これまでの配信情報

全9349件
2023年 07月 02日

大牟田消防 火災発生メール

発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
 その他の火災
07/02 19:26頃発生
場所:大牟田市昭和開付近
目標:大牟田米商 西側 580m
校区:手鎌校区
2023年 07月 02日

明日の明け方の雨にご注意を

発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
 今週から来週にかけて、梅雨末期の大雨の時期になります。
明日(7月3日)も明け方からお昼にかけて、強い雨が降る見込みです。
これまでの雨で地盤が緩んでいますので、特に土砂災害には十分注意してください。

また、先日の大雨で「道路側溝」や「集水ます」に落ち葉やごみが溜まっていることが心配されます。
地域でお気づきのときは、無理のない範囲で清掃にご協力ください。

https://www.city.omuta.lg.jp/kiji00317940/index.html

防災危機管理室
都市整備部 土木管理課
2023年 07月 01日

【警報が解除されました】

発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
 【警報が解除されました】
大牟田市に発表されていた大雨警報(土砂災害)は本日(7月1日・土曜日)19時16分に解除され、これですべての警報は解除されました。
なお、3日の未明に大雨になる可能性がありますので、今後の気象情報にもお気を付けください。
2023年 07月 01日

【指定避難所を順次閉鎖します】

発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
 大雨のおそれがなくなりましたので、避難されていた方が全員帰宅された避難所から、順次閉鎖します。
避難所に車を駐車されている方は、早めの移動をお願いします。
2023年 07月 01日

【警戒レベル3 高齢者等避難の解除】

発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
 大雨のおそれがなくなりましたので、本日(7月1日)午前10時15分に市内全域に発令していた「警戒レベル3 高齢者等避難」を解除しました。
2023年 07月 01日

【大雨警報(浸水害)は解除されています】

発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
 大雨警報(浸水害)はすでに解除されています。
現在継続されているのは、大雨警報(土砂災害)、洪水警報となります。
引き続き土砂災害に十分警戒してください。
2023年 07月 01日

【土砂災害警戒情報が解除されました】

発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
 大牟田市に発表されていた土砂災害警戒情報は、本日(7月1日・土曜日)、9時50分に解除されました。これまでの雨で地盤が緩んでいるところがありますので、引き続き土砂災害に十分警戒してください。
なお、大雨警報(土砂災害・浸水害)、洪水警報は継続されています。
2023年 07月 01日

【警戒レベル4 避難指示解除】

発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
 堂面川の水位が下がりましたので、本日(7月1日)5時45分、三池校区、白川校区、羽山台校区、高取校区に発令しておりました、「警戒レベル4 避難指示」は7時45分に解除します。
なお、昨日(6月30日)17時に発令しました「警戒レベル3 高齢者等避難」は引き続き継続します。
2023年 07月 01日

【道路情報】

発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
 国道208号線の右京町、田隈付近、十三間道路(国号389号線)、歴木中東側道路の道路冠水は解消しています。
引き続き、走行の際は十分注意してください。
2023年 07月 01日

【道路通行止め解除】

発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
 冠水のため通行止めとなっていた、大牟田青果市場の西側道路は、通行止めが解除となりました。
2023年 07月 01日

【河川水位情報】

発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
 隈川、手鎌野間川の水位が下がり始めました。
水位の高い状況は続いておりますので、引き続き周辺住民の方は注意してください。
2023年 07月 01日

道路通行止め解除

発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
 道路冠水のため通行止めとなっていた、ゆめタウン裏の東泉橋付近の道路は、通行止めが解除となりました。
2023年 07月 01日

【潮位情報】

発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
 6時40分に有明海が満潮になりました。潮位は4.33メートルです。
今後は潮位は干潮に向かって下がり始めます。引き続き注意してください。
2023年 07月 01日

【通行止め情報】

発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
 大牟田青果市場の西側道路は、冠水のため通行止めです。
2023年 07月 01日

【ポンプ場の運転状況について】

発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
 大牟田市企業局では、本日未明からの大雨に伴い、市内5か所の排水ポンプ場を稼働させています。

【7月1日 5時現在】
浜田町ポンプ場、明治ポンプ場、諏訪ポンプ場、白川(堂面川)ポンプ場、三川ポンプ場は順調に稼働しています。
2023年 07月 01日

【河川水位情報】

発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
 堂面川、大牟田川の水位は下がり始めました。
水位の高い状況は続いておりますので、引き続き周辺住民の方は注意してください。
2023年 07月 01日

【道路情報】

発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
 国道208号線の日出町、旭町の道路冠水は解消しています。
右京町の冠水はまだ解消しておりません。
引き続き、走行の際は十分注意してください。
2023年 07月 01日

【通行止め解消】

発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
 北磯アンダーパスの道路通行止めは、5時50分に解消しました。
走行の際は十分注意してください。
2023年 07月 01日

【道路情報】

発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
 手鎌野間川(田隈 フードさかい付近)の水位が上昇しています。
このまま上昇すると、国道側に溢れる可能性があります。
周辺住民の方及び通行している方は十分注意してください。
2023年 07月 01日

【土砂災害警戒情報が発令されました】

発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
 大牟田市に本日(7月1日)午前5時50分に土砂災害警戒情報が発令されました。
土砂災害の危険区域にお住まいの方は、早めに避難をしてください。
市内で道路冠水が発生しておりますので、避難の際は十分に注意してください。
避難される際は、避難所に限らず、自宅近くに安全な場所がある場合は、その安全な場所に避難するようにしてください。