2022年
06月
08日
【荒尾市】新型コロナウイルス感染症発生状況
発信者: 荒尾市 すこやか未来課 | 生活関連,健康関連,その他行政情報
題名:【荒尾市】新型コロナウイルス感染症発生状況
6月8日、荒尾市から18例の新型コロナウイルス感染が確認されました。
市内における感染拡大は継続しています。
油断することなく、改めて基本的な感染防止対策の徹底をお願いします。
●10歳代・女性
●90歳代・男性
●10歳代・女性
●10歳代・男性
●30歳代・女性
●10歳代・男性
●10歳代・女性
●30歳代・女性
●50歳代・女性
●10歳代・女性
●10歳代・男性
●40歳代・男性
●10歳代・男性
●30歳代・男性
●10歳代・男性
●10歳未満・女性
●10歳未満・女性
※福岡県確認分
●10歳代・女性
※福岡県確認分:荒尾市民が福岡県内の医療機関を受診し、「陽性」と確定されたもの
熊本県ホームページ(感染者発生情報)
https://www.pref.kumamoto.jp/site/kumamotoken-covid-19/
2022年
06月
07日
【荒尾市】新型コロナウイルス感染症発生状況
発信者: 荒尾市 すこやか未来課 | 生活関連,健康関連,その他行政情報
6月7日、荒尾市から12例の新型コロナウイルス感染が確認されました。
市内における感染拡大は継続しています。
油断することなく、改めて基本的な感染防止対策の徹底をお願いします。
●10歳未満・女性
●90歳代・男性
●70歳代・女性
●20歳代・男性
●10歳代・男性
●10歳代・女性
●90歳代・女性
●10歳代・女性
※福岡県確認分
●40歳代・男性
●40歳代・女性
●10歳代・男性
●10歳代・女性
※福岡県確認分:荒尾市民が福岡県内の医療機関を受診し、「陽性」と確定されたもの
熊本県ホームページ(感染者発生情報)
https://www.pref.kumamoto.jp/site/kumamotoken-covid-19/
2022年
06月
06日
【荒尾市】新型コロナウイルス感染症発生状況
発信者: 荒尾市 すこやか未来課 | 生活関連,健康関連,その他行政情報
6月6日、荒尾市から10例の新型コロナウイルス感染が確認されました。
市内における感染拡大は継続しています。
油断することなく、改めて基本的な感染防止対策の徹底をお願いします。
●10歳代・男性
●60歳代・女性
●10歳代・男性
●10歳代・男性
●50歳代・男性
●90歳代・女性
●10歳代・女性
●40歳代・女性
●10歳代・女性
※福岡県確認分
●10歳代・男性
※福岡県確認分:荒尾市民が福岡県内の医療機関を受診し、「陽性」と確定されたもの
熊本県ホームページ(感染者発生情報)
https://www.pref.kumamoto.jp/site/kumamotoken-covid-19/
2022年
06月
06日
【荒尾市】 マイナンバー(個人番号)カード交付・申請手続きの休日窓口・延長窓口の実施について
発信者: 荒尾市 市民課 | 生活関連,その他行政情報
荒尾市市民課(市役所)では、マイナンバーカード交付・申請等の休日窓口を6月12日【受付9:00-11:30】に実施します。
また、延長窓口【受付17:00-19:30】につきましては、毎週木曜日に実施しています。
平日の開庁時間のお手続きが難しい方など、ぜひご利用ください。
※交付、再交付は要予約となりますのでご留意ください。
交付の予約の人を優先で行いますので、それ以外のマイナンバーカードに関する手続き人は待ち時間が長くなる場合があります。
予めご了承ください。
なお、完全予約制となりますが、シティモール2階の市民サービスセンター内マイナンバー出張窓口におきましては、毎週の土曜・日曜、祝日も実施しておりますので、ご利用ください。
(システムメンテナンス等で実施できない日もあります)
※サービスセンター内マイナンバー出張窓口では、申請・交付・マイナポイントに関するお手続き以外につきましては、できない処理もありますので、事前にお問い合わせください。
☆マイナポイント第2弾に伴い、今後マイナンバーカードの申請等は混雑が予想されます。お早目の申請をお願いします。
【交付予約方法】
●電話による予約(本庁・シティモール総合予約)
荒尾市市民課 市民係 平日8:30 - 17:15
0968-63-1302 までご連絡ください
●荒尾市LINE公式からの交付予約
※複数名の交付予約は、電話予約がスムーズです
※手続に必要なものは、ご予約の際もしくは事前にお問合わせください
※システム障害発生時及び混雑時には、お待ちいただく場合がありますのでご了承ください
2022年
06月
05日
【荒尾市】新型コロナウイルス感染症発生状況
発信者: 荒尾市 すこやか未来課 | 生活関連,健康関連,その他行政情報
6月5日、荒尾市から8例の新型コロナウイルス感染が確認されました。
市内における感染拡大は継続しています。
油断することなく、改めて基本的な感染防止対策の徹底をお願いします。
●30歳代・女性
●60歳代・男性
●10歳未満・男性
●40歳代・女性
●30歳代・男性
●20歳代・男性
●10歳代・女性
●50歳代・女性
熊本県ホームページ(感染者発生情報)
https://www.pref.kumamoto.jp/site/kumamotoken-covid-19/
2022年
06月
04日
【荒尾市】新型コロナウイルス感染症発生状況
発信者: 荒尾市 すこやか未来課 | 生活関連,健康関連,その他行政情報
6月4日、荒尾市から11例の新型コロナウイルス感染が確認されました。
市内における感染拡大は継続しています。
油断することなく、改めて基本的な感染防止対策の徹底をお願いします。
●10歳代・男性
●60歳代・女性
●30歳代・女性
●10歳代・男性
●10歳未満・男性
●30歳代・女性
●10歳代・男性
●30歳代・男性
●30歳代・女性
●70歳代・男性
※福岡県確認分
●60歳代・男性
※福岡県確認分:荒尾市民が福岡県内の医療機関を受診し、「陽性」と確定されたもの
熊本県ホームページ(感染者発生情報)
https://www.pref.kumamoto.jp/site/kumamotoken-covid-19/
2022年
06月
03日
有明消防災害メールサービス
発信者: 荒尾市 有明消防本部 | 火災
令和04年06月02日23時08分ごろ
荒尾市荒尾 1694 荒尾市立 海陽中学校 西南西 127m 付近で 発生した 建物火災は 00時54分 鎮火しました。
2022年
06月
03日
【荒尾市】新型コロナウイルス感染症発生状況
発信者: 荒尾市 すこやか未来課 | 生活関連,健康関連,その他行政情報
6月3日、荒尾市から8例の新型コロナウイルス感染が確認されました。
市内における感染拡大は継続しています。
油断することなく、改めて基本的な感染防止対策の徹底をお願いします。
●20歳代・男性
●70歳代・女性
●70歳代・男性
●10歳未満・女性
●10歳代・男性
●10歳未満・女性
●30歳代・女性
●40歳代・女性
熊本県ホームページ(感染者発生情報)
https://www.pref.kumamoto.jp/site/kumamotoken-covid-19/
2022年
06月
02日
有明消防災害メールサービス
発信者: 荒尾市 有明消防本部 | 火災
令和04年06月02日23時08分ごろ
荒尾市荒尾 1694 荒尾市立 海陽中学校 西南西 127m 付近で 建物火災が発生しました。
2022年
06月
02日
世界遺産について勉強しませんか?
発信者: 荒尾市 観光文化交流課 | 学習・講座
荒尾市で世界遺産検定や明治日本の産業革命遺産についての講座を開講します。
日時:6月~10月の毎月第三日曜日 午後1時30分~午後3時30分
場所:荒尾市立図書館みんなのへや
講座の内容は中学・高校の歴史の学習にも役立ちますので、中高生の皆さんにもおススメです。
受講後には世界遺産検定を受けてもよし! 世界遺産の知識で旅行もチョッピリ楽しくなるかも!?
以下URLから、皆様のお申込みをお待ちしております!
【URL】
https://s-kantan.jp/city-arao-kumamoto-u/profile/userLogin_initDisplay.action?nextURL=CqTLFdO4voYFEsu7HovsmDQ9f2VYJzSnVtXuWY28Gc9BabVyzE3npxLfi3wYXlfCw8NhT9lfF6BP%0D%0ApuGaOG7cIGJqV1Dod7jUH%2BHNkYYL%2FlxqQ%2F%2FI1HFdxL17U%2Fpxwn7T8hR2k26sPRs%3DJ703bO
Ey6JM%3D%0D%0A
2022年
06月
02日
【荒尾市】新型コロナウイルス感染症発生状況
発信者: 荒尾市 すこやか未来課 | 生活関連,健康関連,その他行政情報
6月2日、荒尾市から7例の新型コロナウイルス感染が確認されました。
市内における感染拡大は継続しています。
油断することなく、改めて基本的な感染防止対策の徹底をお願いします。
●10歳未満・男性
●30歳代・女性
●50歳代・男性
●10歳未満・女性
●40歳代・女性
※福岡県確認分
●10歳代・男性
●10歳代・男性
※福岡県確認分:荒尾市民が福岡県内の医療機関を受診し、「陽性」と確定されたもの
熊本県ホームページ(感染者発生情報)
https://www.pref.kumamoto.jp/site/kumamotoken-covid-19/
2022年
06月
02日
【荒尾市】マイナポイントアプリ、マイナポイント予約・申込ホ-ムページのシステムメンテナンスのお知らせ
発信者: 荒尾市 市民課 | 生活関連,その他行政情報
システムメンテナンスにより下記の期間、マイナポイントアプリ、マイナポイント予約・申込ホ-ムページのシステムにおけるマイナポイントの予約・申込ができませんので、ご注意ください。
これに伴い下記の期間、荒尾市市民サービスセンター内マイナンバー出張窓口(あらおシティモール内)でのマイナポイントの申請等のお手続きもできませんので、ご了承ください。
【システムメンテナンス日時(予定)】
令和4年6月4日(土)午前0:00頃 ~(終日)
令和4年6月5日(日)午前0:00~午後10時頃まで
※作業の状況により変更される場合があります
2022年
06月
01日
【荒尾市】新型コロナウイルス感染症発生状況
発信者: 荒尾市 すこやか未来課 | 生活関連,健康関連,その他行政情報
6月1日、荒尾市から10例の新型コロナウイルス感染が確認されました。
市内における感染拡大は継続しています。
油断することなく、改めて基本的な感染防止対策の徹底をお願いします。
●70歳代・男性
●70歳代・女性
●40歳代・女性
●10歳代・男性
●10歳代・男性
●10歳代・男性
●10歳代・男性
●50歳代・男性
●50歳代・男性
●40歳代・男性
熊本県ホームページ(感染者発生情報)
https://www.pref.kumamoto.jp/site/kumamotoken-covid-19/
2022年
06月
01日
【イベント情報】ウォーリーをさがせin荒尾市立図書館の開催について
発信者: 荒尾市 生涯学習課 | 観光・イベント
荒尾市立図書館で体験型イベント第一弾『ウォーリーをさがせ』を開催します!
期間:6月1日(水)~30日(木)
館内で配っている回答用紙に答えを書いて図書館スタッフに提出ください。
干潟の図書館に隠れているウォーリーたちを探そう!
見つけられたら、すてきなプレゼントがあるよ。
※第二弾もこうご期待 あの駄菓子屋がやってくるよ!
お問い合わせ:荒尾市立図書館(0968-57-7747)
紀伊國屋書店あらおシティモール店(0968-64-8011)
2022年
06月
01日
荒尾市くらしの手続きガイドをぜひご利用ください!
発信者: 荒尾市 市民課 | 生活関連,その他行政情報
荒尾市では令和3年3月から新たなインターネットサービス『荒尾市くらしの手続きガイド』を始めております。
このサービスでは、スマートフォンやパソコンから簡単な質問(回答時間:おおよそ2分~5分)に答えるだけで、ライフイベント(転入・転居・転出・結婚・離婚・出生・死亡・氏名変更)に必要な手続きや持参物等が確認できるため、市役所での手続き漏れや必要書類の不足に伴う再来庁を少なくすることができます。
市民の皆様が窓口に来庁した際の滞在時間が少なくなり、新型コロナウイルス感染症の拡大防止にもつながります。
来庁前にぜひ一度ホームページからアクセスしてみてください!
★メリット
〇24時間確認することができます。
※システムメンテナンス等で使えない場合もあります。
〇お手続き前にシミュレーションとして使用できます。
※ご案内内容は一般的な回答ですので、レアケースなどの対応については、直接お電話でお問い合わせください。
荒尾市くらしの手続きガイドURL
https://ttzk.graffer.jp/city-arao
【問い合わせ】荒尾市役所 市民課 TEL 0968-63-1302
2022年
06月
01日
【新型コロナワクチン4回目接種】18歳以上59歳以下の基礎疾患等がある方は、接種券の発行申請が必要です
発信者: 荒尾市 新型コロナウイルスワクチン接種対策室 | 防災,福祉関連,生活関連,健康関連,その他行政情報
【新型コロナワクチン4回目接種】
18歳以上59歳以下の基礎疾患等がある方は、接種券の発行申請が必要です。
【4回目接種対象者】
①60歳以上の方※申請不要
②18歳以上59歳以下で基礎疾患がある方、その他新型コロナウイルス感染症にかかった場合の重症化リスクが高いと医師が認める方
【申請方法】
・インターネット
https://s-kantan.jp/city-arao-kumamoto-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=7381
・コールセンターへの電話
荒尾市ワクチン接種コールセンター
☎0570-050-350
平日午前9時から午後5時
・郵送
・窓口
詳細は、下記リンクをご確認ください。
https://www.city.arao.lg.jp/kenko/yobo/covid19/4466.html
2022年
06月
01日
令和4年度教科書展示会の開催について
発信者: 荒尾市 教育振興課 | 学習・講座,その他行政情報
教科書展示会は、学校で使用されている教科書について、広く市民の皆様に関心を持っていただくために開催しています。
また、教科書展示会で頂いたご意見等は、教科書採択協議会に届けられ、採択に当たっての調査・研究に役立てられます。
展示本はどなたでもご覧いただけますので、ぜひご来場ください。
<期間>
令和4年6月1日(水)~6月14日(火)
午前10時~午後8時
※今後の新型コロナウイルス感染症の感染状況次第で、日程等変更する場合があります。
<場所>
荒尾市立図書館(荒尾市緑ケ丘1丁目1-1 あらおシティモール2階)
<展示本>
・小学校用
令和2年度から使用されている教科書見本本
・中学校用
令和3年度から使用されている教科書見本本
2022年
06月
01日
九州一斉住宅用火災警報器普及啓発キャンペーン
発信者: 荒尾市 防災安全課 | 防災,生活関連,火災
毎年、住宅火災により「大切な命」が失われております。住宅用火災警報器は、火災をいち早く察知し音声や警報音で速やかに住人に知らせる優秀な機器です。住宅火災から大切な命を守るには、住宅用火災警報器が大変有効です。設置していない方は、早急に設置しましょう。また、設置されている場合でも、設置から長期間経過すると、電子部品の寿命や電池切れなどにより正常に感知しないことがあります。住宅用火災警報器の機器本体は10年を目途に交換しましょう。住宅用火災警報器の設置は義務です。ご不明な点は最寄りの消防署にお問い合わせ下さい。
2022年
06月
01日
女性のための心の相談室「こ・こ・ろ ほっとルーム」6月の休業日のお知らせ
発信者: 荒尾市 総務課 | 福祉関連,生活関連,健康関連,子育て情報
女性のための心の相談室「こ・こ・ろ ほっとルーム」は火曜・水曜・金曜が相談日となっていますが、6月28日(火)はお休みです。
女性のための心の相談室「こ・こ・ろほっとルーム」
【相談日】
火曜・水曜・金曜 午前10時~正午、午後1時~4時
【相談方法】
電話相談・面接相談(どちらも要予約)
【相談用電話番号】
0968-62-7770
【場所】
働く女性の家(エポック・荒尾)
荒尾市増永633番地
2022年
05月
31日
【荒尾市】新型コロナウイルス感染症発生状況
発信者: 荒尾市 すこやか未来課 | 生活関連,健康関連,その他行政情報
5月31日、荒尾市から18例の新型コロナウイルス感染が確認されました。
市内における感染拡大は継続しています。
油断することなく、改めて基本的な感染防止対策の徹底をお願いします。
●70歳代・男性
●40歳代・女性
●10歳代・女性
●10歳未満・男性
●10歳未満・男性
●10歳未満・男性
●10歳未満・女性
●10歳代・男性
●10歳未満・女性
●10歳代・女性
●40歳代・女性
●20歳代・男性
●10歳未満・男性
●10歳代・男性
●30歳代・女性(居住地:沖縄県)
●10歳代・男性
●30歳代・男性
※福岡県確認分
●10歳未満・女性
※福岡県確認分:荒尾市民が福岡県内の医療機関を受診し、「陽性」と確定されたもの
熊本県ホームページ(感染者発生情報)
https://www.pref.kumamoto.jp/site/kumamotoken-covid-19/