2021年
11月
08日
【11/13(土)開催】男女共同参画事業講演会
発信者: 大牟田市 人権・同和・男女共同参画課 | 福祉関連,学習・講座
性のあり方は多様であり、だれもが多様な性を持つ当事者です。多様性を認め合い、お互いを尊重しあえる社会を目指して学習しませんか。
どなたでも参加できます。ぜひご参加ください。
「いないのではなく、気づいていないだけ
~LGBTについて理解を深めるために~」
■と き 11月13日(土) 14時~16時
■ところ えるる 多目的ホール
■講 師 荒牧明楽さん(OVER THE RAINBOW)
■定 員 40人
■参加費 無料
■申込み 不要
※駐車場には限りがありますので、できるだけ公共交通機関をご利用ください。
2021年
11月
08日
第30回大牟田市幼年消防クラブ大会を開催します
発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 観光・イベント,その他行政情報
今年も、幼年消防クラブを開催します。
内容は、「消防ぬりえチャレンジ」「火の用心!プロジェクションマッピング」「防火の誓いPRビデオ放映」です。
ぬりえチャレンジは、イオンモール大牟田・ゆめタウン大牟田の2会場で塗り絵の展示をします。
期間は11月14日(日)~11月21日(日)までです。
たくさんのご来場お待ちしております♪
さらに、今年は…
大牟田市消防本部のシャッターに、「火の用心!プロジェクションマッピング」をします!
暗くなったら、消防署のシャッターにご注目ください♪
詳しい内容はコチラをクリック↓↓
https://www.city.omuta.lg.jp/shoubou/hpkiji/pub/detail.aspx?c_id=5&type=top&id=15959
2021年
11月
07日
有明消防災害メールサービス
発信者: 長洲町 防災情報メールサービス | 火災
このメールは「愛情ねっと」長洲町・火災カテゴリに登録されて
いる方へ配信しております。
~~~~
令和03年11月07日02時16分ごろ
長洲町大字宮野 198m 付近での建物火災は令和03年11月07日02時45分 に鎮火しました。
2021年
11月
07日
有明消防災害メールサービス
発信者: 長洲町 防災情報メールサービス | 火災
このメールは「愛情ねっと」長洲町・火災カテゴリに登録されて
いる方へ配信しております。
~~~~
令和03年11月07日02時16分ごろ
長洲町大字宮野 西 198m 付近で 建物火災が発生しました。
2021年
11月
07日
有明消防災害メールサービス
発信者: 長洲町 防災情報メールサービス | 火災
このメールは「愛情ねっと」長洲町・火災カテゴリに登録されて
いる方へ配信しております。
~~~~
令和03年11月07日02時16分ごろ
長洲町大字宮野 西 198m 付近で 建物火災が発生しました。
2021年
11月
07日
【荒尾市】新型コロナウイルス感染者発生状況
発信者: 荒尾市 すこやか未来課 | 生活関連,健康関連,その他行政情報
11月7日、荒尾市からの新型コロナウイルス感染者の確認はありません。
3日連続の感染者0人です。
感染状況は落ち着いていますが、警戒感が緩み基本的な感染防止対策が疎かになると、再び感染が拡大する恐れがあります。引き続き、基本的な感染防止対策の徹底をお願いします。
ワクチン接種は、予約受付中です。
予約状況はインターネットの「コロナワクチンナビ」から確認できます。
https://v-sys.mhlw.go.jp/
2021年
11月
06日
【荒尾市】新型コロナウイルス感染者発生状況
発信者: 荒尾市 すこやか未来課 | 生活関連,健康関連,その他行政情報
11月6日、荒尾市からの新型コロナウイルス感染者の確認はありません。
2日連続の感染者0人です。
感染状況は落ち着いていますが、警戒感が緩み基本的な感染防止対策が疎かになると、再び感染が拡大する恐れがあります。引き続き、基本的な感染防止対策の徹底をお願いします。
ワクチン接種は、予約受付中です。
予約状況はインターネットの「コロナワクチンナビ」から確認できます。
https://v-sys.mhlw.go.jp/
2021年
11月
05日
ゆっぴー安心メール(料金未納名目の不審なメールに注意)
発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
このメールは「愛情ねっと」荒尾市・長洲町の防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
令和3年11月2日(火)に、八代警察署管内にお住まいの20歳代女性の携帯電話に、NTTファイナンスサポートセンターをかたって、
・ご利用料金の支払い確認が取れておりません
とショートメールが届き、表示された電話番号に連絡したところ、
・サイトの使用料金9万9600円が未納です
・今日までに支払わなければ、法的措置をとります
と指示され、相手の指定する口座にお金を振り込んでだまし取られる架空請求詐欺被害が発生しました。
被害に遭わないために、
◯不審なメールは開かない
◯身に覚えのない請求には応じない
◯電話で『お金』の話が出たら詐欺を疑う
◯一人で判断せずに家族や警察に相談する
などの防犯対策をお願いします。
このメールを見られた方は、ご家族やご近所の方々にもお伝えください。
八代警察署生活安全課(0965−33−0110)
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。
2021年
11月
05日
ゆっぴー安心メール(料金未納名目の不審なメールに注意)
発信者: 南関町 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
このメールは「愛情ねっと」南関町・防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
令和3年11月2日(火)に、八代警察署管内にお住まいの20歳代女性の携帯電話に、NTTファイナンスサポートセンターをかたって、
・ご利用料金の支払い確認が取れておりません
とショートメールが届き、表示された電話番号に連絡したところ、
・サイトの使用料金9万9600円が未納です
・今日までに支払わなければ、法的措置をとります
と指示され、相手の指定する口座にお金を振り込んでだまし取られる架空請求詐欺被害が発生しました。
被害に遭わないために、
◯不審なメールは開かない
◯身に覚えのない請求には応じない
◯電話で『お金』の話が出たら詐欺を疑う
◯一人で判断せずに家族や警察に相談する
などの防犯対策をお願いします。
このメールを見られた方は、ご家族やご近所の方々にもお伝えください。
八代警察署生活安全課(0965−33−0110)
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。
2021年
11月
05日
☆訓練☆[緊急地震速報]推定震度5弱
発信者: 長洲町 防災情報メールサービス | 火災
このメールは「愛情ねっと」長洲町・火災カテゴリに登録されて
いる方へ配信しております。
~~~~
こちらは長洲町役場です。
これは訓練によるメール配信になります。
受信された方々には、特に何もしていただく必要はありません。
「緊急地震速報(警報)」
地震ID:20211105095955
2021年11月05日10時00分 気象庁 発表
[訓練]
緊急地震速報(警報)(第1報)
05日09時59分40秒頃
四国沖マグニチュード1.0程度以上の地震発生
<主要動の到達予測>
地域
震度
到達予測
石狩地方北部
5弱
10時00分30秒頃以降
石狩地方中部
5弱
10時00分30秒頃以降
石狩地方南部
5弱
10時00分30秒頃以降
後志地方北部
5弱
10時00分30秒頃以降
後志地方東部
5弱
10時00分30秒頃以降
後志地方西部
5弱
10時00分30秒頃以降
空知地方北部
5弱
10時00分30秒頃以降
空知地方中部
5弱
10時00分30秒頃以降
空知地方南部
5弱
10時00分30秒頃以降
渡島地方北部
5弱
10時00分30秒頃以降
渡島地方東部
5弱
10時00分30秒頃以降
渡島地方西部
5弱
10時00分30秒頃以降
檜山地方
5弱
10時00分30秒頃以降
北海道奥尻島
5弱
10時00分30秒頃以降
胆振地方西部
5弱
10時00分30秒頃以降
胆振地方中東部
5弱
10時00分30秒頃以降
日高地方西部
5弱
10時00分30秒頃以降
日高地方中部
5弱
10時00分30秒頃以降
日高地方東部
5弱
10時00分30秒頃以降
上川地方北部
5弱
10時00分30秒頃以降
上川地方中部
5弱
10時00分30秒頃以降
上川地方南部
5弱
10時00分30秒頃以降
留萌地方中北部
5弱
10時00分30秒頃以降
留萌地方南部
5弱
10時00分30秒頃以降
宗谷地方北部
5弱
10時00分30秒頃以降
宗谷地方南部
5弱
10時00分30秒頃以降
北海道利尻礼文
5弱
10時00分30秒頃以降
網走地方
5弱
10時00分30秒頃以降
北見地方
5弱
10時00分30秒頃以降
紋別地方
5弱
10時00分30秒頃以降
十勝地方北部
5弱
10時00分30秒頃以降
十勝地方中部
5弱
10時00分30秒頃以降
十勝地方南部
5弱
10時00分30秒頃以降
釧路地方北部
5弱
10時00分30秒頃以降
釧路地方中南部
5弱
10時00分30秒頃以降
根室地方北部
5弱
10時00分30秒頃以降
根室地方中部
5弱
10時00分30秒頃以降
根室地方南部
5弱
10時00分30秒頃以降
青森県津軽北部
5弱
10時00分30秒頃以降
青森県津軽南部
5弱
10時00分30秒頃以降
青森県三八上北
5弱
10時00分30秒頃以降
青森県下北
5弱
10時00分30秒頃以降
岩手県沿岸北部
5弱
10時00分30秒頃以降
岩手県沿岸南部
5弱
10時00分30秒頃以降
岩手県内陸北部
5弱
10時00分30秒頃以降
岩手県内陸南部
5弱
10時00分30秒頃以降
宮城県北部
5弱
10時00分30秒頃以降
宮城県中部
5弱
10時00分30秒頃以降
宮城県南部
5弱
10時00分30秒頃以降
秋田県沿岸北部
5弱
10時00分30秒頃以降
秋田県沿岸南部
5弱
10時00分30秒頃以降
秋田県内陸北部
5弱
10時00分30秒頃以降
秋田県内陸南部
5弱
10時00分30秒頃以降
山形県庄内
5弱
10時00分30秒頃以降
山形県最上
5弱
10時00分30秒頃以降
山形県村山
5弱
10時00分30秒頃以降
山形県置賜
5弱
10時00分30秒頃以降
福島県中通り
5弱
10時00分30秒頃以降
福島県浜通り
5弱
10時00分30秒頃以降
福島県会津
5弱
10時00分30秒頃以降
茨城県北部
5弱
10時00分30秒頃以降
茨城県南部
5弱
10時00分30秒頃以降
栃木県北部
5弱
10時00分30秒頃以降
栃木県南部
5弱
10時00分30秒頃以降
群馬県北部
5弱
10時00分30秒頃以降
群馬県南部
5弱
10時00分30秒頃以降
埼玉県北部
5弱
10時00分30秒頃以降
埼玉県南部
5弱
10時00分30秒頃以降
埼玉県秩父
5弱
10時00分30秒頃以降
千葉県北東部
5弱
10時00分30秒頃以降
千葉県北西部
5弱
10時00分30秒頃以降
千葉県南部
5弱
10時00分30秒頃以降
東京都23区
5弱
10時00分30秒頃以降
東京都多摩東部
5弱
10時00分30秒頃以降
東京都多摩西部
5弱
10時00分30秒頃以降
伊豆大島
5弱
10時00分30秒頃以降
神津島
5弱
10時00分30秒頃以降
新島
5弱
10時00分30秒頃以降
三宅島
5弱
10時00分30秒頃以降
八丈島
5弱
10時00分30秒頃以降
小笠原
5弱
10時00分30秒頃以降
神奈川県東部
5弱
10時00分30秒頃以降
神奈川県西部
5弱
10時00分30秒頃以降
新潟県上越
5弱
10時00分30秒頃以降
新潟県中越
5弱
10時00分30秒頃以降
新潟県下越
5弱
10時00分30秒頃以降
新潟県佐渡
5弱
10時00分30秒頃以降
富山県東部
5弱
10時00分30秒頃以降
富山県西部
5弱
10時00分30秒頃以降
石川県能登
5弱
10時00分30秒頃以降
石川県加賀
5弱
10時00分30秒頃以降
福井県嶺北
5弱
10時00分30秒頃以降
福井県嶺南
5弱
10時00分30秒頃以降
山梨県東部・富士五湖
5弱
10時00分30秒頃以降
山梨県中・西部
5弱
10時00分30秒頃以降
長野県北部
5弱
10時00分30秒頃以降
長野県中部
5弱
10時00分30秒頃以降
長野県南部
5弱
10時00分30秒頃以降
岐阜県飛騨
5弱
10時00分30秒頃以降
岐阜県美濃東部
5弱
10時00分30秒頃以降
岐阜県美濃中西部
5弱
10時00分30秒頃以降
静岡県伊豆
5弱
10時00分30秒頃以降
静岡県東部
5弱
10時00分30秒頃以降
静岡県中部
5弱
10時00分30秒頃以降
静岡県西部
5弱
10時00分30秒頃以降
愛知県東部
5弱
10時00分30秒頃以降
愛知県西部
5弱
10時00分30秒頃以降
三重県北部
5弱
10時00分30秒頃以降
三重県中部
5弱
10時00分30秒頃以降
三重県南部
5弱
10時00分30秒頃以降
滋賀県北部
5弱
10時00分30秒頃以降
滋賀県南部
5弱
10時00分30秒頃以降
京都府北部
5弱
10時00分30秒頃以降
京都府南部
5弱
10時00分30秒頃以降
大阪府北部
5弱
10時00分30秒頃以降
大阪府南部
5弱
10時00分30秒頃以降
兵庫県北部
5弱
10時00分30秒頃以降
兵庫県南東部
5弱
10時00分30秒頃以降
兵庫県南西部
5弱
10時00分30秒頃以降
兵庫県淡路島
5弱
10時00分30秒頃以降
奈良県
5弱
10時00分30秒頃以降
和歌山県北部
5弱
10時00分30秒頃以降
和歌山県南部
5弱
10時00分30秒頃以降
鳥取県東部
5弱
10時00分30秒頃以降
鳥取県中部
5弱
10時00分30秒頃以降
鳥取県西部
5弱
10時00分30秒頃以降
島根県東部
5弱
10時00分30秒頃以降
島根県西部
5弱
10時00分30秒頃以降
島根県隠岐
5弱
10時00分30秒頃以降
岡山県北部
5弱
10時00分30秒頃以降
岡山県南部
5弱
10時00分30秒頃以降
広島県北部
5弱
10時00分30秒頃以降
広島県南東部
5弱
10時00分30秒頃以降
広島県南西部
5弱
10時00分30秒頃以降
徳島県北部
5弱
10時00分30秒頃以降
徳島県南部
5弱
10時00分30秒頃以降
香川県東部
5弱
10時00分30秒頃以降
香川県西部
5弱
10時00分30秒頃以降
愛媛県東予
5弱
10時00分30秒頃以降
愛媛県中予
5弱
10時00分30秒頃以降
愛媛県南予
5弱
10時00分30秒頃以降
高知県東部
5弱
10時00分30秒頃以降
高知県中部
5弱
10時00分30秒頃以降
高知県西部
5弱
10時00分30秒頃以降
山口県北部
5弱
10時00分30秒頃以降
山口県西部
5弱
10時00分30秒頃以降
山口県東部
5弱
10時00分30秒頃以降
山口県中部
5弱
10時00分30秒頃以降
福岡県福岡
5弱
10時00分30秒頃以降
福岡県北九州
5弱
10時00分30秒頃以降
福岡県筑豊
5弱
10時00分30秒頃以降
福岡県筑後
5弱
10時00分30秒頃以降
佐賀県北部
5弱
10時00分30秒頃以降
佐賀県南部
5弱
10時00分30秒頃以降
長崎県北部
5弱
10時00分30秒頃以降
長崎県南西部
5弱
10時00分30秒頃以降
長崎県島原半島
5弱
10時00分30秒頃以降
長崎県対馬
5弱
10時00分30秒頃以降
長崎県壱岐
5弱
10時00分30秒頃以降
長崎県五島
5弱
10時00分30秒頃以降
熊本県阿蘇
5弱
10時00分30秒頃以降
熊本県熊本
5弱
10時00分30秒頃以降
熊本県球磨
5弱
10時00分30秒頃以降
熊本県天草・芦北
5弱
10時00分30秒頃以降
大分県北部
5弱
10時00分30秒頃以降
大分県中部
5弱
10時00分30秒頃以降
大分県南部
5弱
10時00分30秒頃以降
大分県西部
5弱
10時00分30秒頃以降
宮崎県北部平野部
5弱
10時00分30秒頃以降
宮崎県北部山沿い
5弱
10時00分30秒頃以降
宮崎県南部平野部
5弱
10時00分30秒頃以降
宮崎県南部山沿い
5弱
10時00分30秒頃以降
鹿児島県薩摩
5弱
10時00分30秒頃以降
鹿児島県大隅
5弱
10時00分30秒頃以降
鹿児島県十島村
5弱
10時00分30秒頃以降
鹿児島県甑島
5弱
10時00分30秒頃以降
鹿児島県種子島
5弱
10時00分30秒頃以降
鹿児島県屋久島
5弱
10時00分30秒頃以降
鹿児島県奄美北部
5弱
10時00分30秒頃以降
鹿児島県奄美南部
5弱
10時00分30秒頃以降
沖縄県本島北部
5弱
10時00分30秒頃以降
沖縄県本島中南部
5弱
10時00分30秒頃以降
沖縄県久米島
5弱
10時00分30秒頃以降
沖縄県大東島
5弱
10時00分30秒頃以降
沖縄県宮古島
5弱
10時00分30秒頃以降
沖縄県石垣島
5弱
10時00分30秒頃以降
沖縄県西表島
5弱
10時00分30秒頃以降
沖縄県与那国島
5弱
10時00分30秒頃以降
強い揺れに警戒してください。
2021年
11月
05日
長洲町シェイクアウト訓練が行われます
発信者: 長洲町 防災情報メールサービス | 火災
このメールは「愛情ねっと」長洲町・火災カテゴリに登録されて
いる方へ配信しております。
~~~~
本日、午前10時00分頃に、長洲町シェイクアウト訓練が行われます。
防災行政無線による緊急地震速報の放送、及びメールによる配信が行われますが、訓練であり、実際の災害ではありません。
住民の皆さんも、放送が行われたら、安全確保のために机の下にもぐるなどの、地震を想定した訓練にご参加ください。
2021年
11月
05日
【南関町】新型コロナウイルス感染者の発生状況について
発信者: 南関町 保健センター | 福祉関連,健康関連
11月5日、南関町から1例の新型コロナウイルス感染者が確認されました。
●町51例目:40歳代・女性・医療機関職員(県外陽性者の接触者)
感染者の状況は、熊本県が公表した内容に基づきお知らせしています。
熊本県のホームページはこちら↓
https://www.pref.kumamoto.jp/site/kumamotoken-covid-19/
南関町のホームページはこちら↓
https://www.town.nankan.lg.jp/page2597.html
感染された人や御家族の情報等につきましては、プライバシーの保護や人権の尊重に御配慮いただきますよう、御理解と御協力をお願いいたします。
発熱などの症状がある場合は、新型コロナウイルス感染症に感染しているかもしれないという意識を持ち、早めの病院受診をしてください。
また、受診する際は、直接病院には行かず、まずは「かかりつけ医や最寄りの医療機関」に電話で相談してください。相談する医療機関に迷う場合は、玉名受診案内センター(0968-72-5800)へ相談してください。
2021年
11月
05日
【今週末、オンライン合同会社説明会開催!!】
発信者: 大牟田市 産業経済部産業振興課 | その他行政情報
コロナ禍に対応した新たな求職活動支援として、オンライン合同会社説明会を実施します。インターネット環境の整ったパソコン、スマートフォン等があれば、どこからでも参加可能です。参加を希望される方は事前に専用ホームページよりお申込み下さい。
詳しい情報、お申込みはこちら→https://www.city.omuta.lg.jp/hpkiji/pub/detail.aspx?c_id=5&type=top&id=15903
問い合わせ先 大牟田市産業振興課
TEL:0944-41-2724
2021年
11月
05日
【荒尾市】新型コロナウイルス感染者発生状況
発信者: 荒尾市 すこやか未来課 | 生活関連,健康関連,その他行政情報
11月5日、荒尾市からの新型コロナウイルス感染者の確認はありません。
感染状況は落ち着いていますが、警戒感が緩み基本的な感染防止対策が疎かになると、再び感染が拡大する恐れがあります。引き続き、基本的な感染防止対策の徹底をお願いします。
ワクチン接種は、予約受付中です。
予約状況はインターネットの「コロナワクチンナビ」から確認できます。
https://v-sys.mhlw.go.jp/
荒尾市公式ウェブサイト
「新型コロナウイルス感染防止動画を作成しました」
https://www.city.arao.lg.jp/q/aview/55/21136.html
2021年
11月
05日
【還付金詐欺に注意しましょう】
発信者: 大牟田市 大牟田警察署 | 防犯,生活関連
大牟田市内で大牟田市介護保険課の職員を名乗る男から「介護保険料の払い戻しがある。」等といった内容の不審電話が確認されています。これは還付の手続きを装ってATMを操作させ、口座に送金させる還付金詐欺の手口です。
● 不審な電話があった場合は、自分で判断することなく
すぐに家族や警察に相談してください。
● 電話で『介護保険料』『払い戻し』『還付金』
という言葉が出たら詐欺を疑いましょう。
● ニセ電話詐欺には迷惑電話防止機能付き電話機
『まっ太フォン」が効果的です。
2021年
11月
05日
秋季全国火災予防運動について
発信者: 南関町 総務課 | 防災,火災
秋の全国火災予防運動が、11月9日から11月15日まで全国一斉に実施されます。
今年度の全国統一防火標語は、「おうち時間 家族で点検 火の始末」です。
この時季は、空気が乾燥し、火災が最も発生しやすい季節です。
火の取り扱いには、十分注意しましょう。
また、住宅用火災報知器の電池の寿命は概ね10年です。
最低でも、半年に一回程度は点検しましょう。
2021年
11月
05日
まだ間に合います!大腸がん検診(郵送検診)の申込み
発信者: 長洲町 福祉保健介護課 | 健康関連
近年、大腸がん患者が増えています。症状がないうちから、毎年検査を受けることが、早期発見への近道です。
大腸がん郵送検診は、ご自宅から郵送で受診できる検診です。検診会場に来場せずに受診できる為、感染症予防にもつながりなります。是非、この機会に受診ください。
■対 象 者■40歳以上の人(令和4年3月31日時点)
■検査内容■便潜血検査
■日 程■11月1日(月)から12月17日(金)
■料 金■400円
※40歳(昭和56年4月2日から昭和57年4月1日生まれ)は無料
詳しくはホームページをご覧ください。
https://www.town.nagasu.lg.jp/kiji0036545/index.html
2021年
11月
05日
第六次南関町行政改革大綱(案)及び 南関町デジタル化推進計画(案)への意見募集について
発信者: 南関町 総務課 | その他行政情報
現在、第六次南関町行政改革大綱(案)及び 南関町デジタル化推進計画(案)についての意見募集を行っております。
詳細につきましては、南関町ホームページをご参照ください。
【募集期間】令和3年11月1日(月)から令和3年11月19日(金)まで
・第六次南関町行政改革大綱(案)
https://www.town.nankan.lg.jp/page2932.html
・南関町デジタル化推進計画(案)
https://www.town.nankan.lg.jp/page2935.html
【お問い合わせ先】南関町総務課 TEL:0968-57-8500
2021年
11月
05日
長洲町シェイクアウト訓練が行われます
発信者: 長洲町 総務課 | 防災,その他行政情報
本日、午前10時00分頃に、長洲町シェイクアウト訓練が行われます。
防災行政無線による緊急地震速報の放送、及びメールによる配信が行われますが、訓練であり、実際の災害ではありません。
住民の皆さんも、放送が行われたら、安全確保のために机の下にもぐるなどの、地震を想定した訓練にご参加ください。
2021年
11月
04日
ゆっぴー安心メール(「電話で『お金』詐欺に注意」)
発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
このメールは「愛情ねっと」荒尾市・長洲町の防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
一昨日(11月2日)、宇城警察署管内の高齢者宅に、市役所職員を名乗る男から、
・ 介護保険料の払い戻しがあります。
・ 返済の手続き期限は本日までです。
・ 手続きの方法については、銀行員から連絡をさせます。
と電話があり、その後、銀行員を名乗る男から高齢者が金融機関のATMに誘導され、ATMを操作し、現金をだまし取られそうになる、還付金詐欺の未遂事案が発生しています。
還付金がATMで支払われることは絶対にありません。
被害に遭わないために、
〇 電話で『お金』の話が出たら詐欺を疑い、家族や警察に相談する。
〇 不審な電話は一旦、電話を切り、市役所等に確認する。
〇 在宅時でも留守番電話に設定しておく。
などの防犯対策をお願いします。
このメールを見られた方は、ご家族や近所の方々にもお伝えください。
宇城警察署生活安全係(0964−33−0110)
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。