2023年
03月
22日
消防おはなし会のご案内
発信者: 南関町 教育課 | 防災行政無線放送
南関町立図書館では、南関町消防団女性消防隊による消防おはなし会を、26日(日)午前10時30分から開催します。
皆様のご来館をお待ちしています。
2023年
03月
20日
南関町交流センターのお風呂の臨時休業について
発信者: 南関町 福祉課 | 福祉関連,防災行政無線放送
交流センターの入浴設備修理のため、3月23日(木)まで交流センターのお風呂を臨時休業いたします。
なお、部屋の利用は通常どおり営業いたします。
ご迷惑をおかけしますが、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
2023年
03月
20日
南関町交流センターのお風呂の臨時休業について
発信者: 南関町 福祉課 | 福祉関連,防災行政無線放送
交流センターの入浴設備修理のため、3月23日(木)まで交流センターのお風呂を臨時休業いたします。
なお、部屋の利用は通常どおり営業いたします。
ご迷惑をおかけしますが、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
2023年
03月
17日
社会福祉協議会から心配ごと相談のお知らせです。
発信者: 南関町 福祉課 | 防災行政無線放送
社会福祉協議会から心配ごと相談のお知らせです。
心配ごと相談を4月13日、4月27日(木)の午後1時から3時まで社会福祉協議会で行います。
お気軽にご相談ください。
2023年
03月
16日
訪問買取のトラブルについて
発信者: 南関町 総務課 | 防犯,消費生活,防災行政無線放送
現在、町内で、古い紙幣や硬貨などを買い取るなどといって、業者が家庭を訪問し、宝石や貴金属を入れた容器を見せるよう要求したり、中に入っている宝石や貴金属をその容器ごと安く買い取ろうとするトラブルが発生しています。
トラブルを防止するため、不必要な勧誘や訪問はきっぱり断り、家に上げない、売るつもりのない品物は、相手に見せないなどの対策をお願いします。また、品物の買い取りを依頼する場合でも、相手から契約に関する書類をもらい、保管するようにしましょう。加えて、書類に、販売する品物の種類や特徴、購入価格、クーリング・オフ制度についての説明、申し込みや契約の年月日、相手事業者の住所、名称、連絡先、担当者の氏名がきちんと記入されているか、確認してください。
トラブルに遭ってしまったときや、不安な時は、役場総務課 消費生活相談窓口まで、お問い合わせください。
2023年
03月
14日
コンビニ交付の手数料について
発信者: 南関町 税務住民課 | 防災行政無線放送
税務住民課からコンビニ交付手数料についてのお知らせです。
現在南関町にお住まいの方で、マイナンバーカードをお持ちの方は、全国のコンビニで住民票の写しと印鑑証明書が取得できます。
そのコンビニ交付サービスの手数料を4月1日から9月30日までの期間限定で1通10円に減額します。
このサービスを利用するためにはご自身のマイナンバーカードと数字4桁の暗証番号が必要です。
ただし、役場窓口の発行手数料は1通200円と変わりませんのでご注意ください。
この機会に、ますます便利になるマイナンバーカードを取得し、お気軽にコンビニ交付を活用しましょう。
2023年
03月
13日
グラウンドゴルフ大会開催のお知らせ
発信者: 南関町 福祉課 | 防災行政無線放送
福祉課から老人クラブ連合会主催によるグラウンドゴルフ大会開催のお知らせです。
グラウンドゴルフ大会を3月22日(水曜日)農村広場で開催します。
午前9時集合、9時30分プレー開始します。
今回は、一般の方の参加も募集します。
申込みは3月15日(水曜日)までに交流センターへお願いします。
詳しくは交流センター(電話53-2007)にお尋ねください。
2023年
03月
13日
グラウンドゴルフ大会開催のお知らせ
発信者: 南関町 福祉課 | 防災行政無線放送
福祉課から老人クラブ連合会主催によるグラウンドゴルフ大会開催のお知らせです。
グラウンドゴルフ大会を3月22日(水曜日)農村広場で開催します。
午前9時集合、9時30分プレー開始します。
今回は、一般の方の参加も募集します。
申込みは3月15日(水曜日)までに交流センターへお願いします。
詳しくは交流センター(電話53-2007)にお尋ねください。
2023年
03月
13日
コンビニ交付サービスの一時停止について
発信者: 南関町 税務住民課 | その他行政情報,防災行政無線放送
システムのメンテナンスのため、下記の通りコンビニエンスストアでの証明書の交付サービス等を一時停止します。
利用者の皆様には御迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
日程
令和5年3月15日(水)終日
2023年
03月
13日
求人情報
発信者: 南関町 まちづくり課 | 防災行政無線放送
下坂下のスターロイ産業株式会社では、正社員とパート労働者を1名ずつ募集します。仕事の内容は、金型の製造です。勤務時間は、午前8時から午後5時です。詳しくは、スターロイ産業株式会社 電話53-8334 担当:本並さんへお尋ねください。
2023年
03月
11日
フリーギャラリー展示の開催について
発信者: 南関町 教育課 | 防災行政無線放送
南関町立図書館では、3月11日(土)~30日(木)までフリーギャラリー展示を開催します。
フリーギャラリー展示とは、町民の方々が作られた作品を図書館内に展示して来館者に楽しんでもらう行事です。
みなさんのご来館をお待ちしています。
2023年
03月
10日
移動図書館の巡回予定について(3月)
発信者: 南関町 教育課 | 防災行政無線放送
南関町立図書館では、町内各施設で本の貸出・返却ができる移動図書館を実施します。南関町にお住いの方ならどなたでも利用できます。初回のみ氏名・住所が確認できるものをお持ちください。
なお3月の移動図書館の予定について、
B&G海洋センターは15日(水)11:30から、
農業就業改善センターは16日(木)11:30から、
南町民センターは16日(木)15:00から、
ふれあい広場は17日(金)10:30から、
交流センターは17日(金)15:00からです。
各施設、30分程度滞在する予定です。
移動図書館に関するお問い合わせは、南関町立図書館TEL53-3746までお願いします。
2023年
03月
09日
心配ごと相談
発信者: 南関町 総務課 | 防災行政無線放送
このメールは「愛情ねっと」南関町・「防災行政無線放送」カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
2023/03/09 11:53
防災行政無線より以下の放送を行いました。
社会福祉協議会から、心配ごと相談のお知らせです。心配ごと相談を今日の午後1時から3時まで社会福祉協議会で行います。お気軽にご相談ください。社会福祉協議会からお知らせでした。
2023年
03月
09日
行政相談2
発信者: 南関町 総務課 | 防災行政無線放送
このメールは「愛情ねっと」南関町・「防災行政無線放送」カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
2023/03/09 11:33
防災行政無線より以下の放送を行いました。
総務課から、行政相談の、お知らせです。行政相談を、今日の、午後1時から3時まで、社会福祉協議会で行います。国から委嘱された行政相談委員が、相談に応じます。行政に対する、意見や、要望がありましたら、ぜひ、ご相談ください。総務課から、お知らせでした。
2023年
03月
09日
マイナンバーカード休日臨時窓口の開設について
発信者: 南関町 税務住民課 | その他行政情報,防災行政無線放送
マイナンバーカード交付申請の為の休日臨時窓口を次のとおり開設します。
マイナンバーカードは、コンビニで住民票、印鑑登録証明書を取得できる便利なカードです。
この機会を利用していただきマイナンバーカードを取得してみてはいかがでしょうか。
休日臨時窓口では、マイナンバーカードの申請・交付、電子証明書の更新、マイナポイント申請のお手伝いなどの受付も行います。
日時:令和5年3月26日(日)午前9時から午後12時まで
場所:南関町役場税務住民課窓口
対象者:南関町にお住まいで、マイナンバーカードをお持ちでない方
※申請に必要なもの
⑴ 本人確認書類(運転免許証等)※必要な本人確認書類について詳
しくは、下記の町のホームページをご覧ください。
⑵ 通知カード(お持ちの方のみ)
⑶ 住基カード(お持ちの方のみ)
南関町役場 税務住民課 住民係
0968-57-8502
https://www.town.nankan.lg.jp/
2023年
03月
08日
マスク着用の考え方について(令和5年3月13日以降)
発信者: 南関町 保健センター | 福祉関連,健康関連,防災行政無線放送
令和5年3月13日以降、個人の主体的な選択を尊重し、マスクの着用は個人の判断に委ねることになります。
本人の意思に反してマスクの着脱を強いることがないよう、個人の主体的な判断が尊重されるよう、ご配慮をお願いします。
令和5年3月12日までは、これまで同様に場面に応じた適切なマスクの着脱をお願いします。
詳しくは、厚生労働省ホームページ、熊本県ホームページをご確認ください。
【厚生労働省ホームページ】https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kansentaisaku_00001.html
【熊本県ホームページ】
https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/30/137944.html
2023年
03月
08日
定例おはなし会のご案内(3月)
発信者: 南関町 教育課 | 防災行政無線放送
南関町立図書館では、お話しボランティア「あすなろ」によるおはなし会を、12日(日曜日)午前10時30分から開催します。
皆様のご来館をお待ちしています。
2023年
03月
06日
社会福祉協議会から無料法律相談開催についてのお知らせ
発信者: 南関町 福祉課 | 防災行政無線放送
社会福祉協議会では、3月28日(火)午後1時~3時まで南関町交流センターにて無料法律相談を実施します。
法律に関するお悩みに専門の弁護士がお答えします。
なお、この相談は新型コロナウイルス感染症予防対策を十分にとって実施いたします。
当日受付は出来ませんので、事前に予約申込みが必要となります。予約は先着4名までです。
予約受付期間は、3月8日(水)~3月14日(火)までに、社会福祉協議会(69-9020)へお申込み下さい。
2023年
03月
04日
お悔やみのお知らせ
発信者: 南関町 税務住民課 | 防災行政無線放送
関町4区(前田二)の師富直美さんのお父さん、井形健二さんが3日に亡くなりました。
葬儀等の日程は下記のとおりです。
記
・お通夜 日時:令和5年3月4日 午後6時から
場所:みこころ南関斎場
・葬 儀 日時:令和5年3月5日 午前11時から
場所:みこころ南関斎場
2023年
03月
03日
梅まつりナイトin宮尾
発信者: 南関町 総務課 | 防災行政無線放送
このメールは「愛情ねっと」南関町・「防災行政無線放送」カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
2023/03/03 16:44
防災行政無線より以下の放送を行いました。
まちづくり課から、梅まつりナイト イン 宮尾についての、お知らせです。3月4日、土曜日と、5日、日曜日に、南の関 うから館をメイン会場に、陶器・梅まつりが 開催されます。サテライト会場の 古小代の里公園では、登り窯跡や 梅の木のライトアップ、竹あかりを点灯しています。3月 4日、土曜日には、賢木地区の 音楽愛好家が集まり、ライトアップされた古小代の里公園で、音楽ライブ、梅まつりナイト イン 宮尾を、午後6時から、午後8時まで 開催します。幻想的な古小代の里公園の風景と、音楽を楽しんでみませんか。駐車場は、古小代の里公園の駐車場をご利用ください。なお、雨天の場合は、中止となります。詳しくは、石窯ピッツァ カポック、電話66ー7011まで お問い合わせください。まちづくり課からの、おしらせでした。