2020年
04月
08日
行政相談(令和2年4月22日)の中止について
発信者: 長洲町 総務課 | その他行政情報
新型コロナウイルス感染予防対策として、令和2年4月22日に実施を予定しておりました行政相談は中止とさせていただきます。皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解いただきますようよろしくお願い申し上げます。
2020年
04月
07日
無料調停相談会中止のお知らせ
発信者: 大牟田市 市民生活課 | その他行政情報
4月に開催を予定しておりました無料調停相談会は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止いたします。
ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
【中止となる日時等】
4月24日(金) 中央地区公民館
問い合わせ先
大牟田調停協会
TEL:080-2781-9788
2020年
04月
07日
行政相談中止のお知らせ
発信者: 大牟田市 市民生活課 | その他行政情報
4月に開催を予定しておりました行政相談は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止いたします。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
【中止となる日程等】
4月9日(木)大牟田市役所市民生活課
4月23日(木)三川地区公民館
問い合わせ
大牟田市市民生活課
☎0944-41-2601
2020年
04月
07日
施設の利用(貸出し)の中止について
発信者: 大牟田市 福祉課(障害福祉担当) | 福祉関連,生活関連,学習・講座,その他行政情報
新型コロナウイルス感染拡大を受けて、4月7日(火)から5月6日(水)までの間、下記の施設の利用(貸出し)を中止します。
ご理解ご協力をよろしくお願いします。
・労働福祉会館
・サン・アビリティーズおおむた
お問い合わせは、大牟田市福祉課障害福祉担当(0944-41-2663)
2020年
04月
07日
【利用中止のお知らせ】大牟田市エコサンクセンター(市民交流・学習センター)の施設利用について
発信者: 大牟田市 産業経済部産業振興課 | その他行政情報
大牟田市エコサンクセンター(市民交流・学習センター)ご利用の皆様へ
大牟田市エコサンクセンター(市民交流・学習センター)では、新型コロナウイルス感染拡大に伴い、令和2年4月7日(火曜日)から令和2年5月6日(水曜日)までの期間、施設利用(貸出し)を中止させていただきます。
なお、5月7日(木曜日)以降の会議室等利用申請の受付は行っておりますので、申し添えます。
皆様のご理解ご協力をお願いいたします。
発信者:大牟田市 産業振興課
2020年
04月
06日
大牟田消防 火災鎮圧メール
発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
04/06 11:00頃発生した大牟田市末広町の建物火災は、04/06 11:59に鎮圧しました。
現在、残り火を確認しています。
2020年
04月
06日
大牟田消防 火災発生メール
発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
建物火災
04/06 11:00頃発生
場所:大牟田市末広町付近
目標:浄明寺 南側 55m
校区:大牟田駛馬北校区
2020年
04月
06日
地区公民館の施設利用(貸出し)中止のお知らせ
発信者: 大牟田市 地域コミュニティ推進課 | 生活関連,健康関連,学習・講座,観光・イベント,その他行政情報,子育て情報
先ほど配信された「地区公民館no」メールは誤配信です。
お詫びして訂正いたします。
正しくは以下の通りです。
地区公民館ご利用の皆様へ
市内7つの地区公民館では、新型コロナウイルス感染拡大に伴い、令和2年4月7日(火曜日)から令和2年5月6日(水曜日)までの期間の施設利用(貸出し)を中止といたします。
ただし、5月7日(木曜日)以降の会議室等利用申請の受付、地域活動に伴う印刷業務は行います。(土・日・祭日を除く、9時から17時まで)
なお、地域包括支援センターは通常通りの業務を行います。
皆様のご理解ご協力をお願いします。
2020年
04月
06日
大牟田市内体育施設及び学校体育施設の利用(貸出し)の中止について
発信者: 大牟田市 スポーツ推進室 | 生活関連,健康関連
新型コロナウイルス感染予防のため、下記の市内の体育施設及び学校体育施設については利用を中止します。ご理解のほどよろしくお願いします。
【施設】
①市民体育館、第二市民体育館、第二グラウンド、御大典記念グラウンド、延命球場、武道場、弓道場、笹林テニスコート
②緑地運動公園、諏訪公園テニスコート、手鎌北町テニスコート
③市内小・中・特別支援学校体育施設
【期間】
①②令和2年4月7日(火)~令和2年5月6日(水)
③令和2年4月6日(月)~令和2年5月6日(水)
※日程は変更になる場合があります。
【問合せ】
①0944-53-6003(市民体育館)9:00~18:00
②0944-51-5744(緑地運動公園)9:00~18:00
③0944-53-1503(スポーツ推進室)8:30~17:15※土日祝除く
2020年
04月
06日
施設利用(貸出し)の中止について【大牟田文化会館】
発信者: 大牟田市 生涯学習課 | 学習・講座,観光・イベント,子育て情報
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、4月7日(火曜日)から5月6日(水曜日)までの間、施設の利用(貸出し)を中止します。
ご理解とご協力よろしくお願いいたします。
詳細は、大牟田文化会館(TEL 0944-55-3131)にお問い合わせください。
2020年
04月
06日
建物火災が多発しています
発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 防災,火災
大牟田市消防本部からお知らせします。
空気が非常に乾燥し、火災が発生しやすい気象状況となっています。
大牟田でも1週間で3件の建物火災が発生しています。
火の取り扱いには、十分注意し、火災予防に努めてください。
2020年
04月
06日
臨時休館のお知らせ【大牟田市立図書館と三池カルタ・歴史資料館】
発信者: 大牟田市 生涯学習課 | 生活関連,学習・講座,観光・イベント,子育て情報
大牟田市立図書館と三池カルタ・歴史資料館については、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、下記の期間休館いたします。
ご理解とご協力よろしくお願いいたします。
【臨時休館期間】
令和2年4月7日(火曜日)~令和2年5月6日(水曜日)
【お問い合わせ】
大牟田市立図書館 TEL 0944-55-4504
三池カルタ・歴史資料館 TEL 0944-53-8780
※両館とも、午前9時30分~午後5時(ただし、毎週月曜日・最終木曜日を除く)
2020年
04月
06日
4月22日(水)の赤ちゃん広場中止について
発信者: 大牟田市 子ども未来室子ども家庭課 | 子育て情報
4月22日(水)の赤ちゃん広場は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止いたします。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
2020年
04月
04日
大牟田消防 火災鎮圧メール
発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
04/04 02:53頃発生した大牟田市草木の建物火災は、04/04 03:27に鎮圧しました。
現在、残り火を確認しています。
2020年
04月
04日
大牟田消防 火災発生メール
発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
建物火災
04/04 02:53頃発生
場所:大牟田市草木付近
目標:草木上交差点 西側 243m
校区:大牟田羽山台校区
2020年
04月
03日
[あんあん]県民の皆さまへ【STOP!!新型コロナ(一人一人ができること)】
発信者: 大牟田市 あんあんネットふくおか | 防犯
福岡県新型コロナウイルス感染症対策本部からのお知らせです。
県内で新型コロナウイルスの感染が拡大しています。
県民の皆さまにおかれましては、以下の点についてご協力をよろしくお願いいたします。
・手洗いや咳エチケットに努めてください
・新型コロナウイルスの感染症を疑った場合は、保健所に設置している「帰国者・接触者相談センター」へ電話で相談してください
・発熱や咳など、風邪の症状があり、かかりつけ医を受診する際には、直接受診せず、 必ず事前に電話で相談してください
・集団感染のリスクを高める3条件、「密閉」、「密集」、「密接」が同時に重なることを回避してください
・普段からできる限り人ごみを避け、今週から19日までの週末(4・5日、11・12日、18・19日)は不要不急の外出は控えてください
・首都圏や関西など感染が拡大している地域への不要不急の往来は控えてください
・海外の渡航について、外務省が73の国・地域に対し「渡航はやめてください。(渡航中止勧告)」を出しており、その他のすべての国・地域について、「不要不急の渡航は止めてください」としているので、それに従ってください
詳しくは県ホームページ「新型コロナウイルス感染症ポータルページ」(https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/covid-19-portal.html)をご覧ください。
配信者:福岡県人づくり・県民生活部生活安全課
お問い合わせ先:anzen@pref.fukuoka.lg.jp
2020年
04月
03日
「三池地区公民館 春のサークル体験会」中止のお知らせ
発信者: 大牟田市 三池地区公民館 | 生活関連,健康関連,学習・講座,観光・イベント
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、4月1日(水)~4月26日(日)に実施を予定していました『春のサークル体験』中止いたします。ご理解のほど、お願いいたします。
◇問合せ◇
三池地区公民館 ☎0944-53-8343
2020年
04月
03日
【吉野地区公民館】春のサークル体験中止のお知らせ
発信者: 大牟田市 吉野地区公民館 | 学習・講座
新型コロナウイルス感染拡大予防のため、4月1日(水)~4月30日(木)に実施を予定しておりました「春のサークル体験」は中止いたします。
ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
〇問合せ先
吉野地区公民館
TEL:58-3479
2020年
04月
03日
新型コロナウイルス感染症の拡大防止に係る熊本県知事・熊本市長の共同コメント
発信者: 長洲町 福祉保健介護課 | 健康関連
4月2日、熊本県知事と熊本市長が新型コロナウイルス感染症の拡大防止に係る共同コメントを出しました。
https://www.pref.kumamoto.jp/common/UploadFileOutput.ashx?c_id=3&id=32149&sub_id=1&flid=230033
町民の皆さまにおかれましては、次の点にご留意ください。
・熊本市やその周辺部において、市街地等の人混みを避けていただきますようお願いします。
・平日、休日に関わらず、花見や宴会などの不要不急の外出は自粛をお願いします。
・仕事や食料品の購入、病院受診などの必要な外出は構いません。
・手洗いや咳エチケットなどの予防に努め、落ち着いて行動してください。
2020年
04月
03日
第17回岩本橋鯉のぼりまつり中止のお知らせ
発信者: 荒尾市 くらしいきいき課 | 観光・イベント
令和2年5月3日(日曜)に開催を予定しておりました「第17回岩本橋鯉のぼりまつり」につきまして、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止とすることが決定されました。毎年、楽しみにしていただいていた皆さまには大変申し訳ありませんが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
なお、鯉のぼり・矢旗の掲揚につきましては、期間を短縮して実施をする予定としております。
鯉のぼり・矢旗の掲揚期間
4月19日(日曜)から5月6日(水曜)まで