2013年
01月
14日
火災鎮火メール
発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
火災鎮火メール
平成25年1月13日
23時04分頃発生した、銀水幼稚園東側付近の建物火災は
00時50分鎮火しました。
2013年
01月
13日
ロボットがやって来る!
発信者: 大牟田市 おおむた子育て情報事業運営委員会 | 子育て情報
有明高専のみなさんが作ったロボットを動かします。自分で動かせるロボットもあるよ。お楽しみに。
■と き 1月27日(日)
■ところ 大牟田市石炭産業科学館 円形ホール
■対 象 子どもから大人まで
■参加費 無料(ただし常設展示室観覧は有料)
■問合せ・主催 大牟田市石炭産業科学館 TEL 53-2377
2013年
01月
12日
体験コーナー大集合!!
発信者: 大牟田市 おおむた子育て情報事業運営委員会 | 子育て情報
石炭をさわったり、炭鉱や近代化遺産についてのクイズがあったり、身近なもので作る工作コーナーなど楽しいイベントです。
■と き 1月26日(土)~2月24日(日)
■ところ 大牟田市石炭産業科学館 企画展示室
■対 象 園児・児童を中心にどなたでも
■参加費 無料(ただし常設展示室観覧は有料)
■問合せ・主催 大牟田市石炭産業科学館 TEL 53-2377
2013年
01月
10日
[ふっけい]外国紙幣購入名目の詐欺事件発生
発信者: 大牟田市 あんあんネットふくおか | 防犯
昨年12月末、西区の高齢者宅に「アフガニスタン紙幣購入案内」のパンフレットが届いた後、別の会社から「紙幣を購入してくれれば、高く買い取る」などと言って、高齢者に多額の現金を郵送させ、だましとる詐欺事件が発生しました。また昨年11月にも小郡市で同様な事件が発生しています。●「社債、未公開株、外国通貨は必ずもうかる。」という甘い誘いには注意してください。●被害に遭ったときは、すぐに警察に連絡してください。
配信者:福岡県警察本部生活安全総務課
お問い合わせ・情報提供先
092-641-4141
2013年
01月
09日
【中央地区公民館】~恋愛スクールin中央~料理教室deグルメな出会い♪参加者募集
発信者: 大牟田市 中央地区公民館 | 学習・講座,観光・イベント
料理をマスターしながら素敵な恋を見つけませんか。お気軽にご参加ください。
▼内容
・料理教室
(ペンネのラグーソースカカオ風、お野菜のポタージュ、ショコラムースを作ります。)
・食事しながらの歓談タイム
・1対1の歓談タイム
・フリータイム
▼とき 2月2日(土)10時30分~15時(予定)
▼対象 42歳以下の独身男女
▼定員 16人(男女各8人)(応募多数の場合は抽選)
▼参加料 3,000円(材料費込)
▼ところ・申込み・問合せ 1月25日(金)までに電話、ファクス、メールまたは直接、中央地区公民館(TEL.53-1502 FAX.59-0614 メールtyuou01@city.omuta.lg.jp)へ
※中央地区公民館のホームページから申込用紙をダウンロード出来ます。
http://www.city.omuta.lg.jp/kyouiku/shisetsu/kouminkan/chuou/renai_4.html
2013年
01月
07日
火災鎮火メール
発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
火災鎮火メール
平成25年1月7日2時01分頃発生した、長溝町の車両火災はその他火災に変更し、同日2時14分に鎮火しました。
2013年
01月
07日
火災メール
発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
種別:車両火災
日時:平成25年1月7日
2時01分頃発生
場所:七夕橋付近
校区:白川
2013年
01月
06日
火災鎮火メール
発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
火災鎮火メール
平成25年1月6日18時15分頃発生した、大字唐船の建物火災は、同日20時17分に鎮火しました。
2013年
01月
06日
火災メール:唐船 第二出場指令
発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
種別:建物火災
日時:平成25年1月6日
18時15分頃発生
場所:唐船 中央タクシー付近
校区:手鎌校区
18時24分 第二出場指令
2013年
01月
06日
火災メール
発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
種別:建物火災
日時:平成25年1月6日
18時15分頃発生
場所:唐船 中央タクシー付近
校区:手鎌
2013年
01月
04日
火災メール(鎮火)
発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
平成25年1月4日11時50分頃に発生した新開町のその他火災は、11時55分に鎮火しました。
2013年
01月
04日
火災メール
発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
その他火災
平成25年1月4日11時50分頃発生
場所 新開町三井三池オートスポーツランド付近
校区 明治校区
2013年
01月
03日
道路の凍結に注意
発信者: 大牟田市 防災メール・まもるくん | 防災
今夜から明日の朝にかけて気温は氷点下になる見込み。道路の凍結や水道管の破裂には十分にご注意を!
2012年
12月
28日
子育て講演会
発信者: 大牟田市 子ども未来室子ども育成課 | 子育て情報
親の役割を再確認するとともに子育てへの自信と元気を高め、子育て中の家庭の負担が少しでも軽くなるように、また仲間づくりのきっかけを提供する目的で開催します。
■とき 平成25年1月13日 13時30分受付 14時~16時
■ところ 大牟田文化会館小ホール(大牟田市不知火町2-10-2)
■入場料 大人500円
■講師 下地敏雄
■問い合わせ NPO法人ぴーすふる絆 電話:0944-88-9538 FAX:0944-88-9537
詳細マップはコチラ
2012年
12月
27日
火災鎮火メール
発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
平成24年12月27日
14時15分頃発生した、片平町建物火災は
14時40分鎮火しました。
2012年
12月
27日
建物火災
発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
種別:建物火災
日時:平成24年12月27日
14時15分頃発生
場所:三井化学片平アパート南付近
校区:天領校区
2012年
12月
27日
イン・リーダー養成講座Ⅲ
発信者: 大牟田市 おおむた子育て情報事業運営委員会 | 子育て情報
子ども会などでリーダーとして動いてみたいと思いませんか。今回は、仲間と楽しめるゲームを中心に体験します。
■と き 平成25年1月27日(日)午前10時~午後4時
■ところ フレンズピアおおむた
■対 象 小学4~6年生
■申込期間 平成25年1月15日〆切
■参加費 500円(昼食付き)
■問合せ・主催 大牟田市子ども会育成者連絡協議会 TEL 080-1796-9540
2012年
12月
25日
迂回通行のお知らせ
発信者: 大牟田市 大牟田警察署 | その他行政情報
平成24年12月27日(木)午前5時00分から午前6時00分までの間、主要地方道南関~大牟田北線の唐船交差点から唐船東交差点までの区間で、交通事故の現場見分が実施されるため、道路が一時通行規制になります。通行中の皆様にはご迷惑をおかけしますが、迂回をお願いします。
尚、雨天の場合は、現場見分は中止となります。
2012年
12月
21日
3連休は強い寒気に注意
発信者: 大牟田市 防災メール・まもるくん | 防災
24日午前をピークに福岡県上空約1500mの気温が氷点下12℃以下の強い寒気が流れ込むと見込まれるため、23日夕方から24日午前中にかけて山地を中心に積雪の可能性があります。
また、25日の朝も冷え込みが厳しいため、路面凍結等のおそれがあります。
充分にご注意ください。
2012年
12月
21日
[ふっけい]久留米市で爆発物投てき事案発生
発信者: 大牟田市 あんあんネットふくおか | 防犯
12月20日午後9時ころ、久留米市で暴力団事務所への爆発物投てき事案が発生しました。目撃情報等があれば情報提供をお願いします。
配信者:福岡県警察本部生活安全総務課
お問い合わせ・情報提供先
092-641-4141