これまでの配信情報

全20999件
2013年 08月 04日

有明消防災害メールサービス

発信者: 荒尾市 有明消防本部 | 火災
 平成25年8月4日18時0分ごろ
荒尾市荒尾 1828 荒尾市立 海陽中学校 旧荒尾第一中学校  建物火災 発生

2013年 08月 04日

大雨警報

発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 防災
 筑後南部に12時09分大雨洪水警報が発令されました。
2013年 08月 04日

有明消防災害メールサービス

発信者: 荒尾市 有明消防本部 | 火災
 平成25年8月4日11時53分ごろ
荒尾市下井手 730 3分団1部(助丸区) 西 48m付近 建物火災 発生
平成25年8月4日12時5分 鎮火 誤報と判明

2013年 08月 04日

有明消防災害メールサービス

発信者: 荒尾市 有明消防本部 | 火災
 平成25年8月4日11時53分ごろ
荒尾市下井手 730 3分団1部(助丸区) 西 48m付近 建物火災 発生

2013年 08月 02日

ゆっぴー安心メール(自転車盗難多発)

発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
  7月以降、荒尾警察署管内では、自転車の盗難が多発しています。
 特に、被害に遭っている場所は、
 ○ 荒尾駅
 ○ 南荒尾駅
 ○ 大型商業施設
の駐輪場で、施錠の有無にかかわらず盗難に遭っています。
 被害に遭わないために、
 ○ 二重ロックを徹底する
 ○ 長時間の駐輪を避ける
などの対策をお願いします。
 また、駐輪場周辺をはいかいする不審者を見かけた時は、直ちに110番又は、最寄りの警察署への通報をお願いします。
   荒尾警察署生活安全課


◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。
返信は受け付けていません。





2013年 08月 02日

大牟田市風しん抗体検査実施について

発信者: 大牟田市 健康対策課 | 生活関連,健康関連,その他行政情報,子育て情報
  今般、風しんの流行にともない任意の予防接種が急増し、ワクチンが一時的に不足することが懸念されています。
このような状況を踏まえ、本市では、風しん抗体検査で確認することにより、必要性の高い方に優先して接種できるように、ワクチンの供給が安定するまでの間、風しん抗体検査を実施します。
▼対象者
大牟田市民で次の①または②に該当するもの。
①妊娠を希望する女性(妊婦を除く)。
②妊婦健診の結果、風しん抗体が十分でない妊婦(HI法で16倍以下、またはEIA法で8.0未満)の夫、パートナー。
▼検査費用
無料
▼実施日時
●8月19日 (月)   受付午前9時から午前10時まで
●8月25日 (日)   受付午前9時から午前10時まで
●9月 9日 (月)   受付午前9時から午前10時まで
●9月23日 (祝・月) 受付午前9時から午前10時まで
●9月30日 (月)夜間 受付午後6時から午後7時まで
●10月7日 (月)   受付午前9時から午前10時まで
●10月21日(月)夜間 受付午後6時から午後7時まで
●10月27日(日)   受付午前9時から午前10時まで
▼電話による予約制
●予約受付開始日:平成25年8月5日(月)から
●受付時間   :平日午前8時30分から午後5時まで
(先着順で定員になり次第締め切らせていただきます。)
▼定員
 1日あたり20名。
▼持参するもの
●運転免許証、健康保険証などの住所、氏名、年齢が証明できるもの。
●風しん抗体が十分でない妊婦の夫、パートナーは、上記に加えて「妊婦の母子健康手帳」が必要
▼結果説明
約1~2週間後に郵送により通知。 
▼問い合せ先(申込み先) 
大牟田市健康対策課(TEL 0944-41-2669)
2013年 08月 01日

[ふっけい]戸畑区で振り込め詐欺事件発生

発信者: 大牟田市 あんあんネットふくおか | 防犯
 7月18日から24日にかけて、戸畑区居住の男性宅に男から電話があり「無料で競馬情報を教える。」などと話を持ちかけられ、さらに情報会社を名乗る別の男から「予想は必ず当たる。絶対に損をすることはない。」などといって、現金をだまし取る振り込め詐欺が発生しました。●現金を振り込む前に、警察や家族に相談してください。●被害に遭った際は、すぐに警察に連絡してください。

配信者:福岡県警察本部生活安全総務課
お問い合わせ・情報提供先
092-641-4141
2013年 08月 01日

どいの広場に遊びにきませんか?(8月前半の主な行事予定)

発信者: 大牟田市 子ども未来室子ども育成課 | 子育て情報
 つどいの広場はおおむね0~3歳までの子どもとその保護者のみなさんの交流の場です。お友だちを誘って遊びに来て下さい。毎月、いろいろな行事を行っています。詳しい8月の予定表は児童家庭課、フレンズピアおおむた、各地区公民館、図書館、ゆめタウン、イオン等に設置しています。
▼日時・内容・・・ 1日(木)子育て講座『楽しい子育て!』10:30~12:00
▼日時・内容・・・ 3日(土)パパと遊ぼう(魚釣り遊び) 10:30~11:30
▼日時・内容・・・ 6日(火)子育て談義 11:00~11:30
▼日時・内容・・・ 7日(水)親子で元気体操 10:30~11:30
▼日時・内容・・・ 8日(木)リズム遊び 10:00~11:00 
▼日時・内容・・・ 9日(金)身体測定 開園時間中  
        乳幼児の歯育て教室を開催 13:30~15:00 (持ってくるもの) 母子健康手帳
▼日時・内容・・・14日(水)乳幼児のためのお話し会 10:30~11:00
■お知らせ■ 8月1日(木) 10:30~12:00 子育て講座「楽しい子育て!」を開催します。
講師は、いつもリズム遊びの時に来て頂く、天領保育所の平川園長先生です。
講座参加の方は予約をお願いしていますが、今回は、当日来られての参加もできますので、みなさんの参加をお待ちしています。
※行事に関係なく、自由に遊べる広場には、おもちゃや絵本がいっぱいです。
◆開園日:火曜日~土曜日 
◆開園時間:午前10時~午後4時まで (開園日、開園時間中はいつでも利用できます。)
◆詳しい内容の問合せ先・・・電話52-5656(フレンズピアおおむた2階 つどいの広場)
●移転についてのお知らせ●つどいの広場は、フレンズピアおおむた閉館にともない、大牟田市市民活動等多目的交流施設「えるる」に移転します。移転準備期間(9/24~10/4)は、広場はお休みになります。
10/5, 6日に「えるる」のオープニングイベントを開催し、7日(月)から通常利用になります。
詳細マップはコチラ
2013年 08月 01日

里親支援事業 サマーキャンプ

発信者: 大牟田市 子ども未来室子ども育成課 | 福祉関連
 里親制度が広く認識されるように、また、里親子、一般親子が集いキャンプをとおして一緒にいろんな体験をすることで、お互いの立場や里親制度を理解し深め合うことを目的にサマーキャンプを開催します。
▼日時 平成25年8月17日(土)15時半~18日(日)16時まで1日間
▼場所 リフレスおおむた
▼対象 里親子、一般親子(先着50名)
▼参加費 大人1,000円 子ども500円
▼申し込み締め切り 8月13日(火)12時
▼申し込み・問い合わせ NPO法人ぴーすふる絆(電話53-0261)
2013年 07月 27日

大雨警報

発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 防災
 気象情報

平成25年7月27日
16時15分大牟田市に大雨警報が発表されました。 
2013年 07月 26日

おおむた「大蛇山」まつり(大正町おまつり広場行事)雨天時の開催について

発信者: 大牟田市 商業観光課 | 生活関連,観光・イベント
 いよいよ、明日、27日(土)、28日(日)、おおむた「大蛇山」まつり(大正町おまつり広場行事)を開催しますが、残念ながら、明日、明後日の天候が不安定な状況にあります。
基本的には、雨天時でも開催いたしますが、警報の発令や著しく天候が悪化した際には中止やイベント時間の短縮等を行う場合があります。
中止の場合は、おおむた「大蛇山」まつりHPでもお知らせしますが、電話でのお問い合わせについては、おおむた「大蛇山」まつり振興会臨時事務所までお願いします。

おおむた「大蛇山」まつりHP http://www.omuta-daijayama.com/
おおむた「大蛇山」まつり振興会臨時事務所 0944-52-2270
2013年 07月 26日

その他火災鎮火メール

発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
 平成25年7月26日、三池・大間神社付近で発生した、その他火災は、同日16時30分に鎮火しました。
2013年 07月 26日

その他火災メール

発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
 その他火災
平成25年7月26日
15時46分頃発生
場所 三池大間神社付近
校区 羽山台校区
2013年 07月 26日

アペルトによるミュージアムコンサート

発信者: 大牟田市 おおむた子育て情報事業運営委員会 | 子育て情報
 アペルトの皆さんによるピアノなどのコンサートです。石炭館で涼みながら癒しのひと時を過ごしませんか。

■と き 8月9日(金)午後2時から
■ところ 石炭産業科学館円形ホール
■対 象 子どもから大人まで
■参加費 無料
■主催・問合せ 大牟田市石炭産業科学館(TEL 53-2377)
2013年 07月 26日

納期限(口座振替)のお知らせ

発信者: 荒尾市 税務課 | 納期限等
 7月31日(水)は、次の税金等の納付期限日(口座振替日)です。窓口納付の方で納付がお済みでない方は、納付をお願いします。口座振替の方は残高の確認をお願いします。 
◆国民健康保険税 2期
◆介護保険料 2期
◆後期高齢者医療保険料 1期
※納付義務の有無に関わらず「納期限等」のカテゴリーにご登録の方へ配信しております。  
※登録・変更・停止については、次のURLにアクセスしてください。 
パソコンからはhttp://ai-jo.net/Community/ 
携帯電話からはhttp://ai-jo.net/Community/mobile/
2013年 07月 24日

【中央地区公民館】~恋愛スクールin中央~ピザ作りdeグルメな出会い♪ 参加者募集

発信者: 大牟田市 中央地区公民館 | 学習・講座,観光・イベント
 ピザ作りをマスターしながら素敵な恋を見つけませんか。お気軽にご参加ください。

▼内容 ピザ作り教室(アメリカンピッツア、サラダ、オニオンスープを作ります)
▼とき 8月25日(日)10時~15時(予定)
▼対象 45歳以下の独身男女
▼定員 男女各8人(応募多数の場合は抽選)
▼参加料 2,000円
▼ところ・申込み・問合せ 8月16日(金)までに電話、ファクス、メールまたは直接、中央地区公民館(TEL.53-1502 FAX.59-0614 メールtyuou01@city.omuta.lg.jp)へ

※中央地区公民館のホームページから申込用紙をダウンロード出来ます。
http://www.city.omuta.lg.jp/kyouiku/shisetsu/kouminkan/chuou/renai_2.html
2013年 07月 21日

火災鎮火メール

発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
 平成25年7月21日
11時57分頃発生した、大字岩本 その他火災は
12時47分鎮火しました
2013年 07月 21日

火災メール(場所訂正)

発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
 種別:その他火災
日時:平成25年7月21日
   11時57分頃発生
場所:岩本 妙見谷堤東側付近
校区:上内
2013年 07月 21日

火災メール

発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
 種別:その他火災
日時:平成25年7月21日
   11時57分頃発生
場所:上内 妙見谷堤東側付近
校区:上内
2013年 07月 19日

有明消防災害メールサービス

発信者: 荒尾市 有明消防本部 | 火災
 平成25年7月19日11時59分ごろ
荒尾市荒尾 1098 打越区公民館 北 22m付近 建物火災 発生
平成25年7月19日12時8分 鎮火