これまでの配信情報

全19333件
2020年 07月 07日

ゆっぴー安心メール(行方不明手配 熊本東署第68号)

発信者: 南関町 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
 このメールは「愛情ねっと」南関町・防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
 本日(7月7日)午前7時30分頃から、86歳の女性が熊本市中央区水前寺4丁目の自宅から徒歩で外出したまま行方不明となっています。
 女性の特徴は
   〇 身長 150センチメートルくらい
   〇 頭髪 茶髪で髪を後ろに結んでいる
   〇 上衣 黄色のタートルネックと緑色の薄手のジャンバー
   〇 下衣 ジーンズ
   〇 履物 茶色のスニーカー
 この様な方を見かけられた際は、熊本東警察署生活安全課までご連絡ください。
 熊本東警察署生活安全課(096−368−0110)


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。



2020年 07月 07日

【ゆっぴー安心メール(大雨に対する警戒について)】

発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
 このメールは「愛情ねっと」荒尾市・長洲町の防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
7月3日から続く大雨では、各地において川の氾濫や土砂災害が多数発生しております。
テレビやラジオ、インターネットなどの気象情報に関心を持っていただき、自ら「命を守る行動をとる」ことを心がけてください。
気象情報と周辺の状況をしっかりと確認し、少しでも安全な場所へ、明るい時間帯のうちに避難してください。

熊本県警察本部警備第二課(096−381−0110)


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。



2020年 07月 07日

【ゆっぴー安心メール(大雨に対する警戒について)】

発信者: 南関町 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
 このメールは「愛情ねっと」南関町・防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
7月3日から続く大雨では、各地において川の氾濫や土砂災害が多数発生しております。
テレビやラジオ、インターネットなどの気象情報に関心を持っていただき、自ら「命を守る行動をとる」ことを心がけてください。
気象情報と周辺の状況をしっかりと確認し、少しでも安全な場所へ、明るい時間帯のうちに避難してください。

熊本県警察本部警備第二課(096−381−0110)


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。




◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。



2020年 07月 07日

避難者数情報について(午後9時時点)

発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
 大牟田市災害対策本部からのお知らせです。

現在開設中の各避難所の避難者数をお知らせします。

新型コロナウイルスの感染リスクを減らすため、人が少ない避難所への避難や、安全な場所にある親戚・知人宅への避難も検討しましょう。
また、自宅が安全な場所にある人は、無理に避難をする必要はありません。

勝立地区公民館※ 2人
中央地区公民館※ 9人
三池地区公民館  13人
吉野地区公民館※ 36人
手鎌地区公民館  36人
天領小学校  55人
旧駛馬南小学校 11人
天の原小学校※  17人
玉川小学校※  2人
大正小学校※  14人
中友小学校  8人
明治小学校  25人
白川小学校  15人
平原小学校※  9人
高取小学校※  5人
羽山台小学校※ 36人
銀水小学校※  8人
上内小学校※  0人
倉永小学校※  11人
リフレスおおむた※ 12人
旧上官小学校※ 0人
宮原中学校※ 7人
歴木中学校※ 16人
橘中学校  2人
駛馬小学校※ 8人
市民体育館※ 32人
三池高校※ 20人
えるる  9人
文化会館※ 137人


計555人

仕方なく車中泊をされる人は、避難所の駐車場を利用いただくことも可能ですが、その際は浸水想定区域外の避難所をご利用ください。
「※」が付いた避難所は、浸水想定区域外の避難所です。
2020年 07月 07日

【荒尾市】冠水が発生しています(21時現在)

発信者: 荒尾市 防災安全課 | 防災,その他行政情報
 次の場所は冠水により通行止めとなっています。
・荒尾市企業局前
・国道208号線 万田西交差点から万田小学校の間の市道
このほかにも大雨の影響により、冠水や土砂崩れが発生している可能性があります。
付近にお住いの方や避難所に避難される方は、十分に注意してください。

<お問い合わせ>
荒尾市災害対策本部 電話番号0968-63-1395
2020年 07月 07日

避難者数情報について(午後8時時点・訂正)

発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
 大牟田市災害対策本部からのお知らせです。

先ほどの内容(午後8時時点の避難者数情報)に、
歴木中学校の避難者数に計上誤りがありましたので、
修正して再送いたします。申し訳ございません。

------------------------------------

大牟田市災害対策本部からのお知らせです。

現在開設中の各避難所の避難者数をお知らせします。

新型コロナウイルスの感染リスクを減らすため、人が少ない避難所への避難や、安全な場所にある親戚・知人宅への避難も検討しましょう。
また、自宅が安全な場所にある人は、無理に避難をする必要はありません。

勝立地区公民館※ 2人
中央地区公民館※ 9人
三池地区公民館  13人
吉野地区公民館※ 35人
手鎌地区公民館  36人
天領小学校  49人
旧駛馬南小学校 11人
天の原小学校※  17人
玉川小学校※  2人
大正小学校※  12人
中友小学校  3人
明治小学校  25人
白川小学校  9人
平原小学校※  7人
高取小学校※  5人
羽山台小学校※ 34人
銀水小学校※  8人
上内小学校※  0人
倉永小学校※  11人
リフレスおおむた※ 9人
旧上官小学校※ 0人
宮原中学校※ 7人
歴木中学校※ 14人
橘中学校  0人
駛馬小学校※ 8人
市民体育館※ 32人
三池高校※ 13人
えるる  9人
文化会館※ 136人


計516人

仕方なく車中泊をされる人は、避難所の駐車場を利用いただくことも可能ですが、その際は浸水想定区域外の避難所をご利用ください。
「※」が付いた避難所は、浸水想定区域外の避難所です。
2020年 07月 07日

避難者数情報について(午後8時時点)

発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
 大牟田市災害対策本部からのお知らせです。

現在開設中の各避難所の避難者数をお知らせします。

新型コロナウイルスの感染リスクを減らすため、人が少ない避難所への避難や、安全な場所にある親戚・知人宅への避難も検討しましょう。
また、自宅が安全な場所にある人は、無理に避難をする必要はありません。

勝立地区公民館※ 2人
中央地区公民館※ 9人
三池地区公民館  13人
吉野地区公民館※ 35人
手鎌地区公民館  36人
天領小学校  49人
旧駛馬南小学校 11人
天の原小学校※  17人
玉川小学校※  2人
大正小学校※  12人
中友小学校  3人
明治小学校  25人
白川小学校  9人
平原小学校※  7人
高取小学校※  5人
羽山台小学校※ 34人
銀水小学校※  8人
上内小学校※  0人
倉永小学校※  11人
リフレスおおむた※ 9人
旧上官小学校※ 0人
宮原中学校※ 7人
歴木中学校※ 714人
橘中学校  0人
駛馬小学校※ 8人
市民体育館※ 32人
三池高校※ 13人
えるる  9人
文化会館※ 136人


計516人

仕方なく車中泊をされる人は、避難所の駐車場を利用いただくことも可能ですが、その際は浸水想定区域外の避難所をご利用ください。
「※」が付いた避難所は、浸水想定区域外の避難所です。
2020年 07月 07日

【荒尾市】冠水が発生しています

発信者: 荒尾市 防災安全課 | 防災,その他行政情報
 現在、入ってきている情報によると、国道208号線 万田西交差点から万田小学校の間の市道が冠水しています。
このほかにも大雨の影響により、冠水や土砂崩れが発生している可能性があります。
付近にお住いの方や避難所に避難される方は、十分に注意してください。

<お問い合わせ>
荒尾市災害対策本部 電話番号0968-63-1395
2020年 07月 07日

【荒尾市】避難をする場合は、暗くなる前にお願いします

発信者: 荒尾市 防災安全課 | 防災,その他行政情報
 これから夜間にかけて雨が強まる予報となっております。
また、午後11時頃には満潮(大潮)になります。

引き続き防災情報に十分注意していただき、早めの避難行動をお願いします。
自宅等で安全な場所を確保できる場合は、必ずしも避難所に避難する必要はありません。避難所に避難される場合は、軽食や飲料水など身の回りのものや、マスク、消毒液、体温計などの衛生用品はご持参ください。
現在、10カ所の避難所を開設しておりますので、避難される方は暗くなる前に避難をお願いいたします。

【指定避難所】
・荒尾市役所
・ふれあい福祉センター
・荒尾総合文化センター
・小岱工芸館
・みどり蒼生館
・メディア交流館
・万田炭鉱館
・深瀬の森体育館(旧四小)
・万田小学校
・荒尾第三中学校

【お問い合わせ】
荒尾市災害対策本部(荒尾市役所防災安全課)
電話番号:0968-63-1395
2020年 07月 07日

現在開設中の避難所について

発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
 大牟田市災害対策本部からのお知らせです。 

現在開設中の避難所をお知らせします。  

新型コロナウイルスの感染リスクを減らすため、安全な場所にある親戚・知人宅への避難も検討しましょう。 
また、自宅が安全な場所にある人は、無理に避難をする必要はありません。 

市内ではみなと校区を中心に浸水状況が継続している箇所があることから
三川地区公民館とみなと小学校については閉所しています。

また、浸水の危険性があることから
駛馬地区公民館についても閉所しています。

今夜、夜遅くに大雨になる可能性があります。
大雨に警戒して、命を守る行動をお願いします。

【避難所一覧】
勝立地区公民館※、 中央地区公民館※、三池地区公民館、吉野地区公民館※、手鎌地区公民館、天領小学校、旧駛馬南小学校、天の原小学校※、玉川小学校※、大正小学校※、中友小学校、明治小学校、白川小学校、平原小学校※、高取小学校※、羽山台小学校※、銀水小学校※、上内小学校※、倉永小学校※、リフレスおおむた※、旧上官小学校※、宮原中学校※、歴木中学校※、橘中学校、駛馬小学校※、市民体育館※、三池高校※、えるる、文化会館

「※」が付いた避難所は、浸水想定区域外の避難所です。

浸水想定校区等はハザードマップをご確認ください。
https://www.city.omuta.lg.jp/hpKiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=14214&class_set_id=7&class_id=654

浸水想定校区等はハザードマップをご確認ください。
https://www.city.omuta.lg.jp/hpKiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=14214&class_set_id=7&class_id=654
2020年 07月 07日

避難者数情報について(午後7時時点)

発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
 大牟田市災害対策本部からのお知らせです。

現在開設中の各避難所の避難者数をお知らせします。

新型コロナウイルスの感染リスクを減らすため、人が少ない避難所への避難や、安全な場所にある親戚・知人宅への避難も検討しましょう。
また、自宅が安全な場所にある人は、無理に避難をする必要はありません。

勝立地区公民館※ 1人
中央地区公民館※ 7人
三池地区公民館  10人
吉野地区公民館※ 21人
手鎌地区公民館  31人
天領小学校  46人
旧駛馬南小学校 5人
天の原小学校※  11人
玉川小学校※  1人
大正小学校※  11人
中友小学校  4人
明治小学校  22人
白川小学校  9人
平原小学校※  4人
高取小学校※  2人
羽山台小学校※ 31人
銀水小学校※  4人
上内小学校※  0人
倉永小学校※  8人
リフレスおおむた※ 9人
旧上官小学校※ 0人
宮原中学校※ 7人
歴木中学校※ 7人
橘中学校  0人
駛馬小学校※ 1人
市民体育館※ 32人
三池高校※ 9人
えるる  3人
文化会館※ 134人


計436人

仕方なく車中泊をされる人は、避難所の駐車場を利用いただくことも可能ですが、その際は浸水想定区域外の避難所をご利用ください。
「※」が付いた避難所は、浸水想定区域外の避難所です。
2020年 07月 07日

指定避難所の開設について

発信者: 長洲町 管理者 | 防犯,防災,福祉関連,生活関連,健康関連,学習・講座,観光・イベント,その他行政情報,徘徊・行方不明,子育て情報,火災,納期限等
 現在、長洲町内全域に避難勧告を発令しております。
今後も引き続き大雨が予想され、長洲港の満潮時刻が午後11時頃となっており、洪水等の災害の発生リスクがさらに高まることが想定されますので、下記のとおり5か所の指定避難所を開設します。
避難される際には、足元の安全を十分に確かめながら避難をお願いします。 

○指定避難所の開設について

・日時 7月7日(火曜日) 午後5時30分~
・場所 中央公民館(開設中)
    地域福祉センター(開設中)
    町民研修センター(新たに開設)
    清里小学校 体育館(新たに開設)
    長洲こどもの海保育園(新たに開設)

※避難所に避難される場合は、マスクなどの衛生用品や食料、寝具などを各自でご準備の上、近くの避難所をご利用ください。
2020年 07月 07日

【災害ごみ】令和2年7月6日に発生した大雨によるごみ等の出し方

発信者: 荒尾市 環境保全課 | 防犯,防災,福祉関連,生活関連,健康関連,学習・講座,観光・イベント,その他行政情報,徘徊・行方不明,子育て情報,火災
  この度の大雨による災害ごみの排出については、分別して各施設に持ち込んでください。
 災害ごみについては、処理料金はかかりませんので、被災された旨を持ち込み時に申し出てください。
 ※【被災証明書】につきましては、事務手続きの簡素化及び迅速に災害ごみを処理するため、不要といたします。
 ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。お問い合わせは環境保全課(電話:0968-63-1370)までお願いします。
【可燃ごみ】
施設:リレーセンター東宮内 荒尾市宮内1304番地1
電話:0968-62-0647
受入時間:午前9時から午後5時まで(正午から午後1時は休み)
     月曜日から金曜日(土曜日、日曜日、祝日は休み)

【不燃ごみ】
施設:金山最終処分場 荒尾市金山1971番地
電話:0968-68-5750
受入時間:午前9時から午後3時まで(正午から午後1時は休み)
     月曜日から金曜日(土曜日、日曜日、祝日は休み)

※通常の家庭ごみの収集については、通常どおり実施しております。ただし、今後の雨の状況や道路事情等により収集できない場合があります。

 市民の皆様には大変ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。
2020年 07月 07日

避難者数情報について(午後4時時点)

発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
 大牟田市災害対策本部からのお知らせです。

現在開設中の各避難所の避難者数をお知らせします。

新型コロナウイルスの感染リスクを減らすため、人が少ない避難所への避難や、安全な場所にある親戚・知人宅への避難も検討しましょう。
また、自宅が安全な場所にある人は、無理に避難をする必要はありません。


勝立地区公民館※ 2人
中央地区公民館※ 7人
三池地区公民館  9人
吉野地区公民館※ 16人
手鎌地区公民館  23人
みなと小学校  0人
天領小学校  37人
旧駛馬南小学校 2人
天の原小学校※  12人
玉川小学校※  1人
大正小学校※  7人
中友小学校  0人
明治小学校  15人
白川小学校  8人
平原小学校※  3人
高取小学校※  0人
羽山台小学校※ 27人
銀水小学校※  4人
上内小学校※  0人
倉永小学校※  4人
リフレスおおむた※ 6人
旧上官小学校※ 0人
宮原中学校※ 1人
歴木中学校※ 7人
橘中学校 0人
駛馬小学校※ 1人
市民体育館※ 31人
三池高校※ 8人
えるる  3人
文化会館 133人


計367人

仕方なく車中泊をされる人は、避難所の駐車場を利用いただくことも可能ですが、その際は浸水想定区域外の避難所をご利用ください。
「※」が付いた避難所は、浸水想定区域外の避難所です。
2020年 07月 07日

7月8日(水)大牟田市の保育所・認定こども園・幼稚園の開所について

発信者: 大牟田市 子ども未来室子ども育成課 | 子育て情報
 原則、開所とします。ただし、今後の雨の状況やそれに伴う地域の状況及び園舎の状況等により、児童の安全に重大な危険が生じると想定される場合は、登園時間の調整や休所する場合もあります。
在園中の保育所・認定こども園・幼稚園にご確認ください。
2020年 07月 07日

避難所開設状況について

発信者: 南関町 総務課 | 防災
 次の避難所を閉鎖します。
 ○第二小学校体育館(高久野754)
 ○交流センター(小原1408)
 ○南町民センター(下坂下160-3)です。
なお、○南の関うから館(関町1230)
   ○ふれあい広場(高久野585)は、継続して開設しています。
 ※飲食物、常備薬、タオルケット、ラジオ、懐中電灯などに加え、感染症予防のためにマスク等も各自ご持参ください
2020年 07月 07日

7月8日(水)の大牟田市の学童保育所(クラブ)の臨時休所について

発信者: 大牟田市 子ども未来室子ども育成課 | 子育て情報
 大雨の影響により、令和2年7月8日(水曜日)も市内の小学校が臨時休業となりますので、学童保育所・学童クラブも臨時休所とします。

なお、みなと小学校は7月8日(水曜日)~7月10日(金曜日)まで臨時休業となりますので、みなと学童保育所は7月10日(金曜日)まで臨時休所とします。
2020年 07月 07日

7月8日(水)のリサイクルの収集について

発信者: 大牟田市 環境業務課 | その他行政情報
 先日から降り続いている大雨のため、明日、7月8日(水)の銀水・羽山台校区のリサイクルは中止します。
皆様のご理解とご協力をお願いします。
2020年 07月 07日

避難者数情報について(午後3時時点)

発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
 大牟田市災害対策本部からのお知らせです。

現在開設中の各避難所の避難者数をお知らせします。

新型コロナウイルスの感染リスクを減らすため、人が少ない避難所への避難や、安全な場所にある親戚・知人宅への避難も検討しましょう。
また、自宅が安全な場所にある人は、無理に避難をする必要はありません。


勝立地区公民館※ 2人
中央地区公民館※ 7人
三池地区公民館  9人
吉野地区公民館※ 16人
手鎌地区公民館  22人
みなと小学校  0人
天領小学校  35人
旧駛馬南小学校 2人
天の原小学校※  11人
玉川小学校※  1人
大正小学校※  11人
中友小学校  0人
明治小学校  15人
白川小学校  7人
平原小学校※  4人
高取小学校※  0人
羽山台小学校※ 22人
銀水小学校※  4人
上内小学校※  1人
倉永小学校※  8人
リフレスおおむた※ 6人
旧上官小学校※ 0人
宮原中学校※ 1人
歴木中学校※ 7人
橘中学校 0人
駛馬小学校※ 1人
市民体育館※ 53人
三池高校※ 3人
えるる  3人
文化会館 159人


計410人

仕方なく車中泊をされる人は、避難所の駐車場を利用いただくことも可能ですが、その際は浸水想定区域外の避難所をご利用ください。
「※」が付いた避難所は、浸水想定区域外の避難所です。
2020年 07月 07日

つどいの広場から閉鎖のお知らせ

発信者: 大牟田市 社会福祉協議会 | 子育て情報
 7月8日(水)つどいの広場は指定避難所となりますので広場の利用は出来ません。
※「乳幼児の為のお話し会」は中止となります。
皆さまにはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
※避難される方は、ご利用できます。今後のお天気にご用心ください。

【広場の利用についてのお願い】
  ★広場入口に消毒液を設置しております。必ず手指消毒を済ませてから受付をお願いします。
  ★体調の確認と場合によっては熱を測らせていただきます。
    ※身内に少しでも体調不良の方がいらっしゃっる時は、広場の利用はご遠慮ください。
  ★ご利用の際は、マスクの着用をお願いします。
  ★その他にも広場を利用する際の注意事項を掲示しています。


◆利用日:火曜日~土曜日 
◆お休み:日曜日、月曜日、祝日
◆利用時間:午前10時~午後4時まで(利用日、利用時間中はいつでも利用できます)
◆問合せ先・・・電話52-5656 (大牟田市新栄町6-1 えるる1階 つどいの広場) 
詳細マップはコチラ