2015年
10月
23日
おおむたの自然観察会(とんぼの観察)
発信者: 大牟田市 おおむた子育て情報事業運営委員会 | 子育て情報
大牟田川河口に広がる塩性湿地に住む生き物を観察しましょう。
■と き 11/22(日)9:30~12:00
■ところ 諏訪公園周辺
■対 象 親子10組
■参加費 300円(保険料込み)
■申込み 11/5(木)~
■主催・問合せ 大牟田市エコサンクセンター(TEL 41-2735)
2015年
10月
22日
リトミックを開催します!
発信者: 長洲町 長洲町子育て支援センター・児童館 | 子育て情報
生の音楽にふれあいながら体で音を感じて遊びましょう。
専門の講師の先生に指導してもらえますので、気軽にご参加ください。
◆と き 平成27年11月13日(金)
午前10時30分~午前11時30分
◆と こ ろ 長洲町子育て支援センター
(ふれあいセンター内)
◆対 象 未就学児親子 12組
◆持 参 品 動きやすい服装、水分補給用の飲料
◆申込期間 平成27年10月23日(金)~11月6日(金)
◆連絡先・申込先 長洲町子育て支援センター
電話 0968-78-4100
2015年
10月
21日
還付金詐欺発生!
発信者: 長洲町 福祉保健介護課 | 防犯,福祉関連,その他行政情報
平成27年10月21日の午前11:40分ごろ、長洲町在住の男性宅に、長洲町役場のタケダを名乗るものから「お金を振り込みたい、○○銀行から手続きの連絡があるので家にいてくれ」との電話があり、電話先の対応に対し不審に思った男性が役場に連絡し、役場ではそのような電話をしてないことから、詐欺と発覚しました。
県内でも同様の電話が多数発生しております。不審な電話がありましたら、役場にご連絡ください。
2015年
10月
21日
TV放送のお知らせ
発信者: 長洲町 まちづくり課 | 観光・イベント
本日、10月21日(水)放送のKAB(熊本朝日放送)くまパワ「まちの5じまん」のコーナーで長洲町が特集されます。金魚のふれ売り師の浦島さんや、きゃあめし弁当、造船工場などが放送されます。10月25日(日)開催の金魚と鯉の郷まつりに関しての情報も放送されますので、みなさんぜひご覧ください。
■日時 平成27年10月21日(水) 午後4時~
■番組 KABくまパワ(まちの5じまんのコーナー)
■HP http://www.kab.co.jp/kumapawa/
2015年
10月
19日
子どもの目線でドキンドキン~子育てふれあい広場ボランティア養成講座~
発信者: 大牟田市 おおむた子育て情報事業運営委員会 | 生活関連,学習・講座,子育て情報
子育てふれあい広場(子育て中のママと子どもが安心して楽しく過ごせる広場)で一緒に楽しく活動するボランティアスタッフを養成する講座です。
○とき:①11月20日(金) 心を育てる育脳講座(公開講座)、②11月27日(金)ダンボールを使って遊具を作ろう!、③12月4日(金)折り紙に挑戦!、④12月14日(月)バルーン王子に学ぼう!、⑤12月21日(月)パネルシアターに挑戦!
○場所:①②③は手鎌地区公民館、④⑤は三池地区公民館
○時間:午前10時~正午
○対象:子育て支援に関心のある人15人※但し①に限り公開講座のため定員50人(①のみ参加希望者は別途申込が必要)
○申込・問合せ先:大牟田市役所 地域コミュニティ推進課へTEL(41-2614)、FAX(88-8400)又はE-mail(chiikics02@city.omuta.lg.jp)で氏名、年齢、住所、TELをお知らせ下さい。申込多数の場合は抽選になります。
2015年
10月
19日
オレンジカフェ「みらい」第2回目オープンのお知らせ
発信者: 長洲町 福祉保健介護課 | 福祉関連,生活関連,健康関連,学習・講座,観光・イベント,徘徊・行方不明
オレンジカフェとは、認知症のお悩みを抱えた方やそのご家族、地域の方、介護の専門スタッフなどが集い、お茶を飲みながら会話を楽しむものです。
地域のつながりの場として交流しながら、認知症についての理解を深めませんか?お気軽にご参加ください。
◆と き 平成27年10月21日(水) 午後2時~午後3時30分
◆ところ 長洲町大明神区 きずなの家(浮島神社横)
◆対 象 どなたでも参加できます
◆参加費 お一人様200円
◆申 込 不要
2015年
10月
18日
火災鎮火メール
発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
平成27年10月18日
14時42分頃発生した亀谷町の建物火災は
15時29分 鎮火しました。
2015年
10月
18日
建物火災メール
発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
建物火災
平成27年10月18日14時42分 頃発生
場所: 亀谷町36 亀谷市住付近
校区:平原
2015年
10月
18日
TV放送のお知らせ
発信者: 長洲町 まちづくり課 | 観光・イベント
10月19日(月)午前11時45分よりNHK「テレメッセくまもと」のビデオレターのコーナーで、9月26日、27日に実施しました、「熊本ものづくり塾危機管理キャンプin長洲」の様子が放送されます。みなさんぜひご覧ください。
■放送日時:平成27年10月19日(月)午前11時45分~
■番組名:NHK熊本放送局「テレメッセくまもと」
詳しくは→http://www4.nhk.or.jp/P2881/
2015年
10月
17日
第13回ふる里おおむた屋物産展開催について
発信者: 大牟田市 商業観光課 | 観光・イベント
炭鉱で栄えた町ならではの菓子文化を持つ大牟田。
焼き饅頭(まんじゅう)の原点「かすてら饅頭」の発祥の地です。会場では、隠れた名店のお菓子にめぐり合えるかも!?
物産展限定のお菓子や、他では食べられない出来立ての饅頭を味わいませんか?
3店舗でお買い物いただくとガラポン抽選会で素敵な景品が当るスタンプラリーも実施!!!(両日先着100名限定)
その他体験イベント等盛りだくさんの物産展に是非お越し下さい!
日時:10月17日(土)~10月18日(日) 午前10時~午後4時
場所:大牟田市市民活動等多目的交流施設「えるる」(新栄町6—1)
※「えるる」は西鉄新栄町駅から徒歩3分ほどで着きます。
詳細マップはコチラ
2015年
10月
16日
「LINE」の乗っ取りに注意
発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
小国警察署管内においてLINEの乗っ取り事案が発生しました。
内容は、LINEのパスワードなどを乗っ取り、LINEの登録者に対して、「ちょっと買い物頼んでいい?」などと書き込みをしてプリペードカードを購入させ、そのカード番号を写真で送らせてお金を騙し取るものです。
このようなLINEの乗っ取りを防ぐために、
・ 他社サービスと同じパ
スワードを流用しない
・ 電話番号、生年月日、
名前、同じ文字など、他
人が想像しやすいパス
ワードを避ける
・ 他端末からのログイン
制限の設定を行う
などの対策をお願いします。
小国警察署生活安全係(0967−46−2110)
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。
2015年
10月
16日
還付金等詐欺事件発生
発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
小国警察署管内において、還付金等詐欺事件が発生しました。犯人は、電話で国民健康保険の関係者を名乗り、「国民健康保険の過払い金があります。過払い金を返還するので銀行のATMに行ってください」と言い、被害者を銀行のATMに向かわせ、電話でATMの操作方法を指示して現金をだまし取ったものです。
公的機関がATMを操作させて、還付金手続きをさせることはありません。
また、このように「過払い金の返還がある」「還付金がある」などの電話が架かってきた時は振り込め詐欺ですので、必ず警察署や家族へ相談をしてください。
被害に遭わないために、
・ もうけ話は、まず詐
欺と疑う
・ 一人で判断せず、家
族、知人、警察に必ず
相談する
・ 個人情報は絶対に教
えない
などの防犯対策をお願いします。
小国警察署生活安全係(0967−46−2110)
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。
2015年
10月
16日
刃物を持った不審者について!!
発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
本日午後4時50分ころ、熊本県荒尾市大正町付近において、刃物を所持した男が歩いているという目撃情報がありました。
男については
〇60歳〜70歳位
〇身長165センチメートル位
〇薄い頭髪
〇長袖えり無しシャツ着用
で、現在も発見されていないことから、付近住民の方は十分注意して頂くとともに、目撃情報等があれば110番通報または荒尾警察署まで連絡をお願いします。
荒尾警察署(0968−68−5110)
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。
2015年
10月
16日
息子をかたる不審電話の連続発生!!
発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
平成27年10月15日、荒尾市に住む高齢者の家に、息子をかたって「僕だけど」、「病気にかかった」などのオレオレ詐欺と思われる不審電話が連続してかかっています。
幸い、息子等に確認して被害を防止できましたが、今後も同種事案の発生が予想されます。
被害に遭わないために、
〇落ち着いて冷静になる
〇家族、知人や警察に相談する
〇知らない電話番号や非通知にはでない
などの防犯対策をお願いします。
荒尾警察署(0968−68−5110)
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。
2015年
10月
15日
つどいの広場に遊びにきませんか?(10月後半の主な行事予定)
発信者: 大牟田市 子ども未来室子ども育成課 | 子育て情報
つどいの広場はおおむね0~3歳までの子どもとその保護者のみなさんの交流の場です。お友だちを誘って遊びに来て下さい。毎月、いろいろな行事を行っています。詳しい10月の予定表は児童家庭課、えるる、各地区公民館、図書館等に設置しています。また、大牟田市のホームページにも、掲載していますのでご覧ください。
▼日時・内容・・・21日(水)赤ちゃんとほっとタイム 14:00~15:00
▼日時・内容・・・23日(金)身体測定 開園時間中
▼日時・内容・・・27日(火)子育て談義 11:00~11:30
▼日時・内容・・・29日(木)ベビーマッサージ 10:30~12:00 ※予約制
▼日時・内容・・・30日(金)ふたごの広場10:00~12:00
※お知らせ ・30日(金)ふたごの広場を開催します。ふたごや多胎児の親子の交流の場です。
ぜひ、みんなでおしゃべりしましょう。
※行事に関係なく、自由に遊べる広場には、おもちゃや絵本がいっぱいです。
◆開園日:火曜日~土曜日
◆開園時間:午前10時~午後4時まで (時間中はいつでも利用できます。)
◆詳しい内容の問合せ先・・・電話52-5656 (大牟田市新栄町6-1 えるる 1階 つどいの広場)
2015年
10月
14日
ゆっぴー安心メール(還付金等詐欺前兆事案の発生について)
発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
本日、氷川署管内で、市役所職員を名乗る男から、
「8月までの税金還付があります。後で、銀行職員から電話がありますので、手続き方法を聞いて下さい。」
との電話があり、すぐに銀行職員を名乗る男から
「税金還付の書類が届いてないでしょうか?書類がなくてもATMまで行けば払い戻しできます。」
などという電話があり、ATMに誘導し、お金を騙し取ろうとする還付金等詐欺の前兆事案が発生しました。
公的機関がATMを操作させて、還付金手続きをさせることはありません。
被害に遭わないために、
〇 お金が返ってくるなどの話はまず詐欺と疑う
〇 相手の担当部署や氏名を聞き、一旦電話を切り、電話帳に記載された関係機関に確認する
〇 少しでも不審に思った際には家族や警察に相談する
などの対策をお願いします。
氷川警察署生活安全係(0965−62−4110)
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。
2015年
10月
14日
火災メール・誤報火災メール
発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
その他火災
日時:平成27年10月14日13時00分
場所:櫟野 JA玉川支所付近
玉川小学校校区
上記その他火災は誤報と判明しました。
2015年
10月
14日
火災メール
発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
その他火災
日時:平成27年10月14日13時00分
場所:櫟野 JA玉川支所付近
玉川小学校校区
発信者:大牟田消防本部
2015年
10月
14日
[あんあん]安全・安心まちづくりフォーラム開催のお知らせ
発信者: 大牟田市 あんあんネットふくおか | 防犯
警察庁の主催により、「安全・安心まちづくりフォーラム」が下記のとおり開催されますので、お知らせいたします。
●日時:11月28日(土) 13:00〜16:00
●場所:福岡センタービル 10階 (福岡市博多区博多駅前2−2−1)
※JR博多駅博多口より徒歩2分
●内容:防犯ボランティア団体の取組事例発表
有識者講評:九州国際大学法学部教授 山本 啓一 氏
このフォーラムでは、防犯ボランティアの方々が実際に課題解決に向けて取り組んだ活動事例等を発表していただきながら、地域の安全・安心に取り組む、防犯ボランティアの「これから」について検討します。参加無料ですので、皆様、是非ご参加ください。
なお、席数に限りがありますので、参加される方は、福岡県警察本部 生活安全総務課 地域安全対策係【TEL:092−641−4141(内線3047)】へお問い合わせください。
配信者:福岡県新社会推進部生活安全課
お問い合わせ先:anzen@pref.fukuoka.lg.jp
2015年
10月
13日
【ゆっぴー安心メール(痴漢事件発生)】
発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
10月9日(金)、午後8時15分ころ、熊本市東区戸島の路上で、自転車で帰宅中の女子高校生が、バイクに乗って近付いてきた男から体を触られるという痴漢事案が発生しました。
男は、
〇 黒色ジャンバー
〇 黒色系統の長ズボン
〇 黒色系統のフルフェイスのヘルメット着用
でした。
今後も連続して発生する可能性があります。
〇 できるだけ人通りの多い、明るい道路を通行する。
〇 周囲への警戒を怠らない。
〇 被害に遭いそうになったら、大声を出す。
〇 防犯ブザーを鳴らす、周囲に知らせる、逃げる
などの防犯対策とともに、子どもさんにも防犯指導をお願いします。
また、不審者(車)を見かけたり、被害に遭いそうになったら、110番又は熊本東警察署に通報して下さい。
熊本東警察署(096−368−0110)
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。