これまでの配信情報

全21642件
2020年 06月 25日

ゆっぴー安心メール(架空料金請求詐欺被害の発生について)

発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
 このメールは「愛情ねっと」荒尾市・長洲町の防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
 一昨日(6月23日)から昨日にかけて、牛深警察署管内において、「未払いの登録料があります。連絡をください。」等と記載されたショートメールが届き、架空の料金を請求される詐欺被害が発生しました。
 今回の被害は、ショートメールに記載された電話番号に電話をかけたところ、電子マネーを購入してカードに記載された番号を教えるよう指示され、お金をだまし取られたというものです。
 このような被害に遭わないために、
〇お金を請求されたら詐欺だと疑う
〇身に覚えの無い請求は無視する
〇メールに記載された電話番号には絶対に電話をしない
〇怪しいと思ったら家族や警察に相談する
等の対策をお願いします。
牛深警察署刑事・生活安全課(0969−73−2110)


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。



2020年 06月 25日

ゆっぴー安心メール(架空料金請求詐欺被害の発生について)

発信者: 南関町 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
 このメールは「愛情ねっと」南関町・防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
 一昨日(6月23日)から昨日にかけて、牛深警察署管内において、「未払いの登録料があります。連絡をください。」等と記載されたショートメールが届き、架空の料金を請求される詐欺被害が発生しました。
 今回の被害は、ショートメールに記載された電話番号に電話をかけたところ、電子マネーを購入してカードに記載された番号を教えるよう指示され、お金をだまし取られたというものです。
 このような被害に遭わないために、
〇お金を請求されたら詐欺だと疑う
〇身に覚えの無い請求は無視する
〇メールに記載された電話番号には絶対に電話をしない
〇怪しいと思ったら家族や警察に相談する
等の対策をお願いします。
牛深警察署刑事・生活安全課(0969−73−2110)


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。



2020年 06月 25日

荷物の不在通知を装った不審なSMSに注意

発信者: 大牟田市 大牟田警察署 | 防犯
  「荷物をお届けにあがりましたが不在の為持ち帰りました。」等と称したSMSを送り付け、偽サイトに誘導して口座番号やパスワードなどの個人情報を入力させる手口が発生しています。
 被害を防ぐポイントとして
   ○ メールの内容を安易に信用しない
   ○ メールに記載されているURLは開かない
   ○ 正しいウェブサイトのURLを登録するなどして正規サイトから
    アクセスをする
   ○ 不審なSMSが届いたときは受信拒否設定を活用する
といった点に注意してください。
2020年 06月 25日

【7月1日】金魚の館 臨時休館のお知らせ

発信者: 長洲町 まちづくり課 | 福祉関連,生活関連,健康関連,学習・講座,観光・イベント,その他行政情報,子育て情報
  令和2年7月1日(水曜日)、「金魚の館」は館内清掃作業のため終日臨時休館いたします。 
 皆さま方にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。 
 なお、金魚と鯉の郷広場につきましては、通常どおり開場しております。
2020年 06月 25日

納期限(口座振替)のお知らせ

発信者: 荒尾市 税務課 | 納期限等
 6月30日(火)は、次の税金等の納付期限日(口座振替日)です。窓口納付の方で納付がお済みでない方は、納付をお願いします。口座振替の方は残高の確認をお願いします。 

◆市県民税 第1期
◆国民健康保険税 第1期
◆介護保険料 第1期

※納付義務の有無に関わらず「納期限等」のカテゴリーにご登録の方へ配信しております。  
※登録・変更・停止については、次のURLにアクセスしてください。 
パソコンからはhttp://ai-jo.net/Community/ 
携帯電話からはhttp://ai-jo.net/Community/mobile/
2020年 06月 24日

ゆっぴー安心メール(イノシシの目撃情報について)

発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
 このメールは「愛情ねっと」荒尾市・長洲町の防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
 本日(6月24日)午後7時20分頃、荒尾市上井手付近で、イノシシ2頭の目撃情報がありました。
 6月22日にも同じ場所で、イノシシ3頭が目撃されています。
 イノシシを目撃した場合は、大声を出さず、静かにその場から離れ、すぐに110番通報または荒尾警察署に通報してくだだい。
 また、保護者の方は、お子様が被害に遭わないための指導をお願いします。
 荒尾警察署生活安全課(0968−68−5110)


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。



2020年 06月 24日

行方不明者手配の訂正

発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
 このメールは「愛情ねっと」荒尾市・長洲町の防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
 今月23日、人吉警察署から配信したゆっぴー安心メール
  表題【行方不明者手配・人吉署第13号】
について、本文中に誤りがありましたので、ご連絡させて頂きます。
 行方不明者の居住地を
  人吉市北泉田町
としていましたが、正しくは、
  人吉市南泉田町
でしたので、このメールをもって訂正させて頂きます。
 人吉警察署生活安全課
(0966−24−4110)


  


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。



2020年 06月 24日

行方不明者手配の訂正

発信者: 南関町 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
 このメールは「愛情ねっと」南関町・防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
 今月23日、人吉警察署から配信したゆっぴー安心メール
  表題【行方不明者手配・人吉署第13号】
について、本文中に誤りがありましたので、ご連絡させて頂きます。
 行方不明者の居住地を
  人吉市北泉田町
としていましたが、正しくは、
  人吉市南泉田町
でしたので、このメールをもって訂正させて頂きます。
 人吉警察署生活安全課
(0966−24−4110)


  


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。



2020年 06月 23日

大牟田消防 火災鎮圧メール

発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
 06/23 11:46頃発生した大牟田市明治町3丁目の建物火災は、06/23 12:02に鎮圧しました。
現在、残り火を確認しています。
2020年 06月 23日

大牟田消防 火災発生メール

発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
 建物火災
06/23 11:46頃発生
場所:大牟田市明治町3丁目付近
目標:長溝川 踏切 南西側 68m
校区:明治校区
2020年 06月 23日

ゆっぴー安心メール(行方不明者手配・人吉署第13号)

発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
 このメールは「愛情ねっと」荒尾市・長洲町の防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
昨日(6月22日)午後1時頃から、人吉市北泉田町居住の89歳の男性が、自宅から車で出掛けたまま行方不明となっています。
 男性の特徴は、
〇身長 165センチメートル
〇体格 やせ型
〇頭髪 白髪、短髪
〇上衣 紺色系チェック柄の半袖シャツ
〇下衣 灰色のスラックス
〇履き物 茶色の合皮製靴
〇車両 トヨタ・ヴィッツ、茶色
などです。
 このような男性を見かけられた際は、人吉警察署までご連絡をお願いします。
人吉警察署生活安全課(0966−24−4110)


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。



2020年 06月 23日

ゆっぴー安心メール(行方不明者手配・人吉署第13号)

発信者: 南関町 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
 このメールは「愛情ねっと」南関町・防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
昨日(6月22日)午後1時頃から、人吉市北泉田町居住の89歳の男性が、自宅から車で出掛けたまま行方不明となっています。
 男性の特徴は、
〇身長 165センチメートル
〇体格 やせ型
〇頭髪 白髪、短髪
〇上衣 紺色系チェック柄の半袖シャツ
〇下衣 灰色のスラックス
〇履き物 茶色の合皮製靴
〇車両 トヨタ・ヴィッツ、茶色
などです。
 このような男性を見かけられた際は、人吉警察署までご連絡をお願いします。
人吉警察署生活安全課(0966−24−4110)


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。



2020年 06月 23日

納期限(口座振替)のお知らせ

発信者: 大牟田市 納税課 | 納期限等
 6月30日(火)は、次の税金等の納付期限日(口座振替日)です。
窓口納付の方で納付がお済みでない方は、納付をお願いします。口座振替の方は、残高の確認をお願いします。
また、コンビニエンスストアで納付される際は、領収証書のほかに、店舗発行のレシートも合わせて保管しておいてください。
◆市県民税 1期
◆介護保険料 2期
※納付義務の有無に関わらず「納期限等」のカテゴリーにご登録の方へ配信しております。
※登録・変更・停止は、次にアクセスしてください。
 パソコンからは、http://ai-jo.net/Community/index.php
 携帯電話からは、http://ai-jo.net/Community/mobile/
2020年 06月 23日

献血にご協力を!

発信者: 大牟田市 福祉課(障害福祉担当) | 福祉関連,生活関連,健康関連,その他行政情報
 大牟田3ライオンズクラブ献血会
▼とき 令和2年6月25日(木)10:00~15:30
▼ところ ゆめタウン大牟田 駐車場
▼男性は17歳~69歳、女性は18歳~69歳
いずれも、体重50㎏以上、65歳以上の人は60歳~64歳に献血経験のある人
▼持ってくるもの
献血カード、初めての人は身分証明書(運転免許証など)
*どなたでも献血できます。
*服薬等で献血できない場合があります。
▼注意
*風邪等の症状のある方は参加を見合わせてください。
*マスク着用等の咳エチケットにご協力お願いします。
2020年 06月 22日

ゆっぴー安心メール(イノシシの出没について)

発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
 このメールは「愛情ねっと」荒尾市・長洲町の防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
 本日(6月22日)午後7時頃、荒尾市上井出付近で、イノシシ3頭の目撃情報がありました。
 イノシシを目撃した場合は、大声を出さず、静かにその場から離れ、すぐに110番通報または荒尾警察署に通報してください。
 また、保護者の方は、お子様が被害に遭わないための指導をお願いします。
 荒尾警察署生活安全課(0968−68−5110)


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。



2020年 06月 22日

ゆっぴー安心メール(不審者情報)

発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
 このメールは「愛情ねっと」荒尾市・長洲町の防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
 6月22日午後6時50分頃、荒尾市原万田において、中学生が不審な男性からじろじろ見られる事案が発生しました。
 男の特徴は、
  年齢 20〜30代
  身長 170センチくらい
  黒色っぽいキャップ
  水色Tシャツ
  長ズボン
でした。
 保護者の方は、お子さんが危険な目に遭わないよう、
 〇不審な人を見かけたらその場を離れる
 〇身の危険を感じたら、防犯ブザーや大声で助けを求める
など防犯指導をお願いします。
 不審な人や車を見かけたときは、すぐに110番通報または荒尾警察署に通報してく
ださい。
 荒尾警察署生活安全課(0968−68−5110)


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。



2020年 06月 22日

ゆっぴー安心メール(小学生に対する声かけ事案発生について)

発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
 このメールは「愛情ねっと」荒尾市・長洲町の防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
 6月22日午後4時20分頃、球磨郡あさぎり町深田の路上で、男子小学生が徒歩で下校中、男から「ねえ、君。」と声をかけられ、さらに肩を掴まれる事案がありました。
 男の特徴は、
  ・ 年齢40から50歳くらい
  ・ 身長160から165センチメートルくらい
  ・ 黒髪、体格痩せ型
とのことです。
 子供たちが危険な目に遭わないように、
  〇 できるだけ複数人で人通りの多い道を通る
  〇 不審者と感じたら、すぐに離れる
  〇 身の危険を感じたら、大声や防犯ブザーで助けを求める
などの防犯指導をお願いします。
 不審者を見かけたら、すぐに110番または、多良木警察署へ通報してください。
多良木警察署生活安全係(0966−42−4110)


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。



2020年 06月 22日

ゆっぴー安心メール(小学生に対する声かけ事案発生について)

発信者: 南関町 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
 このメールは「愛情ねっと」南関町・防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
 6月22日午後4時20分頃、球磨郡あさぎり町深田の路上で、男子小学生が徒歩で下校中、男から「ねえ、君。」と声をかけられ、さらに肩を掴まれる事案がありました。
 男の特徴は、
  ・ 年齢40から50歳くらい
  ・ 身長160から165センチメートルくらい
  ・ 黒髪、体格痩せ型
とのことです。
 子供たちが危険な目に遭わないように、
  〇 できるだけ複数人で人通りの多い道を通る
  〇 不審者と感じたら、すぐに離れる
  〇 身の危険を感じたら、大声や防犯ブザーで助けを求める
などの防犯指導をお願いします。
 不審者を見かけたら、すぐに110番または、多良木警察署へ通報してください。
多良木警察署生活安全係(0966−42−4110)


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。



2020年 06月 22日

ゆっぴー安心メール(架空料金請求詐欺被害の発生について)

発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
 このメールは「愛情ねっと」荒尾市・長洲町の防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
 6月中旬頃、熊本東警察署管内において、大手通販サイトを装ったメールにより、架空料金を請求される詐欺被害が発生しました。
 今回の被害は、メールに記載された電話番号にかけたところ、電子マネーを購入して支払うよう指示を受け、その後だまし取られたというものです。
 被害に遭わないために
  〇 お金を請求されたら詐欺だと疑う
  〇 身に覚えのない請求には応じない
  〇 メールに記載された電話番号にはかけない
  〇 一人で判断せず警察や家族に相談する
等の対策をお願いします。
 このメールを見られた方は、親族や近所の方にもお伝えください。
 熊本東警察署生活安全課(096−368−0110)


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。



2020年 06月 22日

ゆっぴー安心メール(架空料金請求詐欺被害の発生について)

発信者: 南関町 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
 このメールは「愛情ねっと」南関町・防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
 6月中旬頃、熊本東警察署管内において、大手通販サイトを装ったメールにより、架空料金を請求される詐欺被害が発生しました。
 今回の被害は、メールに記載された電話番号にかけたところ、電子マネーを購入して支払うよう指示を受け、その後だまし取られたというものです。
 被害に遭わないために
  〇 お金を請求されたら詐欺だと疑う
  〇 身に覚えのない請求には応じない
  〇 メールに記載された電話番号にはかけない
  〇 一人で判断せず警察や家族に相談する
等の対策をお願いします。
 このメールを見られた方は、親族や近所の方にもお伝えください。
 熊本東警察署生活安全課(096−368−0110)


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。