これまでの配信情報

全9268件
2011年 10月 02日

【子育て情報】ひまわりコンサート

発信者: 大牟田市 おおむた子育て情報事業運営委員会 | 子育て情報
  エコタウン西側のひまわりの開花時期に合わせてコンサートを行います。花にまつわる名曲を中心に、心安らぐひとときを過ごしませんか。
■と き 10月9日(日)
■ところ エコサンクセンター多目的ホール
■対 象 どなたでも
■参加費 無料
■問合せ・主催 大牟田市エコサンクセンター(TEL41-2735)
2011年 09月 30日

つどいの広場に遊びにきませんか?(10月前半の主な行事予定)

発信者: 大牟田市 子ども未来室子ども育成課 | 子育て情報
  つどいの広場はおおむね0~3歳までの子どもとその保護者のみなさんの交流の場です。お友だちを誘って遊びに来て下さい。毎月、いろいろな行事を行っています。詳しい10月の予定表は児童家庭課、フレンズピアおおむた、各地区公民館、図書館、ゆめタウン等に設置しています。
▼日時・内容・・・  4日(火)子育て談義 11:00~11:30
▼日時・内容・・・  6日(木)食育のお話(幼児食) 10:30~11:30
▼日時・内容・・・  8日(土)身体測定 開園時間中 
▼日時・内容・・・ 12日(水)乳幼児のためのお話し会 10:30~11:00
▼日時・内容・・・ 13日(木)リズム遊び 10:00~11:00
※行事に関係なく、自由に遊べる広場には、おもちゃや絵本がいっぱいです。
◆開園日:火曜日~土曜日 
◆開園時間:10時~16時まで (開園日、開園時間中はいつでも利用できます。)
◆詳しい内容の問合せ先・・・電話52-5656(フレンズピアおおむた2階 つどいの広場)
詳細マップはコチラ
2011年 09月 27日

[ふっけい]大牟田市でのぞきが発生

発信者: 大牟田市 あんあんネットふくおか | 防犯
  9月26日午後11時半ころ、大牟田市白銀で女性が入浴後に着替えていたところ、何者かが浴室の窓を開けてのぞく事案が発生しました。犯人は黒縁眼鏡着用の男です。●身に危険を感じたら、大きな声で助けを求め、すぐに110番通報しましょう。

配信者:大牟田警察署
お問い合わせ・情報提供先
0944-43-0110
2011年 09月 27日

[ふっけい]大牟田市でひったくりが発生

発信者: 大牟田市 あんあんネットふくおか | 防犯
  9月26日午後9時ころ、大牟田市草木の路上で、自転車で通行中の女性が後方から接近した犯人から追い越しざまにショルダーバッグをひったくられる事案が発生しました。犯人は20歳前後の男、黒色の上衣、黒色のニット帽を着用し、自転車に乗って逃走しました。●被害に遭わないためにも防犯ネットを活用しましょう。●時々振り返るなど周囲にも気を配りましょう。

配信者:大牟田警察署
お問い合わせ・情報提供先
0944-43-0110
2011年 09月 26日

[ふっけい]大牟田市で公然わいせつ事案発生

発信者: 大牟田市 あんあんネットふくおか | 防犯
 9月26日午前6時ころ、大牟田市の路上で男が下半身を露出して徘徊する事案が発生しました。男は30歳代、身長170センチメートルくらい、色白、やせ型、薄緑色キャップ、靴下、靴着用の男です。●不審者が近づいて来たら大声を出す。●防犯ブザーを携帯する。●付近の家に助けを求める。被害に遭った場合は、迅速な110番通報をお願いします。

配信者:大牟田警察署
お問い合わせ・情報提供先
0944-43-0110
2011年 09月 24日

米国人工衛星に関する情報

発信者: 大牟田市 防災メール・まもるくん | 防災,火災
 NASAの情報によれば、9月24日12時45分から13時45分までに大気圏に再突入すると予測され、日本周辺での再突入の可能性はなくなったと発表されました。
2011年 09月 22日

米国の衛星落下について

発信者: 大牟田市 防災メール・まもるくん | 防災,火災
  米航空宇宙局(NASA)の発表によると、米国の衛星が9月24日頃に落下の可能性があります。
 落下地点は今のところ日本を含む広範囲の地域となっております。
 今後のテレビ等のニュースには十分ご注意ください。
2011年 09月 22日

[あんあん]「安全・安心まちづくり県民の集いふくおか」の御案内

発信者: 大牟田市 あんあんネットふくおか | 防犯
  地域での防犯活動や防犯対策について楽しく学びませんか。NPO法人日本ガーディアンエンジェルス池田尚弥さんの特別報告や落語家三遊亭多歌介さんの講演、地域防犯活動団体の活動紹介や意見交換会などを予定しています。この機会に活動のヒントを見つけませんか。(申込み不要・参加無料)
日時=平成23年10月1日(土)
   13時〜16時30分
場所=クローバープラザ 大ホール
   (JR春日駅徒歩1分)
詳しくは、県生活安全課へお問い合わせいただくか、HPをご覧ください。
http://www.anzen-fukuoka.jp/

配信者:福岡県新社会推進部生活安全課
お問い合わせ先:anzen@pref.fukuoka.lg.jp
2011年 09月 21日

[ふっけい]大牟田市で振り込め詐欺事件発生

発信者: 大牟田市 あんあんネットふくおか | 防犯
 9月19日午後11時頃と9月20日午後1時頃、大牟田市に住む女性に対して、息子を装った犯人が、「不倫して相手の奥さんに子供が出来た。慰謝料が必要なので100万円振り込んで。」等と言って現金をだまし取る振り込め詐欺が発生しました。●すぐに現金を振り込まず、家族や警察に相談して下さい。●被害にあった際は、すぐに警察に連絡して下さい。

配信者:大牟田警察署
お問い合わせ・情報提供先
0944-43-0110
2011年 09月 21日

[あんあん]第3回福岡県防犯リーダー養成講座のお知らせ

発信者: 大牟田市 あんあんネットふくおか | 防犯
 県では、平成23年11月26日(土)・27日(日)に直方市中央公民館において、防犯活動の手法や防犯知識について学ぶことができる防犯リーダー養成講座を開催します。
防犯に関するワークショップや防犯活動団体の事例紹介を行います。
お申込みは、所定の「受講申込書」を郵送、FAX、メールのいずれかで当課へご提出ください。
詳しくは、http://www.anzen-fukuoka.jp/pref/leader/h23/index.htmlをごらんいただくか、県生活安全課へお問合せください。


配信者:福岡県新社会推進部生活安全課
お問い合わせ先:anzen@pref.fukuoka.lg.jp
2011年 09月 21日

[ふっけい]大牟田市でわいせつ事案の発生

発信者: 大牟田市 あんあんネットふくおか | 防犯
 9月21日午前8時頃、大牟田市大字吉野の路上で、男が通行中の女性に、下半身をみせるという事案が発生しました。犯人は、年齢70歳位の男、身長170
2011年 09月 21日

[ふっけい]沖田町

発信者: 大牟田市 あんあんネットふくおか | 防犯
  9月20日午後11時半ころ、大牟田市沖田町で女性が入浴中のところ、何者かが開けていた浴室の窓からのぞく事案が発生しました。●身に危険を感じたら、大きな声で助けを求め、すぐに110番通報しましょう。

配信者:大牟田警察署
お問い合わせ・情報提供先
0944-43-0110
2011年 09月 20日

[ふっけい]大牟田市でのぞき発生

発信者: 大牟田市 あんあんネットふくおか | 防犯
 9月19日午後10時頃、大牟田市大字久福木で、女性が入浴中に男から浴室内をのぞかれるという事案が発生しました。男は、年齢20〜30歳位、身長170センチ位、白色Tシャツ、黒色ハーフパンツを着用しています。●身の危険を感じたら、大きな声で助けを求め、すぐに110番通報しましょう。

配信者:大牟田警察署
お問い合わせ・情報提供先
0944-43-0110
2011年 09月 15日

つどいの広場に遊びにきませんか?(9月後半の主な行事予定)

発信者: 大牟田市 子ども未来室子ども育成課 | 子育て情報
  つどいの広場はおおむね0~3歳までの子どもとその保護者のみなさんの交流の場です。お友だちを誘って遊びに来て下さい。毎月、いろいろな行事を行っています。詳しい9月の予定表は児童家庭課、フレンズピアおおむた、各地区公民館、図書館、ゆめタウン等に設置しています。
▼日時・内容・・・ 15日(木)リズム遊び 10:00~11:00
▼日時・内容・・・ 17日(土)パパと遊ぼう(運動会ごっこ) 10:30~11:30
▼日時・内容・・・ 20日(火)子育て談義 11:00~11:30 
▼日時・内容・・・ 21日(水)リズム遊びとベビースキンシップ 14:00~15:00
▼日時・内容・・・ 24日(土)身体測定 開園時間中
▼日時・内容・・・ 29日(木)描画 10:30~11:30
※行事に関係なく、自由に遊べる広場には、おもちゃや絵本がいっぱいです。
◆開園日:火曜日~土曜日 
◆開園時間:10時~16時まで (開園日、開園時間中はいつでも利用できます。)
◆詳しい内容の問合せ先・・・電話52-5656(フレンズピアおおむた2階 つどいの広場)
詳細マップはコチラ
2011年 09月 11日

総合防災訓練を開催します

発信者: 大牟田市 防災メール・まもるくん | 防災
 大牟田市総合防災訓練は、予定どおり開催します。
と き 9月11日(日)10時~12時
ところ 早鐘グラウンド
詳細マップはコチラ
2011年 09月 08日

[ふっけい]西区で振り込め詐欺事件の発生

発信者: 大牟田市 あんあんネットふくおか | 防犯
 9月7日午後4時ころ、福岡市西区の高齢の男性宅に警察官や銀行協会を名乗る男から電話がかかり「あなたの口座が不正に使われています」「銀行の者を伺わせます」などと言った後、銀行員を装う者が被害者宅を訪れ、現金や預金通帳をだまし取る振り込め詐欺が発生しました。●即答せず、一旦電話を切って必ず警察に通報してください。●相手の氏名や連絡先等を確認し、自分の個人情報は教えないように注意してください。

配信者:福岡県警察本部生活安全総務課
お問い合わせ・情報提供先
092-641-4141
seian2@police.pref.fukuoka.jp
※緊急の場合は110番をしてください。上記メールアドレスは情報提供専用です。相談・要望・苦情等は受け付ていませんので、電話等で各警察署又は県警本部までお申し出ください。
2011年 09月 05日

[ふっけい]東新町で公然わいせつ事案発生

発信者: 大牟田市 あんあんネットふくおか | 防犯
 9月4日午後6時00分頃、大牟田市東新町付近の路上で、男が帰宅中の女性に、下半身を露出する事案が発生しました。男は、年齢30歳〜40歳位、身長165
2011年 09月 03日

[ふっけい]明治町で痴漢が発生

発信者: 大牟田市 あんあんネットふくおか | 防犯
  9月2日午後9時半ころ、大牟田市明治町の路上において、帰宅中の女子高生が見知らぬ男から体を触られる事件が発生しました。犯人は、年齢30〜40歳位、身長170
2011年 09月 03日

【子育て情報】原爆パネル展 駛馬地区公民館

発信者: 大牟田市 おおむた子育て情報事業運営委員会 | 子育て情報
  親子で、またおじいちゃんやおばあちゃんと平和について考えてみませんか。
■と き 9月10日(土)から9月27日(火)
■ところ 駛馬地区公民館
■対 象 小学生から大人
■参加費 無料
■問合せ・主催 大牟田市企画総務部総務課(TEL41-2551)
2011年 09月 02日

強い風に注意を!

発信者: 大牟田市 防災メール・まもるくん | 防災
 高知県室戸岬沖を北上中の台風12号の影響で、今夜から明日にかけて一時的に強い風が吹くこともありますので、ご注意ください。