これまでの配信情報

全20949件
2016年 04月 17日

避難所の閉鎖について

発信者: 南関町 総務課 | 防災
  役場からのお知らせです。
 今回の地震で4月16日から開設していました自主避難所は、午後5時に閉鎖いたします。
 また、災害対策本部も午後5時をもって廃止いたします。
2016年 04月 16日

気象注意報警報

発信者: 南関町 防災情報メールサービス | 防災
 ■気象注意報警報
熊本県に注意報警報情報が発表されました。
2016年04月16日 21時30分
詳細は
http://www.anshin.pref.kumamoto.jp/rireki/saigai/430000.html
をご覧下さい。

南関町:
 (発表)大雨警報
⇒[発表中]大雨警報、雷、強風、洪水注意報

■用語の説明
 市町村で、新たに警報等が新規に発表されると(発表)、解除されると(解除)としてお知らせします。
また、選択していない項目を含めて、発表中のすべての警報等を、「⇒[発表中]」として表示しています。

2016年 04月 16日

【長洲町】自主避難所 再開のお知らせ

発信者: 長洲町 総務課 | 防災
 「六栄小学校」、「清里小学校」の2カ所を自主避難所として再開します。


・各自食料や毛布などの必要なものを準備して避難してください。 
・避難の際には、家の「ガスの元栓」を閉め、「電気のブレーカー」を落としてください。 

今夜から未明にかけて、激しい雨が降る恐れがあります。 
余震には十分ご注意し、ラジオやテレビなどで情報収集を行ってください。
 

【自主避難所】

・研修センター

・長洲町中央公民館

・長洲こどもの海保育園

・地域福祉センター

・長洲中学校(午後5時00分 再開)

・六栄小学校(午後7時00分 再開)

・清里小学校(午後7時00分 再開)

 

・長洲小学校(午前6時30分 閉鎖)

・六栄保育所(午前6時45分 閉鎖)