2019年
04月
09日
大牟田消防 火災発生メール
発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
建物火災
04/09 14:50頃発生
場所:大牟田市萩尾町1丁目付近
目標:さとう歯科医院(臼井) 北側 75m
校区:大牟田天の原校区
2019年
04月
09日
ゆっぴー安心メール(アポ電にご注意を!)
発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
このメールは「愛情ねっと」荒尾市・長洲町の防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
本日(4月9日)、山鹿市内において、市役所職員や金融機関を名乗る者等から、医療費還付金の給付を装う電話が架かっています。
被害に遭わないために、
〇一度電話を切って、市役所などに確認する
〇急がせる電話やお金を請求する電話は詐欺と疑う
〇知らない電話番号には応対しない
〇一人で判断せずに、家族や警察などに相談する
などの防犯対策をお願いします。
また、ゆっぴー安心メールに登録されていない方もいらっしゃいますので、ご家族や近所の方にも注意するように呼びかけていただきますようお願いします。
山鹿警察署 生活安全係 0968−44−0110
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。
2019年
04月
09日
ゆっぴー安心メール(アポ電にご注意を!)
発信者: 南関町 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
このメールは「愛情ねっと」南関町・防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
本日(4月9日)、山鹿市内において、市役所職員や金融機関を名乗る者等から、医療費還付金の給付を装う電話が架かっています。
被害に遭わないために、
〇一度電話を切って、市役所などに確認する
〇急がせる電話やお金を請求する電話は詐欺と疑う
〇知らない電話番号には応対しない
〇一人で判断せずに、家族や警察などに相談する
などの防犯対策をお願いします。
また、ゆっぴー安心メールに登録されていない方もいらっしゃいますので、ご家族や近所の方にも注意するように呼びかけていただきますようお願いします。
山鹿警察署 生活安全係 0968−44−0110
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。
2019年
04月
09日
ゆっぴー安心メール(警察官を装う不審電話に注意)
発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
このメールは「愛情ねっと」荒尾市・長洲町の防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
本日(4月9日)、熊本北合志警察署管内において、同署の生活安全課員と名のって
〇 オレオレ詐欺を一斉摘発して、犯人が持っていた名簿の中に貴方の名前が載っていた
〇 直接、自宅に伺って話を聞きたい
などの内容のアポ電と思われる不審電話が多発しています。
このような電話は振り込め詐欺などの犯罪に発展する可能性があるため
〇 電話では個人情報は教えない
〇 相手の所属、名前を聞き、一旦、電話を切って警察署の代表電話に電話をかけ直し、確認する
〇 家族や警察などに相談する
等の対策をお願いします。
熊本北合志警察署生活安全課(096−341−0110)
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。
2019年
04月
09日
ゆっぴー安心メール(警察官を装う不審電話に注意)
発信者: 南関町 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
このメールは「愛情ねっと」南関町・防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
本日(4月9日)、熊本北合志警察署管内において、同署の生活安全課員と名のって
〇 オレオレ詐欺を一斉摘発して、犯人が持っていた名簿の中に貴方の名前が載っていた
〇 直接、自宅に伺って話を聞きたい
などの内容のアポ電と思われる不審電話が多発しています。
このような電話は振り込め詐欺などの犯罪に発展する可能性があるため
〇 電話では個人情報は教えない
〇 相手の所属、名前を聞き、一旦、電話を切って警察署の代表電話に電話をかけ直し、確認する
〇 家族や警察などに相談する
等の対策をお願いします。
熊本北合志警察署生活安全課(096−341−0110)
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。
2019年
04月
09日
【押し花教室】~母の日のプレゼント~ 木の葉のブローチをつくろう!
発信者: 大牟田市 中央地区公民館 | 学習・講座,子育て情報
子どもの居場所「なかよし広場」文化サークル
°˖✧ 押し花教室 ✧˖°
~母の日のプレゼント~
木の葉のブローチをつくろう!
気軽に参加して、木の葉のブローチを
いっしょにつくってみませんか!!
◆日時:4月27日(土)10:00~12:00
◆対象・定員:小学生・15人(先着順)
◆持ってくるもの:水筒、ハンカチ
◆参加費:200円
◆ところ:中央地区公民館
◆申込締切:4月26日(金)16:00まで
◆申込み・問い合わせ:中央地区公民館(電話)53-1502
2019年
04月
08日
有明消防災害メールサービス
発信者: 南関町 有明消防本部 | 火災
平成31年04月07日23時52分ごろ
南関町大字長山 648 山口天満宮 西 26m 付近での建物火災は平成31年04月08日00時34分 に鎮火しました。
2019年
04月
08日
【発見しました】【広域連携】SOS高齢者等行方不明者
発信者: 大牟田市 健康長寿支援課(地域支援) | 徘徊・行方不明
先に情報提供しておりました橋本 茂利様(76歳男性大牟田市今山在住)は、久留米市内において無事発見されたと久留米市より連絡がありました。
ご協力ありがとうございました。
【発見時間】:4月8日18時30分頃
【発見された場所】:久留米市内
2019年
04月
08日
【広域連携】SOS高齢者等行方不明者情報
発信者: 大牟田市 健康長寿支援課(地域支援) | 徘徊・行方不明
「認知症高齢者等SOSネットワーク広域連携」により所在不明者情報の提供がございました。よろしくお願いいたします。
〔所在不明者情報〕
【氏名】:橋本茂利(はしもと しげとし)
【年齢】:76歳
【性別】:男性
【住所】:大牟田市今山(三池小学校区)
【所在不明発覚時の時間】:4月8日14時15分頃
【服装】:茶色ジャンパー、灰色ズボン、黒色革靴、財布所持、眼鏡なし
【身体的特徴】:身長157センチメートル、中肉、白髪(オールバック風)
【認知症の有無】:有
【行方不明歴の有無】:無
【不明前の様子】:西鉄花畑駅の大賀薬局花畑店横にいたのを家族が確認した後に行方不明になった。
【その他(本人がよく通っていた場所や実家等)】
発見・目撃情報がありましたら、久留米警察署 0942-38-0110にご連絡ください。
以上
2019年
04月
08日
町営住宅の入居者を募集します!
発信者: 長洲町 建設課 | 福祉関連,生活関連,子育て情報
■募集団地 戸数
新山団地(4階建て)1戸
■受付期間(期間厳守)
※申請書類については、受付期間前に配布できます。
平成31年4月8日(月)~平成31年4月19日(金)
午前8時30分から午後5時15分(土、日、祝日は除く)
※申請方法など詳細については、長洲町HPをご覧ください。
■問 建設課維持管理係(0968783241)
2019年
04月
07日
有明消防災害メールサービス
発信者: 南関町 有明消防本部 | 火災
平成31年04月07日23時52分ごろ
南関町大字長山 648 山口天満宮 北北西 10m 付近で 建物火災が発生しました。
2019年
04月
05日
消費生活センター等をかたる不審な電話にご注意を!
発信者: 荒尾市 福祉課 | 防犯,生活関連,その他行政情報
荒尾市消費生活センターからのお知らせです。
「消費生活相談センター」、「生活相談支援センター」などの名称をかたる者から、不審な電話がかかってきた、還付金があると言われた、という相談が市民の方から寄せられています。
市に設置された消費生活センター等は、センターに相談をしたことのない方に電話をかけたりすることはありません。
連絡してきたのが本物の消費生活センター等なのか、少しでも疑問や不安に感じたら、電話で指定された番号ではなく、下記連絡先にお電話ください。
相談先:荒尾市消費生活センター(市役所1階 総合案内前)
電話番号:0968-63-1173
受付日時:月、火、水、金(木・土日祝日を除く) 午前10時~午後4時
2019年
04月
05日
献血にご協力を!
発信者: 大牟田市 健康長寿支援課(障害・援護) | 福祉関連,生活関連,健康関連,学習・講座,その他行政情報,子育て情報
街頭献血
▼とき 平成31年4月7日(日)
10:30〜12:00 13:00~16:00
▼ところ イオンモール大牟田
▼男性は17歳〜69歳、女性は18歳〜69歳
いずれも、体重50㎏以上
65歳以上の人は60歳~64歳に献血経験のある人
▼持ってくるもの
献血カード、はじめての人は身分証明書(運転免許証など)
*どなたでも献血できます。
*服薬等で献血できない場合があります。
2019年
04月
05日
ベビーマッサージを開催します!
発信者: 長洲町 長洲町子育て支援センター・児童館 | 子育て情報
ベビーマッサージを通じて、赤ちゃんとのコミュニケーションを楽しみませんか。専門の講師の先生に指導してもらいますので、お気軽にご参加ください。
◆と き 平成31年4月26日(金) 午前10時30分~午前11時30分
◆と こ ろ 長洲町子育て支援センター(ふれあいセンター内)
◆対 象 1歳未満の乳児とその保護者
◆持 参 品 バスタオル1枚
◆申込期間 平成31年4月5日(金)~19日(金)
◆連絡先・申込先 長洲町子育て支援センター 電話 0968-78-4100
2019年
04月
05日
第11回中桜祭(ちゅうおうさい)が開催されます!
発信者: 荒尾市 くらしいきいき課 | 観光・イベント
よかまち中央会(中央地区元気づくり委員会)による「第11回中桜祭(ちゅうおうさい)」が開催されます。
皆様のご来場をお待ちしております。
◆日時:平成31年4月7日(日曜日)午前10時30分~午後3時頃
※小雨決行
◆場所:荒尾市 野外音楽堂(荒尾市民プール前)
※駐車場は、荒尾運動公園施設駐車場をご利用ください。(野外音楽堂には駐車できません)
◆内容
○ステージイベント(太鼓演奏、音楽ライブ、お楽しみ抽選会など)
○食品バザー など
◆夜桜ライトアップ期間:4月7日(日曜日)まで 夕暮れ~午後10時頃
詳しくは、荒尾市ホームページをご覧ください。
2019年
04月
04日
勝立地区公民館「春のサークル体験会」に参加しませんか!
発信者: 大牟田市 勝立地区公民館 | 生活関連,健康関連,学習・講座,子育て情報
勝立地区公民館ではさまざまなサークルが活発に活動しています。
1年で一番さわやかな今の季節、新しいことを始めてみませんか!
気軽にお問合せください。
【と き】4月2日(火)~26日(金)
【ところ】勝立地区公民館
【内 容】着物の着付け、ペン習字、太極拳ストレッチ、フラダンス、竹細工、カメラ他(全24サークル参加)
【対 象】一般成人
【定 員】サークルによる(先着順)
【参加料】無料(材料費が必要な場合あり)
【申込み】電話、直接勝立地区公民館へ
勝立地区公民館(TEL:0944-51-0393)
※詳細はチラシ、ホームページ等をご覧ください。
【4月第2週目の体験会日程】 ※初心者大歓迎です!
8日(月):編み物・着物の着付け
9日(火):太極拳ストレッチ・コーラス・竹細工・クラフト
10日(水):カメラ・ハーモニカ・パソコン・囲碁
11日(木):中国語
2019年
04月
04日
今日からできる「らくらく貯筋」で健康づくり!参加者募集中。
発信者: 大牟田市 勝立地区公民館 | 生活関連,健康関連,学習・講座,子育て情報
勝立地区公民館では、春のサークル体験会・特別企画「らくらく貯筋で健康づくり」を開催します。寝たきり予防のらくらく体操でいつまでも自分の脚で歩けるように筋肉を貯めていきましょう!
この機会に参加してみませんか!
【と き】4月15(月)10:00~11:00
【ところ】勝立地区公民館
【内 容】道具のいらない簡単な筋肉トレーニング
【対 象】一般成人20名(先着順)
【参加料】100円
【申込み】電話、直接勝立地区公民館へ
※詳細はチラシ、ホームページ等をご覧ください
勝立地区公民館(TEL:0944-51-0393)
2019年
04月
04日
世界の音楽を楽しむコンサート♪
発信者: 大牟田市 生涯学習課 | 学習・講座,観光・イベント
日本、イタリア、ジンバブエから集まったアーティスト達によるコンサート、「Una vita doice(ウナヴィタドイチェ) ~甘い記憶~」を開催します。
ピアノ・クラリネット・アコーディオン・ギターが奏でる、甘くロマンチックな音楽をぜひお楽しみください♪
◆と き 5月10日(金)開演19:00(開場18:30)
◆ところ 大牟田文化会館小ホール
◆チケット≪前売り≫ 全席自由
一般 2,500円
高校生以下 1,000円
ペア 4,500円
当日は各500円増、ペア券の当日販売はありません。
※未就学児入場不可
◆出演
ピアノ 佐々木洋子(日本)
クラリネット 五島亜希子(ジンバブエ)
アコーディオン コッラド・メディオリ(イタリア)
ギター アンドレア・ヴァレリ(イタリア)
→詳しくは大牟田文化会館HP
http://www.omuta-bunka-kaikan.or.jp/article.php/20190401152204176
申込み・問合せ:大牟田文化会館
TEL 0944-55-3131
2019年
04月
03日
荒尾市立図書館ホームページのメンテナンスについて
発信者: 荒尾市 生涯学習課 | その他行政情報
荒尾市立図書館ホームページのシステムメンテナンスのため、下記の日時においてホームページが閲覧できない状態となります。
利用者の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
日時:平成31年4月3日(水)午後6時~午後9時(予定)
2019年
04月
02日
大牟田消防 活動終了メール
発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
活動終了日時:04/02 12:41
林野火災
住所:大牟田市上内