これまでの配信情報

全6161件
2022年 05月 31日

【イベント情報】教育セミナーの開催について

発信者: 荒尾市 生涯学習課 | 学習・講座
 下記の日時で教育セミナーを開催します。

『小中学生と保護者のための教育セミナー~将来の夢に向かって~』

開催日:令和4年6月4日(土)
時間:①「受験に向けての戦術・心構え」
                   午前11時~1時間程度
   ②「失敗しない子育て法~親子の付き合い方について~」
                   午後2時~1時間程度

場所:荒尾市立図書館内“みんなのへや”
定員:各20名ずつ
対象者:小中高校生または保護者(親子同伴でも可)

受験のプロがさまざまな質問に答えます!
ぜひご参加ください。


お問い合わせ先:荒尾市立図書館(0968-57-8125)
        紀伊國屋書店あらおシティモール店(0968-64-8011)
2022年 05月 30日

【荒尾市】新型コロナウイルス感染症発生状況

発信者: 荒尾市 すこやか未来課 | 生活関連,健康関連,その他行政情報
 5月30日、荒尾市から13例の新型コロナウイルス感染が確認されました。
市内における感染拡大は継続しています。
油断することなく、改めて基本的な感染防止対策の徹底をお願いします。

●10歳未満・女性
●40歳代・男性
●80歳代・男性
●10歳代・女性
●10歳代・男性
●40歳代・男性
●10歳代・女性
●50歳代・男性
●30歳代・男性
●10歳代・男性
●20歳代・女性
●40歳代・女性

※福岡県確認分
●40歳代・男性

※福岡県確認分:荒尾市民が福岡県内の医療機関を受診し、「陽性」と確定されたもの
 
熊本県ホームページ(感染者発生情報)
https://www.pref.kumamoto.jp/site/kumamotoken-covid-19/
2022年 05月 29日

【荒尾市】新型コロナウイルス感染症発生状況

発信者: 荒尾市 すこやか未来課 | 生活関連,健康関連,その他行政情報
 5月29日、荒尾市から23例の新型コロナウイルス感染が確認されました。
市内における感染拡大は継続しています。
油断することなく、改めて基本的な感染防止対策の徹底をお願いします。

●10歳代・女性
●20歳代・男性
●40歳代・男性
●50歳代・男性
●20歳代・男性
●40歳代・男性
●30歳代・女性
●10歳未満・男性
●10歳代・男性
●40歳代・女性
●10歳代・男性
●40歳代・女性
●50歳代・男性
●10歳代・女性
●20歳代・男性
●40歳代・女性
●50歳代・女性
●30歳代・女性
●50歳代・男性
●40歳代・女性
●20歳代・男性

※福岡県確認分
●10歳未満・男性
●10歳代・男性

※福岡県確認分:荒尾市民が福岡県内の医療機関を受診し、「陽性」と確定されたもの


熊本県ホームページ(感染者発生情報)
https://www.pref.kumamoto.jp/site/kumamotoken-covid-19/
2022年 05月 28日

ゆっぴー安心メール(猿の出没について)

発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
 このメールは「愛情ねっと」荒尾市・長洲町の防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
 本日(5月28日)午前7時40分頃から午前9時20分頃の間に荒尾市一部の住宅地において、猿の目撃情報が立て続けにあっています。
 猿を目撃した際は、
〇不用意に近づいたり、大声を出したりしない
〇目を合わせたり、威嚇したりしない
〇食べ物を見せたり、与えたりしない
ことに注意し、市役所や警察に通報してください。

荒尾警察署生活安全課(0968−68−5110)


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。



2022年 05月 28日

【荒尾市】新型コロナウイルス感染症発生状況

発信者: 荒尾市 すこやか未来課 | 生活関連,健康関連,その他行政情報
 5月28日、荒尾市から25例の新型コロナウイルス感染が確認されました。
市内における感染拡大は継続しています。
油断することなく、改めて基本的な感染防止対策の徹底をお願いします。

●100歳以上・女性
●10歳代・女性
●30歳代・女性
●10歳代・女性
●10歳未満・男性
●10歳代・男性
●10歳未満・女性
●20歳代・女性
●10歳未満・女性
●40歳代・男性
●60歳代・女性
●10歳代・女性
●10歳代・男性
●10歳代・女性
●10歳代・女性
●20歳代・男性
●50歳代・女性
●90歳代・女性
●90歳代・女性
●70歳代・男性
●50歳代・女性
●50歳代・男性
●40歳代・女性

※福岡県確認分
●20歳代・男性
●40歳代・男性

※福岡県確認分:荒尾市民が福岡県内の医療機関を受診し、「陽性」と確定されたもの


熊本県ホームページ(感染者発生情報)
https://www.pref.kumamoto.jp/site/kumamotoken-covid-19/
2022年 05月 27日

ゆっぴー安心メール(「電話で『お金』詐欺」に注意)

発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
 このメールは「愛情ねっと」荒尾市・長洲町の防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
 本日(5月27日)、葦北郡芦北町の高齢者宅に、役場職員をかたる人物から
〇 保険の払い戻しがありますので連絡しました
〇 銀行のATMで手続きが必要です
〇 ATMに到着したら電話してください
という、還付金詐欺の予兆電話があっています。
 詐欺の被害に遭わないために、
〇 電話で「お金」の話が出たら詐欺を疑う
〇 他人に個人情報を教えない
〇 一旦電話を切り、役場等に連絡して確認する
〇 在宅中でも留守番電話に設定する
〇 一人で判断せずに、警察や家族に相談する
などの防犯対策をお願いします。
 このメールを見られた方は、親族や近所の方々にもお伝えください。芦北警察署刑事・生活安全課(0966−82−3110)


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。



2022年 05月 27日

【荒尾市】新型コロナウイルス感染症発生状況

発信者: 荒尾市 すこやか未来課 | 生活関連,健康関連,その他行政情報
 5月27日、荒尾市から18例の新型コロナウイルス感染が確認されました。
市内における感染拡大は継続しています。
油断することなく、改めて基本的な感染防止対策の徹底をお願いします。

●30歳代・女性
●40歳代・女性
●30歳代・男性
●80歳代・女性
●20歳代・女性
●30歳代・男性
●10歳代・男性
●10歳未満・女性
●10歳未満・男性
●10歳代・女性
●10歳代・男性
●10歳代・男性
●50歳代・女性
●10歳未満・女性
●10歳代・女性


※福岡県確認分
●10歳未満・男性
●20歳代・女性
●30歳代・男性
2022年 05月 27日

荒尾市潮湯の営業再開について

発信者: 荒尾市 福祉課 | 福祉関連,生活関連,健康関連,その他行政情報
  荒尾市潮湯について、機械不具合に伴い臨時休館とさせていただいておりましたが、機械が復旧しましたので本日から営業を再開させていただきます。利用者の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしました。
2022年 05月 27日

献血のお知らせ(6月)

発信者: 荒尾市 すこやか未来課 | 健康関連
 下記の日程で献血を行います。
徹底した感染対策を行い、安全な献血会場の運営に取り組んでおります。
血液の安定確保のため、ぜひ献血にご協力ください。
※ご来場前に下記【注意事項】を必ずお読みください。
【令和4年6月5日(日)】
場所:あらおシティモール
時間:10:00~12:00、13:15~16:00


【令和4年6月7日(火)】
場所:有働病院
時間:9:45~12:00

場所:荒尾中央病院
時間:13:45~16:00


【注意事項】
来所前に必ずお読みください。
①新型コロナウイルスワクチンを接種した方
〇mRNAワクチン(ファイザー社製、モデルナ社製)接種後、48時間は献血不可となります。
〇ウイルスベクターワクチン(アストラゼネカ社製)接種後、6週間は献血不可となります。
※ワクチンを接種されたことがある方は、献血受付時にお申し出ください。

②新型コロナウイルス感染症と診断された方(無症状含む)
症状消失後(無症状の場合は、陽性となった検査の検体採取日)から数えて『4週間』経過した方は献血にご協力いただけます(4週間以内は献血不可)。

③保健所から濃厚接触者と判断された方
最終接触日から2週間経過した方は献血にご協力いただけます(2週間以内は献血不可)。

④新型コロナウイルス感染症の疑いがあるが検査が陰性だった方
症状出現から2週間経過後および症状消失から3日経過後から献血にご協力いただけます(症状出現から2週間以内および症状消失から3日以内は献血不可)。
2022年 05月 26日

【荒尾市】新型コロナウイルス感染症発生状況

発信者: 荒尾市 すこやか未来課 | 生活関連,健康関連,その他行政情報
 5月26日、荒尾市から19例の新型コロナウイルス感染が確認されました。
市内における感染拡大は継続しています。
油断することなく、改めて基本的な感染防止対策の徹底をお願いします。

●30歳代・女性
●10歳未満・女性
●10歳未満・男性
●10歳未満・男性
●10歳代・男性
●30歳代・女性
●80歳代・女性
●40歳代・女性
●30歳代・女性
●10歳未満・男性
●50歳代・女性
●40歳代・男性
●80歳代・女性
●80歳代・女性
●20歳代・男性
●20歳代・男性
●30歳代・女性
●20歳代・女性

※福岡県確認分
●20歳代・男性

※福岡県確認分:荒尾市民が福岡県内の医療機関を受診し、「陽性」と確定されたもの


熊本県ホームページ(感染者発生情報)
https://www.pref.kumamoto.jp/site/kumamotoken-covid-19/
2022年 05月 26日

新型コロナワクチン3回目接種の接種間隔が変わりました

発信者: 荒尾市 新型コロナウイルスワクチン接種対策室 | 防災,生活関連,健康関連,その他行政情報
 新型コロナワクチン3回目接種の接種間隔が変わりました。
<3回目接種の対象者>
2回目接種完了日から次の期間が経過した方
以前:6か月以上
↓
現在:5か月以上

これに伴い、集団接種の対象者も2回目接種完了日から5か月以上経過した方となりました。
集団接種は5月29日(日)で終了します。
接種を希望される方は、お早めにご予約ください。
【予約方法】
・集団接種予約サイト(https://jump.mrso.jp/432041/)
・荒尾市ワクチン接種コールセンター
☎0570-050-350
5月:午前9時から午後5時
土日も受付※祝日を除く
6月:午前9時から午後5時
平日のみ
2022年 05月 26日

荒尾市潮湯の臨時休館について

発信者: 荒尾市 福祉課 | 福祉関連,生活関連,健康関連,その他行政情報
  荒尾市潮湯について、機械不具合による緊急修繕のため、下記のとおり臨時休館いたします。利用者の皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。なお、営業再開に関しましては、改めてお知らせします。

臨時休館期間:令和4年5月26日(木曜)~当面の間
2022年 05月 26日

納期限(口座振替)のお知らせ

発信者: 荒尾市 税務課 | 納期限等
 5月31日(火)は、次の税金等の納付期限日(口座振替日)です。窓口納付の方などで納付がお済みでない方は、納付をお願いします。口座振替の方は残高の確認をお願いします。 

◆固定資産税 第1期
◆軽自動車税 全期

※納付義務の有無に関わらず「納期限等」のカテゴリーにご登録の方へ配信しております。  
※登録・変更・停止については、次のURLにアクセスしてください。 
パソコンからはhttp://ai-jo.net/Community/ 
携帯電話からはhttp://ai-jo.net/Community/mobile/
2022年 05月 25日

【荒尾市】新型コロナウイルス感染症発生状況

発信者: 荒尾市 すこやか未来課 | 生活関連,健康関連,その他行政情報
 5月25日、荒尾市から16例の新型コロナウイルス感染が確認されました。
市内における感染拡大は継続しています。
油断することなく、改めて基本的な感染防止対策の徹底をお願いします。

●50歳代・女性
●10歳代・女性
●20歳代・男性(居住地:久留米市)
●10歳代・男性
●10歳未満・女性
●10歳代・男性
●10歳代・女性
●30歳代・男性
●10歳代・女性
●30歳代・女性
●10歳未満・女性
●10歳未満・女性
●40歳代・女性
●10歳未満・女性
●10歳未満・男性
●50歳代・女性

	
熊本県ホームページ(感染者発生情報)
https://www.pref.kumamoto.jp/site/kumamotoken-covid-19/
2022年 05月 24日

【荒尾市】新型コロナウイルス感染症発生状況

発信者: 荒尾市 すこやか未来課 | 生活関連,健康関連,その他行政情報
 5月24日、荒尾市から13例の新型コロナウイルス感染が確認されました。
市内における感染拡大は継続しています。
油断することなく、改めて基本的な感染防止対策の徹底をお願いします。

●50歳代・男性
●10歳未満・女性
●40歳代・男性
●20歳代・女性
●10歳未満・男性
●10歳未満・女性
●10歳代・男性
●50歳代・男性
●40歳代・女性


※福岡県確認分
●80歳代・男性
●10歳未満・女性
●10歳未満・男性
●10歳代・女性

※福岡県確認分:荒尾市民が福岡県内の医療機関を受診し、「陽性」と確定されたもの
	
熊本県ホームページ(感染者発生情報)
https://www.pref.kumamoto.jp/site/kumamotoken-covid-19/
2022年 05月 24日

【荒尾市】新型コロナウイルス感染症発生状況

発信者: 荒尾市 すこやか未来課 | 生活関連,健康関連,その他行政情報
 4月24日、荒尾市から15例のコロナウイルス感染が確認されました。
市内における感染拡大は継続しています。
油断することなく、改めて基本的な感染防止対策の徹底をお願いします。


●10歳未満・女性
●10歳代・男性
●40歳代・女性
●10歳未満・女性
●10歳代・男性
●10歳代・男性
●10歳代・男性
●30歳代・女性
●10歳代・男性
●60歳代・女性
●30歳代・男性
●10歳未満・女性
●10歳未満・女性
●90歳代・女性
●10歳代・女性

	
熊本県ホームページ(感染者発生情報)
https://www.pref.kumamoto.jp/site/kumamotoken-covid-19/
2022年 05月 23日

ゆっぴー安心メール(声かけ事案の発生)

発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
 このメールは「愛情ねっと」荒尾市・長洲町の防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
 令和4年5月19日午前7時30分頃、玉名郡長洲町長洲の路上において、登校中の小学生の男児らが、男から「どこの子ね。」等と声をかけられる事案が発生しました。
 男は、
50歳代くらい、身長160〜165センチくらい、体格やせ型、白色短髪、灰色キャップ帽、灰色ジャケット、黒色長ズボン、登山用のリュック所持
という特徴です。
 保護者の方は、お子様に対し、
〇登下校はなるべく複数で行い、周囲の警戒を怠らない
〇不審な人や車を見かけたら、近づかないで逃げる
〇身の危険を感じたら、防犯ブザーや大声で助けを求める
等の防犯指導をお願いします。
 地域の皆様は、不審者を見かけた際は、すぐに110番又は荒尾警察署へ通報してください。
荒尾警察署生活安全課
0968−68−5110 


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。



2022年 05月 23日

ゆっぴー安心メール(SNSを利用した詐欺に注意!!)

発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
 このメールは「愛情ねっと」荒尾市・長洲町の防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
 令和4年5月、牛深警察署管内にお住まいの方が、フェイスブックで知り合った自称・外国居住の日米のハーフと名乗る男から、
「日本で生活するために資金を預かってほしい。」
と依頼され、その後、その男や輸送会社を名乗る人物から
〇資金郵送のための盗難保険料や、名義変更料金
等の振り込みを求められ、被害者が親切心から、指定された口座に現金を複数回振り込む詐欺の被害に遭われています。

 このような被害に遭わないために、
●見知らぬ外国人や外国居住の人物からの、SNSでの接触には注意する
●SNS等で金銭などの送付や送金を要求されても一切応じない
●個人情報や取引口座、口座番号などを教えない
●一人で判断せず、警察や家族に相談する
等の対策をお願いします。
 このメールを見られた方は、ご家族、ご近所の方々にもお伝えください。

牛深警察署生活安全係
0969−73−2110


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。



2022年 05月 23日

【荒尾市】新型コロナウイルス感染症発生状況

発信者: 荒尾市 すこやか未来課 | 生活関連,健康関連,その他行政情報
 5月23日、荒尾市から12例の新型コロナウイルス感染が確認されました。
市内における感染拡大は継続しています。
油断することなく、改めて基本的な感染防止対策の徹底をお願いします。

●20歳代・男性
●10歳未満・男性
●90歳代・女性
●10歳代・男性
●40歳代・女性
●10歳未満・女性
●10歳代・男性
●10歳未満・女性
●30歳代・男性
●10歳代・男性
●60歳代・女性

※福岡県確認分
●10歳代・女性

※福岡県確認分:荒尾市民が福岡県内の医療機関を受診し、「陽性」と確定されたもの
	
熊本県ホームページ(感染者発生情報)
https://www.pref.kumamoto.jp/site/kumamotoken-covid-19/
2022年 05月 23日

新型コロナワクチン4回目接種のお知らせ

発信者: 荒尾市 新型コロナウイルスワクチン接種対策室 | 防災,福祉関連,生活関連,健康関連,その他行政情報
 新型コロナウイルス感染症の重症化予防を目的とした4回目接種を行います。

【対象者】
3回目のワクチン接種から5か月が経過した次の方
①60歳以上の方
②18歳以上59歳以下で基礎疾患がある方、その他新型コロナウイルス感染症にかかった場合の重症化リスクが高いと医師が認める方

【接種券の発送について】
①の方は、接種可能月の前月に接種券を発送します。
②の方は、接種券の発行申請が必要です。6月1日(水)から受付を開始します。

詳細は、下記よりホームページをご確認ください。
https://www.city.arao.lg.jp/kenko/yobo/covid19/4434.html 

【問い合わせ先】
荒尾市ワクチン接種コールセンター
☎0570-050-350
5月:午前9時から午後5時
(土日も受付※祝日を除く)
6月:午前9時から午後5時
(平日のみ)