2024年
01月
26日
納期限(口座振替)のお知らせ
発信者: 荒尾市 税務課 | 納期限等
1月31日(水)は、次の税金等の納付期限日(口座振替日)です。窓口納付の方などで納付がお済みでない方は、納付をお願いします。口座振替の方は残高の確認をお願いします。
◆市県民税 第4期
◆国民健康保険税 第8期
◆介護保険料 第8期
◆後期高齢者医療保険料 第7期
※納付義務の有無に関わらず「納期限等」のカテゴリーにご登録の方へ配信しております。
※登録・変更・停止については、次のURLにアクセスしてください。
パソコンからはhttp://ai-jo.net/Community/
携帯電話からはhttp://ai-jo.net/Community/mobile/
2024年
01月
25日
大牟田消防 火災鎮圧メール
発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
01/25 09:16頃発生した大牟田市古町の建物火災は、01/25 09:43に鎮圧しました。
現在、残り火を確認しています。
2024年
01月
25日
大牟田消防 火災発生メール
発信者: 大牟田市 大牟田市消防本部 | 火災
建物火災
01/25 09:16頃発生
場所:大牟田市古町付近
目標:おか医院
校区:中友校区
2024年
01月
25日
地元で働こう!大牟田地域企業合同面談会
発信者: 大牟田市 産業経済部産業振興課 | 生活関連,その他行政情報
2月18日に大牟田地域企業合同面談会を開催します。事業所の採用担当者から事業内容や労働条件の説明を聞いたり、その場で面接を受けることができます。一度に多くの企業と出会えるチャンスです。多くのご参加、お待ちしています。
○日時 2月18日(日) 13:00~15:30
○会場 大牟田文化会館 小ホール
参加企業情報や求人情報はこちら→
https://www.ahc-net.co.jp/lp/omuta-gousetsu2023/
問い合わせ先 大牟田市産業振興課
TEL:0944-41-2724
2024年
01月
25日
水道管の防寒対策お済みですか
発信者: 大牟田市 企業局 | 防災,生活関連,その他行政情報
明日26日(金)にかけて低温注意報が発表され、氷点下の気温予報が出ています。
あらためて、屋外の水道管に保温チューブを巻くなどの防寒対策をお願いします。
▼詳しくはこちら
https://www.city.omuta.lg.jp/kiji0037939/index.html
【問合せ】企業局上水道課 TEL0944-41-2843
2024年
01月
25日
第9期南関町高齢者福祉計画及び介護保険事業計画(素案)に関するパブリックコメントの募集について
発信者: 南関町 健康推進課 | 福祉関連
第9期南関町高齢者福祉計画及び介護保険事業計画(素案)に関するパブリックコメントを募集します。 〇閲覧場所:こもれびホール(役場1階)、ふれあい広場、交流センター、南町民センター、南関町ホームページ
〇提出期間:令和6年1月25日~令和6年2月14日
〇提出先:健康推進課介護保険係
〇詳しくは、南関町ホームページをご覧ください。 https://www.town.nankan.lg.jp/kenko/fukushi/2869.html
2024年
01月
25日
第10回おひなさまときんぎょのぬりえ作品を募集します!
発信者: 長洲町 まちづくり課 | 観光・イベント
ポケットモンスターのピカチュウなどさまざまな人気キャラクターを手掛けたデザイナー「にしだあつこさん」プロデュースの「第10回おひなさまときんぎょ」を開催します。それに伴い、展示用のぬりえを募集します。
「にしだあつこさん」オリジナルイラストに好きな色を塗ってご応募ください。素敵な作品をお待ちしています
2024年
01月
24日
[あんあん]【あと1週間!】「はじめよう!ながら防犯」補助金
発信者: 大牟田市 あんあんネットふくおか | 防犯
「みんなで防犯応援隊」に登録している団体・登録予定の団体だけが活用できる
「はじめよう!ながら防犯」補助金は令和6年1月31日(水)まで受付しています!
まずは、福岡県生活安全課までご相談ください。
○補助対象物品
ながら防犯を開始するために必要な資器材
※“防犯”、“見守り活動中”、“パトロール”など、犯罪抑止につながる表現を入れたもの
※団体名、ロゴなどが一緒に入っていても構いません
例)エコバッグ、缶バッチ、Tシャツ、帽子 など
※過去に「福岡県安全・安心まちづくり団体事業補助金」の交付を受けている団体や地域防犯活動団体は使用できません(詳しくはお問合せください)。
▼書類申請、手引きなどはウェブサイトをご覧ください。
https://anzen-fukuoka.jp/start-nagara/
※書類の書き方など不明な点があれば福岡県生活安全課までお問合せください。
配信者:福岡県人づくり・県民生活部生活安全課
お問い合わせ先:anzen@pref.fukuoka.lg.jp
2024年
01月
24日
交通規制の解除について
発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
【交通規制の解除について】
南関大牟田北線・岩本から四箇新町間(上内峠)のチェーン規制が解除となりました。
これで、市内の通行止め及び交通規制は全て解除となりました。
2024年
01月
24日
通行止めの解除について
発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
【通行止めの解除について】
九州自動車道の植木ICから福岡方面の通行止めが解除となりました。
なお、八幡ICより先は通行止めが継続しています。
【現在のチェーン規制】
南関大牟田北線・岩本から四箇新町間(上内峠)
2024年
01月
24日
ゆっぴー安心メール(警視庁などをかたるショートメッセージは詐欺!)
発信者: 荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール | 防犯
このメールは「愛情ねっと」荒尾市・長洲町の防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
最近、県内に住む方の携帯電話に
表題:警察庁について
私たちは警視庁です。
あなたの子どもが犯罪を犯しました。
賠償金100万円
至急下記口座にお振込みください。
という内容と振込先の口座が記載されたショートメッセージが送られてくる事案が複数発生しています。
警視庁などがお金の振込を要求するショートメッセージを送ることはありません。
詐欺などの被害に遭わないために、
〇 不審なショートメッセージは開かない
〇 身に覚えのない支払要求には応じない
〇 一人で判断せず、家族などに相談する
など、防犯対策をお願いします。
このメールを見られた方は、親族や近所の方々にも、お伝えください。
熊本東警察署 096-368-0110
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。
2024年
01月
24日
通行止めの解除について
発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
【通行止めの解除について】
有明海沿岸道路の通行止めが全区間解除されました。
また、運行を見合わせていた西鉄バス(新大牟田駅~南関町役場間)も運行を再開しています。
なお、南関大牟田北線(岩本~四箇新町間)のチェーン規制は継続しています。
【現在のチェーン規制】
南関大牟田北線・岩本から四箇新町間(上内峠)
【現在の通行止め】
九州自動車道・植木ICから福岡方面
2024年
01月
24日
通行止めの一部解除及び緩和について
発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
【通行止めの一部解除及び緩和について】
有明海沿岸道路の一部の通行止めが解除されました。
(解除となった区間)大和南IC~徳益IC
また、南関大牟田北線(岩本~四箇新町間)はチェーン規制と緩和されました。
引き続き、外出の際は道路状況に注意して行動してください。
【現在の通行止め等】
南関大牟田北線・岩本から四箇新町間(上内峠)※チェーン規制
有明沿岸道路(徳益IC~諸富IC)
九州自動車道・植木ICから福岡方面
西鉄バス運行見合わせ(新大牟田駅~南関町役場間)
2024年
01月
24日
一部道路規制の解除について
発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
【一部道路規制の解除について】
南関大牟田北線・甘木陸橋付近のチェーン規制が解除されました。
引き続き、外出の際は、道路状況に注意して行動してください。
【現在の通行止め等】
南関大牟田北線・岩本から四箇新町間(上内峠)
有明沿岸道路(大和南IC~諸富IC)
九州自動車道・植木ICから福岡方面
西鉄バス運行見合わせ(新大牟田駅~南関町役場間)
2024年
01月
24日
一部通行止め解除について
発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
【一部通行止め解除について】
有明海沿岸道路の一部の通行止めが解除されました。
(解除となった区間)三池港IC~大和南IC
また、西鉄バスで一部区間運行見合わせがあります。
(運行見合わせ区間)新大牟田駅~南関町役場間
引き続き、通勤、通学などの際は、道路状況に十分注意して行動してください。
【現在の通行止め】
南関大牟田北線・岩本から四箇新町間(上内峠)
南関大牟田北線・甘木陸橋付近 ※チェーン規制
有明沿岸道路(大和南IC~諸富IC)
九州自動車道・植木ICから福岡方面
2024年
01月
24日
通行止め情報について
発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
【通行止め情報について】
現在、南関大牟田北線の甘木陸橋付近においてチェーン規制となっております。
通勤、通学などの際は、道路状況に十分注意して行動してください。
【現在の通行止め】
有明沿岸道路(全面通行止め)
南関大牟田北線・岩本から四箇新町間(上内峠)
南関大牟田北線・甘木陸橋付近 ※チェーン規制
九州自動車道・植木ICから福岡方面
2024年
01月
24日
通行止め情報について
発信者: 大牟田市 防災危機管理室 | 防災
【通行止め情報について】
昨日からの降雪により、市内全域で路面凍結が確認されています。
通勤、通学などの際は、道路状況に十分注意して行動してください。
【現在の通行止め】
有明沿岸道路(全面通行止め)
南関大牟田北線・岩本から四箇新町間(上内峠)
九州自動車道・植木ICから福岡方面
2024年
01月
24日
道の駅「おおむた」花ぷらす館の開所時間の変更について
発信者: 大牟田市 産業経済部産業振興課 | 生活関連,その他行政情報
雪のため開所が遅れておりましたが、本日12時より開所しております。
ご迷惑をおかけいたしました。
2024年
01月
24日
リフレスおおむたの開館について
発信者: 大牟田市 生涯学習課 | 防災,福祉関連,生活関連,健康関連,学習・講座,子育て情報
上内峠がチェーン規制になったことから、13時より開館いたします。
なお、今後の天候や道路状況によって、臨時休館する場合があります。
利用される場合は、施設へご確認ください。
リフレスおおむた(℡0944-58-7777)
2024年
01月
24日
道の駅「おおむた」花ぷらす館の開所時間の変更について
発信者: 大牟田市 産業経済部産業振興課 | 生活関連,その他行政情報
雪の影響により道の駅「おおむた」花ぷらす館の開所時間が遅れます。
開所時間については、改めてお知らせいたします。
大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。