これまでの配信情報

全9160件
2025年 03月 30日

イノシシの出没について

発信者: 大牟田市 農林水産課 | 生活関連
 本日16時頃大牟田市新港町、17時頃に入船町付近でイノシシが目撃されています。
付近にお住まいの方や周辺を通行される方は、十分注意してください。

なお、イノシシに遭遇した場合は、次のことに注意してください。
・落ち着いてゆっくり行動しましょう。慌てず騒がずイノシシを刺激しないようゆっくりその場を離れましょう。
・攻撃したり、威嚇(いかく)したりしてはいけません。
2025年 03月 28日

【大牟田市】【訂正】<空き家・空き地相談窓口からのお知らせ>

発信者: 大牟田市 建築住宅課 | 生活関連,その他行政情報
 昨日18時に配信した「空き家・空き地相談窓口」の内容に誤りがありました。
正しくは、以下のとおりです。
ご迷惑をおかけし、申し訳ございませんでした。


ありあけ不動産ネット協同組合は、大牟田市と空き地及び空家等に関する協定を結び、無料相談窓口を開設しています。
現在、平日と毎月第2日曜日に営業しています。
ただし、4月の日曜営業日は6日(第1日曜日)とします。

〈4月の日曜営業日〉
▽4月6日(日)午前10時から午後3時まで
平日のご利用ができない方は、この機会にご相談ください。

▼住所:大牟田市新栄町16-10
▼電話:0944-55-3585
▼FAX:0944-55-3589
▼営業時間:平日の午前10時から午後3時まで
2025年 03月 28日

こころリフレッシュ相談のご案内【4月・5月】

発信者: 大牟田市 福祉課(地域支援担当) | 福祉関連,生活関連,健康関連,子育て情報
 春は、さまざまな環境の変化があり
不安が強くなる季節です。
ひとりで悩んでいませんか。
話すことで、気持ちを整理することが
できます。
公認心理師が相談を受けます。
秘密は守りますので、安心して
利用してください。

※電話で予約してください。
(受付時間等を案内します)

▼とき
 毎月第1・3火曜日(祝日除く)
 午後1時~3時

  ・4月は1日・15日
  ・5月は20日

▼ところ
 保健センター 

▼対象
 市内在住で専門の医療機関で治療を
 受けていない人

▼相談料
 無料

▼申込み
 福祉課地域支援担当
 (電話 85-0470)
2025年 03月 28日

中山間応援サポーター募集!

発信者: 大牟田市 農林水産課 | 観光・イベント
 福岡県では、中山間地域を支えるため、ボランティアとして活動に参加する中山間応援サポーターを募集しています。

■日 時  :①令和7年4月20日(日)10時~16時 ※教楽来地区
      ②令和7年4月27日(日)10時~16時 ※下坂井地区
      
■集合場所:①教楽来地区
       薬師丸構造改善センター(大牟田市教楽来93-1)
      ②下坂井地区
       大牟田市大字岩本2115近くの広場

■活動内容:①鳥獣被害防止のためのワイヤーメッシュ(金網)設置
      ②水路の泥上げおよび草刈り作業

■締 切  :①令和7年4月 9日(水)12時
      ②令和7年4月14日(月)12時 

多くのご参加を心よりお待ちしております。

応募はこちら
①https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/250420omuta.htmlhttps://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/250427omuta.html
中山間応援サポーターの詳細はこちら
https://f-ouen.com/chusankan/about/
2025年 03月 27日

〈空き家・空き地相談窓口からのお知らせ〉

発信者: 大牟田市 建築住宅課 | 生活関連,その他行政情報
 ありあけ不動産ネット協同組合は、大牟田市と空き地及び空家等に関する協定を結び、無料相談窓口を開設しています。
現在、平日と毎月第2日曜日に営業しています。

〈4月の日曜営業日〉
▽4月13日(日)午前10時から午後3時まで
平日のご利用ができない方は、この機会にご相談ください。

▼住所:大牟田市新栄町16-10
▼電話:0944-55-3585
▼FAX:0944-55-3589
▼営業時間:平日の午前10時から午後3時まで
2025年 03月 26日

[ふっけい]大牟田市で声かけ事案発生

発信者: 大牟田市 あんあんネットふくおか | 防犯
  3月26日午前8時ころ、大牟田市白銀付近で徒歩通行中の小学生男児が、男から「どこいきよると」と声をかけられ、肩を触られそうになる事案が発生しました。犯人は、年齢50歳から60歳位、白髪交じり、黒色長袖シャツ、灰色長ズボンを着用していました。●人通りの多い道を選ぶ。●防犯ブザーを持つ。●危険を感じたらすぐに大声を出し、周りの人に助けを求めるようにしましょう。

配信者:大牟田警察署
お問い合わせ・情報提供先
0944-43-0110

2025年 03月 26日

大牟田市花ぷらす館の休館について

発信者: 大牟田市 産業経済部産業振興課 | その他行政情報
 花ぷらす館は、令和7年4月1日より新たな指定管理者が運営を行います。
この準備のために、令和7年3月28日(金)~4月4日(金)の期間は休館します。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

※休館期間中は、駐車場、屋外トイレのみ利用可能です。
2025年 03月 25日

納期限(口座振替)のお知らせ

発信者: 大牟田市 納税課 | 納期限等
 3月31日(月)は、次の税金等の納付期限日(口座振替日)です。窓口納付の方は、期日までに納付してください。口座振替の方は、残高を確認しておいてください。また、コンビニエンスストアで納付される場合は、領収証書のほかに、店舗発行のレシートも合わせて保管してください。
◆ 国民健康保険税 9期
◆ 後期高齢者医療保険料 9期
キャッシュレスによる納付方法については、市ホームページでご確認ください。
※ 納付の有無にかかわらず、「納期限等」のカテゴリーにご登録の方へ配信しています。
※ 登録・変更・停止は、次にアクセスしてください。
パソコンからは、http://ai-jo.net/Community/
携帯電話からは、http://ai-jo.net/Community/mobile/
2025年 03月 25日

4月のふれあい映画会

発信者: 大牟田市 中央地区公民館 | 観光・イベント,子育て情報
 4月の「ふれあい映画会」を実施します。

▼とき・ところ 4月12日(土)午前10時~中央地区公民館      
▼上映内容   ASTRO BOY 鉄腕アトム/エールを贈るバス ほか
▼参加費    無料(申込み不要)
▼主催     大牟田視聴覚教育クラブ
▼問合せ    中央地区公民館(TEL53-1502/FAX59-0614)
2025年 03月 25日

3月27日ゆめタウン「おおむた健康フェア(健康相談会)」開催!

発信者: 大牟田市 健康づくり課 | 健康関連,観光・イベント
 ゆめタウン大牟田にて専門職による健康相談会を開催します。
健康について気になっている方は、お買い物ついでにお気軽にお越しください。
ゲーム感覚で楽しめるウォーキングイベントも開催します。

▼とき
3月27日(木)10時00分~15時00分(最終受付14時30分)

▼ところ
ゆめタウン大牟田 1階 ゆめ広場前

▼内容
1.血圧・血管年齢測定
2.保健師や管理栄養士等による健康相談会
3.脳トレウォーク(10時00分~14時30分 随時参加)
館内のウォーキングコースを歩いてポスターを4つ見つけましょう。
ポスターに書かれているクイズに答えて正解するとプレゼントがもらえます!

▼ホームページ
https://www.city.omuta.lg.jp/hpkiji/pub/Detail.aspx?c_id=5&id=17004

~次回の健康フェア(骨密度測定、健康相談会)は4月24日(木)に開催します~
2025年 03月 24日

【手鎌地区公民館】4月1日~春のサークル体験受付中です♪

発信者: 大牟田市 手鎌地区公民館 | 生活関連,学習・講座,その他行政情報
 春の陽気が心地よい季節となりました。
手鎌地区公民館では、「春のサークル体験会」を開催します。
この機会に、新しい趣味を見つけてみませんか?
初心者の方大歓迎ですので、ぜひお気軽にご参加ください。

とき:4月1日(火)~25日(金)
体験ができるサークル:料理、パソコン、太極拳、囲碁、合唱、ハーモニカ、組み木、中国茶

※卓球は定員に達したため、受付を終了しています。

定員に満たない場合は当日参加も可能です。事前にお問い合わせください。
見学だけでも大歓迎です♪
詳しい内容はホームページをご確認ください。

皆さまのご参加を心よりお待ちしております!


お申込み・お問合せは手鎌地区公民館(TEL56-6008 FAX56-6824 )まで

詳しくはホームページをご覧ください。
https://www.city.omuta.lg.jp/kiji00320232/index.html
2025年 03月 23日

今日は福岡県知事選挙の投票日です

発信者: 大牟田市 選挙管理委員会事務局 | その他行政情報
 今日3月23日(日)は、福岡県知事選挙の投票日です。
郵送している投票所入場券のハガキを持参のうえ、ハガキに記載された投票所にお越しください。
投票時間は、午前7時から午後8時までです。

あなたの大切な一票を確実に投票しましょう。

■問合せ先
大牟田市選挙管理委員会事務局
電 話:0944-41-2882
FAX:0944-41-2883
2025年 03月 22日

[ふっけい]大牟田市で暴行事案の発生

発信者: 大牟田市 あんあんネットふくおか | 防犯
 3月22日午後4時ころ、大牟田市平原町で自転車を押して通行中の小学生男児が、男から「何にらみよるんか、お前何年や」と声をかけられ、肩を掴まれる事案が発生しました。犯人は、年齢60歳位、色不明の作業服を着用し、自転車を使用していました。●人通りの多い道を選ぶ。●防犯ブザーを持つ。●危険を感じたら大声を出し、周りの人に助けを求めるようにしましょう。

配信者:大牟田警察署
お問い合わせ・情報提供先
0944-43-0110

2025年 03月 21日

FMたんと「た~んと守り隊」の放送

発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
 FMたんと「た~んと守り隊」の放送

本日3月21日(金)10時30分放送のFMたんと「た~んと守り隊」は、災害時と平常時の垣根をとる“フェイズフリー”について防災危機管理室長がお話しします。
昨年4月にもお話ししている“フェイズフリー”を今回はさらに掘り下げてお話します。
是非お聞きください。

https://fmplapla.com/fmtanto
2025年 03月 21日

♪中学生が奏でるハーモニー♪ スプリング バンド フェスティバルのご案内

発信者: 大牟田市 教育委員会 教育みらい創造室 | 観光・イベント,子育て情報
 今年も、大牟田市内中学校吹奏楽部交流コンサート「スプリング バンド フェスティバル」を開催します。入場無料となっています。たくさんの方のご来場をお待ちしています!
詳しくは、こちらをクリックしてお読みください。
 ☟
https://www.city.omuta.lg.jp/kiji00320274/index.html
2025年 03月 21日

三池地区公民館「春のサークル体験2025」受付中!

発信者: 大牟田市 三池地区公民館 | 学習・講座,観光・イベント,その他行政情報
 4月1日(火)~4月26日(土)まで、三池地区公民館で活動されているサークルの体験会を行います!この春新しいことにチャレンジしてみませんか。お気軽にご参加ください♪

◆お申し込みは電話、FAX、窓口、電子申請
(定員になり次第、締切りとなります)

詳しくはホームページをご覧ください。
https://www.city.omuta.lg.jp/kiji00320173/index.html
2025年 03月 19日

母の日プレゼント 花のコースターづくり

発信者: 大牟田市 中央地区公民館 | 学習・講座,子育て情報
 4月の子どもの居場所「なかよし広場」文化サークルでは、母の日プレゼント 花のコースターづくり を行います。
ご参加お待ちしています。


とき:4月19日(土)10時~12時
ところ:中央地区公民館(大牟田市原山町13-3)
定員:小学生 先着12人
持ってくるもの:水筒・ハンカチ
参加費:200円 
申込期限:4月18日(金)15時

◆インターネットからも申込みができます!
https://logoform.jp/form/Cu6n/966876

◆申込み・問合せ 中央地区公民館  電話 0944-53-1502
2025年 03月 18日

大牟田消防 火災鎮圧メール

発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
 03/18 19:44頃発生した大牟田市大字櫟野の建物火災は、03/18 20:00に鎮圧しました。
現在、残り火を確認しています。
2025年 03月 18日

大牟田消防 火災発生メール

発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
 建物火災
03/18 19:44頃発生
場所:大牟田市大字櫟野付近
目標:石坂橋 南西側 82m
校区:玉川校区
2025年 03月 18日

【訂正】行政なんでも相談会

発信者: 大牟田市 市民生活課 | その他行政情報
 本日10時に配信した「行政なんでも相談会」の内容に誤りがありました。
正しくは、以下のとおりです。
ご迷惑をおかけし、申し訳ございませんでした。


▶とき  3月27日(木) 午後1:30~4:00(3:30受付終了)
▶ところ ゆめタウン大牟田2階 新館わくわく広場


問い合わせ
大牟田市市民生活課
TEL 0944-41-2601