これまでの配信情報

全6161件
2022年 08月 28日

【荒尾市】新型コロナウイルス感染症発生状況

発信者: 荒尾市 すこやか未来課 | 生活関連,健康関連,その他行政情報
 8月28日、荒尾市から79例の新型コロナウイルス感染が確認されました。

現在、医療機関への負荷が非常に高まっています。平日の昼間の診療時間内に受診する適正な受診や、医薬品・食料品の日頃からの準備に御協力をお願いします。
また、夜間等に救急外来の受診や救急車を呼ぶか迷う場合は、#7400(夜間)や#8000(子ども)への相談をお願いします。

熊本県ホームページ(感染者発生情報)
https://www.pref.kumamoto.jp/site/kumamotoken-covid-19/
2022年 08月 27日

【荒尾市】新型コロナウイルス感染症発生状況

発信者: 荒尾市 すこやか未来課 | 生活関連,健康関連,その他行政情報
 8月27日、荒尾市から48例の新型コロナウイルス感染が確認されました。

現在、医療機関への負荷が非常に高まっています。平日の昼間の診療時間内に受診する適正な受診や、医薬品・食料品の日頃からの準備に御協力をお願いします。
また、夜間等に救急外来の受診や救急車を呼ぶか迷う場合は、#7400(夜間)や#8000(子ども)への相談をお願いします。

熊本県ホームページ(感染者発生情報)
https://www.pref.kumamoto.jp/site/kumamotoken-covid-19/
2022年 08月 26日

ゆっぴー安心メール(国税庁をかたるメールに注意!)

発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
 このメールは「愛情ねっと」荒尾市・長洲町の防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
 本日(8月26日)、水俣警察署管内において、携帯電話に国税庁をかたる相手から、
 ・税金が納付されていない。
 ・本日中に納付する必要がある。
という内容のメールが届く架空料金請求詐欺の未遂事案が発生しました。
 詐欺被害にあわないために、
 〇不審なメールに返信したり、記載してあるURLにアクセスしない。
 〇官公庁を名乗る通知がきたら、支払う前に官公庁に確認する。
 〇1人で判断せず、家族や警察に相談する。
 〇安易に個人情報を入力したり、教えたりしない。
などの対策をお願いします。
 水俣警察署 刑事・生活安全課(0966−62−0110)


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。



2022年 08月 26日

ゆっぴー安心メール( 国際ロマンス詐欺に注意を!! )

発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
 このメールは「愛情ねっと」荒尾市・長洲町の防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
 一昨日(8月24日)、御船警察署管内でSNSを通して知り合った、イエメンの病院関係者を名乗る男性から、
    〇 会いたい、一緒に暮らしたい
    〇 渡航費用にお金が必要だ
などのメッセージが送られ、お金をだまし取られる事案が発生しました。
 現在、全国で多発しているロマンス詐欺の手口と思われます。
 大切な家族や知り合いが犯罪被害に遭わないために、
    〇 電話やSNSでお金の話が出たら詐欺を疑う
    〇 お金を振り込む前に、家族や警察に相談する
    〇 SNSなどで知り合った人を安易に信用せ
     ず、個人情報を教えない
などの防犯対策をお願いします。

  御船警察署生活安全課(096−282−1110)


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。



2022年 08月 26日

【荒尾市】新型コロナウイルス感染症発生状況

発信者: 荒尾市 すこやか未来課 | 生活関連,健康関連,その他行政情報
 8月26日、荒尾市から137例の新型コロナウイルス感染が確認されました。

現在、医療機関への負荷が非常に高まっています。平日の昼間の診療時間内に受診する適正な受診や、医薬品・食料品の日頃からの準備に御協力をお願いします。
また、夜間等に救急外来の受診や救急車を呼ぶか迷う場合は、#7400(夜間)や#8000(子ども)への相談をお願いします。

熊本県ホームページ(感染者発生情報)
https://www.pref.kumamoto.jp/site/kumamotoken-covid-19/
2022年 08月 26日

納期限(口座振替)のお知らせ

発信者: 荒尾市 税務課 | 納期限等
 8月31日(水)は、次の税金等の納付期限日(口座振替日)です。窓口納付の方などで納付がお済みでない方は、納付をお願いします。口座振替の方は残高の確認をお願いします。 

◆市県民税 第2期
◆固定資産税 第2期
◆国民健康保険税 第3期
◆介護保険料 第3期
◆後期高齢者医療保険料 第2期

※納付義務の有無に関わらず「納期限等」のカテゴリーにご登録の方へ配信しております。  
※登録・変更・停止については、次のURLにアクセスしてください。 
パソコンからはhttp://ai-jo.net/Community/ 
携帯電話からはhttp://ai-jo.net/Community/mobile/
2022年 08月 25日

【荒尾市】新型コロナウイルス感染症発生状況

発信者: 荒尾市 すこやか未来課 | 生活関連,健康関連,その他行政情報
 8月25日、荒尾市から121例の新型コロナウイルス感染が確認されました。

現在、医療機関への負荷が非常に高まっています。平日の昼間の診療時間内に受診する適正な受診や、医薬品・食料品の日頃からの準備に御協力をお願いします。
また、夜間等に救急外来の受診や救急車を呼ぶか迷う場合は、#7400(夜間)や#8000(子ども)への相談をお願いします。

熊本県ホームページ(感染者発生情報)
https://www.pref.kumamoto.jp/site/kumamotoken-covid-19/
2022年 08月 25日

悩みごとを相談しませんか

発信者: 荒尾市 福祉課 | 福祉関連,生活関連,健康関連,その他行政情報,子育て情報
 眠れない、食欲がない、気分が沈む、学校や仕事に行きたくない…このようなことで悩んでいませんか?
 そんな時は一人で抱え込まず、誰かに相談してみませんか?
 荒尾市のホームページに相談窓口一覧を掲載していますので、下記リンクよりご確認ください。

https://www.city.arao.lg.jp/oshirase/kenko/fukushi/page18116.html

 また、あなたの身近な人の様子がいつもと違うと感じたときは、声をかけてみてください。
 その人が悩みを話してくれたら、じっくり話を聴き、抱えている悩みの相談窓口を紹介してください。
2022年 08月 24日

ゆっぴー安心メール(架空料金請求詐欺の発生!!)

発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
 このメールは「愛情ねっと」荒尾市・長洲町の防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
 昨日(8月23日)、上天草市内にお住まいの高齢男性の携帯電話に、携帯電話会社から
  「ご利用料金の件につきましてお話ししたい事があります。本日中にご連絡下さい。」
という内容のショートメールが届き、記載された連絡先に電話したところ、
 ・サイトのアクセス履歴があり、閲覧料金の30万円が未納となっている
 ・支払いがない場合は、裁判の手続きに移る
などと言われ、指定された口座にお金を振り込ませる架空料金請求詐欺の被害が発生しました。
 詐欺被害に遭わないため、
 〇 電話で「お金」の話が出たら、詐欺を疑う
 〇 ショートメールに記載された電話番号に電話しない
 〇 一人で判断せず、警察や家族に相談する
などの防犯対策をお願いします。
 上天草警察署刑事生活安全課(0964−56−0110)


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。



2022年 08月 24日

ゆっぴー安心メール(電話会社、配送業者を名乗る不審なメールに注意!)

発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
 このメールは「愛情ねっと」荒尾市・長洲町の防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
 8月中旬、水俣警察署管内居住者の携帯電話に、電話会社を名乗る者から、
   ・ ご利用料金についてご確認がございます
   ・ 本日中に、ご連絡をください
という内容のメールや、配送業者を名乗る者から、
   ・ お客様が不在の為、お荷物を持ち帰りました
   ・ こちらにてご確認ください
という内容のメールが送信される事案が発生しています。
 詐欺などの被害に遭わないために、
   〇 メールに記載された電話番号に電話しない
   〇 メールに記載されたURLをクリックしない
   〇 一人で判断せず、家族や警察に相談する
などの防犯対策をお願いします。
 このメールを見られた方は、ご家族やご近所の方々にもお伝えください。
 水俣警察署刑事・生活安全課(0966−62−0110)


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。



2022年 08月 24日

【荒尾市】新型コロナウイルス感染症発生状況

発信者: 荒尾市 すこやか未来課 | 生活関連,健康関連,その他行政情報
 8月24日、荒尾市から147例の新型コロナウイルス感染が確認されました。

現在、医療機関への負荷が非常に高まっています。平日の昼間の診療時間内に受診する適正な受診や、医薬品・食料品の日頃からの準備に御協力をお願いします。
また、夜間等に救急外来の受診や救急車を呼ぶか迷う場合は、#7400(夜間)や#8000(子ども)への相談をお願いします。

熊本県ホームページ(感染者発生情報)
https://www.pref.kumamoto.jp/site/kumamotoken-covid-19/
2022年 08月 24日

【図書館イベント】ツキイチ上映会の開催について

発信者: 荒尾市 生涯学習課 | 学習・講座,子育て情報
 図書館で“ツキイチ上映会”と題し、毎月映画の上映会を行ってます!

〇8月の上映日です。
日時:令和4年8月28日(日) 14時~
場所:荒尾市立図書館内『みんなのへや』
参加費:無料
定員:20名程度※予約不要、先着順、途中退席OK

8月の上映タイトル『アイネクライネナハトムジーク』(2019年 三浦春馬主演)
※大人向けの作品です。

荒尾市立図書館では、毎月上映会を開催予定してます。上映スケジュールは、図書館内及びホームページでご確認ください。

お問い合わせ先:荒尾市立図書館(0968-57-7747)
2022年 08月 23日

【荒尾市】新型コロナウイルス感染症発生状況

発信者: 荒尾市 すこやか未来課 | 生活関連,健康関連,その他行政情報
 8月23日、荒尾市から137例の新型コロナウイルス感染が確認されました。

現在、医療機関への負荷が非常に高まっています。平日の昼間の診療時間内に受診する適正な受診や、医薬品・食料品の日頃からの準備に御協力をお願いします。
また、夜間等に救急外来の受診や救急車を呼ぶか迷う場合は、#7400(夜間)や#8000(子ども)への相談をお願いします。

熊本県ホームページ(感染者発生情報)
https://www.pref.kumamoto.jp/site/kumamotoken-covid-19/
2022年 08月 22日

ゆっぴー安心メール(防犯協会をかたる詐欺の電話に注意)

発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
 このメールは「愛情ねっと」荒尾市・長洲町の防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
 本日(8月22日)葦北郡芦北町にお住いの高齢者宅に、防犯協会の職員をかたる者から、「あなたの個人情報が漏れている。」「これまでに通販を利用したことがないか。」などという不審電話がかかってきています。
 この電話は、個人情報削除のために費用がかかるなどと言って、お金をだまし取る詐欺の電話と思われますので、被害に遭わないために、
〇 電話で「お金」の話が出たら詐欺を疑う
〇 他人に個人情報を教えない
〇 在宅時でも留守番電話に設定する
〇 一人で判断せずに、警察や家族に相談する
などの防犯対策をお願いします。
 このメールを見られた方は、親族や近所の方々にもお伝えください。
芦北警察署刑事・生活安全課(0966−82−3110)


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。



2022年 08月 22日

【荒尾市】新型コロナウイルス感染症発生状況

発信者: 荒尾市 すこやか未来課 | 生活関連,健康関連,その他行政情報
 8月22日、荒尾市から72例の新型コロナウイルス感染が確認されました。

現在、医療機関への負荷が非常に高まっています。平日の昼間の診療時間内に受診する適正な受診や、医薬品・食料品の日頃からの準備に御協力をお願いします。
また、夜間等に救急外来の受診や救急車を呼ぶか迷う場合は、#7400(夜間)や#8000(子ども)への相談をお願いします。

熊本県ホームページ(感染者発生情報)
https://www.pref.kumamoto.jp/site/kumamotoken-covid-19/
2022年 08月 21日

ゆっぴー安心メール(行方不明解除 熊本東署第102号)

発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
 このメールは「愛情ねっと」荒尾市・長洲町の防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
 本日、行方不明として手配しておりました72歳の女性については、無事発見されましたので、手配を解除します。
 ご協力ありがとうございました。
 熊本東警察署生活安全課(096−368−0110)



ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。



2022年 08月 21日

ゆっぴー安心メール(行方不明手配 熊本東署第102号)

発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
 このメールは「愛情ねっと」荒尾市・長洲町の防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
 本日午前10時30分頃、熊本市中央区水前寺2丁目にお住まいの72歳の女性が、徒歩で行方不明となっています。
 女性の特徴は、
   〇 身長 150センチメートルくらい
   〇 体格 やせ型
   〇 頭髪 黒髪短髪
   〇 上衣 水色シャツ
   〇 下衣 白色スカート
   〇 特徴 青色の杖をついている
です。
 このような方を見かけられた際は、熊本東警察署までご連絡ください。
熊本東警察署生活安全課(096-368−0110)


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。



2022年 08月 21日

【荒尾市】新型コロナウイルス感染症発生状況

発信者: 荒尾市 すこやか未来課 | 生活関連,健康関連,その他行政情報
 8月21日、荒尾市から209例の新型コロナウイルス感染が確認され、最多を更新しました。

現在、医療機関への負荷が非常に高まっています。平日の昼間の診療時間内に受診する適正な受診や、医薬品・食料品の日頃からの準備に御協力をお願いします。
また、夜間等に救急外来の受診や救急車を呼ぶか迷う場合は、#7400(夜間)や#8000(子ども)への相談をお願いします。

熊本県ホームページ(感染者発生情報)
https://www.pref.kumamoto.jp/site/kumamotoken-covid-19/
2022年 08月 20日

【荒尾市】新型コロナウイルス感染症発生状況

発信者: 荒尾市 すこやか未来課 | 生活関連,健康関連,その他行政情報
 8月20日、荒尾市から113例の新型コロナウイルス感染が確認されました。

現在、医療機関への負荷が高まっています。平日の昼間の診療時間内に受診する適正な受診や、医薬品・食料品の日頃からの準備に御協力をお願いします。
また、夜間等に救急外来の受診や救急車を呼ぶか迷う場合は、#7400(夜間)や#8000(子ども)への相談をお願いします。

熊本県ホームページ(感染者発生情報)
https://www.pref.kumamoto.jp/site/kumamotoken-covid-19/
2022年 08月 19日

【ゆっぴー安心メール(防犯協会をかたる不審電話に注意!)】

発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
 このメールは「愛情ねっと」荒尾市・長洲町の防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
 8月16日、球磨郡多良木町居住の高齢者宅に、熊本県防犯協会の職員をかたる者から「あなたの名簿が出回っている。」などの不審な電話があり、警察から熊本県防犯協会に確認したところ、そのような事実はありませんでした。
 今後、同様の不審な電話がある可能性がありますので、
・他人に個人情報を教えない。
・在宅中でも留守番電話に設定する。
・一旦電話を切り、役場などに連絡をして確認する。
・一人で判断せずに、警察や家族に相談する。
などの防犯対策をお願いします。
 このメールを見られた方は、親族や近所の方にもお伝えください。
 多良木警察署刑事・生活安全課(0966−42−4110)


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。