2012年
07月
09日
火災鎮火メール
発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
平成24年 7月 9日
18時35分頃発生した、新地町コアマンションパークシティー
建物火災は
18時43分鎮火しました。
2012年
07月
09日
火災メール
発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
中高層建物火災
平成24年 7月 9日
18時35分ごろ発生
場所:コアマンションパークシティー3階
校区:中友
2012年
07月
07日
夏休み限定企画!「エコ・クイズラリーに挑戦しよう」
発信者: 大牟田市 おおむた子育て情報事業運営委員会 | 子育て情報
スペースシップ・ゴミダス号へ乗り込みスペースシップ・ゴミダス号へ乗り込み、6個のクイズを探し答えてみよう!君は何問とけるかな?
■と き 夏休み期間中 7月21日(土)~8月31日(金)(1日1回限り) ※月曜日は休館日です。
■ところ エコサンクセンター内展示ホール
■対 象 小学生
■参加費 無料
■問合せ・主催 大牟田市エコサンクセンター(TEL41-2735)
2012年
07月
07日
~旅への誘い~観光列車展
発信者: 大牟田市 おおむた子育て情報事業運営委員会 | 子育て情報
観光列車やなつかしい新幹線を写真やグッズを通じて紹介します。8月25日・8月26日にはミニSL乗車会もあります。
■と き 7月21日(土)~8月26日(日)
■ところ 大牟田市石炭産業科学館
■参加費 4歳~中学生 200円、高校生以上 400円 ※土曜日は高校生以下割引があります。
■対 象 子どもから大人まで
■問合せ・主催 大牟田市石炭産業科学館(TEL53-2377)
2012年
07月
06日
暴追大会の開催
発信者: 大牟田市 防災メール・まもるくん | 防犯,その他行政情報
明日、7月7日(土)午後2時から、大牟田市文化会館大ホールにおいて暴力団追放大会を県と合同で開催します。多くの皆様の参加をお待ちしています。
2012年
07月
06日
[ふっけい]八幡西区で投資詐欺発生
発信者: 大牟田市 あんあんネットふくおか | 防犯
6月上旬ころ、八幡西区の男性宅に「過去に詐欺でだまし取られた被害金が戻ってくる。詳しい話は保証会社で聞いて欲しい。」との電話があり、その後、教えられた番号に電話すると、保証会社の社員を装う男から「知的財産分割譲渡券を1000万円で購入すれば、1800万円になる。被害にあったお金も一緒に戻ってくる。」などと偽りの投資話を持ちかけられ、現金をだまし取られる詐欺事件が発生しました。●「もうかる」「お金が戻ってくる」は要注意。●現金を振り込む前に、家族や警察に相談してください。
配信者:福岡県警察本部生活安全総務課
お問い合わせ・情報提供先
092-641-4141
2012年
07月
04日
大雨洪水警報解除
発信者: 大牟田市 防災メール・まもるくん | 防災
午後2時45分に大雨洪水警報は解除されました。
連日の雨により地盤が緩んでいます。土砂災害には十分に気をつけてください。
2012年
07月
04日
大雨洪水警報発令メール
発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 防災
平成24年7月4日10時17分、大牟田市に大雨洪水警報が発表されました。
2012年
07月
03日
大雨洪水警報解除
発信者: 大牟田市 防災メール・まもるくん | 防災
本日午前4時49分に発令されました大雨洪水警報は、大雨警報が午前11時3分に、洪水警報が午後2時28分に解除されました。
ここ数日の雨で地盤が緩んでいるところも多くあり、土砂災害の危険性が高くなっています。今後の雨の情報にご注意ください。
2012年
07月
03日
大雨に関する情報
発信者: 大牟田市 防災メール・まもるくん | 防災
現在、雨は小康状態ですが、午前中いっぱいは強い雨が降る可能性があります。今後の気象情報には、十分にご注意ください。
2012年
07月
03日
大雨洪水警報メール
発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 防災
平成24年07月03日04時
49分、大牟田市に大雨
洪水警報が発表されま
した。
2012年
07月
02日
テストメール
発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
この配信は、火災のテストメールを行っています。
2012年
07月
02日
火災鎮火メール
発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
平成24年7月2日13時46分頃発生した宮原町2丁目の建物火災は13時53分に鎮火しました。
2012年
07月
02日
火災メール
発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
建物火災
平成24年7月2日
13時46分頃発生
場所:宮原町2丁目
目標:元宮原湯南側付近
校区:駛馬北
2012年
07月
01日
大雨洪水警報解除
発信者: 大牟田市 防災メール・まもるくん | 防災
本日午後5時43分に発令されました大雨洪水警報は、午後8時20分に解除されました。
2012年
07月
01日
大雨・洪水警報
発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 防災
気象情報
平成24年7月1日
17時43分大牟田市に大雨・洪水警報が発表されました。
2012年
06月
30日
つどいの広場に遊びにきませんか?(7月前半の主な行事予定)
発信者: 大牟田市 子ども未来室子ども育成課 | 子育て情報
つどいの広場はおおむね0~3歳までの子どもとその保護者のみなさんの交流の場です。お友だちを誘って遊びに来て下さい。毎月、いろいろな行事を行っています。詳しい7月の予定表は児童家庭課、フレンズピアおおむた、各地区公民館、図書館、ゆめタウン等に設置しています。
▼日時・内容・・・ 4日(水)親子で元気体操 13:30~14:30
▼日時・内容・・・ 7日(土)パパと遊ぼう(七夕飾り) 10:30~11:30
▼日時・内容・・・10日(火)子育て談義 11:00~11:30
▼日時・内容・・・11日(水)乳幼児のためのお話し会 10:30~11:00
▼日時・内容・・・12日(木)食育のお話し(乳幼児の食事について) 10:30~12:00
▼日時・内容・・・13日(金)身体測定 開園時間中 ※13:30~15:00 保健師相談と
乳幼児の歯育て教室を開催 (持ってくるもの)母子健康手帳、タオル、ティッシュ
※行事に関係なく、自由に遊べる広場には、おもちゃや絵本がいっぱいです。
◆開園日:火曜日~土曜日
◆開園時間:午前10時~午後4時まで (開園日、開園時間中はいつでも利用できます。)
◆詳しい内容の問合せ先・・・電話52-5656(フレンズピアおおむた2階 つどいの広場)
詳細マップはコチラ
2012年
06月
30日
牛乳パックでハガキづくり
発信者: 大牟田市 おおむた子育て情報事業運営委員会 | 子育て情報
身近にある牛乳パックを使って、自分だけの手づくり紙すきハガキをつくりませんか?
■と き 7月22日(日)、29日(日)、8月5日(日)、12日(日)10:00~12:00、13:30~15:30
■ところ 大牟田市エコサンクセンター
■対 象 小学生(定員:各16名)
■参加費 無料
■お知らせ 申込み必要(7月14日~先着順)
■問合せ・主催 大牟田市エコサンクセンター(TEL41-2735)
2012年
06月
26日
[ふっけい]博多区で振り込め詐欺発生
発信者: 大牟田市 あんあんネットふくおか | 防犯
6月24日、博多区内で女性宅に息子を名乗る男から電話がかかり「携帯電話が壊れたので番号が変わった。扁桃腺が腫れている。妻以外の女性を妊娠させ中絶費等100万円が必要となった。」などと言われ、現金をだまし取られる詐欺事件が発生しました。●「電話番号が変わった。」「風邪で声が変わった。」などの電話は不審●このような電話は疑い、家族、警察や金融機関窓口に相談してください。
配信者:福岡県警察本部生活安全総務課
お問い合わせ・情報提供先
092-641-4141
2012年
06月
26日
「平和の尊さについて考える」(核兵器廃絶平和都市宣言記念事業)
発信者: 大牟田市 おおむた子育て情報事業運営委員会 | 子育て情報
大牟田市は、昭和60年12月8日に「核兵器廃絶平和都市宣言」を行っています。この機会に平和の尊さについて考えてみませんか。
■と き 原爆パネル展 7月10日(火)~7月24日(火)
■ところ 勝立地区公民館(2階ロビー)
■対 象 小学生~大人
■参加費 無料
■問合せ・主催 大牟田市企画総務部総務課(TEL41-2551)