これまでの配信情報

全19420件
2020年 07月 12日

臨時交番開設のお知らせ

発信者: 大牟田市 大牟田警察署 | 防犯,防災
  警察では、避難所を巡回し、避難されている方からの相談等をお受けしているほか、不在宅に対する窃盗事案の発生も予想されるため、管内の警邏活動を強化しています。
 付近で不審な人物を見かけられた方は、110番通報をお願いします。
 また、道路上に置かれている故障車両については、順次移動措置を取っておりますが、未だに数台残っておりますので、付近を通行の際には、十分気をつけてください。
 令和2年7月豪雨により、特に被害が大きかった三川地区において、
  〇 日時 令和2年7月12日午後1時00分から昼間帯
  〇 場所 大牟田市船津町1丁目6番1号 旧船津中学校
に臨時交番を開設します。
 この地域では、重点的なパトロール等を行いますが、遺失物の届出や相談等、気軽にお声掛けください。
 今後も、強い雨が降ることが予想されますので、強い雨が降るときには、
  〇 早め早めに避難する
  〇 冠水した道路には入っていかない
  〇 増水した川には近づかない
など、命を守る行動をとってください。
2020年 07月 12日

【荒尾市】土砂災害警戒情報・避難勧告等の解除について(7月12日午前11時20分)

発信者: 荒尾市 防災安全課 | 防災,その他行政情報
 7月12日午前11時20分、土砂災害警戒情報が解除されました。
また、これに伴い避難勧告および避難準備・高齢者等避難開始を解除しました。
なお、被災状況と避難所については下記のとおりです。

【被災状況】
 現在、道路冠水による通行止めなどはありません。

【避難所情報】
 現在、下記の避難所を開設しています。
(その他の避難所については、避難者が帰宅次第、順次閉鎖となります。)
 
 ・万田炭鉱館


大雨警報は継続しています。引き続き気象情報に十分注意してください。
自宅等で安全な場所を確保できる場合は、必ずしも避難所に避難することはありません。
避難所に避難される場合は、軽食や飲料水など身の回りのものや、マスク、消毒液、体温計などの衛生用品はご持参ください。


〈お問い合わせ〉
荒尾市防災安全課 電話番号:0968-63-1395
2020年 07月 12日

【荒尾市】土砂災害警戒情報・避難勧告等の解除について(7月12日午前11時20分)

発信者: 荒尾市 防災安全課 | 防災,その他行政情報
 7月12日午前11時20分、土砂災害警戒情報が解除されました。
また、これに伴い避難勧告および避難準備・高齢者等避難開始を解除しました。
なお、被災状況と避難所については下記のとおりです。

【被災状況】
 現在、道路冠水による通行止めなどはありません。

【避難所情報】
 現在、下記の避難所を開設しています。
(その他の避難所については、避難者が帰宅次第、順次閉鎖となります。)
 
 ・万田炭鉱館


大雨警報は継続しています。引き続き気象情報に十分注意してください。
自宅等で安全な場所を確保できる場合は、必ずしも避難所に避難することはありません。
避難所に避難される場合は、軽食や飲料水など身の回りのものや、マスク、消毒液、体温計などの衛生用品はご持参ください。


〈お問い合わせ〉
荒尾市防災安全課 電話番号:0968-63
2020年 07月 12日

自主避難所を閉鎖いたします。

発信者: 南関町 総務課 | 防災
 土砂災害警戒情報の解除に伴い、すべての避難所を本日7月12日(日曜日)12時00分をもちまして閉鎖します。
2020年 07月 12日

大雨後の注意点について

発信者: 長洲町 総務課 | 防災
  令和2年7月豪雨により、長洲町にも大量の雨が降っています。
 地盤が緩み、崩れやすくなっているため、雨が上がった後も外出の際には、当分の間、河川、水路、ため池等の危険な箇所は出来るだけ避け、傾斜地などにも近づかないようにしましょう。
2020年 07月 12日

市内道路の通行止めの状況について

発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
 大牟田市災害対策本部からお知らせします。

7月12日(日)午前10時現在の市内の道路の通行止めの状況は、以下のとおりです。

【全面通行止め】
 ・大字上内 オレンジロード
 ・大字上内 新高田橋(岩本交差点付近)から白銀川上流右岸側の道路(若宮神社付近)
 ※商店付近の橋も通行止め、セキアヒルズ方面へも通行不可
 ・県道5号 大牟田南関線(八角目峠付近)
 ・市道三池四箇線(八角目公民館付近)
 ・汐屋町(三川ポンプ場北側道路)

【片側通行止め】
 ・上内峠

【車両通行止め】
 ・米生町1丁目 宮原坑跡地東側の市道

 大牟田市ホームページに「大雨に関する情報」のページを作成し、大雨関連の情報の記事をまとめていますので、ご確認ください。
URL:https://www.city.omuta.lg.jp/hpKiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=14310&class_set_id=1&class_id=1045
2020年 07月 12日

災害廃棄物の仮置場での受入れ状況について

発信者: 大牟田市 環境業務課 | 防災,生活関連,その他行政情報
  市内3か所の仮置場について、宮浦公園が比較的空いている状況です。

※仮置場の受入れについては、午後4時時点で並ばれている方で受付終了となります。
2020年 07月 12日

「令和2年7月豪雨」により被災された方の住民票等の証明書交付手数料の免除について

発信者: 大牟田市 市民課 | 防災,火災
 「令和2年7月豪雨」により被災された方の災害復旧に関する手続きに必要な住民票等の証明書交付手数料を免除します。

【対象者】
「令和2年7月豪雨」による災害救助法の適用を受けた地域にお住まいの方で、り災証明書又は被災証明書の交付を受けた方(申請中を含む)

【手数料を免除する証明書等】
(市民課への請求)TEL:0944-41-2602
(1)住民票の写し(除票を含む)(2)住民票記載事項証明書(3)印鑑登録証(4)印鑑登録証明書(5)戸籍全部(個人)事項証明書(6)戸籍の附票の写し(除票を含む)
(税務課への請求)TEL:0944-41-2471
(1)所得課税証明書(2)資産に関する証明書(3)納税に関する証明
【窓口手続きで必要なもの】
・り災証明書等 ・本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード等)
・各種証明書の請求用紙に使用目的(災害からの復旧に関する諸手続き)を明記してください。

※この手数料の免除は、窓口での対応に限ります。コンビニで証明書を取得されても返金には応じられません。
2020年 07月 12日

【荒尾市】被災状況と避難所情報(7月12日7時現在)

発信者: 荒尾市 防災安全課 | 防災,その他行政情報
 【被災状況】
現在、荒尾市内の通行止めは全て解除されました。
 
【避難所】
現在、7カ所の避難所を開設しています。
※深瀬の森体育館(旧4小は)閉鎖しました。

各避難所の避難者数は次のとおりです。 
・荒尾市役所 0人
・ふれあい福祉センター 1人 
・荒尾総合文化センター 0人
・小岱工芸館 0人
・みどり蒼生館 0人
・メディア交流館 1人
・万田炭鉱館 8人
 
 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、密状態になることを避けるために、上記の各施設の避難者数を参考に避難をご検討ください。

 避難所を開設していますが、自宅等で安全な場所を確保できる場合は、必ずしも避難所に避難する必要はありません。
 避難所に避難される場合は、軽食や飲料水など身の回りのものや、マスク、消毒液、体温計などの衛生用品はご持参ください。

現在も雨が続いております。今後の気象情報に十分注意していただき、早めの避難行動をお願いします。

〈問い合わせ先〉
荒尾市災害対策本部
電話番号:0968‐63‐1395
2020年 07月 12日

防災情報に関するお詫び

発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
 本日4時台に送信いたしました「大雨警報(土砂災害)の発表」につきましては、7月8日より継続されておりました。お詫びいたします。
2020年 07月 12日

【荒尾市】「被災証明書」と「り災証明書」の休日受付を本日も行います

発信者: 荒尾市 防災安全課 | 防災,その他行政情報
 今回の大雨により家屋などが被害を受けた人で、保険請求等の手続きに必要な「被災証明書」や「り災証明書」の受付を本日も行います。

令和2年7月12日(日曜)
場所:荒尾市役所市民課(8時30分~17時15分)、市民サービスセンター(10時30分~19時)

【申請に必要なもの】
被災証明書:印鑑(※発行には、お住いの行政協力員による被災内容の確認印が必要となります。)
り災証明書:印鑑、り災住家等の位置図、り災状況写真(印刷したもの)

詳細は荒尾市ホームページ(https://www.city.arao.lg.jp/q/aview/103/1858.html)をご覧になるか、防災安全課(℡0968-63-1395)にお問い合わせください。
2020年 07月 12日

大雨警報が発表されました

発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
 本日午前4時31分、大牟田市に大雨警報(土砂災害)が発表されました。
これまでの大雨で地盤が緩んでいますので、十分に警戒してください。
2020年 07月 11日

荷物の不在通知を装った不審なSMSに注意

発信者: 大牟田市 大牟田警察署 | 防犯
  「荷物をお届けにあがりましたが不在の為持ち帰りました。ご確認ください。」等と称したSMSを送り付け、偽サイトに誘導して口座番号やパスワードなどの個人情報を入力させる手口が発生しています。
 被害を防ぐポイントとして
    〇 メールの内容を安易に信用しない
    〇 メールに記載されているURLは開かない
    〇 正しいウェブサイトのURLを登録するなどして正規サイトからアク
     セスをする
    〇 不審なSMSが届いたときは受信拒否設定を活用する
といった点に注意し、被害に遭う前に警察に届け出てください。
2020年 07月 11日

【荒尾市】被災状況と避難所情報(7月11日18時00分現在)

発信者: 荒尾市 防災安全課 | 防災,その他行政情報
 【被災状況】
現在、荒尾市内の通行止めは全て解除されました。
 
【避難所】
現在8カ所の避難所を開設しています。
各避難所の避難者数は次のとおりです。 
・荒尾市役所 0人
・ふれあい福祉センター 0人 
・荒尾総合文化センター 1人
・小岱工芸館 0人
・みどり蒼生館 0人
・メディア交流館 1人
・万田炭鉱館 5人
・深瀬の森体育館(旧四小) 0人
 
 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、密状態になることを避けるために、上記の各施設の避難者数を参考に避難をご検討ください。

 避難所を開設していますが、自宅等で安全な場所を確保できる場合は、必ずしも避難所に避難する必要はありません。
 避難所に避難される場合は、軽食や飲料水など身の回りのものや、マスク、消毒液、体温計などの衛生用品はご持参ください。
 また、今後も雨が降る予報となっておりますので、今後の気象情報に十分注意していただき、早めの避難行動をお願いします。

〈問い合わせ先〉
荒尾市災害対策本部
電話番号:0968‐63‐1395
2020年 07月 11日

災害相談窓口を令和2年7月15日(水)に開設します

発信者: 大牟田市 市民生活課 | その他行政情報
 災害相談窓口では、「り災証明書」「被災証明書」の申請受付のほか、被災に関する、支援金・援護資金の貸付や市税の減免などの支援制度のご案内をします。

詳しくはこちら
◆大牟田市公式Webサイト
https://www.city.omuta.lg.jp/hpKiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=14314&class_set_id=7&class_id=618

◆問合せ先
大牟田市市民生活課
TEL 0944-41-2601
2020年 07月 11日

災害廃棄物の仮置場での受入れ状況について

発信者: 大牟田市 環境業務課 | 防災,生活関連,その他行政情報
  市内3か所の仮置場について、現在、多くの方の持ち込みがあり、諏訪公園西側駐車場と手鎌北町公園が大変混雑している状況です。
 宮浦公園が比較的空いている状況です。
2020年 07月 11日

みなと校区の避難指示を避難勧告に切り替えます

発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
 大牟田市災害策本部からお知らせします。

みなと校区に発令している避難指示(緊急)を、本日(11日)午前9時40分に、避難勧告に切り替えます。
2020年 07月 11日

土砂災害警戒情報が解除されました

発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
 大牟田市災害対策本部からお知らせします。

大牟田市に発表されていた土砂災害警戒情報は、今日午前9時20分に解除されました。

ただし、これまでの大雨で地盤が緩んでいますので、土砂災害の危険がある地域の方は、十分に警戒してください。

引き続き避難所を開設していますので、危険を感じたら早めに避難してください。
2020年 07月 11日

【荒尾市】「被災証明書」と「り災証明書」の休日受付を行います

発信者: 荒尾市 防災安全課 | 防災,生活関連,その他行政情報
 今回の大雨により家屋などが被害を受けた人で、保険請求等の手続きに必要な「被災証明書」や「り災証明書」の受付を休日に行います。

〇令和2年7月11日(土曜) 場所:荒尾市役所市民課(8時30分~17時15分)
〇令和2年7月12日(日曜) 場所:荒尾市役所市民課(8時30分~17時15分)、市民サービスセンター(10時30分~19時)

【申請に必要なもの】
被災証明書:印鑑(※発行には、お住いの行政協力員による被災内容の確認印が必要となります。)
り災証明書:印鑑、り災住家等の位置図、り災状況写真(印刷したもの)

詳細は荒尾市ホームページ(https://www.city.arao.lg.jp/q/aview/103/1858.html)をご覧になるか、防災安全課(℡0968-63-1395)にお問い合わせください。
2020年 07月 11日

避難所の一部閉鎖について

発信者: 南関町 総務課 | 防災
 自主避難所として開設しておりました、ふれあい広場、南関町交流センター、南町民センターは、本日(7月11日)8時をもちまして閉鎖いたしました。
なお、南の関うから館につきましては、引き続き避難所として開設をいたします。