これまでの配信情報

全9355件
2023年 06月 12日

献血にご協力を!

発信者: 大牟田市 福祉課(障害福祉担当) | 福祉関連,生活関連,健康関連,その他行政情報
 銀水校区献血会
▼とき 令和5年6月14日(水)
10:00~12:00、13:00~15:30
▼ところ 新鮮市場サカイ田隈本店 駐車場
▼男性は17歳~69歳、女性は18歳~69歳
いずれも、体重50㎏以上、65歳以上の人は60歳~64歳に献血経験のある人
▼持ってくるもの
献血カード(若しくは献血アプリ)、初めての人は身分証明書(運転免許証など)
*どなたでも献血できます。
*服薬等で献血できない場合があります。
▼注意
*風邪等の症状のある方は参加を見合わせください。
2023年 06月 09日

出張ミニミニ食育フェスタ~2023~を開催します!

発信者: 大牟田市 健康づくり課 | 健康関連,学習・講座,子育て情報
 6月は食育月間です。食育について、楽しく学びませんか?食育月間行事の1つとして、出張ミニミニ食育フェスタ~2023~を開催します。様々な講座(座学形式)があります。皆さんのご参加をお待ちしています。

開催日程 : 令和5年6月25日(日) 
       
開催時間 : 午前9時30分~正午

場所   : 大牟田市三川地区公民館
       (上屋敷町1丁目12-3)

対象者  : 大牟田市民30名(先着順)
      
参 加 費 : 無料

申込方法など、詳しくは市ホームページまたはチラシをご覧ください。

https://www.city.omuta.lg.jp/kiji00318035/index.html


申込み・問合せ  
大牟田市 健康づくり課
TEL 41-2668   
E-mail:e-kenkoudk01@city.omuta.fukuoka.jp
2023年 06月 08日

[ふっけい]【大牟田市内で不審電話の連続発生】

発信者: 大牟田市 あんあんネットふくおか | 防犯
  6月6日午後4時ころ、大牟田市内の固定電話に市役所保険課を名乗る男性から「保険の払い戻しがあります。」「以前、郵便を送っています。」「ATMで手続きが出来ますが、手続きは今日までです。」等という不審電話がかかっています。これは、還付金名目のニセ電話詐欺の手口になります。●ATMを操作してお金が戻ってくることはありません。●自分で調べた役場等の電話番号に折り返し電話し、確認しましょう。●携帯電話で通話しながらATMを操作している人などを見かけた際には「詐欺ではないですか?」と声掛けをお願いします。

配信者:大牟田警察署
お問い合わせ・情報提供先
0944-43-0110

2023年 06月 08日

[ふっけい]八幡西区で声かけ事案発生

発信者: 大牟田市 あんあんネットふくおか | 防犯
 6月6日午後4時00ころ、八幡西区塔野2丁目付近で、帰宅中の女児が見知らぬ男から卑猥な言葉をかけられる声かけ事案が発生しました。男は、学生風、身長150僂らい、中肉、白色長袖Yシャツ、黒色ズボン、マスクなし、黒髪短髪でした。●不審者を見たら大声をを出して周囲に助けを求める。●見知らぬ人には付いていかない。●防犯ブザーを活用するなどしましょう。

配信者:八幡西警察署
お問い合わせ・情報提供先
093-645-0110

2023年 06月 08日

【大牟田文化会館】第21回 ありあけジュニアピアノコンクール チャレンジBコース参加者募集中!

発信者: 大牟田市 生涯学習課 | 学習・講座,観光・イベント
 審査員から直接講評を受けることができるピアノコンクールです。自由曲1曲のみの演奏で、小学1年生から参加できます。

今年は、10月に開催予定のAコースとどちらも応募することができます。
皆さんのチャレンジをお待ちしています♪

<チャレンジBコース>
■とき 8月5日(土) 9時30分開演
■ところ 大牟田文化会館 小ホール
■対象 小学1年生~高校3年生
■参加料 7,000円

詳細はこちら→
http://www.omuta-bunka-kaikan.or.jp/article.php/20230430092600515

問合せ 大牟田文化会館
TEL 0944-55-3131
2023年 06月 08日

水洗化促進キャンペーン好評実施中!

発信者: 大牟田市 環境業務課 | 生活関連,その他行政情報
 令和4年度から8年度まで、子どもたちにきれいな川や海を残すために「水洗化促進キャンペーン」を実施しています。
キャンペーン中は、合併処理浄化槽の設置や公共下水道への接続に対する支援を拡充しています。
水洗化個別相談会では、水洗化の疑問について個別に相談を受付けていますのでお気軽にご来場ください。

【日時】6月11日(日)  9時30分~12時
                                                                                                                                                                                                                                                                          
【会場】三池地区公民館

【問合せ】環境業務課(浄化槽):41ー2720
     下水道課:41ー2844
2023年 06月 07日

[ふっけい]大牟田市内でニセ電話詐欺未遂事件の発生

発信者: 大牟田市 あんあんネットふくおか | 防犯
 6月6日午後5時頃、大牟田市小浜町居住の方の固定電話に、市役所職員を名乗る男から「税金の払い戻しがあり、封筒を送っていますが確認していますか。」「今日であれば手配ができるので振込先の口座番号と携帯電話番号を教えてください。」との電話があり、その後金融機関の職員を名乗る男から「お金を送付しますので通帳とキャッシュカードをもって金融機関に行って、着いたら電話をしてください。」などという還付金名目のニセ電話詐欺未遂事件が発生しています。●ATMを操作してお金が戻ってくることはありません。●自分で調べた役場等の電話番号に折り返し電話し、確認しましょう。●携帯電話で通話しながらATMを操作している人を見かけた際には、「詐欺ではないですか?」と声掛けをお願いします。

配信者:大牟田警察署
お問い合わせ・情報提供先
0944-43-0110

2023年 06月 07日

【受付中】大牟田市職員採用試験(前期)

発信者: 大牟田市 人事課 | その他行政情報
 現在、令和5年度大牟田市職員採用試験(前期)の申込み受付中です。

■試験区分
・土木(大学卒業程度)         2人
・土木(民間企業等職務経験者) 2人
・建築(大学卒業程度)         1人
・建築(民間企業等職務経験者) 1人
・電気(大学卒業程度)     1人
・機械(大学卒業程度)     1人
・文化財専門職         1人
・保健師            1人

■受付期間
・令和5年6月27日(火)午後1時まで

詳しくは、下記の大牟田市ホームページをご覧ください。
https://www.city.omuta.lg.jp/kiji00318015/index.html

問合せ先
大牟田市役所人事課(TEL:0944-41-2550)
2023年 06月 07日

市役所の休日窓口を開設します

発信者: 大牟田市 市民課 | その他行政情報
 大牟田市では、毎月、原則第2日曜日に休日窓口を開設します。

▼6月の開設日:6月11日(日)
▼開設時間:午前8時30分~午後0時30分
▼開設する窓口:市民課、保険年金課、税務課、納税課、子ども家庭課
※取扱業務は限られています。詳しくは、ホームページをご覧いただくか、大牟田市役所代表電話から各課へお問い合わせください。

【ホームページ】
http://www.city.omuta.lg.jp/hpKiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=4972&class_set_id=7&class_id=619

【問い合わせ】0944-41-2222(大牟田市役所代表電話)
2023年 06月 06日

全国一斉情報伝達試験の延期について

発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
 【全国一斉情報伝達試験の延期について】

明日、6月7日(水)11時に予定しておりましたJアラート(全国瞬時警報システム)の第1回全国一斉情報伝達試験については、北朝鮮情勢等を踏まえ、全国的に延期となりましたのでお知らせいたします。
なお、延期日につきましては、決定次第追ってご連絡いたします。

【問合せ】
 大牟田市防災危機管理室 TEL:0944-41-2894
2023年 06月 06日

[あんあん]福岡県消費生活センターからのお知らせです

発信者: 大牟田市 あんあんネットふくおか | 防犯
 福岡県消費生活センターからのお知らせです。
今後、県内の消費生活相談窓口に寄せられた相談の中から特に注意していただきたい事例を定期的に紹介していきます。


=== 消費生活トラブル注意報 2023年6月 ===

携帯電話契約の名義貸しは違法です!

●詳しくはこちらからご確認ください。
 https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/trouble202306.html

●困ったと思ったら、すぐに相談
 消費者ホットライン TEL(局番なし)188(いやや!)    
  ※あなたの地域の消費生活センター・消費生活相談窓口をご案内します
  ※ナビダイヤル通話料金が発生します

●福岡県消費生活センターホームページはこちらご覧ください。
 https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/shouhiseikatsu.html

配信者:福岡県人づくり・県民生活部生活安全課
お問い合わせ先:anzen@pref.fukuoka.lg.jp

2023年 06月 06日

行政相談開催のお知らせ

発信者: 大牟田市 市民生活課 | その他行政情報
 国から委嘱された行政相談委員が、行政についての相談に応じます。
相談は無料で、秘密は固く守られます。
行政に対する意見や要望がありましたら、お気軽に相談ください。

日時:6月8日(木)10時~12時
場所:市民生活課

問い合わせ
大牟田市市民生活課
TEL 0944-41-2601
2023年 06月 03日

[ふっけい]大牟田市で声かけ事案発生

発信者: 大牟田市 あんあんネットふくおか | 防犯
 6月3日午後4時頃、大牟田市小浜町付近の路上において、帰宅中の児童がトラック乗車の男に「お花いる」と声をかけられる事案が発生しました。男は年齢70歳位、身長175センチメートル位、灰色作業着、灰色キャップ帽を着用していました。●危険を感じたら、大きな声で助けを求め、すぐに110番通報する。●防犯ブザーを活用するなどしましょう。

配信者:大牟田警察署
お問い合わせ・情報提供先
0944-43-0110

2023年 06月 02日

【大牟田市民文化のつどい】大牟田能楽会 素謡・仕舞・囃子の会 開催のお知らせ

発信者: 大牟田市 生涯学習課 | 学習・講座,観光・イベント
 日本の伝統文化である能楽を構成する素謡・仕舞・囃子を各社中の会員で発表します。歴史ある能楽の世界にふれてみませんか。

■とき 6月25日(日) 10時30分~(9時30分開場)
■ところ 大牟田文化会館 小ホール
■入場料 無料

問合せ 大牟田能楽会・森
TEL 0944-22-5332
2023年 06月 02日

【受講生募集】シニアのための楽しいパン作り講座~

発信者: 大牟田市 勝立地区公民館 | 学習・講座
 作って楽しい、食べて楽しい、簡単パン作りに挑戦しませんか!

■と  き 7月5日(水)~8月2日(水)(全5回)
          午前9時30分~正午  ※7月5日は 午前10時~正午
■ところ 勝立地区公民館
■対  象 60歳以上
■定  員 12人(申込み多数の場合は抽選)
■受講料 1,000円(別途材料代:2,500円)
■申込み 6月28日(水)までに電話、メール、電子申請
      または直接、勝立地区公民館まで
■問合せ  勝立地区公民館 ℡51-0393 
     メールe-attati01@city.omuta.fukuoka.jp
▼詳細はHPをご覧ください。
https://www.city.omuta.lg.jp/kiji00317939/index.html
2023年 06月 02日

【大牟田市立図書館ホームページ利用停止のお知らせ】

発信者: 大牟田市 生涯学習課 | 生活関連,学習・講座,その他行政情報,子育て情報
 6月5日(月)に行う電気設備点検のため、下記の期間は一部サービスを停止いたします。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。

停止期間:6月5日(月)午前10時~正午(予定)
停止するサービス:図書館検索システム(蔵書検索、利用状況確認、予約、延長手続き)
2023年 06月 02日

献血にご協力を!

発信者: 大牟田市 福祉課(障害福祉担当) | 福祉関連,生活関連,健康関連,その他行政情報
 街頭献血会
▼とき 令和5年6月4日(日)
10:30~13:00、14:15~16:00
▼ところ イオンモール大牟田 
▼男性は17歳~69歳、女性は18歳~69歳
いずれも、体重50㎏以上、65歳以上の人は60歳~64歳に献血経験のある人
▼持ってくるもの
献血カード(若しくは献血アプリ)、初めての人は身分証明書(運転免許証など)
*どなたでも献血できます。
*服薬等で献血できない場合があります。
▼注意
*風邪等の症状のある方は参加を見合わせください。
2023年 06月 01日

[ふっけい]大牟田市でつきまとい事案発生

発信者: 大牟田市 あんあんネットふくおか | 防犯
  6月1日午後3時30分頃、大牟田市小浜町付近の路上で、下校中の小学生が男性から数百メートル後をつけられる事案が発生しました。
 男性は、白色Tシャツ、黒色長ズボン、黒色運動靴、サングラス、白色マスク、黒っぽい帽子を着用していました。
 
 ●不審者を見たら大声を出す。
 ●直ぐにその場を離れ、大人に助けを求め  
  る。
 ●防犯ブザーを活用する。
 ●目撃情報等があれば情報提供をお願いし
  ます。

配信者:大牟田警察署
お問い合わせ・情報提供先
0944-43-0110

2023年 06月 01日

[あんあん]福岡県消費生活センターからのお知らせです

発信者: 大牟田市 あんあんネットふくおか | 防犯
 福岡県消費生活センターからのお知らせです。
県内の消費生活相談窓口に寄せられた相談の中から特に注意していただきたい事例を定期的に紹介しています。

=== ホットな消費者ニュース 2023年6月号 ===

・ESTAなどの電子渡航認証の申請代行サイトで高額請求された!
・不審なハガキの送付事案発生!

●詳しくはこちらからご確認ください。
 https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/hotnews202306.html

●困ったと思ったら、すぐに相談
 消費者ホットライン TEL(局番なし)188(いやや!)    
  ※あなたの地域の消費生活センター・消費生活相談窓口をご案内します
  ※ナビダイヤル通話料金が発生します

●福岡県消費生活センターホームページはこちらご覧ください。
 https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/shouhiseikatsu.html

配信者:福岡県人づくり・県民生活部生活安全課
お問い合わせ先:anzen@pref.fukuoka.lg.jp

2023年 06月 01日

空き家・空き地相談窓口からのお知らせ

発信者: 大牟田市 建築住宅課 | 生活関連,その他行政情報
 ありあけ不動産ネット協同組合は、大牟田市と空き地及び空家等に関する協定を結び、無料相談窓口を開設しています。
現在、平日と毎月第2日曜日に営業しています。

〈6月の日曜営業美日〉
▽6月11日(日)午前10時から午後3時まで
平日のご利用ができない方は、この機会にご相談ください。

▼住所:大牟田市新栄町16-10
▼電話:0944-55-3585
▼FAX:0944-553589
▼営業時間:新型コロナウイルスの影響により、当分の間、営業時間を平日の午前10時から午後3時までとさせていただきます。
皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解、ご協力お願いします。