2011年
05月
14日
[ふっけい]大字橘で公然わいせつ事案発生
発信者: 大牟田市 あんあんネットふくおか | 防犯
5月13日午後6時半頃、大牟田市大字橘の路上で男が小学生女児に対し、下半身を露出する事案が発生しました。男は45歳から65歳位、銀色の自転車に乗って逃走しています。●不審者が近づいて来たら大声を出す。●防犯ブザーを活用する。●付近の家に助けを求める。被害に遭った場合は、迅速な110番通報をお願いします。
配信者:大牟田警察署
お問い合わせ・情報提供先
0944-43-0110
2011年
05月
14日
つどいの広場に遊びにきませんか?(5月後半の主な行事予定)
発信者: 大牟田市 子ども未来室子ども育成課 | 子育て情報
つどいの広場はおおむね0~3歳までの子どもとその保護者のみなさんの交流の場です。お友だちを誘って遊びに来て下さい。毎月、いろいろな行事を行っています。詳しい5月の予定表は児童家庭課、フレンズピアおおむた、各地区公民館、図書館、ゆめタウン等に設置しています。
▼日時・内容・・・18日(水)リズム遊びとベビースキンシップ 14:00~15:00
▼日時・内容・・・19日(木)リズム遊び 10:00~11:00
▼日時・内容・・・20日(金)身体測定 開園時間中 ※保健師相談あり 13:30~15:00まで
▼日時・内容・・・24日(火)子育て談義 11:00~11:30
▼日時・内容・・・25日(水)バランスボールエクササイズ(要予約)10:30~12:00
▼日時・内容・・・31日(火)ベビーマッサージ(要予約)10:30~12:00
※25日のバランスボールエクササイズ及び31日のベビーマッサージの予約は、5月17日より
開始いたします。お電話でも受け付けています。
※行事に関係なく、自由に遊べる広場には、おもちゃや絵本がいっぱいです。
◆開園日:火曜日~土曜日
◆開園時間:午前10時~午後4時まで (開園日、開園時間中はいつでも利用できます。)
◆詳しい内容の問合せ先・・・電話52-5656(フレンズピアおおむた2階 つどいの広場)
詳細マップはコチラ
2011年
05月
10日
花のある町並みづくり事業 ~2030あらお有明優都戦略~
発信者: 荒尾市 文化企画課 | 観光・イベント
みんなで花を植えましょう!
5月21日(土)は国道208号線宮内交差点からグリーンランド方面へ池黒池手前までの約1.8kmの区間に花を植えます。
この通りは「グリーンアヴェニュー通り」と言い、市外・県外からの観光客が多い通りです。車の窓から奇麗に咲いた花々を見ていただけるよう、みんなで「花のある美しい荒尾」を創りましょう!
どなたでも参加できます。多数のご参加をお待ちしています。
日 時:5月21日(土)午前10時~(約2時間程度)
集合場所:酒井工業西側駐車場(県道314号線)
持ってくるもの:移植ごて、軍手、タオル
※汚れてもよい格好でお越しください。
詳細マップはコチラ
2011年
05月
09日
ゆっぴー安心メール(カーナビ盗難の多発)
発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
5月5日(木)〜9日(月)の夜間、熊本市内及びその周辺部で、車上ねらい等の被害が連続して20件以上発生。主に、幹線道路沿いの駐車場に駐めてある車のガラスを割り、車内のカーナビなどを盗む手口。
被害を未然に防ぐために、
○ 盗難防止ブザー、光センサーを取り付ける
○ 車内に貴重品を置かない
○ 明るく、見通しの良い場所に駐車する
○ 駐車場管理者の方は、防犯灯・防犯カメラの設置促進
などを心がけてください。
また、車の近くをうろつく不審者を見つけた場合や、インターネットオークションで被害品の出品を見つけた場合は、速やかに110番通報、又は交番等への通報をお願いします。
2011年
04月
30日
つどいの広場に遊びにきませんか?(5月前半の主な行事予定
発信者: 大牟田市 子ども未来室子ども育成課 | 子育て情報
つどいの広場はおおむね0~3歳までの子どもとその保護者のみなさんの交流の場です。お友だちを誘って遊びに来て下さい。毎月、いろいろな行事を行っています。詳しい5月の予定表は児童家庭課、フレンズピアおおむた、各地区公民館、図書館、ゆめタウン等に設置しています。
▼日時・内容・・・7日(土)パパと遊ぼう(散歩) 10:30~11:30
▼日時・内容・・・10日(火)子育て談義 11:00~11:30
▼日時・内容・・・11日(水)乳幼児のためのお話し会 10:30~11:00
▼日時・内容・・・12日(木)散歩 10:30~11:30
▼日時・内容・・・14日(土)身体測定 開園時間中
※行事に関係なく、自由に遊べる広場には、おもちゃや絵本がいっぱいです。
◆開園日:火曜日~土曜日
◆開園時間:午前10時~午後4時まで (開園日、開園時間中はいつでも利用できます。)
◆詳しい容の問合せ先・・・電話52-5656(フレンズピアおおむた2階 つどいの広場)
詳細マップはコチラ
2011年
04月
29日
火災鎮火メール
発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
平成23年4月29日13時50分頃発生しました
大字吉野立野団地の建物火災は13時59分鎮火
しました。
2011年
04月
29日
火災鎮火メール
発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
13:52分頃発生いたしました
歴木三田堤付近のその他火災は14:15
鎮火しました。
2011年
04月
29日
火災メール
発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
その他火災
平成23年4月29日
13時52分ごろ発生
場所:大字歴木三田堤付近
校区:三池校区
2011年
04月
29日
火災メール
発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
建物火災
平成23年4月29日
13:50頃発生
場所:大字吉野立野団地付近
校区:倉永校区
2011年
04月
26日
ゆっぴー安心メール(警察官をかたる詐欺)
発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
警察官をかたり、キャッシュカードをだまし取る詐欺事件が発生しました。
手口は、警察官を名乗り
○詐欺グループを捕まえている。
○あなたのキャッシュカードが悪用されている。
などと電話をかけ、暗証番号を聞き出し、
○新たにカードを作り直す必要がある。
と言って訪問し、キャッシュカードをだまし取るものです。
【防犯対策】
◎相手の氏名や警察署名を確認する。
◎不審な電話があった場合は、警察へ相談する。
◎自宅に来た場合は、必ず警察手帳等身分証を確認する。
などの防犯対策をお願いします。
「暗証番号を教えて下さい。」「カードを預かります。」という電話は詐欺と疑ってください。
2011年
04月
26日
ゆっぴー安心メール(融資保証金詐欺)
発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
今月に入り、天草警察署管内の会社に、「緊急景気対策特別資金融資」などという、うたい文句のチラシをFAXで送りつけて融資話を持ちかけ、事務手数料等名目に多額の現金を振り込ませる振り込め詐欺が発生。「日本復興」などの危機的時期に乗じた融資話に注意。また、現金の送付方法については、宅配便などの場合もありますので、十分注意をお願いします。
2011年
04月
24日
火災メール
発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
種別:建物
日時:平成23年4月24日
22時10分頃発生
場所:電気化学工業
校区:明治
2011年
04月
23日
火災鎮火メール
発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
平成23年4月22日
23時49分頃発生した、歴木の建物火災は4月23日
0時03分鎮火しました。
2011年
04月
22日
火災メール
発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
種別:建物火災
日時:平成23年04月22日
23時49分ごろ発生
場所:歴木そえじま整骨医院東側歴木アパート付近
校区:高取
2011年
04月
15日
不審物への注意
発信者: 大牟田市 防災メール・まもるくん | 防犯
本日、早朝、大牟田市大字櫟野付近の路上で手りゅう弾のような物が発見され、警察により回収されました。引き続き、不審物にはご注意下さい。特に子どもさんがおられる家庭では、ご指導をお願いします。
2011年
04月
15日
[ふっけい]手りゅう弾様の物件の発見
発信者: 大牟田市 あんあんネットふくおか | 防犯
4月15日、大牟田市大字櫟野付近の路上で手りゅう弾様の物が発見されました。●不審な物を発見した際は、触れたりすることなく、すぐに警察へ通報してください。●目撃情報等があれば情報提供をお願いします。
配信者:福岡県警察本部生活安全総務課
お問い合わせ・情報提供先
092-641-4141
seian2@police.pref.fukuoka.jp
※緊急の場合は110番をしてください。上記メールアドレスは情報提供専用です。相談・要望・苦情等は受け付ていませんので、電話等で各警察署又は県警本部までお申し出ください。
2011年
04月
15日
つどいの広場に遊びにきませんか?(4月後半の主な行事予定)
発信者: 大牟田市 子ども未来室子ども育成課 | 子育て情報
つどいの広場はおおむね0~3歳までの子どもとその保護者のみなさんの交流の場です。お友だちを誘って遊びに来て下さい。毎月、いろいろな行事を行っています。詳しい4月の予定表は児童家庭課、フレンズピアおおむた、各地区公民館、図書館、ゆめタウン等に設置しています。
▼日時・内容・・・16日(土)パパと遊ぼう(散歩) 10:30~11:30
▼日時・内容・・・20日(水)リズム遊びとベビースキンシップ 14:00~15:00
▼日時・内容・・・23日(土)身体測定 開園時間中
▼日時・内容・・・26日(火)子育て談義 11:00~11:30
▼日時・内容・・・27日(水)バランスボールエクササイズ 10:30~12:00
(19日から予約開始 15名まで)
▼日時・内容・・・28日(木)こいのぼりを作ろう 10:30~11:30
※行事に関係なく、自由に遊べる広場には、おもちゃや絵本がいっぱいです。
◆開園日:火曜日~土曜日
◆開園時間:午前10時~午後4時まで (開園日、開園時間中はいつでも利用できます。)
◆詳しい内容の問合せ先・・・電話52-5656(フレンズピアおおむた2階 つどいの広場)
詳細マップはコチラ
2011年
04月
14日
有明消防災害メールサービス
発信者: 荒尾市 有明消防本部 | 防災
平成23年4月14日8時39分ごろ
荒尾市金山 279 下金山バス停 南西 296m付近西田宅 建物火災 発生
平成23年4月14日8時49分 鎮火
2011年
04月
14日
有明消防災害メールサービス
発信者: 荒尾市 有明消防本部 | 防災
平成23年4月14日8時39分ごろ
荒尾市金山 279 下金山バス停 南西 296m付近西田宅 建物火災 発生
2011年
04月
12日
ゆっぴー安心メール(タクシー運転手被害にかかる強盗殺人事件の犯人逮捕)
発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
4月6日(水)、菊池市及び合志市において発生した殺人事件については、4月11日(月)、犯人を逮捕しました。
事件発生当初から多くの情報提供等ご協力いただき、誠にありがとうございました。
今後とも、ご協力をよろしくお願いします。