2022年
06月
27日
【南関町】新型コロナウイルス感染者の発生状況について
発信者: 南関町 保健センター | 福祉関連,健康関連
6月27日に、南関町から4例の新型コロナウイルス感染者が確認されました。
●町366例目:10歳未満・男性
●町367例目:70歳代・男性
●町368例目:10歳未満・男性
●町369例目:10歳未満・男性
※熊本県の公表様式が変更になりましたので、南関町からの情報発信は年代及び性別のみとなります。
感染者の状況は、熊本県が公表した内容に基づきお知らせしています。
熊本県のホームページはこちら↓
https://www.pref.kumamoto.jp/site/kumamotoken-covid-19/
南関町のホームページはこちら↓
https://www.town.nankan.lg.jp/page2597.html
感染された人や御家族の情報等につきましては、プライバシーの保護や人権の尊重に御配慮いただきますよう、御理解と御協力をお願いいたします。
発熱などの症状がある場合は、新型コロナウイルス感染症に感染しているかもしれないという意識を持ち、早めの病院受診をしてください。
また、受診する際は、直接病院には行かず、まずは「かかりつけ医や最寄りの医療機関」に電話で相談してください。相談する医療機関に迷う場合は、玉名受診案内センター(0968-72-5800)へ相談してください。
2022年
06月
27日
新型コロナ・今日の感染情報
発信者: 大牟田市 保健衛生課 | 防犯,防災,福祉関連,生活関連,健康関連,その他行政情報,子育て情報
[大牟田市]6月27日の新型コロナウイルス感染が 18例確認されました。
※当日の福岡県からの情報が件数のみとなったため、陽性者の年齢や性別等の情報は後日、福岡県のホームページにてご確認ください。
感染を防ぐため、今後も引き続き、マスクの着用、手洗い・消毒、3密を避けるなどの感染予防対策の徹底をお願いします。
https://www.city.omuta.lg.jp/hpKiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=16194&class_set_id=1&class_id=1114
2022年
06月
27日
【荒尾市】新型コロナウイルス感染症発生状況
発信者: 荒尾市 すこやか未来課 | 生活関連,健康関連,その他行政情報
6月27日、荒尾市から3例の新型コロナウイルス感染が確認されました。
油断することなく、改めて基本的な感染防止対策の徹底をお願いします。
●10歳代・女性
●10歳未満・男性
●30歳代・女性
熊本県ホームページ(感染者発生情報)
https://www.pref.kumamoto.jp/site/kumamotoken-covid-19/
2022年
06月
27日
【長洲町新型コロナウイルス感染症発生状況】
発信者: 長洲町 福祉保健介護課 | 福祉関連,生活関連,健康関連,その他行政情報
6月27日、長洲町で1例の新型コロナウイルス感染が確認されました。
●40歳代・男性
※基本的な感染対策の徹底をお願いします。
▶県内の感染者発生状況
https://www.pref.kumamoto.jp/site/kumamotoken-covid-19/
2022年
06月
27日
【南関町】新型コロナウイルス感染者の発生状況について
発信者: 南関町 保健センター | 福祉関連,健康関連
6月25日、26日に、南関町から12例の新型コロナウイルス感染者が確認されました。
6月25日
●町354例目:20歳代・女性
●町355例目:10歳代・女性
●町356例目:10歳未満・女性
●町357例目:60歳代・女性
●町358例目:10歳未満・女性
●町359例目:20歳代・男性
6月26日
●町360例目:60歳代・女性
●町361例目:10歳未満・男性
●町362例目:60歳代・男性
●町363例目:10歳未満・男性
●町364例目:50歳代・男性
●町365例目:10歳未満・女性
※熊本県の公表様式が変更になりましたので、南関町からの情報発信は年代及び性別のみとなります。
感染者の状況は、熊本県が公表した内容に基づきお知らせしています。
熊本県のホームページはこちら↓
https://www.pref.kumamoto.jp/site/kumamotoken-covid-19/
南関町のホームページはこちら↓
https://www.town.nankan.lg.jp/page2597.html
感染された人や御家族の情報等につきましては、プライバシーの保護や人権の尊重に御配慮いただきますよう、御理解と御協力をお願いいたします。
発熱などの症状がある場合は、新型コロナウイルス感染症に感染しているかもしれないという意識を持ち、早めの病院受診をしてください。
また、受診する際は、直接病院には行かず、まずは「かかりつけ医や最寄りの医療機関」に電話で相談してください。相談する医療機関に迷う場合は、玉名受診案内センター(0968-72-5800)へ相談してください。
2022年
06月
27日
【大牟田文化会館】プラネタリウム 新番組投影のお知らせ
発信者: 大牟田市 生涯学習課 | 学習・講座,観光・イベント
7月2日(土)から新番組を投影します。ぜひお越しください♪
■投影日 土・日・祝日 ※平日は団体予約投影のみ
■時 間 11時~ 幼児番組「彩ちゃんと夜空のキャンバス」
14時~ 特別番組「ちびまる子ちゃん それでも地球はまわっている」
■ところ 大牟田文化会館 3階 プラネタリウム
■観覧料 一般 310円、高校生 210円、4歳~中学生 100円
詳しくはこちら→
http://www.omuta-bunka-kaikan.or.jp/index.php?topic=planetarium
問合せ 大牟田文化会館
TEL 0944-55-3131
2022年
06月
27日
地域のリーダーを目指す女性応援研修 参加者募集
発信者: 大牟田市 人権・同和・男女共同参画課 | 学習・講座,その他行政情報
地域で男女共同参画を推進するためには、幅広い視野を持って行動する女性リーダーの存在が不可欠です。
福岡県では、国際的な視野を持って課題解決に向けて行動を起こし、周囲を巻き込みながら活躍できるリーダーとなるための知識とスキルを身につける実践的な講座を実施します。
◆研修内容・詳細
福岡県男女共同参画センター「あすばる」ホームページをご覧ください。
https://www.asubaru.or.jp/143756.html
◆申し込み先
福岡県男女共同参画センター「あすばる」事業部
メール:info@asubaru.or.jp
郵送:〒816-0804 福岡県春日市原町3丁目1-7
◆申し込み締め切り
7月20日(水)必着
2022年
06月
27日
納期限(口座振替)のお知らせ
発信者: 荒尾市 税務課 | 納期限等
6月30日(木)は、次の税金等の納付期限日(口座振替日)です。窓口納付の方などで納付がお済みでない方は、納付をお願いします。口座振替の方は残高の確認をお願いします。
◆市県民税 第1期
◆国民健康保険税 第1期
◆介護保険料 第1期
※納付義務の有無に関わらず「納期限等」のカテゴリーにご登録の方へ配信しております。
※登録・変更・停止については、次のURLにアクセスしてください。
パソコンからはhttp://ai-jo.net/Community/
携帯電話からはhttp://ai-jo.net/Community/mobile/
2022年
06月
26日
地震情報 震度速報 震度5弱
発信者: 長洲町 防災情報メールサービス | 火災
このメールは「愛情ねっと」長洲町・火災カテゴリに登録されて
いる方へ配信しております。
~~~~
「地震情報」
地震ID:20220626214451
2022年06月26日21時47分 気象庁 発表
震度速報
26日21時44分ころ、地震による強い揺れを感じました。震度3以上が
観測された地域をお知らせします。
震度
地域
5弱
熊本県熊本
3
熊本県阿蘇 熊本県天草・芦北 福岡県筑豊 宮崎県北部平野部 宮崎県北部山
沿い
今後の情報に注意してください。
2022年
06月
26日
地震情報 震度速報 震度5弱
発信者: 長洲町 防災情報メールサービス | 火災
このメールは「愛情ねっと」長洲町・火災カテゴリに登録されて
いる方へ配信しております。
~~~~
「地震情報」
地震ID:20220626214451
2022年06月26日21時46分 気象庁 発表
震度速報
26日21時44分ころ、地震による強い揺れを感じました。震度3以上が
観測された地域をお知らせします。
震度
地域
5弱
熊本県熊本
3
熊本県阿蘇 熊本県天草・芦北 宮崎県北部平野部 宮崎県北部山沿い
今後の情報に注意してください。
2022年
06月
26日
【荒尾市】新型コロナウイルス感染症発生状況
発信者: 荒尾市 すこやか未来課 | 生活関連,健康関連,その他行政情報
6月26日、荒尾市から3例の新型コロナウイルス感染が確認されました。
油断することなく、改めて基本的な感染防止対策の徹底をお願いします。
●10歳代・男性
●50歳代・女性
●30歳代・男性
熊本県ホームページ(感染者発生情報)
https://www.pref.kumamoto.jp/site/kumamotoken-covid-19/
2022年
06月
26日
【長洲町新型コロナウイルス感染症発生状況】
発信者: 長洲町 福祉保健介護課 | 福祉関連,生活関連,健康関連,その他行政情報
6月26日、長洲町で1例の新型コロナウイルス感染が確認されました。
●10歳未満・男性
※基本的な感染対策の徹底をお願いします。
▶県内の感染者発生状況
https://www.pref.kumamoto.jp/site/kumamotoken-covid-19/
2022年
06月
26日
新型コロナ・今日の感染情報
発信者: 大牟田市 保健衛生課 | 防犯,防災,福祉関連,生活関連,健康関連,その他行政情報,子育て情報
[大牟田市]6月26日の新型コロナウイルス感染が 36例確認されました。
※当日の福岡県からの情報が件数のみとなったため、陽性者の年齢や性別等の情報は後日、福岡県のホームページにてご確認ください。
感染を防ぐため、今後も引き続き、マスクの着用、手洗い・消毒、3密を避けるなどの感染予防対策の徹底をお願いします。
https://www.city.omuta.lg.jp/hpKiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=16194&class_set_id=1&class_id=1114
2022年
06月
25日
新型コロナ・今日の感染情報
発信者: 大牟田市 保健衛生課 | 防犯,防災,福祉関連,生活関連,健康関連,その他行政情報,子育て情報
[大牟田市]6月25日の新型コロナウイルス感染が41例確認されました。
※当日の福岡県からの情報が件数のみとなったため、陽性者の年齢や性別等の情報は後日、福岡県のホームページにてご確認ください。
感染を防ぐため、今後も引き続き、マスクの着用、手洗い・消毒、3密を避けるなどの感染予防対策の徹底をお願いします。
https://www.city.omuta.lg.jp/hpKiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=16194&class_set_id=1&class_id=1114
2022年
06月
25日
【荒尾市】新型コロナウイルス感染症発生状況
発信者: 荒尾市 すこやか未来課 | 生活関連,健康関連,その他行政情報
6月25日、荒尾市から11例の新型コロナウイルス感染が確認されました。
油断することなく、改めて基本的な感染防止対策の徹底をお願いします。
●10歳代・男性
●10歳代・女性
●40歳代・女性
●60歳代・女性
●30歳代・女性
●10歳未満・男性
●10歳未満・男性
●40歳代・女性
●30歳代・男性
※福岡県確認分
●30歳代・男性
●40歳代・男性
※福岡県確認分:荒尾市民が福岡県内の医療機関を受診し、「陽性」と確定されたもの
熊本県ホームページ(感染者発生情報)
https://www.pref.kumamoto.jp/site/kumamotoken-covid-19/
2022年
06月
25日
【長洲町新型コロナウイルス感染症発生状況】
発信者: 長洲町 福祉保健介護課 | 福祉関連,生活関連,健康関連,その他行政情報
6月25日、長洲町で3例の新型コロナウイルス感染が確認されました。
●50歳代・女性
●60歳代・男性
●40歳代・女性
※基本的な感染対策の徹底をお願いします。
▶県内の感染者発生状況
https://www.pref.kumamoto.jp/site/kumamotoken-covid-19/
2022年
06月
24日
ゆっぴー安心メール(行方不明手配・熊本南警察署第82号)
発信者: 南関町 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
このメールは「愛情ねっと」南関町・防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
6月23日午前11時頃から熊本市南区十禅寺2丁目にお住いの62歳の男性が徒歩で自宅を出たまま行方不明となっています。
男性の特徴は、
・身長168センチ位
・角刈り
・水色半袖シャツ、黒色長ズボン、黒色運動靴
です。
このような方を見かけられた場合、熊本南警察署までご連絡をお願いします。
熊本南警察署(096−326−0110)
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。
2022年
06月
24日
行方不明者手配解除(熊本東83号)
発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
このメールは「愛情ねっと」荒尾市・長洲町の防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
本日、行方不明として手配しておりました82歳の女性については無事発見されましたので手配を解除します。
ご協力ありがとうございました。
熊本東警察署生活安全課(096-368-0110)
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。
2022年
06月
24日
行方不明者手配解除(熊本東83号)
発信者: 南関町 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
このメールは「愛情ねっと」南関町・防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
本日、行方不明として手配しておりました82歳の女性については無事発見されましたので手配を解除します。
ご協力ありがとうございました。
熊本東警察署生活安全課(096-368-0110)
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。
2022年
06月
24日
行方不明手配・熊本南警察署第81号
発信者: 南関町 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
このメールは「愛情ねっと」南関町・防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
6月23日午後5時頃から熊本市西区島崎3丁目にお住まいの75歳の女性が、徒歩で自宅を出たまま行方不明になっています。
女性の特徴は、
〇身長155センチメートル位
〇肩上くらいの長さの髪
〇長袖ニット(紺色)、長ズボン(黒色)
〇靴(黒と白の柄)
です。
このような方を見かけられた場合は、熊本南警察署までご連絡をお願いします。
熊本南警察署生活安全課
(096−326−0110)
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。