これまでの配信情報

全20424件
2017年 11月 27日

ゆっぴー安心メール(不審電話に注意!!)

発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
 ★このメールを見られた方は、ご家族やご近所の高齢の方にもお伝え下さい。
 昨日(11月26日)から本日にかけて、荒尾市内の高齢者方に、振り込め詐欺と思われる内容の不審電話が相次いで架かっています。
 電話の内容は、
・ 消防署員を名乗り、「親戚などが近くにいますか。」
・ 男性の声で、「化粧品やシャンプーの購入代金として17万円を支払って。」
・ 熊本県警の警察官と名乗って、「詐欺グループを捕まえた。あなたの住所や電話番号などの情報を持っていたので削除した。」
というものです。
 詐欺の被害に遭わないために、
〇 電話口でお金の話が出たら詐欺と疑う
〇 1人で判断せず、家族や警察に相談する
〇 警察官と名乗った場合は電話を架けなおし、確認するなどの防犯対策をお願いします。
  荒尾警察署生活安全課(0968−68−5110)


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。




2017年 11月 27日

ゆっぴー安心メール(不審なメールに注意!)

発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
  一昨日(11/25)、上天草市内の高齢者の携帯電話に、不審なメールが届きました。
 手口は、差出人「株/式/会/社/日/本/郵/送/便」から、「小包をお預かりしています。」「920万円をお届けに伺います。」などと札束の写真付きのメールが届き、個人情報を返信させるものです。
 このようなメールが届いた場合は、
 〇個人情報を教えない
 〇すぐに警察や家族に相談する
などの防犯対策をお願いします。
 このメールを見られた方は、必ずご家族や近所の高齢者の方々にもお伝えください。
 上天草警察署刑事生活安全課(0964−56−0110)


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。




2017年 11月 27日

ゆっぴー安心メール(架空請求ハガキに注意!)

発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
  玉名警察署管内において、架空請求詐欺被害が発生しました。
 手口は、「料金が未納。裁判を起こす」等と書かれたハガキが送られてきて、相手に連絡するとコンビニで支払いを要求されるものです。
 このように身に覚えのないハガキを受け取った場合、
 〇ハガキに書かれた連絡先に電話しない。
 〇お金を振り込まない。
 〇家族や警察に相談する。
等の対策をお願いします。
 また、コンビニ店の方は、高額な電子マネーを購入される方に対しては、積極的な声かけをお願いします。
玉名警察署生活安全課(0968−74−0110)


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。




2017年 11月 27日

COOL CHOICEで難関突破♪温暖化対策 メルマガvol.3

発信者: 南関町 税務住民課 | その他行政情報
  ~地球にも家計にも優しいエコ、はじめましょう~
★★───────────────────────── 
★ COOL CHOICEで難関突破♪温暖化対策 メルマガvol.3
─────────────────────────────────★★
 11月下旬になりました。今年もあと少しですね。年末に向けて楽しい行事が目白押しです。車の増える時期だからこそ、エコドライブを心掛けましょう。
 本メールマガジンは、毎月、町民の皆様へ南関町から、季節のエコ情報やセミナー等のお役立ち情報をお届けします♪
******************************
≪目次≫
[1]省エネのすすめ!― 賢い選択・賢い行動 ―
 第2回 「電子レンジを使った 省エネ調理」について 
[2]南関町からのお知らせ
 COOL CHOICE(賢い選択)とは
 廃食油回収量及びBDF使用量について
******************************
[1]省エネのすすめ!― 賢い選択・賢い行動 ―
 第2回 「電子レンジを使った 省エネ調理」について
 お鍋の美味しい季節になりました。 家族で囲むお鍋は、美味しいですよね。今年の冬は、ぜひ野菜の下ごしらえに電子レンジを使用してみて下さい。ガスコンロに比べて 電子レンジの方が安く出来て煮崩れも少なく時間短縮にもなり、ビタミンCの損失が抑えられます。
 ここでいくつか、ポイントをお伝えしたいと思います。
①野菜の上手な下ごしらえのポイント。
・洗った後の水気を残しておく。
・厚みや大きさをそろえる。
・加熱の途中で裏返したり、かき混ぜたりする。
・アクの強い野菜は、加熱後水にさらしてアクを抜く。
②料理の仕上げに。
・煮込み料理の野菜はチンしてから鍋へ。煮崩れも少ないようです。
・中までしっかり火を通したい時は 焦げ目をきれいにつけたあと、電子レンジへ。 ガス代の大幅節約になります。
③上手に解凍。
・半解凍した後、自然解凍すると味もよく、節電の効果があります。 実際に比較検証した結果をみてみましょう。
例えば 根菜(ジャガイモ・里芋)の場合
 [ガスコンロ]
    年間でガス 9.48㎥   約1,710円
 [電子レンジ]
    年間で電気 22.01 kWh  約590円
 [ガスコンロ]から[電子レンジ]に変えた場合
    年間差額 約1,120円節約 となります。
ぜひ、お試しください。
  参考:家庭用 省エネ性能カタログ 2017年夏版
      (経済産業省 資源エネルギー庁) 
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
[2]南関町からのお知らせ
※COOL CHOICE(賢い選択)とは
 省エネ・低炭素型の製品・サービス・行動など、地球温暖化対策に資する、あらゆる「賢い選択」をしていこうという国民運動です。日本は2030年に向けて、温室効果ガス排出量を26%削減(2013年度比)する目標を掲げています。この目標を達成するために、COOL CHOICEを推進しています。
COOL CHOICE ホームページ
h_t_t_p_://ondankataisaku.env.go.jp/coolchoice/
※廃食油回収量及びBDF使用量について
 11月19日の関所まつりにおいて実施しました、廃食油回収にご協力いただきありがとうございました。当日は19ℓの廃食油が集まりました。9月15日から廃食油回収が始まり、現在までの回収量は202ℓです。
 また、今回のまつりでは、発電機にBDF(廃食油を精製して出来たバイオディーゼル燃料)を30ℓ使用しました。廃食油回収という賢い選択に、引き続き皆様のご協力をよろしくお願いします。
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
このメールマガジンは、南関町から、町民の皆様にお送りしています。ご意見・ご要望等、お気軽にご連絡ください。
最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。
2017年 11月 27日

納期限(口座振替)のお知らせ

発信者: 荒尾市 税務課 | 納期限等
 11月30日(木)は、次の税金等の納付期限日(口座振替日)です。窓口納付の方で納付がお済みでない方は、納付をお願いします。口座振替の方は残高の確認をお願いします。 

◆国民健康保険税 第6期
◆介護保険料 第6期
◆後期高齢者医療保険料 第5期

※納付義務の有無に関わらず「納期限等」のカテゴリーにご登録の方へ配信しております。  
※登録・変更・停止については、次のURLにアクセスしてください。 
パソコンからはhttp://ai-jo.net/Community/ 
携帯電話からはhttp://ai-jo.net/Community/mobile/
2017年 11月 26日

ゆっぴー安心メール(公然わいせつ事案が発生!)

発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
  11月25日(土)午後0時30分頃、八代市二見洲口町の路上において、女子高校生に対し、男がズボンを下げ、性器を見せつけた後、追いかけるという公然わいせつ事案が発生しました。
 男は、
  ・年齢20歳から30歳代、身長160cmから170cm位、体格普通
  ・上衣黒色ジャージ、下衣紺色ジーパン
  ・黒色のスクーター、黒色のフルフェイス様のヘルメット
をいう特徴でした。
 同種事案は、今後も発生する可能性がありますので、被害に遭わないために
  〇できるだけ人通りの多い道路を通行する
  〇歩きスマホやイヤホンはせず、周囲の警戒を怠らない
  〇防犯ブザーなどの防犯グッズを身につけておく
  〇身の危険を感じた時は、大声を出して周囲に助けを求める
などの防犯対策をお願いします。
 また、被害に遭ったり、不審者を見つけた時は110番又は八代警察署に通報してください。
 八代警察署 生活安全課(0965−33−0110)
 


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。




2017年 11月 25日

「あらお環境まつり」を開催します

発信者: 荒尾市 環境保全課 | 生活関連,学習・講座,観光・イベント
 11月26日(日)10時から荒尾市中央公民館で「あらお環境まつり」を開催します。
いろんな体験コーナーと展示コーナーをご用意してます。
スタンプラリーでスタンプを3つためるとだご汁を配布します。
また、環境クイズに挑戦されると水切りネットをプレゼントします。
ぜひみなさんお越しください!


日時:11月26日(日)10時~15時
場所:荒尾市中央公民館
主催:エコパートナーあらお市民会議
2017年 11月 25日

大牟田消防 火災鎮圧メール

発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
 11/25 03:37頃発生した大牟田市大字今山の建物火災は、11/25 04:55に鎮圧しました。
現在、残り火を確認しています。
2017年 11月 25日

大牟田消防 火災発生メール

発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
 建物火災
11/25 03:37頃発生
場所:大牟田市大字今山付近
目標:今山団地 南側 68m
校区:大牟田三池校区
2017年 11月 24日

ゆっぴー安心メール(ワンクリック詐欺に注意!)

発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
  最近、人吉警察署管内で、インターネットのサイト閲覧中に『登録完了』の画面に切り替わり、解約のため相手方に連絡すると、解約金を請求されるといった相談が増えています。これらは、コンビニでプリペードカードの購入を指示し、カード番号をメール等で送信させるといった手口です。
 被害防止のため、
〇 サイトに記載された連絡
 先に電話をかけない
〇 個人情報を教えない
〇 絶対に1人で判断せずに
 必ず家族や警察に相談する
などの対策をお願いします。
 このメールを見られた方は、御家族や近所の方々にもお伝えください。
人吉警察署生活安全課
0966−24−4110


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。




2017年 11月 24日

「いきいき健康づくり教育講座」(荒尾市)ぜひご参加を

発信者: 荒尾市 保険介護課 | 福祉関連,健康関連,学習・講座
 「いきいき健康づくり教育講座」は、医療と福祉をテーマに身近な医療福祉分野のプロがいろいろな情報を分かりやすくお話しする、毎年好評の講座です。
年に一度の貴重な機会です。ぜひご参加ください。
※5回以上受講された方には、講座終了証を発行します。

●日時
10月5日~11月30日(毎週木曜・祝日は除く・全8回)
午後1時30分~3時30分
●場所
荒尾市医師会館(会議室) (宮内1092番地18)
●料金 無料
●主催
荒尾市地域保健医療福祉推進協議会
●申込先
荒尾市保健センター (電話)0968-63-1133
●第8回 11月30日(木)(閉講式)
荒尾市歯科医師会
「虫歯だけじゃない口の病気」
ふみ歯科医院院長 田中 文丸 先生
●詳しくは、荒尾市ホームページ
http://www.city.arao.lg.jp/q/aview/149/4813.html
をご覧ください。
2017年 11月 23日

[ふっけい]架空請求詐欺にご注意

発信者: 大牟田市 あんあんネットふくおか | 防犯
 11月22日(水)大牟田市内の不特定の者に、携帯電話のショートメールで「有料動画の未納料金が発生しています。本日中にご連絡なき場合は、法定手続きに移行します。」等という文面が送られています。これは詐欺の手口です。また、書かれている電話番号には、絶対電話しないようにしましょう。●電話で「お金」の話が出たら、それはすべて詐欺です。家族や警察に相談しましょう。

配信者:大牟田警察署
お問い合わせ・情報提供先
0944-43-0110
2017年 11月 21日

[ふっけい]大牟田市でニセ電話詐欺未遂事件の発生

発信者: 大牟田市 あんあんネットふくおか | 防犯
 11月21日午後3時ころ、大牟田市の女性宅に息子を名乗る男が電話をかけ「未公開株で失敗し350万円が必要になった」等と言われ、銀行から現金を引き出そうとしたところ、不審に思った銀行員が女性に声かけを行い、ニセ電話の被害を阻止することができしました。●不審な電話があった際は、自分で判断することなく、すぐに警察や家族等に連絡してください。●個人情報を相手に教えないようにしてください。●電話で「お金」の話が出たら、それは全て「詐欺」です。

配信者:大牟田警察署
お問い合わせ・情報提供先
0944-43-0110
2017年 11月 21日

[ふっけい]大牟田市で不審電話の連続発生

発信者: 大牟田市 あんあんネットふくおか | 防犯
  11月20日(月)大牟田市内の複数の高齢者方に、息子を名乗る男から、「大牟田駅に迎えに来てほしい。」、「明日は家にいるか。」等という不審な電話が架かってきています。●不審な電話があった際は、自分だけで判断することなく、すぐに警察や家族等に連絡して下さい。●個人情報を相手に教えないようにして下さい。●電話で「お金」の話が出たら、それはすべて「詐欺」です。

配信者:大牟田警察署
お問い合わせ・情報提供先
0944-43-0110
2017年 11月 20日

ゆっぴー安心メール(架空請求詐欺発生!)

発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
  11月18日、御船警察署管内において架空請求詐欺が発生しました。
 内容は、高額当選のメールが届き、URLを開くと手数料名目で電子マネーを購入させ、だまし取るというものです。
 被害に遭わないために
 〇 心当たりのないメール     
  等の相手に連絡をしない
 〇 メールの受信設定を変   
  更する
 〇 警察や家族等に相談す 
  る
等の対策をお願いします。
 なお、このメールを受信された方は必ずご家族やご近所の方々にもお伝えください。
 御船警察署刑事・生活安全課(096−282−1110)   


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。




2017年 11月 20日

金魚の館臨時休館のお知らせ

発信者: 長洲町 まちづくり課 | 観光・イベント
 11月29日(水)は、金魚の館内清掃作業のため、臨時休館とさせていただきます。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
2017年 11月 20日

献血にご協力をお願いします。

発信者: 荒尾市 保険介護課 | 健康関連
 荒尾市内で実施します献血にご協力をお願いします。

●11月21日(火曜)

☆場所 あらおシティモール
 *受付時間:10時~11時30分
      12時45分~16時

献血カードをお持ちの方は当日会場へ持参してください。
※お願い※
現在服薬をされている方は、種類により献血の適否が異なりますので当日「薬名」を医師にお申し出ください。

問い合わせ:荒尾市役所健康生活課 保健センター (電話番号:63-1133)
2017年 11月 17日

ゆっぴー安心メール(行方不明者「八代署第158号」の手配解除)

発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
  本日、八代警察署から手配しました八代市豊原下町居住の81歳の男性につきましては、発見されましたので手配を解除します。
 ご協力ありがとうございました。
 八代警察署生活安全課(0965−33−0110)


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。




2017年 11月 17日

ゆっぴー安心メール(行方不明者手配・八代警察署第158号)

発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
  11月15日午前9時頃から、八代市豊原下町居住の81歳の男性が、自宅から紫色の自転車で出かけたまま行方不明になっています。
 男性は
  ・身長150センチメートルくらい
  ・やせ型
  ・白髪の坊主頭
  ・緑色の丸首セーター
  ・灰色のスウェット
  ・黒色革靴
という特徴です。
 このような方を見かけられた際は、八代警察署までご連絡ください。
 八代警察署生活安全課(0965−33−0110)
 


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。




2017年 11月 17日

ゆっぴー安心メール【警察官を装う不審電話に注意!】

発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
  最近、県内の高齢者宅に警察官を名乗る者から不審な電話がかかっています。
 内容は、
○ 詐欺グループが摘発された
○ 押収された名簿の中にあなたの名前が載っている
○ 口座からお金を下ろしておいて
○ キャッシュカードを受け取りに行く
などというものです。
 県警からこのような電話はしておらず、振り込め詐欺の電話です。
 今後も、同様の事案が発生するおそれがありますので、
・ 電話を切り、警察署の代表電話に電話をかけて確認する
・ 警察や家族に相談する
などの防犯対策をお願いします。
 なお、このメールを見られた方は、家族やご近所の高齢者の方々にもお伝え下さい。
熊本県警察本部生活安全企画課(096-381-0110)


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。