2024年
08月
02日
申込受付中【三池地区公民館】レンジでチンして減塩・腸活!
発信者: 大牟田市 三池地区公民館 | 学習・講座,観光・イベント,その他行政情報
電子レンジを使うことで時短・簡単にできる減塩と腸活の料理講座です。
この講座で、新しい食習慣を手に入れて、健康的な食生活を始めませんか!
◆とき 9月17日(火)、10月1日(火)・15日(火)・19日(土)・29日(火) 午前10時~正午(全5回)
◆ところ 三池地区公民館
◆対象 60歳以上 16名(応募者多数の場合、抽選)
◆受講料 1,000円(別途材料費2,000円)※5回分
◆申込み 9月9日(月)までに、三池地区公民館へ電話(0944-53-8343)、電子申請(https://logoform.jp/f/qRkJZ)、または窓口にて
※詳しい内容は、ホームページをご覧ください
https://www.city.omuta.lg.jp/kiji00319487/index.html
★申込み・問合せ
三池地区公民館(電話:0944-53-8343、FAX:0944-43-6814、メール:e-miike01@city.omuta.fukuoka.jp)
2024年
08月
02日
第21回勝立大蛇山まつりのお知らせ
発信者: 大牟田市 勝立地区公民館 | 観光・イベント
勝立地域の連携・協力で地域を元気にする「まつり」です。演芸、バザーなど盛りだくさん!みなさんどうぞお越しください。
◆と き 8月3日(土)午後5時~午後8時30分 小雨決行
※雨天延期の場合8月4日(日)
◆ところ ミスターマックス大牟田店前駐車場
◆問合せ 勝立大蛇山まつり実行委員会
(勝立地区公民館内 ☎51-0393 FAX43-4053)
詳しくは勝立地区公民館ホームぺージをご覧ください
https://www.city.omuta.lg.jp/kiji00315433/index.html
2024年
08月
02日
【大牟田市議会】第2回定例会の会期日程(案)
発信者: 大牟田市 市議会事務局 | その他行政情報
◇本会議日程(案)
・9月2日(月) 13:30~
提出議案の提案理由説明など
・9月6日(金)、9日(月)、10日(火) 全日程10:00~
質疑・質問
・9月13日(金) 13:30~
常任委員長報告・議案の採決(決算議案を除く)
・9月26日(木) 13:30~
決算特別委員長報告・議案の採決(決算議案)
◇常任委員会日程(案)
・9月11日(水) 10:00~
付託議案審査(決算議案を除く)
◇決算特別委員会審査日程(案)
・9月17日(火) 10:00~
・9月18日(水) 10:00~
・9月19日(木) 10:00~
・9月20日(金) 10:00~
*本会議の模様はご自宅のインターネットやスマートフォン・タブレット端末等でもご覧になれます。
https://omuta-city.stream.jfit.co.jp/
にアクセスしてください。
問合せ:大牟田市議会事務局(℡0944-41-2800)
2024年
08月
02日
みんなで髙嶋選手を応援しよう!
発信者: 大牟田市 広報課 | 生活関連,学習・講座,観光・イベント,その他行政情報
本市出身の髙嶋理紗選手が、フェンシング 女子サーブル日本代表としてパリ五輪に出場します!
団体戦の試合は、日本時間8月3日(土)20:00~です。みんなで応援しましょう!
オリンピック公式サイトでは、リアルタイムで試合結果を観ることができます。
https://olympics.com/ja/paris-2024/schedule/fencing/women-s-sabre-team?day=3-august
2024年
08月
02日
「マロプロジェクトin大牟田 ~子どもたちの未来へ 音のメッセージ~」 修了コンサート開催のお知らせ
発信者: 大牟田市 生涯学習課 | 学習・講座,観光・イベント
「まろ」の愛称で親しまれているNHK交響楽団特別コンサートマスターの
篠崎史紀さんとチェロ奏者の藤村俊介さんを迎え、一流の音楽家であるお二人に
直接レッスンを受けた子どもたちによる修了コンサートと、
講師による特別演奏を開催します!
日 時 8月25日(日)開演14:00(開場13:30)
場 所 大牟田文化会館 小ホール
入場料 500円(レッスンの聴講券でも入場可能)
※聴講券は文化会館で発売中
問合せ 大牟田文化会館 ℡.55-3131
詳しくは文化会館HPをご覧ください
http://www.omuta-bunka-kaikan.or.jp/article.php/20240725121320883
2024年
08月
02日
【大牟田市議会】議会報告会・意見交換会を開催します
発信者: 大牟田市 市議会事務局 | その他行政情報
大牟田市議会では、地域に伺い議会活動を報告し、市民の皆さんからのご意見をお聞き
する議会報告会・意見交換会を開催します。
皆様の参加をお待ちしています。
◇と き 8月3日(土) 午前10時より
◇ところ おおむたアリーナ 会議室
◇報告内容
・「議会の仕組み」
・「大牟田の産業」
◇意見交換内容
・「議会の仕組み」
・「大牟田の産業」
・その他
次回は8月28日(木)午後7時より「勝立地区公民館」で開催予定です。
問合せ:大牟田市議会事務局(℡0944-41-2800)まで
2024年
08月
02日
水洗化促進キャンペーン好評実施中!
発信者: 大牟田市 環境業務課 | 生活関連,その他行政情報
令和4年度から8年度まで、子どもたちにきれいな川や海を残すために「水洗化促進キャンペーン」を実施しています。
キャンペーン中は、合併処理浄化槽の設置や公共下水道への接続に対する支援を拡充しています。
水洗化個別相談会では、水洗化の疑問について個別に相談を受け付けていますのでお気軽にご来場ください。
【日時】8月4日(日) 10時~12時
【会場】三池地区公民館
【問合せ】環境業務課(浄化槽):41-2720
下水道課 :41-2844
2024年
08月
01日
発達が気になる子を持つ保護者等の集まる場「りりあん」を開催します
発信者: 大牟田市 福祉課(障害福祉担当) | 福祉関連,子育て情報
発達障害のある、または発達が気になるおおむね3歳以上12歳以下の子どもと保護者等が気軽に交流し、子育て等に関するお互いの悩み相談や情報交換を行う場です。
参加中は、スタッフがお子さんをお預かりしますので、安心して相談やお話ができます。
開催日時:8月4日(日)
①午前10時~正午 ②午後1時~3時(各10組ずつ)
事前予約制となっています。開催日の前日までに下記申込先までご連絡をお願いします。
場 所:旧サン・アビリティーズおおむた(大字手鎌1380番地3)
申込先:ともだちのいえ
TEL 32-9728
FAX 32-9499
対象者・申込先等詳細はこちらへ
https://www.city.omuta.lg.jp/kiji00317823/index.html
【お問い合わせ先】
福祉課障害福祉担当
TEL:41-2663
FAX:41-2664
2024年
08月
01日
広報おおむた8月号配布のお知らせ
発信者: 大牟田市 広報課 | 福祉関連,生活関連,健康関連,その他行政情報
広報おおむた8月号を本日から配布しています。
配達員の熱中症予防のため、配布期間は8月5日(月)までとさせていただきます。
ご理解・ご協力のほどよろしくお願いします。
市ホームページからも閲覧できます。
https://www.city.omuta.lg.jp/list00370.html
2024年
08月
01日
「市民カルタフェア2024」参加者募集
発信者: 大牟田市 生涯学習課 | 学習・講座,観光・イベント,その他行政情報
三池カルタ・歴史資料館ではカルタ文化普及のため、子どもたちを対象にした市民カルタフェアを毎年開催しています。今回は短時間で楽しめる五色百人一首やジャンボカルタの他、レジンを使ったオリジナルストラップ作りなど、さまざまな体験をすることができます。
さらに豪華賞品が当たる抽選会もあります。ぜひこの機会に参加してみませんか?
日時:8月10日(土)13:20~16:00(受付は12:50~)
会場:イオンモール大牟田2Fイオンホール
参加費:無料
定員:100人(事前申込必要)
対象:小学生
申込み・問合せ:三池カルタ・歴史資料館(TEL:53-8780/FAX:53-8781/e-mail:info@karuta-rekishi.com)へ
2024年
08月
01日
8月10日ゆめタウン「おおむた健康フェア(からだのふしぎ~塩とからだのかんけい~)」開催!
発信者: 大牟田市 健康づくり課 | 健康関連,観光・イベント
ゆめタウン大牟田で「からだのふしぎ~塩とからだのかんけい~」をテーマにした健康フェアを実施します。
クイズラリー参加者やアンケート回答者には素敵なプレゼントをご用意しています!
ぜひご家族皆さんでご参加ください。
▼とき
8月10日(土)10時00分~15時00分(予約不要、参加無料)
▼ところ
ゆめタウン大牟田 2階わくわく広場
▼対象者
主に小学校1~4年生の児童およびその保護者
▼内容
ミニ教室(塩とからだのかんけい、やさいと塩のかんけい)
クイズラリー、聴診体験、血圧測定、減塩に関するパネル展示、ベジチェック(推定野菜摂取量測定)、野菜350g計量体験など
▼ホームページ
https://www.city.omuta.lg.jp/kiji00318028/index.html
~次回の健康フェア(健康相談会)は9月26日(木)に開催します~
2024年
08月
01日
つどいの広場からの8月イベントのお知らせ
発信者: 大牟田市 社会福祉協議会 | 子育て情報
つどいの広場は、おおむね0~3歳までの子どもと保護者のみなさんの交流の場です。
おもちゃや絵本で自由に遊べますよ。
毎月、いろいろな行事を行っています。お友だちを誘って遊びに来ませんか?
8月の予定表は大牟田市社会福祉協議会ホームページでご確認ください。
また、子ども育成課、えるる、各地区公民館、図書館等にも設置しています。
http://www.omshakyo-kizuna.com/child_reading/%e3%81%a4%e3%81%a9%e3%81%84%e3%81%ae%e5%ba%83%e5%a0%b4-2/
※イベントによっては密な状況を避けるために、人数制限をしています。
ご迷惑をおかけいたしますが皆様のご理解・ご協力をお願いします。
※予定が変更になる場合があります。事前にお問い合わせください。
◎予約申し込み、問い合わせ:つどいの広場へ
【広場の利用についてのお願い】
★広場入口に消毒液を設置しております。必ず手指消毒を済ませてから受付をお願いします。
★体調の確認と場合によっては熱を測らせていただきます。
※身近に少しでも体調不良の方がいらっしゃる時は、広場の利用はご遠慮ください。
★ご利用の際は、マスクの着用のご協力をお願いします。
★その他にも広場を利用する際の注意事項を掲示しています。
◆利用日:火曜日~土曜日
◆お休み:日曜日、月曜日、祝日
◆利用時間:午前10時~午後4時まで(利用日、利用時間中はいつでも利用できます)
◆問合せ先・・・電話52-5656 (大牟田市新栄町6-1 えるる1階 つどいの広場)
詳細マップはコチラ
2024年
07月
31日
迷い犬を保護しています(7月30日保護)
発信者: 大牟田市 保健衛生課 | 福祉関連,生活関連,その他行政情報
福岡県南筑後保健福祉環境事務所で保護されています。
【保護場所】・・・右京町(宅峰中学校付近)
【犬の種類】・・・柴系ミックス
【毛 色】・・・茶
【性 別】・・・メス
【首 輪】・・・灰色
【体 格】・・・中
※心当たりの方は、連絡してください。
福岡県南筑後保健福祉環境事務所 保健衛生課 電話0944-72-2163
(ただし、受付けは平日午前8時30分から午後5時15分までです。)
詳しくは、市のホームページで確認してください。
https://www.city.omuta.lg.jp/kiji00310628/index.html
2024年
07月
31日
映画「オオムタアツシの青春」撮影当日のエキストラ大募集!
発信者: 大牟田市 広報課 | 学習・講座,観光・イベント,その他行政情報
本市を舞台にした映画「オオムタアツシの青春」の製作が決定!
7月30日より本格的な撮影がスタートしています。
「子ども格闘技大会」の観客エキストラを募集しています!
・撮影日時:8月19日(月)12時~(予定)
・撮影場所:おおむたアリーナ
・申込期限:8月4日(日)
事前の申込みが必要です。
映画に出演できるチャンスです!一緒に大牟田を盛り上げましょう!
撮影エキストラの申込みはこちら
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeVBf2bdNoUxCzEWLk9v-oILRyAtxu1tPLJm_-2rROnNvHQ8w/viewform?pli=1
映画応援サイトはこちら
https://omuta-atsushi-fan.com/
2024年
07月
31日
大牟田市立図書館 ホームページ利用停止のお知らせ
発信者: 大牟田市 生涯学習課 | 生活関連,学習・講座,その他行政情報
8月5日(月)に図書館システムメンテナンスを行うため、下記の時間は一部サービスを停止いたします。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程お願い申し上げます。
期間:8月5日(月)9時~12時(予定)
停止するサービス:図書館ホームページのサービス(蔵書検索、利用状況確認、資料の予約、延長手続き)
2024年
07月
31日
市民委員募集!(スポーツ推進審議会)
発信者: 大牟田市 スポーツ推進室 | その他行政情報
本市のスポーツ施策の推進に必要な意見交換や審議を行う同審議会で、皆さんの意見を反映させるため市民委員を募集します。
本市のスポーツ振興に関心のある方は、ぜひご応募ください!
■任期 任命の日から2年
■対象 市内に居住、または勤務、通学する18歳以上で、本市のスポーツ振興に関心を持ち、熱意をもって取り組める人、平日昼間の会議(年2回程度)に出席できる人・2人(市職員、市議会議員、本市の審議会等の委員を3つ以上兼任している人は除く)
■申込期間 8月1日(木)~19日(月)(必着・消印有効)
※応募方法など、詳しくは下記ホームページをご覧ください。
https://www.city.omuta.lg.jp/kiji00319508/index.html
2024年
07月
30日
【大牟田市議会】議会報告会・意見交換会を開催します
発信者: 大牟田市 市議会事務局 | その他行政情報
大牟田市議会では、地域に伺い議会活動を報告し、市民の皆さんからのご意見をお聞きする議会報告会・意見交換会を開催します。
皆様の参加をお待ちしています。
◇と き 8月1日(木) 午後7時より
◇ところ 大正小学校 体育館 ミーティングルーム
◇報告内容
・「議会の仕組み」
・「大牟田の産業」
◇意見交換内容
・「議会の仕組み」
・「大牟田の産業」
・その他
次回は、8月3日(土)午前10時より「おおむたアリーナ 会議室」で開催予定です。
問合せ:大牟田市議会事務局(℡0944-41-2800)まで
2024年
07月
30日
第2回大牟田市ビジネスサポートセンター主催セミナー開催(生産性向上セミナー)
発信者: 大牟田市 産業経済部産業振興課 | 学習・講座
来週8/6(火)に開催される大牟田市ビジネスサポートセンター主催セミナーのご案内です。
2回目の今回は福岡県中小企業生産性向上支援センターの協力を得て、生産性向上に向けたセミナーを開催します。
参加費無料・要事前申込
事業所の皆さまのご参加お待ちしております。
日時:8月6日(火)15:00~16:00
会場:aurea(大牟田市有明町1-1-22)
●セミナー詳細・申込はこちらから
・詳細
https://www.city.omuta.lg.jp/kiji00319486/index.html
・申込
https://logoform.jp/form/Cu6n/661493
主催・問合せ:大牟田市ビジネスサポートセンター
TEL:0944-85-7771
2024年
07月
30日
低所得者支援給付金の確認書を発送しています。
発信者: 大牟田市 低所得者支援給付金対策室 | 福祉関連,その他行政情報
令和6年度新たな住民税非課税世帯及び住民税均等割のみ課税世帯へ給付金の確認書を7月30日(火)から順次発送しています。(※郵便配達の事情により、届くまで数日を要する場合があります。)
受給するためには手続きが必要です。
お問い合わせは、大牟田市低所得者支援給付金コールセンター(050-3616-2930)まで。
▼対象世帯や手続き方法など、詳しくは市ホームページをご覧ください。
https://www.city.omuta.lg.jp/kiji00318684/index.html
2024年
07月
29日
パリ五輪本市出身の高嶋理紗選手がフェンシング 女子サーブルの試合に出場!
発信者: 大牟田市 広報課 | 観光・イベント,その他行政情報
本市出身の髙嶋理紗選手が、フェンシング 女子サーブル日本代表としてパリ五輪に出場します!
髙嶋選手の試合は、本日18:40~です。みんなで応援しましょう!
詳しくは、
https://olympics.com/ja/paris-2024/schedule/fencing/women-s-sabre-individual?day=undefined
テレビ放送、見逃し配信(TVer)もあります。
※放送はリアルタイムではありません。内容は変更となる場合があります。
詳しくは、
https://www.tnc.co.jp/sp/program/detail/240729paris2024/20240729