
▼日時・内容・・・30日(金)身体測定 開園時間中
※18日(日)に『家族で行こ行こワクワクDay』をフレンズピアおおむたで開催します。いろんなイベント盛りだくさんです。ぜひ、遊びに来てください。
※22日(木)の「抱っこ法」講座の予約を13日(火)から受付けています。(託児あり)
予約は、お電話でも受付けています。
※11月20日(火)の子育て談義は、都合により11月27日(火)に変更となります。
●おしらせ●12月6日(木)に「笑いヨガ」の講座があります。(託児あり)予約は11/27(火)からです。みなさんの参加をお待ちしています。
※行事に関係なく、自由に遊べる広場には、おもちゃや絵本がいっぱいです。
◆開園日:火曜日~土曜日
◆開園時間:午前10時~午後4時まで (開園日、開園時間中はいつでも利用できます。)
◆詳しい内容の問合せ先・・・電話52-5656(フレンズピアおおむた2階 つどいの広場)
詳細マップはコチラ
2012年
11月
12日
火災鎮火メール
発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
火災鎮火メール
平成24年11月12日
2時5分頃発生した、旭町その他火災は
2時20分鎮火しました。
2012年
11月
12日
その他火災メール
発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
種別:その他火災
日時:平成24年11月12日
2時05分頃発生
場所:旭町2丁目ゆめタウン敷地内
校区:大牟田
2012年
11月
11日
地域防災啓発訓練の中止メール
発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 防災
本日、平成24年11月11日に予定されていました、地域防災啓発訓練は、雨のため中止になりました。