2023年
09月
15日
ゆっぴー安心メール(動画を見て「サポート詐欺」に注意しましょう!)
発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
このメールは「愛情ねっと」荒尾市・長洲町の防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
県内では、パソコンでインターネットを利用中に偽のセキュリティ警告等を表示し、金銭をだまし取ろうとするサポート詐欺の被害が多発しています。
この度、警察庁が政府広報室と連携して、サポート詐欺の被害に遭わないための啓発動画を作成しました。
この啓発動画は、下記URLから御覧になれます。
https://twitter.com/gov_online/status/1698606832380764527
家族や知人など、身近な方々にもこの啓発動画を見せていただき、サポート詐欺の被害に遭わないように注意しましょう。
熊本県警察本部生活安全企画課
(096)381−0110
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。
2023年
09月
15日
【ゆっぴー安心メール(NTTファイナンスをかたる架空料金請求詐欺に注意!)】
発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
このメールは「愛情ねっと」荒尾市・長洲町の防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
本日(9月15日)午前9時40分頃、八代市内にお住まいの方の携帯電話機に音声ガイダンスの着信があり、指示どおり携帯電話機を操作したところ、NTTファイナンスのオペレーターをかたる男性に電話がつながり
〇サイトの登録料金が支払われていません。
〇アダルトサイトの利用料金も未納となっています。
などと、金銭を要求される事案が発生しました。
詐欺の被害に遭わないために
〇国際電話などの知らない番号や非通知からの着信には出ない
〇身に覚えのない支払い要求には応じない
〇一人で判断せず、家族や警察に相談する
などの防犯対策をお願いします。
このメールを見られた方は、親族や近所の方々にもお伝えください。
八代警察署生活安全課
(0965−33−0110)
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。
2023年
09月
15日
~不登校・ひきこもりの人 支援~ 第8回『進路相談会』を開催します!
発信者: 大牟田市 社会福祉協議会 | 福祉関連
~全日制じゃない高校ってどんなとこ?~
『高校』に対して不安を抱いている皆さん
実際に『高校』に進学したものの、馴染むことができずに、「このままでいいのか」と悩んでいる皆さん
そして、不登校の子を持つ保護者の皆さん、
全日制の高校だけが『高校』ではありません!
定時制高校や通信制高校、そして通信制高校のサポート校など、いろいろな学びのスタイルがあります。
不登校経験者が生徒の8割という高校、発達障害の子に特化した高校もあります。
自分に、あるいは自分たちの子どもに合った『高校』を見つけにきませんか?
■日時:2023年10月15日(日)13:00~16:30(12:30~受付)
■場所:大牟田市総合福祉センター 大会議室
■内容:[第1部]各学校紹介 [第2部]個別相談会
■参加費;無料
■定員:30名(申込不要)※満席の場合、別室での視聴となります。
※なお、第1部につきましては、オンラインの参加ができます。
詳しくはこちらをご覧ください
⇒大牟田市社協ホームページ(http://www.omshakyo-kizuna.com)
■申込み・問合せ:
社会福祉法人 大牟田市社会福祉協議会
TEL 0944-32-8851 (生活支援相談室)
詳細マップはコチラ
2023年
09月
15日
『不登校・ひきこもりの人 支援セミナー』を開催します!
発信者: 大牟田市 社会福祉協議会 | 福祉関連
~講演~『不登校・ひきこもりの基礎知識とその理解』
『不登校・ひきこもり支援に関心のある市民』を対象に、ひきこもり支援の基礎知識を学び、理解することを目的としたセミナーを開催します。
『ひきこもりって何だろう?』『私たちにできることは何だろう?』
不登校・ひきこもり当事者を支える視点について学んでみませんか。
皆さまの参加をお待ちしております。
■日時:令和5年10月3日(火)13:30~15:30(13:00~受付)
■場所:大牟田市総合福祉センター 大会議室
■講師:長阿彌 幹夫(ちょうあみ みきお)さん
■対象:不登校・ひきこもり支援に関心のある市民
■受講料:無料
■定員:40名(先着順)※事前申込制となっております。
【申込期限:9月20日(水)】
詳しくはこちらをご覧ください
⇒大牟田市社協ホームページ(http://www.omshakyo-kizuna.com)
■申込み・問合せ:
社会福祉法人 大牟田市社会福祉協議会
TEL 0944-32-8851 (生活支援相談室)
詳細マップはコチラ
2023年
09月
15日
【〆切間近/観覧者募集】大牟田まちなか再生シンポジウム
発信者: 大牟田市 産業経済部産業振興課 | 生活関連,学習・講座,観光・イベント,子育て情報
大牟田のまちなかの未来について語るシンポジウムを開催します。
▼詳しくはこちら
https://www.city.omuta.lg.jp/kiji00318319/index.html
2023年
09月
15日
公民館でeスポーツに挑戦しよう!が放送中止になりました
発信者: 大牟田市 中央地区公民館 | 学習・講座,観光・イベント
9月13日(水)に「公民館でeスポーツを体験しよう!」がテレビで放送されると配信しておりましたが、諸事情により放送されないことになりました。
何卒、ご了承ください。
公民館では、今後もeスポーツの体験会を行います。
皆様のご参加お待ちしています。
★今後の予定
11月開講:三川地区公民館・三池地区公民館・勝立地区公民館
12月開講:駛馬地区公民館・吉野地区公民館
※詳細は随時広報などでお知らせします。
2023年
09月
15日
【死亡事故抑止】交通死亡事故が多発しています。
発信者: 大牟田市 大牟田警察署 | 防犯,防災,その他行政情報
本年8月末時点で、福岡県内において63名の方が交通事故で亡くなっています。
昨年の同じ時期と比べて17名も多く、決して他人事ではありません。
交通事故は、誰もが被害者や加害者になり得ます。
どこでも、誰にでも起こり得ます。
スピードの出し過ぎ、ちょっとした脇見、道路を急いで渡ろうとして…その結果、交通事故となり、命を奪う、奪われることに繋がってしまいます。
交通事故は、あなたの身近なところで起こっています。
少しの心掛けで防げるのも交通事故です。
「行ってきます」「ただいま」の笑顔をいつまでも…
交通事故のない日々のため、交通安全、あなたから始めてください。
2023年
09月
15日
献血にご協力を!
発信者: 大牟田市 福祉課(障害福祉担当) | 福祉関連,生活関連,健康関連,その他行政情報
街頭献血会
▼とき 令和5年9月17日(日)
10:30~13:00、14:15~16:00
▼ところ イオンモール大牟田
▼男性は17歳~69歳、女性は18歳~69歳
いずれも、体重50㎏以上、65歳以上の人は60歳~64歳に献血経験のある人
▼持ってくるもの
献血カード(若しくは献血アプリ)、初めての人は身分証明書(運転免許証など)
*どなたでも献血できます。
*服薬等で献血できない場合があります。
▼注意
*風邪等の症状のある方は参加を見合わせください。
2023年
09月
15日
つどいの広場からの9月イベントのお知らせ
発信者: 大牟田市 社会福祉協議会 | 子育て情報
つどいの広場は、おおむね0~3歳までの子どもと保護者のみなさんの交流の場です。
おもちゃや絵本で自由に遊べますよ。
毎月、いろいろな行事を行っています。お友だちを誘って遊びに来ませんか?
9月の予定表は大牟田市社会福祉協議会ホームページでご確認ください。
また、子ども育成課、えるる、各地区公民館、図書館等にも設置しています。
http://www.omshakyo-kizuna.com/child_reading/%e3%81%a4%e3%81%a9%e3%81%84%e3%81%ae%e5%ba%83%e5%a0%b4-2/
※イベントによっては密な状況を避けるために、人数制限をしています。
ご迷惑をおかけいたしますが皆様のご理解・ご協力をお願いします。
※予定が変更になる場合があります。事前にお問い合わせください。
◎予約申し込み、問い合わせ:つどいの広場へ
【広場の利用についてのお願い】
★広場入口に消毒液を設置しております。必ず手指消毒を済ませてから受付をお願いします。
★体調の確認と場合によっては熱を測らせていただきます。
※身近に少しでも体調不良の方がいらっしゃる時は、広場の利用はご遠慮ください。
★ご利用の際は、マスクの着用のご協力をお願いします。
★その他にも広場を利用する際の注意事項を掲示しています。
◆利用日:火曜日~土曜日
◆お休み:日曜日、月曜日、祝日
◆利用時間:午前10時~午後4時まで(利用日、利用時間中はいつでも利用できます)
◆問合せ先・・・電話52-5656 (大牟田市新栄町6-1 えるる1階 つどいの広場)
詳細マップはコチラ
2023年
09月
14日
令和5年第3回長洲町議会定例会の議決結果及び審議結果
発信者: 長洲町 議会事務局 | 生活関連,その他行政情報
本日、第3回定例会が閉会しました。
議決結果及び審議結果は次のとおりです。
https://www.town.nagasu.lg.jp/kiji0038111/index.html
2023年
09月
14日
【参加者募集中】託児あり!はあとふる子育て講座~どうする!イヤイヤ期の子育て~
発信者: 大牟田市 勝立地区公民館 | 学習・講座,その他行政情報,子育て情報
あれもイヤ、これもイヤの「イヤイヤ期」。うまく付き合うコツを知って子育てを楽しみましょう!
【と き】①9月22日(金)②9月28日(木)午前10時~正午(全2回)
【ところ】勝立地区公民館
【対 象】乳幼児を子育て中の保護者
【定 員】12人(応募者多数の場合は抽選)
【受講料】無料
【託 児】あり
【申込み】9月14日(木)まで
【問合せ】勝立地区公民館 電話0944-51-0393
メールe-kattati01@city.omuta.fukuoka.jpへ
▼詳細はHPをご覧ください。https://www.city.omuta.lg.jp/kiji00315708/index.html
2023年
09月
14日
「まなびのカタログ 第3号」
発信者: 大牟田市 生涯学習課 | 生活関連,健康関連,学習・講座,観光・イベント
10月・11月の講座やイベント情報を掲載した「まなびのカタログ」第3号を発行しました。
今回の特集は「動物福祉を伝える動物園~大牟田市動物園~」です。
ぜひご覧ください。
まなびのカタログはこちらから
https://www.city.omuta.lg.jp/kiji0032896/3_2896_95018_up_yv50ickg.pdf
2023年
09月
14日
手話言語の国際デーinおおむた 大牟田市庁舎がブルーライトアップされます
発信者: 大牟田市 福祉課(障害福祉担当) | 福祉関連,観光・イベント
9月23日「手話言語の国際デー」、9月最後の1週間の「国際ろう者週間」にあわせて、市庁舎をブルーにライトアップします。
また、大牟田市役所正面玄関前で手話等に関するイベントを行います。ぜひ、ご参加ください。
【とき】9月23日(土) 19:00~19:40
【問合せ】手話言語の国際デーinおおむた実行委員 杉野
TEL:090-9473-0366 FAX:0944-56-3517
2023年
09月
14日
【新型コロナワクチン接種】令和5年 秋開始接種の予約受付開始について
発信者: 長洲町 福祉保健介護課 | 福祉関連,生活関連,健康関連,その他行政情報
令和5年9月11日(月)午前9時より集団接種及び個別接種(町内医療機関)の予約受付を開始しています。
新型コロナワクチン接種の初回接種(1・2回目)を終了した人が対象となります。
(追加接種対象者)
①12歳以上の人で1・2回目を終了した人
②5~11歳の人で1・2回目を終了した人
③6ヶ月~4歳の人で1~3回目を終了した人
(接種券について)
対象者の人には順次送付しています。今お持ちの接種券を使って接種することができますので、接種を希望する人は、前回接種日から3ヶ月経過した日を予約してください。
お手元に接種券がない人は、届き次第ご予約いただけます。
【受付場所】
①町コールセンター ☎0120-197-068(平日の午前9時から午後6時まで)
②インターネット予約
■詳しくは長洲町ホームページをご確認ください。
https://www.town.nagasu.lg.jp/kiji0038103/index.html
■厚生労働省ホームページ[ワクチン説明書等]
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_yoshinhyouetc.html
2023年
09月
14日
本日、行政相談を開催します
発信者: 大牟田市 市民生活課 | その他行政情報
本日午前10時から正午まで、市民生活課にて行政相談を開催します。
国から委嘱された行政相談委員が、行政についての相談に応じます。
相談は無料で、秘密は固く守られます。
行政に対する意見や要望がありましたら、お気軽に相談ください。
問い合わせ
大牟田市市民生活課
TEL 0944-41-2601
2023年
09月
14日
にこにこサロン「子育て講演会」を開催します!
発信者: 長洲町 長洲町子育て支援センター・児童館 | 子育て情報
長洲町子育て支援センター“にこにこ”では、『脳の使い方で子育ても変わる』と題して、ケアイスト協会代表・認定心理士の竹下貴美氏をお迎えして、10月のにこにこサロン「子育て講演会」を開催します。皆さんの参加をお待ちしています。
◆日 時 10月5日(木) 午前10時30分~11時30分
◆場 所 子育て支援センター (ふれあいセンター内)
◆対 象 未就学児親子・子育てに関心のある方
*事前申し込みが必要です
◆申込期間 9月14日(木)~28日(木)
◆連絡先・申込先 長洲町子育て支援センター“にこにこ”
電話 0968-78--4100
2023年
09月
14日
福祉課から、ゆるっとデー開催についてのお知らせです。
発信者: 南関町 福祉課 | 防災行政無線放送
福祉課から、ゆるっとデー開催についてのお知らせです。
老人クラブ連合会主催による「ゆるっとデー」を9月16日土曜日の午前10時から交流センターで開催されます。
午前が「カラオケ」と健康体操、午後からは文化協会の協力を得て、フラダンス「ハワイアン愛好会」と詩吟「秀峰会肥猪」の発表会があります。
皆様の参加をお待ちしております。
詳しくは交流センター(電話53-2007)にお尋ねください。
2023年
09月
13日
【受講生募集中!】~いきいきミシン応援隊~ミシンボランティア養成講座
発信者: 大牟田市 勝立地区公民館 | 学習・講座,その他行政情報
小学校のミシンの授業では、糸が切れたり、からんだり作業がよく止まってしまいます。子どもたちが楽しく安全にミシンを学べるようにサポートするボランティアに挑戦しませんか!
【と き】 10月4日(水)・11日(水)・25日(水)午前10時~正午
17日(火)午後2時~4時・20日(金)午前10時30分~午後0時30分
【ところ】勝立地区公民館、天の原小学校、玉川小学校
【対 象】60歳以上、10人(抽選)
【受講料】無料
【申込み】9月28日(木)まで
【問合せ】 勝立地区公民館 電話0944-51-0393
メールe-kattati01@city.omuta.fukuoka.jpへ
▼詳細はHPをご覧ください。https://www.city.omuta.lg.jp/kiji00315433/index.html
2023年
09月
13日
公民館でeスポーツに挑戦しよう!が放送されます!
発信者: 大牟田市 中央地区公民館 | 学習・講座,観光・イベント
先日、9月12日(火)に中央地区公民館で行いました「公民館でeスポーツに挑戦しよう!」の様子がRKBの「タダイマ!」にて放送されます!
放送日時は、9月18日(祝・月) 午後6時15分 です。
公民館では、今後もeスポーツの体験会を行います。
皆様のご参加お待ちしています。
★今後の予定
11月開講:三川地区公民館・三池地区公民館・勝立地区公民館
12月開講:駛馬地区公民館・吉野地区公民館
※詳細は随時広報などでお知らせします。
2023年
09月
12日
[あんあん]「ニセ電話詐欺対策特設サイト」をリニューアルしました!
発信者: 大牟田市 あんあんネットふくおか | 防犯
ニセ電話詐欺等の被害防止に関する啓発を強化するため、県民向けの「ニセ電話詐欺対策特設サイト」を、9月11日にリニューアルしました。
今回のリニューアルにより、動画でリアルに、かつ分かりやすくニセ電話詐欺の手口や被害防止方法を学べるようになりました。
福岡県のニセ電話詐欺被害の状況は、今年の1月から7月までの認知件数355件、被害額約6億4千万円と、いずれも昨年同期より増加しており深刻な状況です。
「電話でお金はすべて詐欺!!」
詳しくはこちらからご確認ください▼
https://anzen-fukuoka.jp/stop_fraud/
配信者:福岡県人づくり・県民生活部生活安全課
お問い合わせ先:anzen@pref.fukuoka.lg.jp