2022年
06月
17日
新型コロナ・今日の感染情報
発信者: 大牟田市 保健衛生課 | 防犯,防災,福祉関連,生活関連,健康関連,その他行政情報,子育て情報
[大牟田市]6月17日の新型コロナウイルス感染が16例確認されました。
※当日の福岡県からの情報が件数のみとなったため、陽性者の年齢や性別等の情報は後日、福岡県のホームページにてご確認ください。
感染を防ぐため、今後も引き続き、マスクの着用、手洗い・消毒、3密を避けるなどの感染予防対策の徹底をお願いします。
https://www.city.omuta.lg.jp/hpKiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=16194&class_set_id=1&class_id=1114
2022年
06月
17日
【荒尾市】新型コロナウイルス感染症発生状況
発信者: 荒尾市 すこやか未来課 | 生活関連,健康関連,納期限等
6月17日、荒尾市から5例の新型コロナウイルス感染が確認されました。
油断することなく、改めて基本的な感染防止対策の徹底をお願いします。
●20歳代・女性
●10歳未満・女性
●40歳代・男性
●10歳代・男性
●70歳代・男性
熊本県ホームページ(感染者発生情報)
https://www.pref.kumamoto.jp/site/kumamotoken-covid-19/
2022年
06月
17日
【長洲町新型コロナウイルス感染症発生状況】
発信者: 長洲町 福祉保健介護課 | 福祉関連,生活関連,健康関連,その他行政情報
6月17日、長洲町で1例の新型コロナウイルス感染が確認されました。
●30歳代・男性
※基本的な感染対策の徹底をお願いします。
▶県内の感染者発生状況
https://www.pref.kumamoto.jp/site/kumamotoken-covid-19/
2022年
06月
17日
福岡県被災者住宅再建支援事業について
発信者: 大牟田市 福祉課(障害福祉担当) | その他行政情報
令和2年7月豪雨により居住する住宅に著しく被害を受けた世帯が、県内で住宅を再建(建設・購入・改修)するために金融機関等から融資を受けた場合、その利子相当額の補助を行います。
対象となる世帯
①り災証明書で、全壊・大規模半壊・中規模半壊の判定を受けた世帯
②り災証明書で、半壊の判定を受け、その住宅を解体した世帯
福岡県被災者住宅再建支援事業については、こちらをご覧ください。
https://www.city.omuta.lg.jp/hpKiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=14407&class_set_id=1&class_id=924
2022年
06月
17日
令和2年7月豪雨災害 被災者生活再建支援金 基礎支援金の申請期限は令和4年8月5日(金)までです。
発信者: 大牟田市 福祉課(障害福祉担当) | その他行政情報
令和2年7月豪雨により、居住する住宅に著しい被害を受けた方の生活再建のための支援金です。り災証明書で半壊以上の判定を受け、基礎を含む家屋全体を解体した世帯のうち、基礎支援金の申請がお済でない世帯は、お早めに申請してください。
令和2年7月豪雨災害 被災者生活再建支援金については、こちらをご覧ください。
https://www.city.omuta.lg.jp/hpKiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=14393&class_set_id=7&class_id=980
2022年
06月
17日
【大牟田市議会】第1回定例会発言者通告一覧
発信者: 大牟田市 市議会事務局 | その他行政情報
◇6月21日(火)午前10時00分開議
・一般質問 森 遵
・一般質問 中原 誠悟
・一般質問 山田 貴正
・一般質問 崎山 恵子
*本会議の模様はご自宅のインターネットやスマートフォン・タブレット端末等でもご覧になれます。
https://omuta-city.stream.jfit.co.jp/
にアクセスしてください。
問合せ:大牟田市議会事務局(℡0944-41-2800)まで
2022年
06月
17日
宮崎滔天に関する歴史講座の受講者募集中!【三池カルタ・歴史資料館】
発信者: 大牟田市 生涯学習課 | 学習・講座,観光・イベント
荒尾市に生まれ、孫文を支持し、中国の辛亥革命に貢献した革命家の宮崎滔天。
アジア解放という大志を抱いて人生を駆け抜けました。
その生涯を紹介するとともに、彼が残した随筆等から彼の思想に迫ります。
講座:滔天からのメッセージ―没後100年を迎えて―
日時:7月10日(日)14:00~15:30
場所:カルタックスおおむた集会室
定員:20人(要事前申込み、先着受付順)
受講料:300円
申込み・問合せ:大牟田市立三池カルタ・歴史資料館
TEL:53-8780/Fax:53-8781
詳細は、三池カルタ・歴史資料館ホームページ↓
http://karuta-rekishi.com/event/2022rekishi-1/
2022年
06月
17日
ボディケアを開催します!
発信者: 長洲町 長洲町子育て支援センター・児童館 | 子育て情報
長洲町子育て支援センターで、ボディケアを開催します。
ママが元気だと子どもも元気!リンパの流れを整えて心身のリフレッシュができます。専門の先生から明るく優しく指導していただきます。動きやすい服装でご参加ください。
*お子様と一緒に参加できます。
◆日 時 7月8日(金) 午前10時30分~11時30分
◆場 所 子育て支援センター
◆対 象 未就学児親子8組程度
◆持 参 品 水分補給用の飲み物
◆申込期間 6月17日(金)~7月1日(金)
◆連絡先・申込先 長洲町子育て支援センター 電話 0968-78--4100
2022年
06月
17日
献血にご協力を!
発信者: 大牟田市 福祉課(障害福祉担当) | 福祉関連,生活関連,健康関連,その他行政情報
街頭献血会
▼とき 令和4年6月19日(日)
10:30~12:00、13:15~16:00
▼ところ イオンモール大牟田
▼男性は17歳~69歳、女性は18歳~69歳
いずれも、体重50㎏以上、65歳以上の人は60歳~64歳に献血経験のある人
▼持ってくるもの
献血カード、初めての人は身分証明書(運転免許証など)
*どなたでも献血できます。
*服薬等で献血できない場合があります。
▼注意
*風邪等の症状のある方は参加を見合わせください。
*マスク着用等の咳エチケットにご協力お願いします。
2022年
06月
16日
[ふっけい]大牟田市発生の声かけ事案の解決
発信者: 大牟田市 あんあんネットふくおか | 防犯
6月7日にお知らせしました、6月6日午後5時ころ、大牟田市天領町1丁目の路上で発生した中学生への声かけ事案については、犯人がわかり、解決しました。ご協力ありがとうございました。
配信者:大牟田警察署
お問い合わせ・情報提供先
0944-43-0110
2022年
06月
16日
[ふっけい]大牟田市発生の声かけ事案の解決
発信者: 大牟田市 あんあんネットふくおか | 防犯
6月7日にお知らせしました、6月6日午後5時ころ、大牟田市不知火町1丁目の施設内で発生した、小学生への声かけ事案については犯人がわかり、解決しました。ご協力ありがとうございました。
配信者:大牟田警察署
お問い合わせ・情報提供先
0944-43-0110
2022年
06月
16日
訂正【大牟田市議会】第1回定例会発言者通告一覧
発信者: 大牟田市 市議会事務局 | その他行政情報
質問日に誤りがありましたので、訂正いたします。
【誤】◇6月17日(金)
【正】◇6月20日(月)
午前10時00分開議
・一般質問 三宅 智加子
・一般質問 平山 光子
・一般質問 徳永 春男
・一般質問 山口 雅夫
*本会議の模様はご自宅のインターネットやスマートフォン・タブレット端末等でもご覧になれます。
https://omuta-city.stream.jfit.co.jp/
にアクセスしてください。
問合せ:大牟田市議会事務局(℡0944-41-2800)まで
2022年
06月
16日
新型コロナ・今日の感染情報
発信者: 大牟田市 保健衛生課 | 防犯,防災,福祉関連,生活関連,健康関連,その他行政情報,子育て情報
[大牟田市]6月16日の新型コロナウイルス感染が9例確認されました。
※当日の福岡県からの情報が件数のみとなったため、陽性者の年齢や性別等の情報は後日、福岡県のホームページにてご確認ください。
感染を防ぐため、今後も引き続き、マスクの着用、手洗い・消毒、3密を避けるなどの感染予防対策の徹底をお願いします。
https://www.city.omuta.lg.jp/hpKiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=16194&class_set_id=1&class_id=1114
2022年
06月
16日
【荒尾市】新型コロナウイルス感染症発生状況
発信者: 荒尾市 すこやか未来課 | 生活関連,健康関連,その他行政情報
6月16日、荒尾市から3例の新型コロナウイルス感染が確認されました。
油断することなく、改めて基本的な感染防止対策の徹底をお願いします。
●30歳代・男性
●50歳代・女性
●20歳代・女性
熊本県ホームページ(感染者発生情報)
https://www.pref.kumamoto.jp/site/kumamotoken-covid-19/
2022年
06月
16日
【長洲町新型コロナウイルス感染症発生状況】
発信者: 長洲町 福祉保健介護課 | 福祉関連,生活関連,健康関連,その他行政情報
6月16日、長洲町で1例の新型コロナウイルス感染が確認されました。
●10歳未満・男性
※基本的な感染対策の徹底をお願いします。
▶県内の感染者発生状況
https://www.pref.kumamoto.jp/site/kumamotoken-covid-19/
2022年
06月
16日
※応募締切間近※長洲町フォトコンテスト
発信者: 長洲町 管理者 | 福祉関連,生活関連,健康関連,学習・講座,観光・イベント,その他行政情報,子育て情報
「合併65周年記念長洲町フォトコンテスト」への応募を募集しています。
町外にお住まいの方でも、撮影場所が「長洲町内」の写真であれば応募ができます!昔懐かしい思い出の写真や残しておきたい風景をおさめた写真など、ぜひご応募ください。
応募は6月20日(月曜日)までとなっております。
■くわしくはホームページからご確認ください。
https://www.town.nagasu.lg.jp/kiji0037463/index.html
■応募フォームはこちらから
https://s-kantan.jp/town-nagasu-kumamoto-u/offer/offerDetail_initDisplay.action?tempSeq=7505
【問い合わせ】
長洲町役場 まちづくり課企画調整係
0968-78-3239
2022年
06月
16日
【大牟田市議会】第1回定例会発言者通告一覧
発信者: 大牟田市 市議会事務局 | その他行政情報
◇6月17日(金)午前10時00分開議
・一般質問 三宅 智加子
・一般質問 平山 光子
・一般質問 徳永 春男
・一般質問 山口 雅夫
*本会議の模様はご自宅のインターネットやスマートフォン・タブレット端末等でもご覧になれます。
https://omuta-city.stream.jfit.co.jp/
にアクセスしてください。
問合せ:大牟田市議会事務局(℡0944-41-2800)まで
2022年
06月
16日
武田社ワクチン(ノババックス)の接種を開始します
発信者: 荒尾市 新型コロナウイルスワクチン接種対策室 | 防災,福祉関連,生活関連,健康関連,その他行政情報
武田社ワクチン(ノババックス)の接種を開始します。
市内で武田社ワクチン(ノババックス)の接種を希望される方はホームページで詳細をご確認の上、ご予約ください。
【対象者】
以下の条件に両方当てはまる方
①荒尾市に住民票がある18歳以上の方
②1回目から3回目接種を希望する方
※4回目接種は対象外です。
【接種日時】
7月8日(金)、29日(金)、8月19日(金)、9月9日(金)、30日(金)の15時
【7月8日分の予約受付開始】
6月20日(月)9時
※7月29日分以降の予約受付開始日時については、決定次第下記のホームページでお知らせします。接種日時ごとに予約受付開始日時が異なりますのでご注意ください。
→URL:https://www.city.arao.lg.jp/kenko/yobo/covid19/4606.html
【予約方法】
荒尾市ワクチン接種コールセンターへの電話予約
電話:0570-050-350
受付時間:平日午前9時から午後5時
2022年
06月
16日
第2回長洲町議会定例会 議決結果及び審議結果
発信者: 長洲町 議会事務局 | 福祉関連,生活関連,健康関連,その他行政情報,子育て情報
本日、第2回長洲町議会 定例会が閉会しました。
議決結果及び審議結果は次のとおりです。
https://www.town.nagasu.lg.jp/kiji0037513/index.html
2022年
06月
16日
「おもしろ科学」を体験しよう!~勝立キッズ・ランド参加者募集~
発信者: 大牟田市 勝立地区公民館 | 学習・講座,子育て情報
今年の勝立キッズ・ランドのテーマは「おもしろ科学」です。
身近なものに潜む不思議についての実験や工作にチャレンジします。
【と き】7月21日~8月18日の木曜日 全4回
午前10時~正午(7月21日のみ午後1時~午後3時30分まで)
【ところ】勝立地区公館
【対 象】小学3年生~6年生 16人
※応募者多数の場合は抽選。
【内 容】陶芸の不思議、科学の不思議お・や・っ、からくりの不思議、タンパク質の不思議
【参加費】無料 ※材料費 1,300円
【申込み・問合せ】勝立地区公民館
電話51-0393
メールe-kattati01@city.omuta.fukuoka.jp
▼詳細はHPをご覧ください
https://www.city.omuta.lg.jp/hpKiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=15433&class_set_id=7&class_id=629